Top > What's New 『えりの食の世界』2018年


お節料理完成まで☆ & ゆく年くる年です~♪

Dec.31,2018(Mon)

お節料理の画像↑できるお料理から少しづつ作り始めていた今年の『お節料理』作りですが、本日、『煮物系』『焼き物系』を完成させて、どうにかお昼過ぎにはお重箱にも詰め終わりました☆

完成したお節料理の写真は、下の『食事備忘録』で見てやってください♪
ではでは、本日は早速、2018年最後の『食事備忘録』綴っていきま~す♪↓↓↓

★★★ 12月30日(日) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様は、この日も朝からお仕事。 30日は色々と商店街にお買い物に行かないといけないケド「バギーや自転車に息子くんを乗せてのお買い物はムリ」と各商店街のお店の方々から言われているし、確実に受け取りたい荷物が届くし……ということで、京都からお義母様を呼んで、息子くんとのお留守番などをお願いしましたら、お義母様が千林駅に着くころ(午前10時)に荷物が届き、私の動きを封じ込める要素の一つが無事に解消♪↓ 忠小兵衛蒲鉾の画像↑2012年に山口県萩市に独り旅で出会ってから、お正月用に毎年取り寄せている『忠小兵衛』の蒲鉾と萩巻き(エソ皮の牛蒡巻き)が届きました♪
この蒲鉾と萩巻きはお節料理に使うので、凄く重要な荷物だったんですょ。

荷物を早々に受け取れたので、息子くんとバギーで家を出て(毎朝9時前後にお買い物や公園などに家を出ているので、息子くんにしてみると 10時過ぎまで家で待機させられていて怒っていた……)、お義母様と商店街で合流し息子くんを託して、私は午前のお買い物をすることに。

確かに、各お店の方たちが「バギーなどで小さな子供連れてのお買い物は厳しい」って忠告してくれた意味がよくわかりました。
私一人だと「ちょっと並んで待つだけ」なので、いつもよりお買い物に少し時間がかかるくらいの事ですが、バギーではお店で並ぶことも注文、お会計に行きつくまでも大変っぽい…。 近江の農家さん販売会の画像↑商店街で朝食やオヤツ用の果物などを購入し、近江の農家さんの今年最後の販売会に行きました。普段のお米は、神戸の実家へ車で行くときに実家に御用聞きに来てくれるお米屋さんに実家と同じ無農薬米を購入させて貰っていますが、途中、お米が足りなくなりそうなときは近江の農家さんの作るお米で繋がせてもらっています。

いざ、息子くんとお義母様と合流しに行こうと思った瞬間「あ…しまった!! さて、ど~しよう……。 息子くんとお義母様、家の近くの神社さんと公園に移動するって言ってた!! お米10キロ…手で運ぶしかないかぁ……(焦)」ってなり、苺2パック、お義母様用のみかん一盛、お米10kg、他お野菜少々を持って約1.0km…息子くんとお義母様が待っていてくれる公園まで歩くことに~笑

公園で合流し、沢山遊んだ後は、昼食を食べに帰宅し(写真撮り忘れ…『ごはん』『かす汁』と『菊菜胡麻和え』、『和洋菓子』と『果物』簡単昼食を済ませ、私は午後のお買い物に行きました。 お節料理・鰤の照り焼きの画像↑今年も『鰤の照り焼き』用の『天然鰤』を商店街の『優輝水産』さんに予約していたので、自転車で取りに行きました。
個人的には腹側が好きなのですが、照り焼きには背側がきれいなので、背側を予約していました。
背側片身1本買いで1200円!! 照り焼き用に10切れ取ってもらった残りは、夕食のお刺身用に皮だけ剥いでもらっておきました♪

帰り道、御菓子司・十紀和さんに寄って予約しておいた『御鏡餅』と年始に神戸実家に行くときのお土産を受け取りました。 しめ飾りと御鏡の画像↑綺麗にお掃除しておいた玄関に『しめ縄飾り』や、小さいけれど『御鏡餅』を飾りましたよ♪
一昨年までは、実家の母が搗いて作ってくれる御鏡餅でしたが、昨年からはお雑煮用のお餅だけ頂き、御鏡餅は『十紀和』さんで作ってもらっています☆

そこまでできたところで、予想外に早く 15時前に旦那様が帰宅~♪
お義母様は「それじゃぁ~、また明後日(元旦)に来させてもらうし、帰ろっかな。」って京都に帰っていってしまいました。 本当に本当に助かりました♪

前夜に眠っていなかったので、息子くんのお昼寝の寝かしつけと一緒に、珍しく私も 30分だけお昼寝させてもらいました。 夕食の画像↑夕食:『天然ぶりのお刺身』『薄揚げと水菜の煮びたし』『菊菜の胡麻和え』『かす汁(鰤Ver.)』『大根葉の菜っ葉飯(干しエビで)』

★★★ 12月31日(月) お節料理完成 & 夕食献立 ↓↓↓★★★
 旦那様、やっとお休みになりました。(年始は4日からず~っとお仕事だけど。笑) お節料理の画像↑朝食後から『煮物系』『焼き物系』を完成させて、どうにか昼食前にはお重箱にも詰め。。。終わらなかった~(涙) お重1段だけ詰め残してお昼ごはんタイム。
…調理が終ったのは昨年よりも早かったのに……昨年は授乳もしながらの作業でも昼食前に詰め終わって、お片付けもできたのに……。 お節料理の画像↑こんな感じの仕上がり♪ 昨年の詰め方とほぼ一緒~笑
実家の両親にお願いして送ってもらった『南天の葉 & 実(紅白)』や、わが家のプランターで育ってくれている『葉蘭』を飾ったり間仕切りにしたりしましたよ♪ 街の小さなお魚屋さん・千林江山』さんの『睨み鯛』の画像↑昼食後、旦那様が散髪に行く帰りに商店街のお魚屋さん『街の小さなお魚屋さん・千林江山』さんに予約していた『睨み鯛』を引き取りにいってくれることに。

江山さんの『祝い鯛』は、息子くんの『お食い初め』や昨年のお正月にもお願いしています。 お買い物の画像↑旦那様に毎年お決まりの 今市商店街の『多田製麺所』さんのお蕎麦と『街の小さなお魚屋さん・千林江山』さんの天然海老天、夕食用の『鶏肉』もお遣いをお願いしていました。
夕食献立の画像↑夕食:『鶏の水炊き /w 自家製ポン酢』
今年最後の夕食は、商店街の『鶏清』さんの鶏肉や、今年になって見つけた千林駅裏側のお豆腐屋『西島』さんのお豆腐、そして父の畑の白菜、白ネギ、人参、水菜、大根などでお鍋を楽しみました☆
『年越しそば』を 0時直前に食べるので、ご飯は『〆の雑炊』だけにしました。 年越しそばの画像↑夕食:『年越しそば』

わが家の食卓は(今日出来上がった『お節料理』も)、年を重ねるごとに、毎日お世話になっている商店街などの店主さんやスタッフさんとのエピソードが詰まった食材で楽しませてもらっています。

明日の元旦は、京都の旦那様の実家からお義母様と東京から帰省中の義妹・Sちゃんが来て、皆でお節料理を囲みながら、でも一番の主役は息子くんを囲んでの一日を過ごすことになる予定です☆
きっと賑やかな楽しいお正月になるんだろうな~☆

♥ 今年も『食べることで始まり、食べることで終わる』私です。
先日のクリスマスで 7 年を過ぎた私のこのサイト『えりの食の世界』ですが、今年も国内外から多くの方がこのサイトに訪問してくださり、また沢山の応援メールを頂き、心が温まりました♡ 皆さまに、心よりお礼申し上げます☆

やはり今年も紹介できなかった『レシピ』などが溜まってしまいました…。
2017年2月の息子くん誕生により、日々の生活が激変し、PCを開けることができない毎日で、夜中の皆が寝静まってからの ブログ『what's New』ページを気力だけで(笑)更新するのがやっとで。。。
2019年は、ブログ『what's New』ページ以外の更新もしたいと…思っているのですが。。。来年も気長にお付き合い下さいますよう、宜しくお願い申し上げます☆

それでは皆さま、よいお年をお迎えくださいませ ♥

♥♥♥ 管理人@えり ♥♥♥

【2018年頁のトップに戻る】

お正月を迎える準備の進捗状況☆

Dec.29,2018(Sat)

 前回の記事で "今年の『お節料理』作りや、お正月を迎えるための準備を、独りでやり遂げることに対して、日に日に変な緊張感に襲われている…" って書いた日は、お布団に入った後も「ど~やってお買い物とかしよう? いつお料理しよう?」って色々とシュミレーションしすぎて夜も眠れず(笑)、朝一番に旦那様の顔を見るなり「お義母様に、30日のお買い物の日、息子くんとのお留守番に来てもらいます!!」って伝え、私が身軽に商店街へお買い物に行けるように、お義母様に頼ることにしました。

お義母様「孫チンとお留守番するだけで良いなら、行ってあげるよ~♪」って快諾。
私の日ごろから短すぎる睡眠時間をさらに邪魔する要素が消えて、かなり気分は楽になりました。

ということで、本日は『お節料理出来ることから作戦』の進捗状況と『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 12月26日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『明石蛸のお刺身』『焼き芋サラダ』『菊菜の胡麻和え』『豚汁』『お義母様に頂いた焼菓子3種』 お節料理・黒豆煮の画像↑朝から浸水させていた『黒豆煮』の火入れ開始☆
今年の黒豆は『近江の農家さん』の販売会で購入。 今年もとりあえず500gの黒豆を煮ることにしました。 新豆だから、2時間くらいでふっくらできちゃいました♪ ←これから毎晩火入れはするけどね☆

★★★ 12月27日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ お節料理・柚子蕪漬けの画像↑朝食後に実家の柚子を使って『柚子蕪漬け』完成♪ 柚子の香りが家中に広がり爽やかです♪
息子くんも酢の物系は好きだから、今年は『鷹の爪』をいつもの癖で入れかけた時のクズが入っている程度にしています。 夕食の画像↑夕食:『和風ハンバーグ・おろしポン酢醤油掛け /w 蕪と人参とブロッコリーの温野菜』『牛蒡サラダ』『豚汁』『自家製・蕪の浅漬け』『大根葉の菜っ葉飯(干しエビで)』(←最初に出し忘れて、写真なし)

10日ほど前から、私は息子くんと一緒に夕食を食べるようにしています。 息子くんは嬉しいらしく、今まで以上に何でも食べるようになったのは良いけれど……私は、毎食息子くんの食べるお手伝いをしながら自分も食べていると、何を食べているのかサッパリわからない……。
深夜に帰宅した旦那様の夕食にハンバーグを「ジュージュー」って焼いてあげて、目の前で「美味い♪」って食べられると本来なら嬉しいはずなのに「今夜、私も同じものを食べたんだよね??? 記憶にない…あぁ~美味しそう…食べたい…(イライラ~)」ってなってしまいます(笑)

……調理も一緒にしてしまって、後の食事の分は "チン" にしちゃおうかな~? って思う時もあるけど、電子レンジは使わないようにしていて、お皿やおしぼりタオルを温めるための家電用品と化しています~笑
29日までお節料理で出来ることがなくなったので、旦那様の夕食後は早く寝ようと思ったけれど……元旦だけでも(本当は3日間全て着たいけど)夫婦そろってお着物を着ようと思っており、衿付けや旦那様の長襦袢の寸法直しなど大嫌いなお裁縫を午前3時過ぎまでやっていました。

★★★ 12月28日(金) 旦那様・夕食不要。 息子くんとの夕食献立 ↓↓↓ ★★★ お正月の準備の画像↑午前中は玄関の〆飾りや小さいけれど一応飾る御鏡餅用のウラジロと葉付みかんを買ったり、購入品で済ませるお節料理の『伊達巻』と『棒ダラ』を買いに『伊勢屋』さんに行きました。 お正月用に出てくる伊勢屋さんの『伊達巻』が他にないくらい美味しくて気に入っています♪
千林商店街の元・公設市場で今も裏方のスタッフさん達はその名残がある千林マルシェの専門店から移転した『伊勢屋』さんの新店舗、凄く綺麗でお子ちゃまが遊べるキッズコーナーやカフェコーナーまであって、息子くんがなかなか帰りたがらなかった~笑

お買い物の後は、息子くんのリクエストでお子ちゃま達を遊ばせてもらえる施設へ行き、年内最後の遊び納め~。 遊び終わったら急いで帰宅してお昼を食べ、息子くん、本当はお昼寝したいはずなのに「プール! プール!」って言いながら睡魔と戦う意思を見せていたのでベビースイミングへGO!! 年内最後のスイミングでした。 夕食の画像↑息子くんとの夕食は2人で『寄せ鍋(白菜、人参、大根、白ネギ、子芋、水菜、椎茸、エノキ茸、鯛竹輪、鯛、紅鮭、海老、自家製鶏団子、お豆腐、うどん)』
↑鯛の鱗と小骨が落ちてほしくなかったので、お茶パックに包んで調理してみた~
この日は、久しぶりに25時までに眠れた~♪ ★★★ 12月29日(土) 旦那様、夕食不要の為、献立お休み ↓↓↓ ★★★ にじ屋のお野菜たちの画像↑火曜日定例の『にじ屋』さんの年末予約販売会。
年末はお正月用の予約販売に来てくれます♪
毎年恒例の火鉢『焼き芋』とミカンをもらって大喜びの息子くん♪
年始の販売会は、8日(火)からですょ~!!
旦那様と結婚して、大阪に引っ越してきた2週間後にたまたま火曜日の『にじ屋』さん販売の前を通りがかって出会った店主・片山君は、実家神戸での徒歩圏の御近所さん。 中学も同じ校区で後輩だったということもあってか、私の里帰り中も実家までお野菜を配達してもらったり、家族以外で息子くんを一番に抱っこしたのも片山君でした。
息子くんと大阪に戻って来てからは、私の重たすぎる買い物量を気遣って(?)、お仕事終わりに配達をしてくいれたり、販売所では私のお買い物中に助っ人・Kおば様に面倒をみてもらったり、今年も親子揃ってお世話になりました♪ お節料理・たたき酢牛蒡の画像『たたき酢牛蒡』完成♪
昨年からちゃんと『たたき牛蒡』用の細い牛蒡作っています。
本数が多い分、皮をこそげとるのが大変だけど、やっぱり、細い牛蒡のほうが仕上がりは良いですね~。 お節料理・車エビの画像↑「価格高騰する前に買って冷凍しときなさい。」と魚屋さんに勧められていたのに、今年はその冷凍する手間を省こうと思って購入を渋っていたら、今朝のお買い物でお目当ての『活・車エビ』の姿が見えず、焦ってお店の方に聞いたら「今日は入荷なし。 明日もお正月直前の価格の高騰で仕入れがない可能性が高い」とのこと…。 それでは困るので、困った時の『街の小さなお魚屋さん・千林江山』さんに行ったら、店頭にお目当ての車エビがいたけれど、明日は「わからない」とのことだったので、どうせ下茹でする調理法なので、今年は下茹でまでして、31日の調理まで冷蔵保存することに。
しかし、この生きている海老の背ワタ取りって、苦手だわ~(涙)
背ワタを取るために「つ」の字に持つ手の中で暴れるたびに「ひ~!! ごめんなさい!! 怖いよ~‼ 美味しく食べさせてもらうからね~(泣)」って言いながらの下茹でまで。 お節料理・数の子の画像↑朝から塩抜きを開始していた『数の子』も夜寝る前には、皮むきと味付け完成♪

これで、あとは明日はお義母様が来てくれたら、午前と午後に分けてお買い物に行き、鰤や鏡餅も引き取りに行き、お料理は鰤の下味付けをすれば、明後日の午前中に煮物と焼き物のお料理とお重詰めを頑張るだけだわ~♪

ではでは、お休みなさ~い☆ って言いたいけれど……朝食の準備時間になってしまったわぁ~笑
【2018年頁のトップに戻る】

お料理は出来ることから & ケーキ作り

Dec.25,2018(Tue)

 今年の『お節料理』作りや、お正月を迎えるための準備…「こんなに出来ないものなんだ……。」って、日に日に変な緊張感に襲われています…笑

お買い物に行けるタイミングも買ったものを持てる量、買ってきた物を片づける時間と作業も、そしてお料理をする時間、どれもこれもが今の息子くんと二人の時間は難しい……。

それに、今年の年末は30日の夜まで旦那様がお仕事だから、お節料理用のお魚やお野菜のお買い物を29日と30日にするのだけど、どうやって動けばいいのかが悩ましく、特に「30日午前の商店街は、息子くんを連れて自転車やバギーはムリだよ!!」と、日ごろお買い物をさせてもらっている商店街の各お店の方たちにも言われている……ケド……午後って夕方近くまで息子くんがお昼寝する可能性があるし、夕食の準備や翌日31日午前のお節料理作りの下準備をしたいのに…。

「ど~すりゃいいんだ?」しかも、息子くん、ど~も風邪引きっぽいし、私も喉が腫れ始めていて、色々とネガティブな思考になりつつあります…。 ショートケーキ4号の画像↑そんな中でのクリスマスの今朝、朝食終了後に 2日前に焼けた『スポンジケーキ(4号size)』の組み立てをしました☆

2日前に『スポンジケーキ』を焼いた時のお話は後述の『備忘録』にて♪ 緊張でドキドキ & やる気スイッチが入らなかった私の気分をあげてくれた "ほっこりタイム" でした♪
って、愚痴をココでこうやって吐き出して「出来ないときは出来ないで仕方ない!! その時々の優先順序(←息子くん 1番)を守ろう!!」って、自分に喝を入れながら、本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 12月22日(土) 夕食献立(旦那様、終日お仕事) ↓↓↓ ★★★
 息子くん…朝のお買い物に出たとたんにバギーでお昼寝開始 → お買い物終えて帰ろうとした時にお目覚めで(←ほぼ1時間半のお昼寝をした)「でんしゃ!! GO~!!」って…日課の電車30~40分程を見て過ごし、お昼ごはん時の帰宅……午後は当然お昼寝はなく、やりたかった家事などは何もできず…涙
家事の中で、掃除機がけと床や棚、窓などの拭き掃除は毎朝食後と夕食前の2回は最低でも必ずやっています。私の言う家事は、もっと他の事~‼!
夕食の画像↑夕食:『焼肉』『明石タコのサラダ』『南瓜煮』『お味噌汁』

