いわしの蒲焼き

TOP > えりのレシピ > お魚料理 > いわしの蒲焼き

いわしの蒲焼きの画像美味しいだけでなく、栄養価も高く、積極的に摂取したい良質な脂を多く含むイワシ。 お魚の処理は苦手~なんて言わずに、イワシは簡単に手で開くことができるし、お店で既に開いてくれているものならスグに調理にもかかれます♡♡♡
蒲焼きの調理もすっごく簡単♪
ポイントは "触らずにじっくり焼く" こととバランスのいい調味料の割合です☆
蒲焼きと聞くだけで、ご飯がすすむことは容易に想像できますよね♪ ご飯の上にのせて丼ぶりにしても美味しいですよ♪

ここではイワシの手開きの仕方は説明なし。開かれた状態からの調理で説明しています。

材料(2~3人分)

  • いわし 4~6尾(1尾 80gくらいのもの)
  • (小麦粉 適量(いわしの身側に軽くまぶす用)省略可)
  • 油(焼き用) 大さじ1杯くらい
====調味料====
  • 醤油 大さじ2杯
  • 酒 大さじ2杯
  • お砂糖 大さじ1杯
  • みりん 大さじ1杯
  • いわしが6尾でも調味料の分量は同じで大丈夫。それ以上の時は適宜増やします。

作り方

★下準備(省略可):開き済みの【いわし】の身側に【小麦粉】を軽くまぶす。

【小麦粉】を軽くまぶすと、香ばしい焼き色がきれいにつき、また、後で絡める調味料もよく絡まります。
私は最近は省略している工程です。触らずにじっくり焼くと、全く問題なく美味しく仕上がりますく。


  1. フライパンに【油】を熱し、【いわし】の身側を下にして焼く。
    じっくり焼いて焼き色がついたら、裏返して皮目を焼く。

  2. 皮目も焼けたら【合わせ調味料】を混ぜ合わせたものを回しかける。
    調味料を加える前にフライパンに出てきた油をキッチンペーパーでふき取る方が、【合わせ調味料】が絡みやすくなりますが、私はイワシの脂も余さず摂取したいのでふき取りません。
  3. 調味料が全体によく絡むように、スプーンなどでかけてさらに焼き、水分をとばしながら照りよく仕上げる。

  4. お皿に盛りつけて完成。


↓イワシ6尾で調理したときの写真なので、焼く際は、イワシ同士が重ならないように2回に分けて焼き、タレを絡める際に先に焼いていたイワシもまとめて絡めました。
↓下準備での『【いわし】の身側に【小麦粉】を軽くまぶす。』はしていません。
      


【いわしの蒲焼き丼】にする場合は

  1. 温かいごはんを丼に盛り、煮汁を少しご飯にかけ、青シソの千切りをタップリのせたた上に、焼きたての蒲焼きをのせ、仕上げに煎り白ごまをタップリふる。
    ★青じそ以外にも、ミョウガ、生姜、ネギ、三つ葉などでも美味しくいただけますよ♪



 

サラダ


スープ&煮込み料理


お魚料理


お肉料理


ロシア家庭料理


デザート&保存食