わが家で使う『明石蛸』は、商店街のスーパー『マルシェ』さんの専門店のお魚屋さん『魚魚(うおうお)』さんの大将が茹でてくれて、好みのカットをその場でしてくれる自家製茹蛸がどこのものよりも好きです!! 茹で加減の絶妙さが最高です。
魚魚さんで付けてくれるワサビが、めちゃくちゃ辛さが効いていて好き!! お刺身に付いているワサビってどこのも一緒って思っていたのに、魚魚さんのワサビの効き方はやみつきになる~☆
★★★ 12月23日(日) 夕食献立(旦那様、終日お仕事) ↓↓↓ ★★★
 午前中、やらないといけない事や、やりたい事があり、焦る気持ちとは裏腹に、ここ連日の息子くんのお昼寝「ほとんどしない or タイミングが私の期待と外れる」ってことに、ちょっと絶望的になっていて、私のやる気スイッチが入らなくなってしまった…笑

諦めモードに入っていて、午前は息子くんとフラフラと神社さん & 公園へお散歩に出たら、ママ友・Mさん & お子ちゃま・H-chanに出会い、一緒に遊んでもらいました。

そしたらね、ちょっと私のやる気モードが入って、帰宅途中に「ダメもとで生クリーム買っておこう!! 隙間時間で Christmas用にショートケーキ作りたい~♪」って思え、『生クリーム』買って帰っていました。

そうしたら、この日は帰宅後の昼食中に息子くんの睡魔が襲いだし、お昼寝開始!! 田作りの画像↑大急ぎでお節料理『出来ることから作戦』の『ごまめ(田作り)』をしました。
今年も『ごまめ』は、商店街の『松田乾物店』さんで購入し、100gを2袋準備していましたが、とりあえず作ったのは120gだけ。
作るだけならそれほど時間はかからないのに、私のこだわりで、お魚たちを可能な限り向きを揃えるから時間が恐ろしくかかるのょ~笑
『ごまめ』作りが終ってお片付けをし始めた頃に、息子くん起きる頃と思っていたけど、この日はまだ寝る感じだったので『スポンジケーキ』を作る事にしましたょ♪

午前に一緒に遊んだママ友・Mさん「えりさんのロールケーキ焼けたら焼きたいって思ってる」って言ってたけど、ロールケーキよりもスポンジケーキの方が簡単だし美味しいので、急な思い付だけど「一緒にスポンジケーキ焼きませんか?」って連絡したら、御近所でのお買い物先からスグに家に来てくれました♪(お子ちゃまHちゃんはお昼寝中で、旦那様がお留守番)↓ スポンジケーキの画像↑ママ友・M様はの到着と同時にお昼寝から目覚めた息子くん。 お昼ごはんの続きを食べたりするので、ケーキ作りは、ママ友・Mさんにキッチンから材料を出して計量などの準備するところからやってもらって、私は見ているだけ~笑

今回作ったスポンジケーキは、ちょっと反則な作り方の『スポンジケーキ(4号size=直径12㎝)の2台分作り』。 一つのスポンジケーキを分厚く高さを出して焼いて、二人で 4号size=直径12㎝ を1台分ずつ分けっこすることにしました。

コレって、厳密にはスポンジケーキって上面側と底面側では味が微妙に変わるので、2台に分けて作ると、出来上がりの味に若干差が出るケド、比べない限りわからないし、わが家には ケーキ型は各サイズ 1個ずつしかないので、この方法が最善だしね♪

↑ということで、ママ友・Mさんが焼いてくれたスポンジケーキ♪ 材料出しから計量、オーブンに焼きに入れるまでが20分。 焼き上がりを待っている時間が30分。 その間、一緒にお茶してお喋りして。 私、かなりホッコリしましたし、"やりたかった事" を代わりにやってもらえて、目の前に焼けたスポンジがあることに満足で大感謝です♪

お互いに夕食の準備などもあるし、スポンジが焼けたのを確認したら、冷めてカットできるまでは解散して、スポンジが冷めた時点で、私がスライスしておき、引き取りに来てもらうことにしました。 父の畑のお野菜たちの画像↑夕食直前、神戸の両親からの "父の畑の朝採りお野菜たち" が届きました♪ 「お節料理やお雑煮、お鍋とかに使えるように。」と、毎年送ってくれるお野菜たち。
ちょうど翌日は伏見からお義母様が来てくれることになっていたので、お野菜は全てお裾分けさせてもらうことにしましたょ☆
今年は岡山の親戚から届いたリンゴもお裾分けがあったり、「クリスマスケーキでも」とポチ袋が入っていたり♪ 有難うございます♪

お節料理の飾り付け用に、庭木の『紅白南天』を今年も忘れず一緒に入れてくれていました☆ 夕食の画像↑夕食:『鯵の開き』『炙り薄揚げと青ネギのヌタ『南瓜煮』『自家製・間引き蕪の浅漬け & らっきょう漬け』『お味噌汁』『自家製ゆかりご飯』、旦那様のお土産・十紀和さんの『吉備団子 & 草餅』

旦那様の帰宅は20時ごろでしたが、息子くんの寝かしつけなどで、旦那様の夕食は22時前になりました。 紅白なますの画像↑旦那様の夕食が終ってから、早速、父の畑のお野菜と柚子を使って『紅白なます』を作りました。

★★★ 12月24日(月・祝) お義母様との昼食 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様は終日お仕事、帰宅も早くない…とのこと。
クリスマスイブのこの日は、京都からお義母様が遊びに来てくれました。 昼食の画像↑お義母様との昼食:『鯵の開き』『南瓜煮』『実家野菜のサラダ』『大根葉の菜っ葉飯(干しエビで)』『お味噌汁』、お義母様が買ってくれた『十紀和さんのおはぎ』と『苺』

17時頃、お義母様を千林駅までお散歩がてら送っていき、帰りは 1時間かけて(かかって)息子くんと帰宅。 Christmas献立なんて何もするつもりなく、昼食と同じ内容のつもりだったけど、千林商店街の『鶏菜』さんの前を通っている時に『ローストチキン』が目につき、10年以上ぶりに購入品のローストチキンを食卓にあげてみることにしました♪ 夕食の画像↑夕食:『鶏菜さんのローストチキン』『カレーピラフ』『焼き芋サラダ』

お義母様を駅まで送り、18時過ぎに帰宅し、大急ぎで方向転換した夕食献立の準備をして完成間際のに旦那様が予想外の早い帰宅で、19時前に帰宅~♪ 皆で一緒に久しぶりに夕食ができました♪

★★★ 12月25日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さん♪ ショートケーキ4号の画像↑クリスマスの朝食終了後に、2日前に焼けた『スポンジケーキ(4号size)』の組み立てをしました☆ 食べるのは味が馴染むのを待ちたいので午後。

息子くんはオヤツタイムに食べました。(生クリームは殆ど除いちゃいます~笑)
作っている最中から大興奮で。
カットするときも「ケーキ!! ちょ~だい!! やった~♪」って言いながら、ケーキを作業台から引きずり落としかけて(写真↑)、側面に指が入ったり~大慌て~笑 夕食の画像↑夕食:『天然鯛のムニエル /w 蕪と人参のソテー』『南瓜煮』『牛蒡サラダ』『スポンジケーキ(4号size)』

ママ友・Mさんとの共同作業のケーキ、満足の美味しさでした♪
この共同作業なら、お互いのお子ちゃまを、お互いにお世話しながらできるから、また一緒に作ろうね~☆

ではでは、お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

今年も早々の『お節料理』準備開始 ☆

Dec.21,2018(Fri)

酢蓮根/酢蓮の画像 今年も残すところあと10日かぁ。。。わが家、既に殆どの大掃除も終え、年賀状も15日(土)の引受け開始日早々に投函し終えています。

昨年から、10日カウントダウンの開始日が、"お正月の『お節料理』の作り始めの日" に私の中で設定してしまったような感じです。 ↑今年も作り始めは『酢蓮根』

2018年の今年から、元旦は京都伏見のお義母様と東京から帰省する義妹・Sちゃんが、大阪のわが家に集合して年始を過ごすことになりました。

今年の秋以降、ほぼ毎朝9時までにはお弁当を持って息子くんと家を出て、お買い物や息子くんを遊ばせ、お昼を食べて帰宅 or お昼を食べに帰宅し、食事後に息子くんがお昼寝をしたら、猛スピードで夕食の準備やら家事を済ませ、息子くんがお昼寝から覚めたらオヤツを食べさせてから午後の遊びに家を出て、夕食前に帰宅する日々。

9時~17時過ぎ勤務みたいになってる。。。笑
家にいる時間の短さに加え、今年は旦那様も 30日の夜までお仕事お休みナシなので、昨年末以上にお節料理を作るためのお買い物や調理の下準備が出来るのか不安だけれど、今年もできる範囲で頑張って詰める予定。
殆どのお料理は31日の朝に作り、午前中にお重に詰め終えるので、31日だけでも旦那様がお休みで良かった。
毎年、お節料理と言っても、奇をてらったものは作りませんが、それでもお料理の品数などを考えるとねぇ。。。ですから、少しでも気持ちの負荷を減らすために、日持ちする酢の物類から順次作り始めようって作戦~笑

そんなこんなで気忙しさが増してきましたが、本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 12月17日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鯖の味噌煮(残り)』『蓮根と人参のきんぴら』『柚子蕪』『お饂飩』

今週から、私の夕食を 18時前の息子くんの夕食と一緒に摂ってみることにしました。 旦那様の帰宅を待つことが苦痛なわけではなく、息子くんが独りで食事を摂っている時と、食卓で誰かが同じ食事を摂っている時とで、食べている時の表情や食べっぷりが異なり、私の配膳内容と自分の物を指さして「いっしょ! 一緒!!」って嬉しそうするし、私の食べ方も真似をして、普段は食べない物も食べるからです。
私は食べさせながら自分も食べるので、落ち着いては食べることができず、さっぱり何を食べているのかわからないケド…笑
★★★ 12月18日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さん♪ ↑写真以外に夕方に追加で『みかん10個』と『サニーレタス』の購入もあり。 夕食の画像↑夕食:『肉じゃが(牛肉Ver.)』『厚揚げのグリル焼き・胡麻ダレかけ』『蓮根と人参のきんぴら』『お味噌汁』

★★★ 12月19日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ バスの画像↑息子くんとバスに乗って『キッズプラザ大阪』に行ってきました。
半年パスを購入しておいて良かったと毎回思う~☆ 行きはバス、帰りは地下鉄で、乗り物に乗れて息子くんも大喜び。 最近は、バスの最前列に座りたがるようになってきました。 視界も最高だし、運転手さんの運転する様子も見れて楽しいらしいです。 キッズプラザ大阪の画像↑行ってみたら、関テレキャスターさんの絵本読み聞かせがありました。 絵本の読み聞かせとか大好きなのに、この日はなぜか、読み聞かせが始まったとたんにキャスターさんの後ろにまわって遊びだしちゃった…。 折角のプロの方の読み聞かせなのに…。
今回は、今まで気が付かなかった電車模型のお部屋を見つけ、息子くん大騒ぎ~笑。 屋外公園でも、大きな滑り台を一緒に滑って遊びました。

帰宅途中の「あと数分でお家に着く」って辺りでお昼寝しはじめたので「しめしめ、今日はしっかりとお昼寝するぞ~。」って思っていたのに、お家に着いてお布団に下ろしたら10分もせずに起きてしまい…。 どんなに短くても40分、普通なら1時間半、長くて2~2時間半っていういつもの息子くんのお昼寝パターンにはない、想定外の短さで……何も家事ができないまま、おやつタイムをして、午後のお外遊びに出かけました…笑

お昼寝が短かったので、いつもよりも早く寝るかと思ったら、殆どいつもと同じ時間の21時前就寝をした息子くん。 私も一緒に寝落ちてしまい、深夜に帰宅した旦那様の気配に気が付いても再び眠ってしまい、旦那様の夕食の配膳をしてあげないといけなかったのに、次に目が覚めた時には食器の音が聞こえ、慌て起きると、旦那様が半分以上夕食を食べ終えていて~焦

↓旦那様、自分で夕食の配膳をしてくれて、独りで夕食をしていました。
しかも、『食事備忘録』用に写真が要るだろうと気を利かせてくれて写真も撮ってくれていました。 夕食の画像↑夕食:『サゴシの奈良漬焼き』『炙り薄揚げと青ネギのヌタ『南瓜煮』『落し長芋の白味噌仕立て』
『ヌタの辛子酢味噌』は、『湯引きハモ』のレシピページに小さく紹介していますョ。
↑旦那様、自分で長芋をすりおろして、残った長芋の切り口部分はカットしてお汁に一緒に入れていたり、旦那様用の『サゴシの奈良漬焼き』のお皿に、翌日の息子くん用の小さな『サゴシ』を置かせてもらっていたモノを、配膳準備しながら食べてしまったり(喝ッ)~笑

★★★ 12月20日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鶏もも肉の甘辛タレ焼き』『ひじきサラダ(購入品)』『炙り薄揚げと青ネギのヌタ』『お味噌汁』
久しぶりに『ひじきサラダ』をお惣菜屋さんで買ってみました♪ 私のレシピ紹介でも真似をして『ひじきサラダ』ありますが、お惣菜屋さんの物の方が "しっかり味" でしょっちゅう食べるには濃いけれど、たまに食べると「コレ美味しいなぁ~」って思ってしまいました。
ふ~む……息子くんのお昼寝時間がこの日も30分足らず……ど~なってんだ?? 「食事の準備ができないじゃない~‼」って、焦ってしまいます。

★★★ 12月21日(金) 旦那様、夕食不要の為、夕食献立お休み ↓↓↓ ★★★ おはぎの画像↑朝食後、息子くんと外に繰り出す前に『おはぎ(餡子 & きな粉)』を今日のオヤツに作りました。
本当は焼き芋入りの『三笠饅頭』を作るつもりで、朝焼いた焼き芋を『餡子』に混ぜたのに、生地の材料を準備し、焼き、挟む各工程が面倒に思えたので、『おはぎ(餡子 & きな粉)』に変更。 酢蓮根の画像↑息子くんを寝かしつけながら 1時間弱寝落ちてしまったょ~~~(焦)
「寝落ちている場合じゃないのに~‼」って自分に腹を立てつつも、気分を立て直して、出汁をとるところから始めて『酢蓮根』を作りましたょ☆

今日は、息子くん1時間半お昼寝してくれました。 でも、朝の屋外遊びの後のお買い物途中だったので、急いで帰宅しても、お家では30分しか眠る時間なくって……予想外のお昼寝開始に、今日も食事準備時間が短すぎる~~笑

ではでは、朝になってしまった…朝食の支度をしま~す。
【2018年頁のトップに戻る】

干し柿 & タタキの出張調理 ♡

Dec.16,2018(Sun)

干し柿・吊し柿の画像11月22日の深夜25~26時ごろに旦那様と一緒に『干し柿・吊し柿』作りの作業をした柿たちが「そろそろ好みの干し加減だよ~♡」って言ってるから、今週は毎日ベランダの柿たちを見るのが楽しみでした♪

息子くんもベランダの柿を見ては「か~き、ちょ~だい!! あ~ん! あ~ん!!」って言っていたので、一緒に食べられる日を楽しみしていました♪ 干し柿・吊し柿の画像↑そして、土曜日のお茶タイムに『干し柿・吊し柿』を解禁~~~♡♡♡
今年も美味しく出来ました♪
私、中が柔らかい干し柿が好みなので、これから1週間以内が食べ頃~♪ 旦那様も息子くんもご満悦の仕上がりです♪

今年も、干し柿好きのお義母様や実家両親にお裾分けしよっと♪ サゴシたたきカルパッチョ風の画像↑2015年『山田工業所の打出し中華鍋片手鍋』をプレゼントしてくださった、神戸市須磨区の "むらかみ歯科" の M先生(←イニシャル使う意味ないね)、数年前から「鮮度の良いカツオやサワラが入たら連絡しなさい!『鰹たたき』や『鰆たたき』を作りに行ってあげるから!!」って何度も言ってくれていたのが、本日、急に実現しました~♡ 詳細は後述~☆

ではでは、 本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 12月10日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『江山さんの天盛で 天とじ丼(海老、キス、蓮根、茄子、さつま芋、南瓜、万願寺唐辛子、玉ネギ、モロッコインゲン)』『ポテサラ』『菊菜の胡麻和え』『お味噌汁』

★★★ 12月11日(火) 旦那様、夕食不要のため献立お休み ↓↓↓ ★★★ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さん♪

旦那様が夕食不要だったため、私も息子くんと一緒に早い夕食を済ませることができました。 何年何ヶ月振りだろう?? 21時頃から息子くんの添い寝と一緒に寝落ちて、そのまま旦那様の帰宅で少し目を覚ましただけで、翌早朝(4時半)までお布団で眠り続けた~☆ 恐らく、息子くんが生まれてから初めてじゃないかな~?? あ~、幸せ♪


★★★ 12月12日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 私が朝から用事があったため、旦那様は溜まっていた休日出勤の振替休暇を使ってお仕事をお休みしてくれていました。 夕食の画像↑夕食:『トンカツ』『薄揚げと小松菜としめじの煮びたし』『菊菜の胡麻和え』、十紀和さんの『豆大福 & 最中』 夕食の画像↑御菓子司・十紀和さんの『最中』を食べるの初めてかも~♪ 購入の時に餡子を詰めてくれたそうです♪

★★★ 12月13日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 朝、息子くんとどこかお出かけできるようにお弁当を詰めた後、急な思い付きで、バス & 電車で神戸の実家に遊びに行ってきました。
実家では相変わらず父のお野菜が沢山収穫されて、「持って帰る?」って言ってもらったけれど、バギーを使わずに出かけたので、両手を空けておきたく、新鮮野菜を目の前に「グッ」我慢して、何も貰わず夕食前に帰宅~♪
でも、昼食でお腹にしっかりと父のお野菜を蓄えてきましたょ♪ 夕食の画像↑夕食:『鯖の味噌煮 /w 白菜、白ネギ』『明石蛸ときゅうりとわかめの酢の物(柚子風味)』『お澄まし』

★★★ 12月14日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『肉じゃが(牛肉Ver.)』『南瓜煮』『明石蛸ときゅうりとわかめの酢の物(柚子風味)』『お味噌汁』

★★★ 12月15日(土) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 干し柿・吊し柿の画像↑お茶タイム:『干し柿・吊し柿』を解禁~~~♡♡♡
今年も美味しく出来ました♪ 私、中が柔らかい干し柿が好みなので、これから1週間以内が食べごろ~♪ 旦那様も息子くんもご満悦の仕上がりです♪ 夕食の画像↑夕食:『鴨鍋』『自家製・間引きかぶらの浅漬け』、十紀和さんの『おはぎ(写真なし)』

息子くんを寝かしつけた後、PCを開けてサイト更新をするつもりが、そのまま朝(5時前)までお布団で眠り続けてしまった~☆ 今週は2度もこんな贅沢な睡眠がとれて嬉しすぎる~♪

★★★ 12月16日(日) 『サゴシたたき』 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 近江の農家さんのお野菜たちの画像↑月に2回、近江から千林に20年以上も自家栽培野菜を販売に来られている農家さん。 御自身やご家族も食べるお野菜やお米だから、本当にどうしても必要な時の農薬だけで栽培されています。

今朝は『牛蒡』『かぶら』『青ネギ』『黒豆』を購入しましたょ♪ ここ数回は、あれば『牛蒡』を特に気に入って購入させてもらっています。 太いのに軟らかくて味も良くって、息子くんも好んで食べてくれるので♪ 優輝水産さんのお魚たちの画像↑わが家のお魚のお買い物の7割は、日本で一番短い商店街と言われる千三商店街(会)の優輝水産さんかも♪ 今朝も「何か夕食用にお魚~♪」って覗いてみたら『サゴシ』君と目が合いましたので1本購入し、2枚おろしにしてもらいましたよ。

そ・し・て~‼!!
数年前から「鮮度の良いカツオやサワラが入たら連絡しなさい!『鰹たたき』や『鰆たたき』を作りに大阪まで行ってあげるから!!」って何度も言ってくれていて、今年3月7日の備忘録・夕食献立で、私が初めて鰹のタタキを作った記事を読んでくださり
「…呼んでょ~。 旦那様にも食べさせてあげたいから。」って連絡をくれた、神戸市須磨区のむらかみ歯科の院長先生(←当時は、私のサイト見てくれているとは想像もしていなかった)に、お買い物の帰り道で「たたきOKのサゴシなら、1本480円でありました~。」って報告メール入れたら、「お昼過ぎには行けるから~」って!!!!

せっかくのお休みの日に、須磨から大阪まで飛んできてくれるって凄すぎる~♡♡♡

今日のお休みを最後に、年内30日までお仕事が続く旦那様も喜んで「今日なら実現できるな!!」って言ってくれたので、急いで優輝水産さんに引き返して、『サゴシ』君をタタキ用に追加で1本購入し、3枚おろしに処理してもらっておきました♪ サゴシたたきカルパッチョ風の画像↑午前10時半頃のお買い物先からの突然の連絡から、わずか3時間後には、本当に出張調理に来てくれて、あっという間に『サゴシのたたき・カルパッチョ風』が目の前に出来上がってきた~♪
ドレッシングも目の前で目分量でパッパッと作って!! (トマトも茹で卵もあったのに、あまりの手際良さに盛り付け忘れた私……スミマセン~~~) サゴシたたきカルパッチョ風の画像↑連絡させてもらった時は、奥様は既に用事で外出中で、M先生は3人のお子ちゃま達とお家で休日モードだったのに、お子ちゃま達と一緒に大阪まで来てくれて、私と旦那様に「出来立てアツアツのものを食べさせてあげたいだけだから」って、調理が終ったらすぐ帰るって……笑
「一緒に食べましょう!!」って引き止めても滞在時間わずか2時間足らず。。。

1本の『サゴシ』君、数切れだけ残ったくらいで(先生は数切れ食べたか食べなかったか)本当に私と旦那様が「美味しい~」ってパクパクと食べてしまった~笑

「お昼か夕食に一緒に~」と、お誘いしもしたのですが、どちらもなく。。。「熱いうちに食べて欲しいから、昼食は軽めにしてお腹を空けておくように」と言われていた。
私たち夫婦が美味しいサゴシのたたきを堪能したのを確認したら、3人のお子ちゃま達とあっけなく帰っていってしまった~~~笑 夕食の画像↑夕食:(『焼きサゴシ』私たちはお腹一杯だったので、息子くんのみ)
『サゴシたたき・カルパッチョ風の残り(5切れくらいしか残っていなかった~)』『南瓜煮』『鴨鍋の残りでお饂飩 /w 黒七味』『自家製・間引き蕪の浅漬け』

そうそう、先生に『紅マドンナ』って柑橘をお土産で頂きました!!
夕食後に頂いてみるつもりでしたが、明日の朝食時に頂いてみます♪
わが家からは、一緒に遊びに(?)来ていただけなかった奥様に
パン屋『グロワール』さんのパンを少しお持ち帰りしていただきました♪
目の前であっという間に作ってくれたドレッシングやタタキの作り方、どれだけ真似できるかわからないけれど、近日中に再現してみよ~~♪
ご馳走様でした☆
因みに、私自身が歯の治療を必要とする時は、手先の器用さと治療の腕を信用でき、御自身のされた治療にとことん責任を持つ、職人気質の先生の治療と決めています。

=== むらかみ歯科 ===
 神戸市須磨区須磨寺町2-7-5-2F ℡:(078)734-1855
 URL: http://www.m-dental-office.com
ではでは、お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

ひ~ば~を訪ねて ♡

Dec.9,2018(Sun)

乗り物の画像↑息子くんとのお出掛け先を「ひ~ば~に会って折り返してくる。」って設定して、バス & 阪急電車に乗って今月もひ~ば~を訪ねてきました。

先週土曜に買った初めてのプラレールは阪急電車。 トミカの小さなバスは、24時間中、お風呂に入る時と眠って無意識に手から落ちてしまう時、スイミングなど持って入れない環境の時以外は、ほぼ手放すことなく握りしめているくらいのお気に入り。

プラレールを買ってあげた日と翌日からは、食事中も電車を食卓に持ってこようとしたり、遊びたくて仕方なくって、得意なお片付けが出来ず、なぜか他の玩具や絵本までも散らかしっぱなしだったり、食事、お風呂、就寝時間も狂いまくり、購入から2日目の夜に私にこっぴどく叱られてプラレールを取りあげて隠されてしまった息子くん。
「 プラレールは、ご飯やお風呂で呼んでも遊ぶのを止められない、夜寝る前に遊んだおもちゃなどを "ないない(お片付け)" が出来きない子には遊ばせません!!(叱)」って叱った日は、大泣きだったけど、翌日からはちゃんと遊んだものをお片付けす子に戻っていたので、お出かけの日、息子くんに隠して1両だけ持ち出していました。

バスに乗って超ご機嫌に大阪に着き、阪急電車のプラットホームまで来た時に、持ち出してきた阪急電車のプラレールを見せると目を輝かせ「でんしゃ~♡」「あっ!!!!! いっしょ~(一緒)!!」って大喜びしながら、自分の手に握ったプラレールと実物の阪急電車を何度も見比べながら私に「いっしょ!! いっしょ!!」って教えてくれるから可愛い ♡

ひ~ば~のところから帰ったら、プラレールを全て息子くんに返し「ちゃんと、ご飯やお風呂の時、寝んねする時は遊ぶのを止めようね。 約束よ。」って言ったら、この日の夜から「そろそろお片付けしよっか。」って言えば、自主的に「な~いない」って言いながらビックリするくらい几帳面にレールから電車まで片付けてしまうから驚いてしまった。

1歳9ヶ月にもなると、驚く理解力と行動なんだと感心させられました。

ではでは、 本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 12月5日(水) ひ~ば~を訪ねて & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 乗り物の画像↑午前は息子くんと一緒にひ~ば~に会いに行き、神戸の実家両親も来ていたので皆に会えました♪

夕方、息子くんとお買い物に出かけると、午前にバスや電車を乗っていても「商店街=京阪電車を見る」ってなるらしく「でんしゃ~」って要求してくる。。。仕方なく、30分だけ電車を眺めることに。。。 夕食の画像↑夕食:『牛肉と玉ねぎの甘辛生姜炒め煮』『サラダ』>『菊菜胡麻和え』『しじみのお味噌汁(赤出汁)』、十紀和さんの『蓬大福、豆大福、(容器のゆとりスペースには、最後の1個で、きな粉も湿気ているからと、おまけで貰った "きな粉おはぎ" があった。)』

★★★ 12月6日(木) お義父様の13回忌昼食 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 私はお会いしたことのない旦那様のお父様の13回忌法要を、家族だけで集まりさせていただきました。
ちょうど10日前は、同じお寺でお義父様系の親戚の法事で20名近い親戚が集まったのですが、今回は家族だけ(お義母様、義妹Sちゃん、旦那様、息子くん、私)。
お義母様に「家族だけだから、法事の後のお食事は家で簡単に済ませましょう。 "おでん" でも作っておくから、孫チン(息子くん)のお昼は用意せずに来たらいいよ。」って言ってもらっていたので、朝の出かける前の支度が楽チンでしたし、何もせずに食事を食べさせてもらえる幸せさ~♪
法事の後の旦那様の実家では、お義母様に甘えて、食事の準備も片付けもお手伝いせず、息子くんの相手も任せっきりで、ひたすらオコタにヌクヌクと座り込みで、久しぶりにのんびりと過ごさせてもらいました~。 昼食の画像↑お義母様の用意してくれた昼食:『おでん(大根、里芋、じゃがいも、こんにゃく、竹輪、厚揚げ、平天、牛蒡天、がんも、昆布、玉子)』『玉ネギサラダ』、前夜のSちゃん帰省夕食の『鶏と茸のトマトソース煮込み』 夕食の画像↑夕食:『天然はまちアラ & 大根煮』『柚子蕪』『ツナときゅうりのスパサラ』『鶏団子とたっぷりお野菜のお澄まし』

今年から、伏見のお義母様に代わって、全ての仏事関係やら家のイベント事は旦那様が世代交代ということですることになり、お寺、お墓などの管理や色々と必要になってくる金銭的なことも圧し掛かって来て、私の実家の両親もですが、親たちがやってくれている(た)ことの大変さをしみじみと実感としました。。。

★★★ 12月7日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鯖の塩焼き』『柚子蕪』『ポテサラ』『お味噌汁』『自家製ゆかりふりかけ & らっきょう漬け

★★★ 12月8日(土) お仕事 → 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 私、9月以来の久々のお仕事に出てきました。 私のお仕事日に旦那様が出勤が重なり、なかなか出られない。。。 これから4月初旬までは毎年定例の繁忙期だから、たぶん、暫くお仕事に出ることはないだろうなぁ~。 夕食の画像↑夕食:『とり菜さんの鶏の味噌焼き /w キャベツと一緒に炒め温め直し』『ポテサラ』『薄揚げと小松菜としめじの煮浸し』『お味噌汁』

★★★ 12月9日(日) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様、本当はオフ日でしたが、毎日遅くまで頑張っていてもお仕事が山積みらしく、お昼過ぎまでお仕事。 夕食の画像↑夕食:『鶏の水炊き』、十紀和さんの『おはぎ(餡子 & きな粉)』
旦那様:『自家製梅酒のソーダ割(H27年もの)』
私:『実家の柚子のソーダ割』(私も梅酒飲みたいけれど、息子くんがパイパイを忘れるまで…せめて年内はアルコールは我慢。) 夕食の画像↑『〆の雑炊 /w 実家母の梅干し & 白梅堂さんの佃煮昆布』

数日前の異常な温かさ(暑さ)を思うと、やっと冬らしい寒さになりましたが、寒いの苦手~~~。 ベランダの『干し柿・吊るし柿』には良い環境ですがね~。
お鍋料理を卓上コンロで調理しながら食べたいし、お部屋にストーブを出したいけれど、息子くんとの安全性を考えると難しいかなぁ……。

ではでは、お休みなさ~い☆

【2018年頁のトップに戻る】

初おもちゃ売り場 & 菓子工房Savoureuxさん

Dec.4,2018(Tue)

大阪での一日の画像↑先日の土曜日は、朝早くから旦那様と息子くんと大阪までバスで出かけました。 目的は、息子くんに早いクリスマスプレゼントとして(息子くんがサンタさんを呼べるようになるまでは、クリスマス関係なしにプレゼントすることに)、プラレール & レールなどを買ってあげることにしたのです。

その代わり、毎日の電車やバスの乗車は諦めてもらい、お出かけする用事や、旦那様がお休みで遊びに出かける "手段 & 楽しみ" というメリハリをつけることにしました。
息子くんをおもちゃ売り場に連れて行くのは初めてで、ヨドバシカメラのおもちゃ売り場に着いた時の息子くんの興奮のしようは見てて面白かった☆ 大好きな電車、バス、クルマだけでなく、大きなアンパンマンコーナーは、息子くんだけじゃなく多くの子供たちの夢の世界。

これからもう少し大きくなったら、お出かけしたら「おもちゃ売り場に行きたい~」「買って欲しい~」って駄々をこねる時が来るんだろうな。。。

思った以上にお買い物に時間をとられ、玩具売り場を後にしたら、息子くん、疲れて眠ってしまったので、私たちの用事も済ませると、お昼時になり、息子くんも起きたので、昼食はルクアで食べて帰ることにしました。
息子くんのお弁当やオヤツなどは一応作って出かけていた。
お店に入っても、お弁当を出して一緒に座って食べられるようになったから、こういうお出かけもしやすくなってきました。 外の食事は味が濃いから食べさせていませんが、お弁当のオマケに、少しだけなら食べれそうなものはあげてみたりもしています。

昼食の後は、ルクアの10階~最上階にある広場で歩いたり、最上階の天空の農園まで階段を上らせてお散歩したり走ったり、人混みや屋内の空気の淀んだ場所が苦手な私でもホッとする都会のビルの癒しの空間で過ごし、帰りは地下鉄に乗って千林に戻ってきました。 菓子工房Savoureux(さぶるー)のお菓子の画像↑この日は朝からずっと大阪で随分長い時間過ごしたので、千林に戻ってきたときは既に16時前。 夕食のお買い物に寄って帰るつもりで商店街を歩いていたら、旦那様が「今日、さぶる~さんの販売会、まだ御菓子あるんかな?」って。 きっと「もうない」と思いつつ、覗いてみてあれば買って帰ることにました。

あ~♡ 久々の約6ヶ月ぶりに美味しすぎる『菓子工房Savoureux(さぶるー)』さんの素敵なお菓子たちを購入できました~♡♡♡
11月からすでに2回、大阪での販売会を再開してくれていましたが、初回も並びかけたら息子くんが眠ってしまって断念したりでした。
『菓子工房Savoureux(さぶるー)』さん、奈良の移転先では12月にオープン予定だそうですが、大阪でも毎月不定期に、商店街の路地を抜けた所にある『サヌキアワ』さんっていうお店を販売会場にして、販売会を続けてくれるそうです!! やった~♪

ではでは、 本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 12月1日(土) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『天然はまちのお造り』&『蕪の千枚漬け風(柚子風味)』『高野豆腐の含め煮』『地獄蒸し(茶碗蒸し)』『自家製ゆかりご飯』 夕食の画像↑食後デザート:『菓子工房Savoureux(さぶるー)』さんの『ガトータタン』『フロマージュ』『ヴィエンナーキリッシュ』 菓子工房Savoureux(さぶるー)のお菓子の画像↑因みに、この日の『菓子工房Savoureux(さぶるー)』さんでのお買い物全貌☆

★★★ 12月2日(日) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様は終日お仕事。 夕食前に帰宅できたので、食事は早い時間に皆で一緒に出来ました。
私、ど~も腰をやられてしまいました…。 今思えば、数日前から予兆はあったのですが、本格的に腰をやられたのは初めてで、容赦なく「抱っこ~」って言ってくる息子くんと過ごすので、ちょっとマズイです…笑涙。近江の農家さん子の画像↑息子くんと商店街までお散歩 & お買い物に出かけたら、近江の農家さんが来ている日だった~(忘れていた!)
いつものお母さんの姿がなく、聞いてみたら「腰の調子が悪く入院中」とかって…。
写真撮り忘れましたが、今年の『黒豆(乾)』と『小豆(乾)』のみを購入。 夕食の画像↑夕食:『ロールキャベツ/w 温野菜煮込み』(←2周目)『高野豆腐の含め煮』『白菜と色々お豆と紅鮭のサラダ』、旦那様のお土産のイカリスーパーの『プリン』(写真なし)

★★★ 12月3日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『蓮子鯛のムニエル(レモンペッパー & 数滴のお醤油 & バター風味)』『高野豆腐の含め煮』『白菜と色々お豆と紅鮭のサラダ』『野菜クリームシチュー(『ロールキャベツ/w 温野菜煮込み』の残り野菜とお汁からのリメイク。 ルゥ不使用)』
ロールキャベツのお肉から出る脂は、お汁を何度も冷やしては脂を固めて取り除いているので、お汁まで飲んでも脂っこくありません。 シチューっぽくトロミをつけるのに、即席の時は、食パンなどを小さくちぎって加え煮込むと、小麦粉などをねりあげてルゥを作る手間を省いてトロミも風味も出るよ。 今回は牛乳と豆乳を最後に加えてクリームシチューにしました。
★★★ 12月4日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週の『にじ屋』さん☆ 先週、神戸の実家で父の畑のお野菜を分けてもらえたことと、私の腰の痛みがビミョ~な感じなので、控えめのお買い物になってる~笑

お買い物から戻ってスグに "ふじ林檎" を食べたけれど、中に密が入っていてスッゴク香りも味も濃厚だし美味しかった~♪ 大きな林檎だったから、高かったけど…(1個300円…) やっぱりリンゴはふじが一番好きかも♪ 夕食の画像↑夕食:『天然はまちアラ & 大根煮』『高野豆腐の含め煮』『菊菜胡麻和え』『お味噌汁』

ではでは、今夜も深夜の夕食で遅くなりました。。。
寝なくちゃ。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

新幹線ゼロ系ランチ皿♪

Nov.30,2018(Fri)

お子様ランチ 新幹線ゼロ系ランチ皿の画像↑電車、バス、新幹線、クルマにハマりすぎている息子くんのために『新幹線ゼロ系』のお子様ランチプレートを買ってみました♪

息子くんのためというよりも、私の遊びと自己満足だね~笑
このプレートは、千林商店街の路地にお店を構える『ロジィカフェ』さんがイベントで使っていたものを思い出し、どこで購入されたのかを教えてもらいました☆

千林商店街の『陶器の店・マルシン』さんで取り寄せ購入されたとのことで、私も『マルシン』さんにお願いしました☆

プレートは、他にも色違いや、『NEW新幹線』ってスタイリッシュな今のモデルの物、他にも車や飛行機…色々と子供にはたまらない可愛さのプレートが沢山あったけれど、この(↑写真)旧バージョン『ゼロ系』の新幹線が一番可愛く思えた☆

息子くんとお揃いになっちゃうけれど、お友達の出産祝いに、兄弟で使ってもらえるように色違い(ブルーとグリーン)も買ってみました♪

お友達のお子ちゃま(息子くんと同じ歳)も食事中は車や電車などを握りしめているから、10月に生まれた弟くんと一緒に喜んで使ってくれるといいなぁ~♪

『陶器の店・マルシン』さんより入荷の連絡を頂いた日、早速夕食を新幹線のランチプレートに盛り付けて出すと、大喜びでいつも以上にご機嫌に食事をしていました♪
でも、食べる事よりも新幹線で遊ぶことに興味を示していたし、私が樹脂やプラスティックの容器を使うことをあまり好まないので、この新幹線プレートは時々気分転換に使う程度にしようかと思います。
翌日からは、「新幹線、貸して~!!」って言うから渡してみたら、新幹線にまたがって、乗って遊んでる……用途間違っているけれど、まぁ良しとしときます☆
ではでは、 本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 11月28日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑10月1日に卒乳した息子くん、未だに「パイパイ。。。」って夜眠る時に時々言いながら泣きます。笑
息子くんの卒乳に伴い『助産院 うまうま』の中野博美さんに『卒乳おっぱいケア』をお願いし、この日のケアで終了しました。(合計4回の施術でした)
初回のケアの日に、息子くんの足型をとって、2回目のケアの日に「記念に♪」って頂き、4回目の最終日のこの日は「少し早いけれど、クリスマスプレゼント♪ ホッコリしてくださいね♪」って御菓子を戴き、、、中野博美さんのお人柄かなぁ~?? 4回の施術で終ってしまうのがすごく寂しくって、、、サヨナラをする時もだけど、した後で「もっと繋がっていたい」って強く強く思って、切なくなってしまいました。
きっとまたどこかで必ずお出会いできる方だと信じています。 お子様ランチ 新幹線ゼロ系ランチ皿の画像↑息子くんの夕食:『ロールキャベツ/w 温野菜煮込み(自家製トマトケチャップ)』『焼き芋サラダ』『おにぎり』『りんご & みかん』

乗り物にハマリまくっている息子くん、新幹線のランチプレートに盛り付けて出すと、大喜びでいつも以上にご機嫌に食事をしていました♪
でも、食べる事よりも新幹線で遊ぶことに興味を示していたし、私が樹脂やプラスティックの容器を使うことをあまり好まないので、この新幹線プレートは時々気分転換に使う程度にしようかと思います。 夕食の画像↑夕食:『ロールキャベツ/w 温野菜煮込み』『焼き芋サラダ』、鮎家さんの『藤齋もなか』(法事お供えのお下がり)

★★★ 11月29日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
旦那様が休日出勤の振替休日でオフ。 午前は久しぶりの私の鍼灸治療、午後はその他用事を済ませるために朝から車で神戸に行きました♪ 父の畑のお野菜たちの画像↑午前の鍼灸治療を済ませ、神戸の実家に寄らせてもらい、お昼ごはんを御馳走になりました♪(写真ナシ)
実家に着いて玄関を開けると、父の畑のお野菜たちがお出迎えしてくれました♪
大阪にお野菜を持って帰れるようにと、朝から収穫に行って来てくれた採れたてお野菜たち『大根、人参、白菜、白ネギ、菊菜、サニーレタス、リーフレタス、新生姜、兄家の庭の柚子(写真ナシ)』すっごく嬉しいです!!
虫だらけの穴あきだらけ、形も不揃いだけど、父の畑のお野菜の味が一番好きです♪
実家に帰った時だけでもこうやってお野菜を分けてもらえると凄く嬉しい♪
↓午後からの用事などもあり、実家の滞在時間は2時間くらいでしたが「夕食の準備、お米を研いできたくらいで何も用意しないまま大阪を出てきた…」と話したら、『牛そぼろ & 玉子そぼろ』を持たせてくれました!! 夕食の画像↑夕食:母の『牛そぼろ & 玉子そぼろ /w 自家製紅生姜添え』『焼き芋サラダ』『明石タコとキュウリの酢の物(柚子風味)』『お味噌汁』
帰りの道中が渋滞などで帰宅が18時を過ぎてしまったので、凄く助かったし、美味しかった~♪
★★★ 11月30日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『サバの塩焼き』&『蕪の千枚漬け風(柚子風味)』『高野豆腐の含め煮』『サラダ /w 自家製らっきょう漬け』『お味噌汁』『大根菜の菜っ葉飯』

ではでは、今夜も遅くなりました。。。
明日から12月(師走)、いよいよ今年も最後の月ですね。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

『干し柿』&『第5回千林 まちゼミ』…etc

Nov.27,2018(Tue)

第5回千林街ゼミ 加藤銘茶本舗の画像↑『第5回千林 まちゼミ』11月1日~11月30日の期間で全35講座あるうちの『加藤銘茶本舗』さんの『日本茶を100%楽しむ! 美味しいお茶の入れ方教室』を受講してみました。
11月1日に『御昆布司・白梅堂』さんの『だし昆布講座』を受講させていただいたので、今回で2講座目。
可能なら他の講座も受講してみたいのですが、スケジュール的な都合や息子くんと一緒だと無理かな? という理由で、この2講座だけに厳選。 この2講座は息子くんがご迷惑をかけてでも受講してみたかったので強引に参加~笑

すごくすごく内容も充実で、基本、どの講座も無料。 講座によっては、材料費が500円かかるくらいで、加藤銘茶本舗さんのこの講座は、普段は2500円(2000円だったかも?)でされていて、ず~~~っと行きたかったけれど、やはり息子くんと一緒は…厳しいよね。。。と諦めていましたが、今回は材料費の500円のみだし、こんな機会は滅多とないので参加させていただいて良かったです!!
……って言いきれないくらい、息子くんグズグズ言いまくって…お話の3割も聞けなかったょ。。。トホホ。。。いつもなら空気を読んで、こういう場ではグズらない息子くんですが、目の前に京阪千林駅が見えていて……受講時間が、ここ数日の毎日の日課のようになっている乗車時間に近かったこともあったのかも…ずっと「電車~ガタン・ゴトン~(涙)」って…。乗り物の画像↑備忘録に毎日書きとめておくのもなぁ~って思って、わざわざは書かないつもりだったけれど……息子くんの毎日の「乗り物見たい & 乗りたい」アピールが凄すぎて…ほぼ毎日、午前も午後もバス or/and 電車(地下鉄 or/and 京阪)に乗っています…。
電車は初乗り運賃の1区間だけだったり、無理矢理お買い物をする目的を作って大阪までとか、近隣の商業施設までとか…。たった1区間だけで一旦改札出て、帰りの切符を買いなおして再入場して戻って来ることを毎日すると、なんとも家計を圧迫して、キツイわぁ。

金曜日からの3連休は、旦那様も珍しく3連休で、朝から「公園に行ってくるね」と近所の公園に行ったと思いきや「バス→地下鉄(2線)→鶴見緑地公園で遊んで→地下鉄」って、自転車で20分で行ける公園に1時間以上かけてバスと電車に乗る羽目になったとか。。。

早く息子くんのこの毎日(午前の部&午後の部)のブームが去ってくれないと、わが家の家計も私の体力も破綻しちゃいそうです~。涙干し柿・吊るし柿作りの画像↑そうそう、今年は暖冬と聞き、『干し柿・吊るし柿』躊躇しましたが、やっぱり毎年している季節のお仕事はしないと落ち着かないので、連休の前の木曜日の深夜1~2時ごろ(もう金曜の朝って言った方が良いかも…)、深夜帰宅をした旦那様との夕食を済ませた後、旦那様と一緒に14個だけ『干し柿・吊るし柿』を作り作業をしました。

どうかカビることなく美味しい『干し柿・吊るし柿』になりますように♪

ではでは、 本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 11月22日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『豚の生姜焼き』『グリーンピースの卵とじ』『うどん』 干し柿・吊るし柿作りの画像↑深夜1~2時ごろ『干し柿・吊るし柿』作りの作業をしました。

息子くんを寝かしつけた後から旦那様が帰宅するまでの時間に、独りで作業をしても良かったのですが、翌日の食事の準備などを優先でやっているうちに旦那様が帰宅し、夕食の後の深夜作業となってしまいました。
★★★ 11月23日(金・祝) お義母様、スイミング参観 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 息子くんがベビースイミングに通いだしてから、京都・伏見のお義母様がずっと「見てみたい~」って言ってくれていたけど、なかなか都合が合わず実現できなかったのですが、やっと都合が合い、また祝日で旦那様もお休みと言うこともあり、お義母様 & 旦那様も一緒に午後から息子くんのスイミングを見ることになり、お義母様には朝から大阪に来てもらいました。 昼食の画像↑昼食:『鯛のアラ炊き /w 牛蒡とワカメ 』『炊き合せ』『もずく酢(柚子風味)』『お味噌汁』
息子くんの「早く食べよい~」って勢いに、机の上の配膳をちゃんとできず、ゴチャゴチャだ~笑
スイミングでの息子くん、ギャラリーでば~ばとお父さんが見ている嬉しさで、いつも以上に張り切ったり、ギャラリーに手を振ったりで可愛かった~♪ 夕食の画像↑夕食:『親子丼』『もずく酢(柚子風味)』『お味噌汁』、十紀和さんの『草餅』

★★★ 11月24日(土) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『お野菜たっぷり湯豆腐 /w 自家製タレ』『スルメイカと子芋の煮物』『大根菜の菜っ葉飯』(←写真後に…)

★★★ 11月25日(日) 京都伏見にて親戚の法事 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様の親戚の法事に家族皆が呼ばれ、朝早くに家を出て、京都のお寺に一緒にお参りさせてもらいました。
私まで呼ばれた理由は、3年前に親戚も呼ばずに家族だけで挙式をしたため、旦那様の親族揃っての顔合わせが出来ておらず、法要の後のお食事会で皆さんに御挨拶をさせて頂く機会ということでした。 京都伏見 清和荘の画像↑昼食:『京都・伏見 清和荘』さんにて京会席を頂きました。 夕食の画像↑夕食:『山垣畜産のミンチカツ』『炊き合せ』『もずく酢(柚子風味)』『お味噌汁』『自家製ゆかりふりかけ』

★★★ 11月26日(月) 『千林まちゼミ@加藤銘茶本舗さん』& 夕食献立 ↓ ★★★ 第5回千林街ゼミ 加藤銘茶本舗の画像↑『第5回千林 まちゼミ』11月1日~11月30日の期間で全35講座あるうちの『加藤銘茶本舗』さんの『日本茶を100%楽しむ! 美味しいお茶の入れ方教室』を受講してみました。
殆どお話を聞くことができず(涙) それでも良い講座だったことだけはわかるから、また機会あればぜひ受講したいです!!!! 夕食の画像↑夕食:『マグロと山芋短冊』『スルメイカと子芋の煮物』『明石タコとキュウリの酢の物(柚子風味)』『お味噌汁』

★★★ 11月27日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さん♪ 今日は息子くんの1歳9ヶ月お誕生日だったから『お赤飯 & 善哉』でも作ろうか迷ったけど断念したら、にじ屋の助っ人・Kおば様が、にじ屋さんの小豆を使って作った善哉を「味見で持って来ているから」と、温かい善哉をお椀に入れて食べさせてくれた~♡ にじ屋さんでの順番待ちの時間が一気に至福の時間になりました♡♡♡ 美味しかった♪ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑先週から出始めた、長野県の下川農園さんの無農薬・無化学肥料のふじリンゴがやっぱり美味しい~♡
今年も神戸・湊川のお魚屋さんでお正月用の数の子購入しました。少しずつお正月お節料理用の食材を準備し始めています。(…写真がピンボケしすぎだわ) 夕食の画像↑夕食:『焼きカラスカレイ』『炊き合せ』『明石タコとキュウリの酢の物(柚子風味)』『お味噌汁』、白鷲宝さんの『花見』(法事のお供えおさがり)

明日はお天気が悪いのかな? 『干し柿』が雨に当たらないように避難させないといけないかも…。
今夜も深夜の夕食。 明日も息子くんはきっと早起きさんだから、早く寝ないと~。 せめて4時間は寝たいょ~。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

今年も USA ⇔ JP 恒例の物々交換~♡

Nov.21,2018(Wed)

USA ⇔ JP 恒例の物々交換の画像↑今年もアメリカに住むロシア人の大親友から恒例の物々交換のパッケージが届いた~♡♡♡ わ~い♪

エレベーターのない3階まで、郵便屋さんが「なかなかの重さですねぇ~笑」って持って上がってきてくれた大きなパッケージは、今年も15kg 超えだって~☆

アメリカからの荷物は、毎年・毎回、税関で開封検査されて数日足止めされるので、親友が「送ったよ~」って追跡番号を知らせてくれても、あまり頻繁にチェックしないから、今年も午前の配達時に息子くんと公園で遊んでいて、再配達という手間を取らせてしまいました。

毎回、ナッツやドライフルーツの 1袋 2Lbs(約907g)の大袋に「アメリカンサイズだわぁ~」って笑ってしまうのだけど、今回はさらに巨大な 5Lbs(約2270g)の生アーモンドにちょっと驚いてしまいました。毎日少しずつ大切に大切に食べる楽しみの食材がギッシリ詰まっているパッケージ内の品々に、今年はサプライズ品として、サンフランシスコ遊学中の私のお気に入りオヤツ類を詰めてくれていました♪ USA ⇔ JP 恒例の物々交換の画像↑息子くん………荷物が届き、郵便屋さんが床にパッケージを置いたとたんによじ登って、嬉しそうに箱をポンポンって叩いて「開けてよ」って催促。
コレ、食べ物の荷物の時限定。 必ず受け取りと同時に検品したがる。笑

日本からも、ちゃんと親友のリクエスト品々を送りましたよ☆
神戸の母の作ってくれる『梅干し』も欠かさずリクエストがかかるので、母は必ず親友の分も保存瓶1本分(わが家に作ってくれるのと同じ量)を作り続けてくれています。
ではでは、 本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 11月18日(日) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 新幹線の画像↑午前中、大阪に用事で出かけたついでに、息子くんの「電車、バス、新幹線、車に乗りたい!!」の脅迫に近い催促に応えることにしました。
大阪まではバス。 大阪から新大阪まではJR。 新幹線は入場券を購入しての停まっている新幹線を見せて、車中を歩かせてもらいました。
発車待ちの新幹線の運転手さんから、新幹線の写真を貰い、息子くんの宝物が増えました♪ 夕食の画像↑夕食:『お野菜たっぷり湯豆腐 /w 自家製湯豆腐タレ』『鯛竹輪 & 鶏団子(鶏菜さんでの購入品)』『切干大根煮』

★★★ 11月19日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『切干大根煮の海苔巻き』『厚揚げのグリル焼き(生姜醤油)』『お豆腐とと小松菜の煮びたし』『明石タコときゅうりとワカメの酢の物(柚子風味)』『かす汁(鰤Ver.)』、十紀和さんの『豆大福』

★★★ 11月20日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さん♪ 長野県の下川農園さんの無農薬・無化学肥料のふじリンゴも出てきたぁ~♡ 夕食の画像↑夕食:『鶏もも肉の甘ダレ焼き /w 温野菜』『厚揚げと小松菜の煮びたし』『明石タコときゅうりとワカメの酢の物(柚子風味)』『お味噌汁』

★★★ 11月21日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『焼きイワシ』『厚揚げと小松菜の煮びたし』『焼き芋サラダ(ピーカンナッツ添え)』『かす汁(鰤Ver.)』『大根菜の菜っ葉飯』、亀八堂さんの『黒米おはぎ & カフェショコラ大福』
亀八堂さんの『黒豆おはぎ』の微かな紫蘇風味が美味しいわぁ~♪
ではでは。。。毎日、毎晩深夜帰りの旦那様。 どうやら今年は例年よりも1か月早い繁忙期突入。。。深夜の夕食…辛い…。 お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

『食事備忘録』デス ♡

Nov.17,2018(Sat)

電車の画像↑今日は、久しぶりに旦那様が土曜日にオフ♪
ここ数日、毎日の息子くんからの「電車、バス、車に乗りたい!!」アピールに応えているハードな行程に旦那様にも付き合ってもらい、お弁当を詰めて、日課通り(?) 9時前に家を出て石清水八幡宮さんへお出かけしました。

毎晩、寝る前も「電車、バス、車に乗りたい!!」って言ってくるから「明日は○○に乗ってお出掛けしようね。」って言ったら、すっごく嬉しそうに「うん!!」って言ってお布団に飛び込し、翌朝もちゃんと前夜の約束を覚えているから、ヘタな約束はできないなぁ~。 1歳8ヶ月になってから、急に今までとは違う成長が沢山ありすぎて、大変だけど楽しいです♪

ではでは、 本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 11月13日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さん♪ 重たい & 嵩張るお野菜が多かったので、スグに持って帰りたいもの以外は配達をしてもらいましたょ。

タマゴを買って家に持って帰るとやたら触りたがる息子くん…急いで片づけました~。
↓この日は、にじ屋さんのお買い物の前に『お豆腐』を買いにお豆腐屋・西島さんに行ったら、お嫁さんの里でできた柿をお裾分けしてくださいました~♪ 最近、色々と頂いているなぁ~(感謝) 頂き物の画像↑にじ屋さんでも、お客さんにお庭でできた『フェイジョア』を頂きました♪
柿もフェイジョアも、息子くん喜んで催促して食べています。 夕食の画像↑夕食:『焼肉』『サラダ』『薄揚げと小松菜の煮びたし』『お味噌汁』

★★★ 11月14日(水) 『キッズプラザ大阪』 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ Kidsplaza Osakaの画像↑2か月ぶりにお弁当持って『キッズプラザ大阪』にママ友Mさん & H-chan 親子とバスに乗って行ってきました♪
行くたびに息子くんの遊び方が変わっていて、成長を感じさせられます。
しっかり遊んだ後は、カフェタイムをしてから、電車に乗って帰りました。
この日は、電車とバスに乗ったのに、帰りの電車は息子くん寝ちゃって記憶になし。。。 西洋菓子処 シェールの画像↑西洋菓子処 シェールさんにて『フランス産マロンのモンブラン』『 アメリカンエスプレッソ』 夕食の画像↑夕食:』『ぶりの照り焼き』『チキンサラダ』『もずく酢(柚子風味)』『大根菜の菜っ葉飯』『お味噌汁』、シェールさんの『いちごのケーキ & カラメル カフェ ショコラ』

★★★ 11月15日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鯛の塩焼き』『寄せ鍋風煮込み(肉団子、海老、蒲鉾、豆腐、大根、人参、椎茸、えのき茸、白ネギ、白菜)』『もずく酢(柚子風味)』

★★★ 11月16日(金) 旦那様夕食不要のため 夕食献立お休み ↓↓↓ ★★★
 旦那様が「夕食ナシで~」って数日前に知らせてくれていたので、この日は息子くんと一緒に早い時間に夕食を食べることができ、寝かしつけと一緒に私も寝落ち、旦那様が帰って来てから夕食の支度をする必要もなく、少しお布団から出て、翌朝の食事の用意とかしながら旦那様とお話をしただけだったので、久しぶりに 0時ギリギリのシンデレラ睡眠が出来ました☆

★★★ 11月17日(土) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 石清水八幡宮の画像↑久しぶりに旦那様が土曜日にオフ♪ ここ数日、毎日の息子くんからの「電車、バス、車に乗りたい!!」アピールに応えているハードな行程に旦那様にも付き合ってもらい、お弁当を詰めて、日課通り(?) 9時前に家を出て石清水八幡宮さんへお出かけしました。

朝5時過ぎから起きる息子くん、この日は京阪電車とケーブルカーに乗れて満足してくれるハズと思ったけれど、帰りの電車内でお昼寝をし、電車を降りてスグに目覚めたとたんの「ガタン、ゴトン、でんしゃ。 ば~ば(バス)!!」。。。って、、、今まで電車に乗っていたことがリセットされてしまったかのようなアピール、、、(涙)

石清水八幡宮さんへ行ったら、必ず食べて帰るか、買って帰りたい『走井餅』が食べられたことで、労をねぎらってもらったことにしとこ。。。 走井餅の画像↑『走井餅』さんの『季節の和菓子セット』:旦那様『走井餅 & 栗みな月 + 珈琲』、私『走井餅 & 栗抹茶羊羹 + 煎茶』 夕食の画像↑夕食:『鶏もも肉と蕪のうま煮』『切干大根煮』『チキンサラダ』『お味噌汁』

ではでは。。。毎日、息子くんを抱っこして歩き続けているせいか、珍しく首・肩・背中が痛い~(涙)。 老体に鞭打ち過ぎだわぁ~笑。 お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

ひ~ば~を訪ねて ♡

Nov.12,2018(Mon)

ひーばーを訪ねての画像↑電車、バス、車に乗りたくて仕方がない息子くんのために、ひ~ば~に会いに行くことを一応の目的に設定してお出かけ♪
行き当たりばったりでどこにでも行けるように、バギーも自転車も、抱っこやおんぶ紐も使わずに、お弁当だけ詰めて、徒歩とバスと電車を組み合わせてみたよ。

電車では、外の景色や並走したりすれ違う電車、通り過ぎる踏切に大はしゃぎ♪
旦那様に買ってもらったバスのおもちゃを握りしめて離さず、乗り物を楽しむ息子くんを見ていると「大きくなったんだなぁ~」って実感。

それにしても行きも帰りも驚くほど歩くし走る。。。どれだけのエネルギーをもっているんだろう…恐るべしだわ。。。

ではでは、 本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 11月7日(水) ひ~ば~を訪ねて & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ ひーばーを訪ねての画像↑電車、バス、車に乗りたくて仕方がない息子くんのために、ひ~ば~に会いに行くことを一応の目的に設定してお出かけ♪

ひ~ば~のところに神戸の両親も車で来ている日だったので、タイミング合えば父に車の運転席に座れせてもらえるかと思っていたけれど、父はお墓参りに出かけていて、息子くんも帰ってくるまで待てない様子だったので、この日はひ~ば~とおばぁちゃん(神戸の母)に会って折り返しました。 夕食の画像↑夕食:『蕪と鶏もも肉のうま煮』『焼き芋サラダ』『明石蛸ときゅうりの酢の物(柚子風味)』『お味噌汁』、garoさんの『シュークリーム』

★★★ 11月8日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『おでん(2周目)(大根、人参、里芋、じゃが芋、こんにゃく、結びしらたき、牛蒡天、平天、きくらげ天、ちくわ、厚揚げ、自家製餅入り巾着、牛スジ肉、玉子、昆布)』『菊菜の胡麻和え』、旦那様:『自家製梅酒のソーダ割(H27年もの)』

あぁ~私も『自家製梅酒』飲みたいぃぃぃ~って思うのですが、未だ10月1日に卒乳した息子くんが「パイパイ」を欲することを卒業できずに頑張っているので、私もまだアルコールは解禁せずにいます。。。息子くんよ、頑張れ~☆
★★★ 11月9日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鯖の塩焼き』『もずく酢(柚子風味)』『切干大根煮』『お味噌汁』『自家製ゆかりふりかけのごはん』

★★★ 11月10日(土) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 なぜか今年の旦那様のお仕事、まるで毎年の12月~4月初旬までの繁忙期の序章のように深夜帰宅の深夜夕食が続いており、土曜日も毎週出勤続き。。。今週も旦那様はお仕事でしたが、夕方早い時間に帰宅できると聞いたら、朝から息子くんのパワーを発散させるためにお弁当持って色々と出歩いていた私、疲れてお買い物に行く気にならず、有り合わせでの夕食でしたが、どうにかなるものだわ。 夕食の画像↑夕食:『海老と蕪と玉ねぎのガーリック醤油炒め』『もずく酢(柚子風味)』『マカロニサラダ』『お味噌汁』

★★★ 11月11日(日) 夕食献立 ↓↓↓ ★★ 御菓子司・亀八堂の画像↑お茶タイム:旦那様が息子くんと遊びに出かけた帰りに買って帰ってきてくれた亀八堂さんの『3色団子、草餅、黒米おはぎ』
黒米おはぎが新鮮で美味しかった~♪ 3色団子好きな旦那様ですが、私はそれほどあまり興味なし…でも、亀八堂さんの3色団子の緑の団子は色粉じゃなく草団子だし、甘さの塩梅が好き~♪
↓…この冬のお鍋。。。卓上にカセットコンロを出して、火にかけながらお鍋を楽しむことが出来るのかなぁ~? 息子くんがお鍋に手を出しそうで怖い…。 夕食の画像↑夕食:『寄せ鍋(鶏肉、自家製鶏団子、鯛、海老、豆腐、白菜、白ネギ、大根、人参、里芋、椎茸、えのき茸、菊菜)、〆はうどん』

★★★ 11月12日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『お刺身4種盛』『おでん(残り)』『マカロニサラダ』『お味噌汁』、十紀和さんの『豆大福』

今朝も朝に公園→お買い物予定だったけれど、旦那様を送り出した後からバスと電車に乗りたいというアピール半端なく…、どのみち息子くんと遊ぶことが私の一日のスケジュールだし、お互いストレスなく過ごせるように、息子くんの行きたいところ、したいことを可能な限り付き合う覚悟で、9時に家を出て息子くんを歩かせてみた。

息子くん、歌を歌いながらバス停まで歩き → バスに乗り、商店街に行けるかと思って商店街入り口のバス停で降りたケド → 目の前の地下鉄に乗ると階段を下りていったので、商店街でのいお買い物は諦め、4駅隣のイオンモールに行って少しお買い物。

折り返しで地下鉄に乗り → 最寄り駅で下車したけれど、地下鉄の改札を出ると、地下道から地上へ繋がる出口が4ヵ所あり、それら全ての出口を何度も階段を上がったり下りたりしながら、モグラのように地上に顔を注しては地下にもぐって移動し、4出口全てを制覇した。。。(コレ、かなりの階段数だし、地下道も長いのに…) → 息子くんも疲れてるはずだし、家まで真っすぐ帰れると信じていたのに、途中の神社さんと公園に寄ると言うので立ち寄って遊び、12時、昼食を食べさせないといけないので強制撤収して帰宅。

昼食の準備が出来たと同時に「あ~ん!! あ~ん!!(←食べる~の意味)」って言いながらも、椅子に座らせようと抱っこした途端にご機嫌に寝落ちる息子くん。

さすがに私も疲れたけれど、息子くんが寝ている時間が勝負の『家事タイム』なのよねぇ~。
家事が終ると同時にお昼寝から目覚める息子くん…。 午後の遊びに繰り出したよ。

夜は21時過ぎに眠った息子くんと一緒に私も寝落ちてしまい、深夜に旦那様が帰宅して、お風呂も済ませ、お味噌汁とおでんを温めてくれているときに目覚め、慌てて夕食の配膳をし、深夜の夕食をしました。

ではでは。。。今夜も遅くなってしまった~。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

『第5回千林まちゼミ』良いイベントだわぁ~♪

Nov.6,2018(Tue)

第5回千林街ゼミ 白梅堂の画像↑『第5回千林 まちゼミ』11月1日~11月30日の期間で全35講座あるうちの『御昆布司・白梅堂』さんの『だし昆布講座』を受講してみました。

わが家は『出汁パック』とか『顆粒だし』を置いていなくって『昆布、鰹、いりこ』の3種の使い分けで、2~3日に1度の頻度で出汁をとっているけれど、ちゃんとした出汁の取り方って知らないというか、母がやっていたことを真似しているだけで、昆布は「使う前に拭く」ってこともせず、前夜からお水に放り込んでいたり、使ったあとの昆布は冷凍庫にため込んでいき、煮物の具として食べきっているのですが、昆布の産地と種類、特徴とか全く知らずに適当だったので、今回の受講内容では、出汁昆布の知識をわかりやすく説明してくださり、実際目で見て、触って、昆布の試食、昆布出汁などの試飲などもしながらの充実した1時間の講座でした☆

受講料無料で貴重な昆布や出汁の試食 & 試飲もあったうえに昆布のお土産もあり、素敵すぎた~♪第5回千林まちゼミ 白梅堂の画像↑11時~12時の受講時間だったので、息子くんのオヤツタイム用におにぎりを持って行っていたので、受講中に息子くんにおにぎり食べさせていたら、お店の御主人が『とろろ昆布』を沢山出してきてくれて「コレ巻いてあげ~」って。
その量がタップリで、一緒に受講させていただいた方とも分け分けして試食させていただき『とろろ昆布』と『おぼろ昆布』の違いやその他関連話などのこぼれ話も聞くことができました。

息子くんと一緒だったから、話が半分以上耳からこぼれ落ちていますが、大満足の1時間受講でした♪ お店の方がとにかく親切な方で、息子くんの相手もずっとしてくれていました。 こぼれ落ちてしまった話の部分をちゃんと聞けるように、また何度でも受講したいなぁ~♪

ではでは、 本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 11月1日(木) 『千林まちゼミ@白梅堂さん』& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 第5回千林街ゼミ 白梅堂の画像↑『第5回千林 まちゼミ@御昆布司・白梅堂』さんの『だし昆布講座』を受講してみました。 すごく内容の充実した講座で、息子くんと一緒だったこともあり話が半分以上耳からこぼれ落ちていますが大満足の1時間受講でした♪

受講料無料で貴重な昆布や出汁の試食 & 試飲もあったうえに昆布のお土産(↑写真の右側)もあり、素敵すぎる~♪

今までに佃煮昆布をお土産や贈り物に購入したことはあったのですが、自宅用には購入したことが無かったので、今回は自宅用に購入しました♪(↑写真の左側) 夕食の画像↑夕食:『焼きサンマ』『黒豆煮』『菊菜の黒胡麻和え』『お味噌汁』、御菓子司・十紀和さんの『草餅(よもぎ) & 桜餅』

★★★ 11月2日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鯖の塩焼き』『和風ニラ玉』 『黒豆煮』『お味噌汁』、ママ友Mさんに戴いた和歌山土産『かげろう』

★★★ 11月3日(土) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 鶴見緑地公園の画像↑只今、旦那様はほぼ毎週土曜日も出勤になっているから、息子くんと毎日どこで・どうやって遊ぼうか考えるのが大変だけど、この日はお天気がスッゴク良かったので、お弁当詰めて自転車で『鶴見緑地公園(花博記念公園)』に行っていました。 鶴見緑地公園の画像↑息子くん、走るは走る!! 「こんなに走り続けるのか!!」 って驚くほど走り続けて、ようやく失速したと思ったらお水が流れる音に興味を示し、今度は橋を見つけたら橋の上を「ピョンピョン」って跳びながら何度も往復するから、落っこちないかハラハラしたけれど、楽しそうだったから連れてきてあげて良かった♪ 夕食の画像↑夕食:『野菜たっぷり湯豆腐 /w 自家製湯豆腐タレ』『黒豆煮』『紅鮭入りおからサラダ』『鶏と紫蘇のつくね(鶏菜さんでの購入品)』『自家製梅酒のソーダ割(H27年もの)』

★★★ 11月4日(日) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 近江の農家さん直売の画像↑近江の農家さん直売♪ 近江の農家さん直売の画像↑まだ成長途中の小ぶりだし、冬の寒さで甘味が増す前だけど、路地物の冬野菜が出始めた~。 夕食の画像↑夕食:『鶏のからあげ』『黒豆煮』『紅鮭入りおからサラダ』『お味噌汁』『大根菜の菜っ葉飯』

★★★ 11月5日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『肉じゃが(豚Ver.)』『厚揚げのグリル焼き(生姜醤油)』『明石蛸ときゅうりの酢の物(柚子風味)』『お味噌汁』

★★★ 11月6日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さん♪ 夕食の画像↑夕食:『おでん(大根、人参、里芋、じゃが芋、こんにゃく、結びしらたき、牛蒡天、平天、きくらげ天、ちくわ、厚揚げ、自家製餅入り巾着、牛スジ肉、玉子、昆布)』『明石蛸ときゅうりの酢の物(柚子風味)』

ではでは。。。今夜も遅くなってしまった~。 間もなく2時だ~!! 息子くんが5時前後には起きちゃうので早く寝なきゃ~‼ お休みなさ~い☆

【2018年頁のトップに戻る】

王子動物園 & 父の畑 & 靴

Oct.31,2018(Wed)

王子動物園の画像↑29日(月)の午前に、神戸の実家近くで所用があるため、月曜に有給休暇を取っていた旦那様、日曜日から実家にて前泊をさせてもらうことにしました。 最近、お仕事が忙しくて、ほぼ毎週土曜が出勤になっているので、有給を取れたお陰で日曜 & 月曜で連休となりました。
今回は久しぶりの車での移動になるので、最近は息子くんが色々な動物を絵本などで覚えてきているので「そろそろ動物園に連れて行ってみよう!!」となり、神戸の王子動物園にお弁当を詰めて出掛けてきましたよ☆

初めての動物園では、ゾウをみたら「ぞ~さん、パオ~ン」、ライオンは「ガオォ~」、ヒョウは「ニャオ~」(←猫扱い)、オウムは「ぽっぽっぽ~♪」(←鳩扱い)、キリンは「キリンさん」、シマウマは「シマ×▲?□」、アシカの鳴く声を真似したり滑りながら移動する姿を見て「しゅぅぅぅぅ~」とか水に飛び込む様子を見て「あっぷっぷ~」(←スイミングで顔つけの潜りをそう言うので)って言ったり、今までは絵本の世界の動物たちを、実物でみても認識できるんだと感心しました。
でも、動物たちを見る事よりも、王子動物園は神戸の地形ならではで、園内は沢山の坂や階段があるので、坂と階段好きな息子くんは園内を広々と走り回れることを一番喜んでいたような気もしました~笑 父の畑の画像↑月曜の午前、旦那様が所用で出かけている間、私と息子くんは父に畑に連れて行ってもらいわずかな時間でしたが森林浴。
夏野菜以降、父の畑は大改造中で、今までの畝の向きを全て90度方向返還させているとかで、残るはあと3畝、白ネギやサニーレタスがこの冬に収穫終れば大改造は終了らしいです。 父の畑の画像↑いつも思うけれど、機械を使わず全て手作業で畝を耕し、ふるいをかけ、雑草や石を取り除き、見事に綺麗な畝の形を整然と作る几帳面さとこだわりは父の性格が出ていて、見ていて気持ちがいいです♪ 畑というよりもガーデニングの世界に思えてくる~笑

ではでは、 本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 10月28日(日) 王子動物園 & 神戸実家お泊り夕食献立 ↓↓↓ ★★★
↓神戸の王子動物園に、息子くんも食べられる簡単なお弁当を詰めて出掛けてきました☆ 秋の行楽日和、とても気持ちが良かった~♪ 昼食の画像↑昼食:『おにぎり(自家製ゆかりふりかけ、塩昆布、明太子、胡麻)』『ぶりの照り焼き』『鶏もも肉の甘辛タレ焼き』『黒豆煮』『トマト』『みかん』 夕食の画像↑実家夕食:『手巻き寿司(鯛、マグロ、ハマチ、鰤、サーモン、イカ、蛸、ホタテ、海老、鰻、玉子焼き、ツナマヨ、カニカマ、きゅうり、レタス、かいわれ大根、沢庵、)』『鯛の赤出汁』

「手巻きが食べたい」ってリクエストしたら「いいわよ~」って快諾♪ 母の作る『酢飯』で食べるお寿司って『巻き寿司、お稲荷、ちらし、手巻き』どれも酢の合わせ加減が大好き~♪
★★★ 10月29日(月) 実家の昼食献立 & 帰阪後の夕食献立 ↓↓↓ ★★★
↓息子くん、4足目の靴を9月末に購入していたけれど、なかなか新しい靴を履こうとしてくれず…毎朝、新しい靴を見せるたびに「靴クツ、あお(青)~!!(涙)」って、緑の新しい靴を大拒絶して履きなれた青い靴を手放さなかったけれど… 4足目の靴の画像↑神戸の実家での朝のお散歩に、新しい靴を用意して置いていたら、一瞬変な顔をしたけれど、すんなりと新しい靴を受け入れてくれました~。 3足目だった青い靴は、6月に神戸のおじいちゃん & おばぁちゃんに買ってもらった靴。 おじいちゃん & おばぁちゃんの前で新しい靴へと履き替えをしたかったのかもしれませんね~笑 父の畑の画像↑父が畑のお野菜(白ネギ、菊菜、ニラ、人参間引き、サニーレタス & リーフレタス & 玉レタスの間引き)を収穫してくれて、それを母が綺麗にお掃除してくれ、かつ、私の大好物の人参葉はスグに食べられるように『人参間引き菜と雑魚の甘辛胡麻油炒め』に調理までして持たせてくれました。

お野菜って、収穫後のお掃除から調理までがスッゴク時間と手間がかかるから、本当にありがたかったデス☆ 父の畑の画像↑他にも、今年は少しだけ父の畑では黒大豆を植えていたらしく(かなりの不作らしいですが…今年はどこも不作らしいです)、前日に収穫して茹でておいてくれたものと、17年ほど前に住宅地のド真ん中に家を建てずに自分の土地で家庭菜園を始めた父の畑の一角に、私が苗を購入して育てた柚子の木が「昨年は全くダメだったけど、今年は実をつけたょ~♪」と兄嫁ちゃんが(今は兄の家が建っているので)収穫して持って来てくれました。
>>>2年前の関連記事』を読む
旦那様が用事を済ませて実家に戻って来て、昼食を頂いてから私たちは大阪へ帰りました。 昼食の画像↑実家昼食:父の畑のお野菜『ハッシュドビーフ』『サラダ』、菜園主さんの朝採り『原木椎茸の網焼き』 夕食の画像↑帰阪後夕食:『ぶりの照り焼き』『人参間引き菜と雑魚の甘辛胡麻油炒め』『薄揚げと小松菜の煮びたし』『黒豆煮』『黒大豆の枝豆』『かす汁(ver.鰤)』

★★★ 10月30日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さん♪ スムージーの画像↑息子くん、10月1日に卒乳してからほぼ毎日、お昼寝から目覚めた時のおやつタイムに水分補給として『グリーンスムージー』を自ら要求してきて飲んでいます。(もっと小さいころから好物だったので)
今の季節、ちょうど小松菜が季節に入ったので『無農薬小松菜やサニーレタス、水菜などを混ぜて、無農薬リンゴ、クコの実、ミカン、ベジブロ、お水』が基本の材料で、あれば人参葉なども味を邪魔しない程度にいれたりします。
このスムージーを作るために、小松菜の葉部を使うので、軸が残ってしまうから、私と旦那様の食事には軸の多い『薄揚げと小松菜の煮びたし』や『お味噌汁』になって出てきます。笑 夕食の画像↑夕食:『豚とニラ、玉ねぎ、人参の炒め物』『明石蛸ときゅうりの酢の物(柚子風味)』『黒豆煮』『黒大豆の枝豆』『お味噌汁』

★★★ 10月31日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『秋鮭の柚香焼き』『肉じゃが(豚Ver.)』『明石蛸ときゅうりの酢の物(柚子風味)』『黒大豆の枝豆』『お味噌汁』

今日で10月も終わりかぁ。。。毎日があっという間に終わってしまって、色々とやらないといけないことが溜まってきたなぁ…☆ 少しずつ気忙しさが出てきたけれど、楽しめるところは楽しんで過ごしたいと思いま~す♪

ではでは。。。今夜も遅くなってしまった~。 もう2時過ぎてる~!! 息子くんが5時前後には起きちゃうので早く寝なきゃ~‼ お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

秋祭り &『食事備忘録』

Oct.27,2018(Sat)

秋祭りの画像↑今日・明日と御近所の神社さんで秋祭りがあります。 ここ数回のお祭りでは、地区ごとの地車曳きを追いかけてみたり、『御花・御祝儀』を渡して大阪打ちをやってもらったりしていますが、家の前を地車が曳かれるのが明日の夕方。 残念ですが、明日は所用で出かけるので地車曳が見れない~って思っていたら、今日の午後、息子くんと神社さん裏の公園に遊びに行く途中、次から次と少し小振りの神輿などが神社に向かって街を移動し、神社さんに入っていき、お祓いをしてもらっているのを見ることができました。 地車だけではなく、何台もの神輿もあったなんて知らなかったので、かなりワクワクしました☆

夕食後、旦那様も一緒に神社さんまでお祭りを見に行き、途中、日も暮れた街の中を地車曳きの巡行を見かけることもできました☆

沢山の露店の中に『アンパンマンカステラ』があり、お店の装飾がアンパンマンだらけで、アンパンマンにハマっている息子くん、それを見つけて「アンパンマン~」ってあまりにもスゴイ興奮振りに、「お祭りだし…」って、買ってあげたら、、、あまりにもクオリティーの低い姿焼きカステラに、息子くんが泣くんじゃないかと思ったら、息子くんは目をキラキラらさせて「アンパンマン~」って喜んでいました~笑

ではでは、 本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 10月24日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『イトヨリの塩焼き』『ひじき煮』『もずく酢』『お味噌汁』『大根間引き菜の菜っ葉飯』

今夜も…深夜帰宅の旦那様、夕食は日付をまたぎながらの食事でした。…
★★★ 10月25日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『山垣畜産のコロッケ』『薄揚げと小松菜の煮びたし』『長芋の酢の物』『しじみの赤だし汁』『大根間引き菜の菜っ葉飯』

★★★ 10月26日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『ハマチのお造り』『薄揚げと小松菜の煮びたし』『長芋の酢の物』『かす汁(ver.鰤)』

★★★ 10月27日(土) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様は朝からお仕事でしたが、ちょうど18時の夕食時間に帰宅でき、皆で食事を食べることができました。 今日で1歳8ヶ月になった息子くん、ここ数日、自分でお茶碗持ってスプーンやフォーク、さらにお箸でご飯を食べるようになって、急激な成長ぶりです☆(お箸も凄く上手に使うから驚き~!!) 夕食の画像↑夕食:『湯豆腐 /w 自家製タレ』『鶏もも肉の甘辛タレ焼き』『黒豆煮』、十紀和さんの『桜餅 & 蓬大福』(写真無し)

今週は、『かす汁』や『湯豆腐』、『黒豆煮』など季節の移り変わりを強く感じる献立が出始めましたょ☆

ではでは。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

『食事備忘録』デス☆

Oct.23,2018(Tue)

息子くんの画像↑木曜の夜、初めて熱を出した息子くん、38.8℃の熱で眠っている間は息を荒くしているけれど、夜中に目が覚めると、うさぎ跳びで部屋の中を跳び回ったりしていて比較的元気な様子。

翌金曜の朝も熱は 38度台と鼻水でしんどそうだけれど、午前中は元気も食欲もあり、お外に行きたいとアピールしてくるので、昼食後の温かい時間のうちに 30分だけ外の空気を吸いにバギーでお散歩にでたら、楽しそうにしているけれど熱のせいで目からは涙が流れてきてた…。
初めての熱で不安なのか、今までにはない "くっつき虫" で少しも離れず、一日中「抱っこ、お膝の上にお座り、手を握って放さない…」のどれかで、息子くんはお昼寝も出来なかったので、家事どころかお手洗いもなかなか行けず、息子くんの食事の準備をしようと TVでごまかしてみたけれど 3分もたずに私を呼びにくるので、この日の家事は息子くんの食事の用意以外は放棄することにしました。

息子くんの熱は夕方から 38.7℃にあがったけれど、日付が変わった深夜に汗をかいたお陰で、翌土曜の朝には平熱にまでさがりました。

熱が下がっちゃうと、ベタベタの "くっつき虫" がなくなって、いつもの息子くんに戻ってしまい、ちょっと寂しい私です。 笑

病院も行かず、お薬もないままよく頑張ったね☆
ではでは、 本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 10月19日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 息子くん、初めての熱で不安なのか、"くっつき虫" で少しも離れず、家事が何もできなかった一日。 息子くんが夜眠ったら急いで夕食の準備をする計画でしたが、夜、眠っても手を放さず、少しでも放そうとすれば起きてしまう息子くんの様子を深夜に帰宅した旦那様が見て、冷蔵庫の中の残り物で夕食の配膳をし、私の分はトレーに乗せて運んできてくれました。 夕食の画像↑夕食:『鶏肉の胡椒焼き(購入品)』『野菜の炊き合せ』『きゅうりとわかめと雑魚の酢の物』(お味噌汁は無し)

★★★ 10月20日(土) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様、終日お仕事。 夕食の画像↑夕食:『鯖の塩焼き』『薄揚げと小松菜の煮びたし』『にゅう麵』『明太子』、旦那様お土産の十紀和さんの『豆大福』『月見団子』

★★★ 10月21日(日) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 近江のお野菜たちの画像↑午前中は近江の農家さんのお野菜販売へお買い物。 自家栽培の丹波黒豆の『自家製お味噌』を試しに買ってみました。 夕食の画像↑夕食:『鰯フライ』『野菜の炊き合せ』『明石蛸ときゅうりとわかめの酢の物』『お味噌汁』、旦那様の買ってくれたgaroさんの『シュークリーム(写真無し)』

★★★ 10月22日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『煮込みハンバーグ /w 温野菜とスパゲッティ』『サラダ』『明石蛸ときゅうりとわかめの酢の物』『お味噌汁』
深夜帰宅の旦那様、夕食は日付が変わってからになりました…
★★★ 10月23日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さん♪ (大好きな大根の間引き菜だぁ~♪) 夕食の画像↑夕食:『鯛の荒煮 /w 牛蒡とワカメ』『薄揚げと小松菜の煮びたし』『もずく酢』『お味噌汁』
今夜も深夜帰宅の旦那様、夕食は日付が変わってからになりました…
ではでは。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

『イクラ』&『食事備忘録』& 初発熱

Oct.18,2018(Thu)

北海道産秋鮭の筋子醤油漬けの画像↑日曜日、3年ぶりに『北海道産秋鮭の筋子』で『醤油漬け』を作りました。
3年前の笑える失敗から、ちゃんと購入時期を逃さずデス☆
漬けた筋子は、今年も暮れに作るであろう、来年のお正月お節料理用に冷凍しましたよ♪って、こんなことをしだすと、今年のカウントダウンが始まる私です。

ではでは、 本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 10月12日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 先月行けなかった息子くんの 1歳半集団検診に行ってきました。 特に問題なし。 身長&体重は今まで平均のド真ん中だったけれど、夏ごろからグッと大きくなったと思ったら、平均の中の大きめになっていました。
息子くん、足腰がかなり強いらしく、この月齢(1歳7か月)にしては走る姿とスピードも、ピョンピョン跳ぶ姿も(うさぎ跳びでかなりの距離を移動出来るし、20cmくらいの高さからピョンって飛び降りる)かなり進んでいるらしい。笑 夕食の画像↑夕食:『カラスガレイの煮つけ』『しし唐辛子と雑魚と鯛竹輪の甘辛胡麻油炒め煮』『高野豆腐の含め煮』『お味噌汁』

★★★ 10月13日(土) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様、午前中は所用で神戸の実家近くまでお出かけ。 帰りに大好きな『サント・アン』の苺ショートを買ってきてくれました♪
やっぱり、ここの苺ショートがどこのケーキ屋さんのものよりも好きです☆(私の作る苺ショートは、ココのケーキがモデルです)↓↓ ケーキの画像↑お茶タイム:『サント・アン』の『フレーズ・ア・ラ・レーヌ』 夕食の画像↑夕食:『豆ごはん』『天然ぶりの照り焼き』『丹波黒大豆の塩茹で』『高野豆腐の含め煮』『ポテサラ』『赤出汁』

★★★ 10月14日(日) 昼食 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 お昼すぎから、伏見のお義母様が遊びに来てくれました。 昼食の画像↑昼食:『すき焼きうどん』 和菓子の画像↑お茶タイム:お義母様の持って来てくれたお茶菓子を楽しみました♪(息子くんも可愛いバッグに入った焼き菓子もらてた~♪) 夕食の画像↑夕食:『山垣畜産のミンチカツ』『ポテサラ』『高野豆腐の含め煮』『お味噌汁』『辛子明太子』

★★★ 10月15日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『焼き秋刀魚』『しし唐辛子と雑魚と鯛竹輪の甘辛胡麻油炒め煮』『高野豆腐の含め煮』『ポテサラ』『わかめうどん』

★★★ 10月16日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様、有給休暇でオフ。 午前は大阪・阿倍野で所用があり、皆でお出かけ。 にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さん♪

袋の中身は『みかん』と無農薬・無化学肥料の林檎の『秋映』の B級品
↑出先から直接にじ屋さんへお買い物に行ったので、今回は旦那様が荷物を持ってくれたから助かりました♪ いつも荷物重すぎる~笑 夕食の画像↑夕食:『天然ぶりの照り焼き』『焼き芋サラダ』『春菊の黒胡麻和え』『お味噌汁(落し芋と野菜の白みそ仕立て)』

★★★ 10月17日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ みかんの画像↑神戸の両親が『無茶々園』さんの『ミカン』を送ってくれました☆ 食べ物系の荷物が届くと、受け取ってスグに玄関で梱包を解いて検品と味見を数個は必ずする息子くんと私、今季も健在です~笑 夕食の画像↑夕食:『他人丼 /w自家製紅生姜添え』『焼き芋サラダ』『春菊の黒胡麻和え』『お味噌汁』

★★★ 10月18日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鯖の味噌煮』『野菜の炊き合せ』『きゅうりとわかめと雑魚の酢の物』『モロヘイヤと豆腐のかき玉汁』『自家製・イクラの醤油漬け』

息子くん、今日の夕方から鼻水、わずかに咳をしだし、いつもとは様子がちがうゴロゴロの仕方をしていると思ったら、夜には 38.8℃ の初めて発熱…。 寝言で何度も「アンパ~ンマ~ン」って言いながらハァハァって言ったり、目が覚めたら部屋の中をうさぎ跳びでピョンピョン跳んで遊んだりして、比較的元気な様子だけど、悪化させないように養生させながら、明日は一日お家で過ごそうと思います。
ではでは。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

1週遅れの結婚記念日ランチ &『食事備忘録』

Oct.11,2018(Thu)

ピッチュの画像↑月曜日の祝日は、久々のランチデートに行ってきました♪
ちょうど1週前の 10月1日は、私達夫婦の3回目の結婚記念日だったのでね♡

9月30日に予約を入れていましたが、台風で1週あとに延期
今年も、私達夫婦の超お気に入りのお店『薪釜Pizza ピッチュ』さんに旦那様が連れて行ってくれましたょ♪
昨年は、タクシーで行きましたが、今年は自転車で行きました。 ピッチュの画像↑今年も私達夫婦のお気に入り、カウンター席コーナーに座ることができ、昨年はバギーに転がっていた息子くんも、今年はいっちょ前にお椅子に座って、食べる事が出来そうな物は少しずつ味見をしていました☆

ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 10月8日(月) 外食ランチ & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 昼食の画像↑昼食:『ピッチュランチ』
息子くんの卒乳も1週間たったし、アルコール解禁しようかと思ったのですが、自転車だと飲酒運転になっちゃいますし、まだ息子くんが完全にパイパイを忘れられず、卒乳を頑張っている間、私だけ楽しむのはやめようと思いました。 夕食の画像↑夕食:『焼きサンマ』『マカロニサラダ』『茄子の揚げ煮』『お味噌汁』

★★★ 10月9日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さん♪ (無農薬・無化学肥料の林檎は『秋映』と『幸寿』) 夕食の画像↑夕食:『筑前煮』『厚揚げのグリル焼き』『分葱と明石蛸の辛子酢味噌和え』『お味噌汁』『丹波黒大豆の塩茹で』、旦那様のお土産『寳来堂さんのプリン(写真無し)』

★★★ 10月10日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『牛肉と玉ねぎの甘辛生姜炒め煮』『もずく酢』『冷や奴』『三度豆胡麻和え』『お味噌汁』『丹波黒大豆の塩茹で』『十紀和さんの月見団子』

★★★ 10月11日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鯖の塩焼き』『丹波黒大豆の塩茹で』『三度豆胡麻和え』『高野豆腐の含め煮』『お味噌汁』『辛子明太子』

ではでは。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

集い &『食事備忘録』& 息子くん卒乳中☆

Oct.7,2018(Sun)

集いの画像↑昨日は、元同僚でお友達でもある Yumi-chan & Keiko-chanが、お子ちゃま達と一緒に3ヶ月ぶりに(前回は7月12日)わが家に集合・第3回目~♪

子供たちが グッ と前回の集合の時よりも成長していて、もう赤ちゃんではなく、幼児だなってますます実感。
子供たちの世界に癒され、大人同士のお喋りに楽しませてもらい、実に楽しい一日でした。

ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 10月1日(月) 夕食献立(息子くん卒乳スタート)↓↓↓ ★★★
 春から卒乳準備として、基本的に就寝前、お昼寝前、夜間目が覚めて欲しがった時だけの授乳にしていて、かつ、1ヶ月以上前から毎日息子くんにカレンダーを見せては、10月1日から卒乳することを話し続け、日付が変わった深夜からスタートした息子くんの卒乳…。

深夜1時頃の前回のブログ更新の後、PCを片づけをしようとした矢先に、先に眠っていた旦那様が起きたゴソゴソ音に目覚め(いつものパターン)、「パイパイ」要求に対し「寝んねする前に "これでパイパイにバイバイだよ" って言ってバイバイしたよね?」を言う羽目に……(旦那様のバカ野郎~怒)

パイパイを断られ、大泣きしながらも自力で何度も寝ようとする息子くんでしたが、私の腕の中や、お布団の中で私に抱き着いたりと何度も態勢を変えて寝ようと努力はするけれど、どの姿勢も「パイパイ」とリンクしてしまう姿勢で、寝落ちかけてはパイパイがない悲しさで入眠に失敗ししまうことの繰り返しで午前4時前まで眠れず…。
そんな私と息子くんの横で、旦那様は早々に眠ってしまい、息子くんがどんな大きな声で泣いても起きないって、ある意味「スゴイ…」って思いつつも、かなり腹が立った私、思わず息子くんを抱く反対の手で、眠っている旦那様に枕を投げてしまったわぁ~~10月1日は、結婚記念日なんですけどね~苦笑 グロワールの画像↑息子くんの「パイパイロス」感を少しでも紛らわせ、癒すために、今まで以上に息子くんと遊び、朝早くから公園にも満足するだけ滞在し、その足で子供たちが遊べる施設に向かう道中、ほぼ毎朝の食事でお世話になっている御近所のパン屋『グロワール』さんに立ち寄ったら、『リフォーム10周年感謝祭』ですって♪

わが家は、旦那様が朝はパン派。 私はパンもご飯もの両党派でよく両方食べている~笑。 息子くんは基本的に3食ご飯でオヤツにパンと果物を出すことが多いです。
『グロワール』さん、1960年創業・今年で58年目。 「2年後には60周年イベントを大々的にしますよ~」って奥様が言ってましたよ~☆ グロワールさんの店名前入りペンを頂いちゃいました♪

息子くん、しっかり遊んで、帰宅後に昼食を食べ、私の背中でおんぶ遊びしていたら、急に寝落ちてお昼寝しちゃいました。

午後は、息子くんが目覚めた後から、御近所のママ友Mさん & お子ちゃまH-chan が遊びに来てくれたので助かりましたょ。夕食の画像↑夕食:千林江山さんの海老天と野菜かき揚げで『天とじ丼』『冷や奴』『もずく酢』『南瓜煮』『お味噌汁』、旦那様のお土産・鶴屋八幡さんの『百楽もなか(栗入り粒餡 & こし餡)』

★★★ 10月2日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 夜の就寝は半べそかきなが時間がかかってもどうにか眠る息子くん。 でも朝方3時~4時に目が覚めた時のパイパイ欲しさを制御できず、大泣き。。。そして眠れないまま起床時間の朝6時を迎え、たったの7時間睡眠……。 にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さん♪ (トマトの横の袋はみかん10個、新聞の中身は無農薬・無化学肥料の長芋と茄子) 夕食の画像↑夕食:『鶏肉とネギの甘辛炒め』『冷や奴』『焼き芋サラダ』『南瓜煮』『お味噌汁』

★★★ 10月3日(水) 旦那様、急遽夕食不要のため献立お休み ↓↓↓ ★★★
 息子くんの卒乳は、日付が10月1日に変わった時からスタートし、この初日の夜中や朝方、2日目の早朝3時ごろの半分覚醒時に「パイパイがないと眠れない」って寝落ちかけては失敗しての繰り返しで息子くんも私も寝れず、夜の睡眠時間が完全に足りていない状態で、二人ともヘロヘロになりつつある中、時間を見つけては家事をし、お買い物に行き…夕食の準備が出来てホッとした頃に「今夜夕食が要らない…」ってなると、さすがに涙が出そうになった私でした。

★★★ 10月4日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 午前は近所の「子育てプラザ」へお弁当を作って遊びに行き、お昼を食べてから帰ってみることにしたら、施設を出たとたんにお昼寝zzz…
今までは帰宅途中にウトウトし始め、寝落ちる前に帰宅し、急いで昼食をすませ、その後のお昼寝
夜の就寝前は頭では「パイパイにバイバイした」って理解できている息子くんだけど、なかなか眠れないでいると「パイパイ…」って泣いてはグッとガマンして自力で眠ろうと頑張ることを繰り返す姿に「息子くんには卒乳はまだ早かったのかな?」「パイパイあげたいな…」って、迷いと切なさで胸が締め付けられます…。 夕食の画像↑夕食:『マグロと長芋短冊』『小松菜と厚揚げの含め煮』『鱧皮ときゅうりの酢の物』『鯛と豆腐のの赤出汁』

★★★ 10月5日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 この日も午前はお弁当を作って息子くんと「子育てプラザ」へ遊びにお出かけ。 しっかり遊び、お腹も満たされた後は、グッスリお昼寝もできホッします。
午後は息子くんの卒乳が始まって既に5日目だけど『卒乳おっぱいケア』を『助産院 うまうま』の中野博美さんに施してもらいました。
MOCCOフレンド店長のひさよさんに御紹介していただきました。
息子くん、お昼寝と就寝時、朝3~4時の目が覚めた時に「パイパイ」って素振りはするけれども、「バイバイしたよね。 パイパイにも "寝んね" って言ってあげて」って言うと、寂しそうな表情だけど、私の胸をナデナデ & ポンポン ってしながら「パイパイ…ねんねんね~」って言ってくれるようになりました。 夕食の画像↑夕食:『ハンバーグ』『マカロニサラダ』『鱧皮ときゅうりの酢の物』『お味噌汁』

★★★ 10月6日(土) 集い昼食 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様は朝から夜までの終日出勤のため、わが家では『第3回・女子会ランチ」催しました♪ 昼食の画像↑大人3人、子供3人。 テーブルが小さいし、子供たちもワチャワチャ動くお年頃だし、今回は『お弁当』っぽく作って、おもてなしのランチにしました♪
本当はテーブル中央の『サラダ』もお弁当に入れてしまいたかったのですが、入る感じがしなかったので大皿に入れ取り分けにし、入れるつもりだった『茄子の揚げ煮』は出さずじまい……。
昼食の画像↑おもてなし昼食:『サゴシの奈良漬焼き』『鶏の牛蒡巻き』『もずく酢』厚揚げサラダ(サイコロ厚揚げのグリル焼き、サニーレタス、玉ネギスライス、人参、パプリカ、オクラ、トマト、焼き芋)』『おとし芋のお味噌汁(長芋、人参、大根、豆腐入り白味噌仕立て)』『玄米ごはん(自家製ゆかり、福井県の粉ワカメ、焼海苔)』
お子ちゃま達にはお野菜を一緒に入れ込んだ『親子丼』でも作って、大人と同じお味噌汁の薄めのものでもと思っていましたが、卵がダメな子がいることに気が付き、大人と同じ魚にお味噌汁にお野菜を入れて出しました。
昼食の画像↑食後デザート:Yumi-chanのお持たせ『DEMELの林檎とクルミのトルテ』と『梨(秋月梨)』& Keiko-chanのお持たせ『Mary's の焼き菓子詰め合わせ』。
これらに『柿』を剥いて、先日、MOCCO フレンドの店長・ひさよさんから頂いた『中国茶(東邦美人)』を皆で楽しみましたよ。
Yumi-chan も Keiko-chan もMOCCO ユーザーだしね。
お昼寝をしない(できない)まま過ごした息子くんでしたが、15時過ぎた頃からグズグズになり、皆とバイバイする少し前の16時過ぎくらいからお昼寝zzz。 皆が帰った後のお片付けの間も、グッスリ眠り、掃除機をかけても起きずでしたが、夕食前の17時過ぎには機嫌よく起きてくれました。

↓旦那様の夕食は、息子くんを寝かしつけながら私まで寝落ちてしまい(笑)、旦那様が起こしてくれた 22時~準備。 昼食とほぼ同じ献立でお弁当スタイル。 夕食の画像↑夕食:『サゴシの奈良漬焼き』『鶏の牛蒡巻き』『マカロニサラダ』『もずく酢』『茄子の揚げ煮』『おとし芋のお味噌汁(白味噌仕立て)』、旦那様のお土産『京ひみこ』さんの『ひねり大福(抹茶餡)』

★★★ 10月7日(日) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 息子くん、この3日間で、お昼寝は眠気のピークが来ると抱っこで眠れるようになりました。 夜の就寝は、寝落ちるまでにかなり時間はかかるけれど自力で眠り、昨日からは、早朝に目が覚めた時も泣かなくなりました。

旦那様、昼食後から夕方まで、京都のお寺(お墓)へ12月に予定している法事の打ち合わせでお出かけ。 連休は。。。明日だけがのんびりかなぁ? 夕食の画像↑夕食:『筑前煮』『厚揚げサラダ』『鱧皮ときゅうりの酢の物』『お味噌汁』、十紀和さんの『桜餅 & きび団子(写真無し)』

ではでは、今夜も息子くんは就寝に時間がかかっていましたが、ちゃんと眠ってくれましたよ。
赤ちゃんや息子くんくらいの小さな子供って、「眠たいのに自力で眠れない」とかって意味が解らなかったけれど、みんな少しずつ眠り方を練習していき、自分で寝たい時に眠れるようになっていくのだそうな。。。

今夜は息子くんの寝かしつけと一緒に旦那様も私も23時まで眠ってしまい、そこから色々と片づけをしてから PC引っ張り出したので、随分遅くなってもう朝の4時だわ~、早く寝よっと(あと2時間ないけど)。

ではでは。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

明日からの色々。。。マイ醤油作り

Sep.30,2018(Sun)

 今日で9月も終わり。。。明日から10月って、今年も残すところ3ヶ月のカウントダウン開始って~~~早すぎるっ!! そして10月は明日の1日目から何かとイベント的なことがあって、ちょっと気持ちが落ち着かない。

例えば、明日のイベントは、私と旦那様の3回目の結婚(入籍)記念日だったり、3日前に1歳7か月になった息子くんの卒乳だったり、息子くんと一緒にお世話し続けているお醤油作りも【熟成】期間に移行したり。。。

明日からの息子くんの卒乳はかなり身構えるイベント…。
この日に向けて、春ごろから、お昼寝や夜の就寝前、時々どうしても我慢できず甘えて「パイパイ」って言ってくる時だけの授乳回数にまでは減らしていたけれど、相当なパイパイ大好き星人の息子くんにとって、入眠儀式となっているお昼寝前と夜の授乳。 これが止められるのかは、かなり身構えるイベントです。。。片上醤油・マイ醤油作り7期生の画像↑今年、2月11日に『おんぶ紐・MOCCOフレンド』の店長・ひさよさんにお誘いを受けて参加した、奈良県御所市(ごせし)の『片上醤油』さんのワークショップ『マイ醤油作り教室』の第7期生となり、お醤油作りを続けていますが、管理ポイントのおさらい。
~~~【醤油諸味の発酵管理のポイント】~~~
1.毎日 観察する
2.味見は大いに奨励 五感で感じる
3.時に(観察して)何もせず 見守るのも管理
4.観察した回数分、自分の諸味は自分が一番よくわかってくる。
自分の感性を信じ、愛情を注ぎ、話しかけるように接してお世話をする。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆『仕込み』から2週間くらいは2~3日おきに軽く揺すって撹拌。
☆5月中頃まで発酵を待ちながら週1回撹拌。
(状態に合わせて、不必要な撹拌はしない。 表面に瑞々しさが無くなったら軽く撹拌が良い感じ。)
☆5月中頃~、発酵が始まったら(泡が確認できたら)5月中頃~7月は毎日撹拌。
☆7月~9月、発酵が終れば週2回または3日に1回撹拌してカビを生えさせないよう根くらべ!!
☆10月以降【熟成】期間、週1回の撹拌。 表面が固まってくるので週1回の撹拌を最終、お醤油を絞る時まで続ける。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お醤油の撹拌は、独り座りが出来るようになった頃からいつも息子くんがやりたがって、今では「お醤油、混ぜる日だね」って言えば、お醤油の前まで走って行き、撹拌が終ればボトルを袋に戻し、元の位置まで運んで行き、お醤油に「バイバ~イ」って言う成長ぶり。 とってもお醤油らしく良い香りがしているので、これは美味しいお醤油になっていると信じています。

ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 9月27日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 煮穴子の画像↑『秋刀魚』を求めて、夕方に『優輝水産』さんを覗いたら、愛知県産の『穴子』を発見。 前回、春ごろだったかな? 初めて穴子を購入し、教えてもらった通りに処理をし、調理したら美味しかったので、今回は迷わず即買いにし、帰宅と同時に夕食に間に合うように大慌てで調理しました♪(今回も先にグリルで焼いてから煮付ける「煮穴子」にしました) 夕食の画像↑夕食:『煮穴子』『焼き芋サラダ』『きゅうりと雑魚と鯛竹輪の酢の物』『サイコロ厚揚げとモロヘイヤのお味噌汁』

今季初の柿を購入したので『焼き芋サラダ』を久々に作りましたが、好きだなぁ~このサラダ♡
★★★ 9月28日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『アスパラガスと人参の肉巻き』『焼き芋サラダ』『冷や奴・胡麻ダレかけ』『ラソーリニック:ピクルススープ』、garoさんの『ショコラタルト』『蒸し栗モンブラン』
すごくシュークリームが食べたくって、夜に garoさんに駆け込んだけれど、シュークリームは完売。 初トライの『ショコラタルト』が旦那様も私もかなり気に入ってしまいました!!!
夕食の画像↑敬老の日に遊びに来てくれたお義母様から息子くんへのお土産のアンパンマンプレート、一つのお皿におかずを盛り付けられるので食べさせるのも楽チンで良いのですが……どんなに丁寧におかずを盛り付けても、おかずの下に隠れるアンパンマンや他のキャラクターを探すために何度もお箸やスプーンでおかずをアッチコッチと移動させながら「ア~ン パ~ン マ~ン」って叫んだり、「いないいないばぁ~‼!」ってやったり……楽しそうだけど……かなり困る(笑)
それにしても、しっかりと食べるようになったなぁ~~味付けは大人よりもかなり薄味だけど、食べているものは殆ど一緒。 完全に幼児食になってると感心☆
★★★ 9月29日(土) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『焼きサンマ』『煮豆』『きゅうりと雑魚と鯛竹輪の酢の物』『お味噌汁』『粉ワカメご飯』、十紀和さんの『外郎(白、抹茶)、きび団子』(←写真無し)
かなり大きなサンマで、グリルにもお皿にも収まらなかったので頭を落として焼きました
★★★ 9月30日(金) 昼食 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 …本当は、明日の結婚記念日の1日前倒しで、久しぶりに外食をする予定で『ピッチュ』さんにランチ予約を入れていたのですが、今年も台風21号に続き、台風直撃とかで…昨日のうちにキャンセル…延期です。 昼食の画像↑昼食:『鯖の塩焼き』『きゅうりと雑魚と鯛竹輪の酢の物』『サラダ』『お味噌汁』 garoのケーキの画像↑お茶タイム:garoさんの『シブースト』『チーズ52%』『ガトーフレーズ』 夕食の画像↑夕食:『炊き込みご飯』『秋鮭とたっぷりきのこと玉ねぎのホイル焼き(ポン酢かけ)』『もずく酢』『南瓜煮』『生姜入り鶏肉団子のお澄まし』

ではでは、かなり身構えて台風対策をしていましたが、外も静かになったので、台風も過ぎ去った様子です。

明日からの息子くんとの卒乳も、穏やかにやり過ごせるといいなぁ~。息子くんが生また直後から今日までの580日間の授乳タイム、凄く可愛くって、これももう終わりと思うと切ないです……今夜はこの辺で。。。 お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

ひ~ば~を訪ねて ♡

Sep.26,2018(Wed)

ひ~ば~を訪ねての画像↑『敬老の日』に会いには行ってあげれませんでしたが、2か月ぶりにひ~ば~に会いに息子くんと行ってきました☆
朝食を作りながら「今日、午前中ならひ~ば~に会いにいけるかな?」ってお天気と睨めっこしながら考え、旦那様を送り出し、急いでありあわせで息子くんのお弁当を詰め(ご飯は朝食で炊飯しているのでそれを詰めた)、お家の中の掃除を済ませ、お出掛け~☆
神戸の両親も来ており、ひ~ば~ & 神戸のおじぃちゃん & おばぁちゃんにも会えて、息子くん、楽しかったみたいです♪

お天気が怪しくなってきたこともあり、思っていたのでたよりも滞在時間を短くすることに。 帰宅する頃が昼食時間になる感じだったので、詰めたお弁当を食べさせることなく移動を始め、行きも帰りも電車の中ではバギーに座るのではなく、出入口扉に立って外を眺めたいと主張した息子くん、帰り道の後半は、急に睡魔と空腹で超ご機嫌斜めになり、大きな声で泣き始め困りましたが、家までもうちょっとだったので、急いで帰り、家でお弁当ランチを始めると、大荒れだったご機嫌は元に戻り、食べ終わるころにはコックリコックリと頭が揺れ始める。
こんな子供の自然な素直さに微笑んでしまいました。

ではでは、本日(只今)、息子くんのお昼寝中に PC 触れるって滅多とないのですが、今夜の夕食を簡単に有り合わせで済ませる予定なので、家事はそっちのけで、今のうちに出来るところまで『食事備忘録』を綴っていきま~す☆


★★★ 9月22日(土) 旦那様、夕食不要のため献立お休み ↓↓↓ ★★★
 東京から旦那様の妹・Sちゃんがお仕事で大阪(お仕事)・京都(実家)に来ており、夕食を従兄弟さんに誘われ、旦那様も一緒にとのことで、夕食不要に。
私は、息子くんが眠った後で、翌日の神戸実家へのお出掛けの準備をボチボチとしましたよ。

夕食を息子くんと早くに食べ、旦那様の夕食が不要の時って「夜の時間にゆとりができる~♪」って、時々喜んでしまうようになってきた…スミマセンです。
★★★ 9月23日(日・秋分の日・祝) 神戸実家に1泊お泊り・夕食献立 ↓↓↓ ★★★
↓午後から神戸の実家に向かいました。 翌朝に、旦那様が三田で所用があったので、それに便乗して、夕方に私の美容院予約を入れ、実家にお泊りさせてもらうことに☆ 両親は午後からお出掛けで不在とのことだったので、皆の夕食の準備は私がしておくということで、前日と当日午前に食事の準備をしておき、それらを持参です。 夕食の画像↑夕食:『タラの甘酢あんかけ』『煮豆』『オクラと雑魚のポン酢かけ』『お味噌汁』『実家、母のぬか漬け』 夕食の画像↑食後のおやつ:十紀和さんの『おはぎ(餡子、きなこ)、きび団子、くず餅』
大好きな夏の間の御菓子『くず餅』とか水菓子系は、この日で終了。
来年の夏までさようならかぁ~。 これで秋の御菓子と完全入れ替えになりますね。
★★★ 9月24日(月・振替休日) 中秋の名月・夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 昼食後、神戸の実家を後にしましたが、お昼から『すき焼き→すき焼きうどん』を御馳走になったのに、写真撮り忘れ~。 夕食の画像↑夕食:『ラソーリニック:ピクルススープ』『パスタ・カルボナーラ』『明石タコのカルパッチョ風サラダ』
中秋の名月でしたが、今年は特にお月見を意識した献立にはせず、有り合わせ~笑 夕食の画像↑今日のおやつ:デリチュースの『デリチュース』はお昼のお茶タイムのオヤツ
十紀和さんの『月見団子』は夕食後のおやつでした。

↑お月様は、肉眼ではもう少しはっきりと見えていましたが、曇り予報の通り、雲が多く、今年はイマイチのお月見でした。

★★★ 9月25日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さん♪ 長野県の下川農園さんの無農薬・無化学肥料のリンゴが『秋映』と『紅玉』になりました♪ パリッ & シャキッとし、香り良く、濃厚な甘酸っぱさで大好きなリンゴなので嬉しい~♪
今年もこの紅玉で『アップルパイ』焼けたらいいんだけどなぁ~~~。
夕食の画像↑夕食:『鶏もも肉とたっぷり青ネギの甘辛焼き』『煮豆』『もずく酢』『お味噌汁』

★★★ 9月26日(水) ひ~ば~を訪ねて & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ ひ~ば~を訪ねての画像↑『息子くんのお弁当』:『紅鮭と大根葉と白ゴマの混ぜご飯』『煮豆』『茹で卵』『焼き芋(隠れて見えない~)』『プチトマト』

今日は、昼食後の息子くんのお昼寝中にPCが触れ、写真整理とブログ更新が出来た~♪(喜)
今夜の夕食献立は、今夜中にココに加筆しておきますね~ではでは☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以下、今日の夕食の加筆です↓↓↓ 夕食の画像↑夕食:『カラスカレイの煮つけ』『煮豆』『もずく酢』『おとし長芋の白みそ仕立て、切り胡麻かけ』『福井県の粉ワカメご飯』
食後デザートに梨『新甘泉』。 今年はこの梨が一番美味しく感じる~♪)
遅い夕食を終え、ギリギリ日付が変わる前に加筆できました~。 お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

Rassolnik Pickles Soup ♡

Sep.21,2018(Fri)

 毎日、冷蔵庫を開けるたびに気になっていた『ロシアのきゅうりピクルス』を使って、今は亡きロシアのママから直に教えてもらった『ラソーリニック:ピクルススープ』を久しぶりに作りました☆

ママが亡くなった後からは、このスープを作る時、「エリチカ、エリチカ」って、私を呼んでくれたママのことを思い出して仕方がない。。。ママとお料理をした時の動画を見返してしまいます。。。

『ラソーリニック:ピクルススープ』の紹介ページにYouTube動画を埋め込んでいます。
その動画の最後の最後に数秒だけママの手や声を公開しています。
ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆


★★★ 9月19日(水) 旦那様、夕食不要のため献立お休み ↓↓↓ ★★★ ピクルススープの画像↑ 旦那様の夕食が不要となると、若干、夜にゆとりができるので、ず~っと冷蔵庫の中で保存し続け、保存期間が長すぎて、ピクルスの状態が気にもなっていたので『ラソーリニック:ピクルススープ』を「作りたい & 食べたい」衝動も出てきたので、おもむくままにやっとこさ作りました♪。

★★★ 9月20日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ もっこフレンドの画像↑午前中、『もっこフレンド』店主の Hisayo-san が 遊びに来てくれました。
お茶のアドバイザー資格も持っていらっしゃる Hisayo-san。 中国茶『東邦美人』をお裾分けでくださったり、天草の削り節や、お料理ミトンをお土産で持って来てくれたり、本を貸してくださいました。
試作中の赤ちゃん用もっこを息子くんに装着してみたり、お仕事に向き合う姿も見ることができ、なんだかカッコいい♪ ピクルススープの画像↑前夜に調理し、新聞紙とタオルで包んで保温調理状態の 『ラソーリニック:ピクルススープ』を、少し味見に一緒に食べたりもしましたよ。 夕食の画像↑夕食: 『焼き秋刀魚』『南瓜とわかめの煮物』『紅鮭と卯の花のサラダ』『和風ニラ玉』『お味噌汁』、十紀和さんの『彼岸団子』
秋の彼岸入りですね~
★★★ 9月21日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『明石蛸のお造り』 『肉じゃが(豚肉Ver.)』『和風ニラ玉』『紅鮭と卯の花のサラダ』『お味噌汁』、十紀和さんの『お月見団子(白・蓬)』、旦那様のお土産・出入橋きんつば屋さんの『きんつば×5個』 和菓子の画像↑今日は、息子くんのスイミングの後、ママ友・Mさんと一緒に十紀和さんで和菓子をオヤツに買って、一緒にお茶を したり、夕食後は旦那様とお月見団子を食べ、旦那様のお土産のきんつばも食べ、沢山の和菓子が食べることができ嬉しかったデス。
出入橋きんつば屋さんの『きんつば』は、経木で包んで貰えるので、経木の香りがついて、なんとも美味しいのよね~♪

ではでは、今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

敬老の日 ♡

Sep.18,2018(Tue)

敬老の日の画像↑昨日の『敬老の日』は、旦那様のお義母様に京都・伏見から大阪のわが家へ来ていただき、一緒に昼食をしました☆ 敬老の日の画像↑8月末の息子くんの1歳半お誕生日の時の『赤飯』を作った時に、小豆を多めに茹でて、豆と煮汁を分けて冷凍していたので、それを使って、朝から『赤飯』を炊いたり(手抜きなので、蒸し器ではなく炊飯バージョン)、鯛を焼いたり、簡単なものばかりだけど、京都ば~ばも息子くんも食べれそうな献立での昼食会。

息子くんのアンパンマン食器に合わせて、同じシリーズのワンプレートをお土産に買ってきてくれたので、さっそく息子くんにはそのお皿で配膳したら、息子くん大喜び☆

簡素でも、一緒に大勢でテーブルを囲むと、やっぱり食事は美味しくなる☆ 京都ば~ばも息子くんも楽しそうで、良い一日を過ごせました♪

お義母様を送った後に、『御菓子司・十紀和』さんで『紅白上用饅頭』を買って、良くしてくださる御近所の方に持っていきましたよ。 敬老の日の画像↑今日は、午前に『にじ屋』さんのお買い物に行き、いつもお買い物の間、息子くんの相手をしてくださる『にじ屋』さんの助っ人・川西さんに一日遅れの『敬老の日』として感謝の気持ちを込めて、『御菓子司・十紀和』さんで『赤飯饅頭』を買ってから行き、お買い物の帰りは『御菓子司・十紀和』さんの御主人と女将さんに『にじ屋』さんの『みかん』を『敬老の日』の感謝の気持ちを込めて渡してきました☆

この街は、多くの方が息子くんの成長を見守ってくれて大切にしてくれるから、こういう日は色んな方のお顔が頭に浮かびます。

そうそう、『御菓子司・十紀和』さんに『赤飯饅頭』を買いに行ったら、同時に「湯気が落ちて売り物にならないから~コレ、今日のおやつにど~ぞ」って女将さんが下さったものが『赤飯饅頭』~☆

時々、わが家の息子くんはこういう嬉しいおこぼれを頂いたり、女将さんが赤飯をパック詰めしているタイミングで駆け寄ってトントンって背中を叩いて、お赤飯をお口に放り込んでもらったり~、女将さんのポッケのオヤツを頂いたり~、お孫さんのお下がりイスやおもちゃを頂いたりと色々とお世話になりっぱなし~笑
お買い物から戻って、お腹を空かせていた息子くん、自分用にってもらったことを理解しているから赤飯饅頭を「くれ~くれ~」って騒ぎ出して、私に背中を向けて独りで頬張って……私には、最初に栗と最後の一口だけお裾分けくれた…笑

ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 9月13日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食: 『焼きサンマ』『明石蛸ときゅうりとワカメの酢の物』『オクラと雑魚のポン酢かけ』『お味噌汁』『焼き芋と瓜の奈良漬』『 十紀和さんのわらび餅』

★★★ 9月14日(金) 旦那様、夕食不要のため献立お休み ↓↓↓ ★★★
 この日は、本当は午後から息子くんの『1歳半検診(集団検診)』の予定で朝から時間を気にしながら色々と動いていたのですが、……今週の日曜辺りから、息子くんの指の間に赤い小さな小さな発赤が何となく見え隠れし、少し痒いのか手をモゾモゾと撫でていたのが気になり、午前中のお買い物の帰り道の信号待ちで、自転車の後部シートに乗る息子くんの手を見ると、やっぱり赤くポツポツとなんとなくあり、この日は手の平にもわずかに発赤が確認でき、どうにも気になって仕方がないので、病院に立ち寄ってみましたら、、、 砂かぶれ様皮膚炎の画像↑「手足口病でしょうね。」と言われ、私の知る限りの「手足口病」独特の水泡も無いのが腑に落ちないまま、午後の集団検診やスイミングや、遊びの施設など子供たちが集まる場所に行くのを1週間ほどは避けることにしたのだけれど……息子くん、手に発赤があるだけで、熱もないし、元気すぎて家の中でパワーを発散させることなんて難しい……

雨の中、濡れないように高架下で1時間半ほど遊ばせたけれど…これはなかなか大変な1週間になりそう…。 ってことで、翌日にもう一度他の病院に連れて行くことにしました。

★★★ 9月15日(土) お仕事 → 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 いつもなら、私がお仕事に行ける日は、旦那様がオフ日で、かつ、京都・伏見からお義母様が来てくれて、旦那様と一緒に息子くんのお世話をしてくれる日。。。なのですが、息子くんも1歳半になって、旦那様ともだいぶんコミュニケーションを取りやすくなり、旦那様も独りでお世話をすることに抵抗が減ってきたことと、2日後に『敬老の日』があるので、お義母様を呼び出すのが申しわけなく、この日は独りでお世話をしてくれましたよ☆

お仕事に出かける前に、朝一番に息子くんの症状が本当に手足口病なのか知りたく、近所の病院に前日の病院の事は伝えずに診せに行くと、あっさりと「これは『砂かぶれ様皮膚炎』ですね。この年頃にかかりやすいものです。」ですって~。
酷くなるようなら塗り薬だけど、これくらいなら遊んだ後の手洗いと様子見でOKとなりました。
これで心置きなく、息子くんを遊びの施設に連れていける~~~ほっ☆
旦那様と息子くんのお昼ごはんは『チキンライス』と『お味噌汁』で用意して、私はお仕事に行き、帰宅後の夕食はあり合わせで↓↓↓ 夕食の画像↑夕食: 『鯖の塩焼き』『肉豆腐』『明石蛸ときゅうりとワカメの酢の物』『オクラと雑魚のポン酢かけ』『お味噌汁』

★★★ 9月16日(日) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 焼き芋の農家さん直売の画像↑私の『焼き芋好き』は、私を知る人の間ではなかなかの有名。
真夏の2ヶ月間ほどだけ『焼き芋』を焼くことをやめるだけで、残りの10か月間は、ほぼ毎週1週間分の焼き芋を焼き、常備。

今季も既に始まっています。
父の畑のジャガイモと南瓜も一緒に焼いたりもしています。 近江の農家さん直売の画像↑月に2回、日曜の午前に、近江の農家さんがお野菜を売りに来てくれていて、タイミングが合えば買いに行っています。 garoの画像↑お茶タイム:旦那様が台風の影響で停電が長く続いていた 洋菓子屋『garo』さんでケーキを買ってきてくれました。 夕食の画像↑夕食:『鶏のから揚げ』『冷や奴』『オクラと雑魚のポン酢かけ』『お味噌汁』

★★★ 9月17日(月・祝) 敬老の日の昼食 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ お豆腐屋さんと南天の葉の画像↑『敬老の日』、京都ば~ばとの昼食用にお赤飯を炊いたけれど、「『南天の葉』があればいいのに……、実家だったら庭に紅白南天の木があるのに…」って考えながら、お豆腐屋『西島』さんへお豆腐を買いに行って、女将さんと世間話で南天の葉の事を話したら「うちのを切ってあげるから待ってって」って、奥に入っていき、南天の葉を分けてくださいました。 すごくすごく嬉しかったデス。 敬老の日の昼食の画像↑昼食:『赤飯(今回は、息子くんが食べやすいように白米 & もち米混合)』 『鯛の奈良漬焼き』『鱧皮ときゅうりの酢の物』『南瓜(よ~く見ると木の葉カット)とわかめの煮物・オクラ添え』『鱧とえのき茸の赤出汁』 昼食の画像↑昼食後デザート:『ピオーネ & 梨(新甘泉 & あきづき)』、『十紀和さんの栗羊羹』 夕食の画像↑夕食: 『ジャガイモ(キタアカリ)とアスパラ、しめじと玉ねぎのガーリックベーコン炒め』 『厚揚げサラダ』『冷や奴』『鱧入り赤出汁(お昼の残り)』『 十紀和さんの栗羊羹』

★★★ 9月18日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さん♪(新聞で包んでいるのは無農薬・無化学肥料の長芋)
今週から湊川のお魚屋さんもハワイから戻って来て出店されていて、ディズニーのエコバックをくださった~♪ 夕食の画像↑夕食: 『肉じゃが(豚肉Ver.)』『冷や奴・オクラのせ』『鱧皮ときゅうりの酢の物』『お味噌汁』

『敬老の日』過ぎちゃったけれど…、ひ~ば~にも近日中に会いに行きたいなぁ。

ではでは、今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

秋の気配 &『食事備忘録』

Sep.12,2018(Wed)

伊丹空港展望デッキの画像↑乗り物大好きな息子くん、最近は空に飛行機を見つけては「あ~あ~‼ バイバ~イ!!」って言っている姿を見て、もっと近くで飛行機を見せてみようとなって、日曜日、雨予報の中、伊丹空港までモノレールに乗って行ってきました。

モノレールの最前列席でご機嫌の息子くん。 滑り出し好調☆ お天気悪い予定だったので涼しく屋内から見るつもりだったのに…見事に傘要らずで屋外展望デッキに出て、蒸し暑いし…日に焼けるし……。

息子くん、飛行機よりも足元の水たまりに大喜びでピチャピチャと水遊びや走り回りで靴の中まで浸水…。
趣旨のよくわからないお出掛けになったけれど、良しとすることに~笑

ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 9月9日(日) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 重陽の節句・和菓子 菊花の画像↑9月9日は『重陽の節句』とか『菊の節句』と呼ばれる、1年で最後の節句の日。
他の節句は有名なのに、重陽の節句は現代では忘れられがち…。
昨年は、私がお仕事で、伏見のお義母様が息子くんのお世話に来てくれて、旦那様とお義母様に少しだけ『重陽の節句』を意識した昼食を用意しましたが、今年は何もしなかったなぁ。。。

重陽の節句では、菊の花びらなどをお酒に浮かべたり、『栗』や『茄子』を食べて不老長寿を願ったりするのですが。。。
唯一、大好きな御菓子司・十紀和さんで『菊花』の御菓子を買って、美味しいお茶を入れて楽しませてもらいました~♪ 夕食の画像↑夕食:『鮭のムニエル /w 温野菜と自家製タルタル』『しし唐と竹輪と雑魚の甘辛ごま油炒め』『冷や奴』『お味噌汁』
いつもはお刺身用のサーモンや鮭でムニエルを焼くのに、この日は甘塩になっていた鮭で調理。 塩がされていることをすっかり忘れて、わずかに塩を振ったのが失敗で、しょっぱくなってしまった… 塩を振らなかった息子くんにも「べ~~」って出され、慌てて息子くんの夕食主菜は作り直したのでした…失敗。。。
★★★ 9月10日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 土曜に出勤だった旦那様の振替休暇で、この日は朝から神戸の実家に行ってきました。 というよりも、大きなお買い物があって、神戸の実家両親に息子くんのお世話や、私たちの送り迎えをお願いしたりの一日。 その上、色々と時間がかかって、昼食だけでなく夕食時間にまで両親を引っ張りまわすことになり、食事まで面倒見てもらい助けてもらいました~感謝。 昼食の画像↑神戸実家での昼食:『おでん(大根、人参、ジャガイモ、玉子、蒟蒻、しらたき、厚揚げ、竹輪、平天、牛蒡天、うずら天、3色串天、牛筋肉、昆布)』『もずく酢』『焼き茄子(写真無し)』『鱧の赤出汁』 夕食の画像↑神戸実家での夕食:『お昼のおでん』『お鮨(購入品)』『ほうれん草胡麻和え』『お味噌汁』
私達の用事に両親を付き合わせ、夕食時間までかかってしまい、夕食はお鮨を買って帰り、慌てて用意した夕食~。
つい数日前までは暑かったのに、すっかり秋の気候。 しかも、神戸の北区は大阪よりも常に4~6℃は気温が低く、この日は肌寒く感じるくらいだったので、今季初の『おでん』が美味しく、旦那様も「熱燗で冷えた体を温めたい~」って言ってた。
この日は神戸からの帰阪が夜の22時となり、毎晩20時前後に就寝してしまう息子くんは初の夜更かし外出となりました。

★★★ 9月11日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さん♪ 夕食の画像↑夕食:『親子丼』『ポテサラ & しし唐と竹輪と雑魚の甘辛ごま油炒め & オクラ & トマト』『冷や奴』『お味噌汁』『きゅうりの奈良漬』
前日の神戸お出掛けから帰って、夕食にスグ食べられるように準備していた献立なので、この日は夕食の準備などしなくて良かったので楽チンでした♪
★★★ 9月12日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食: 『肉豆腐』『ポテサラ』『オクラと雑魚のポン酢かけ』『お味噌汁』、旦那様のお土産『 十紀和さんの豆大福』

急に肌寒く感じるくらいの秋の気候への移り変わりに、温かい『煮物』類が食べたくなり始めました~。
風邪などひかないように、皆様も気を付けてくださいね。ではでは、今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

『食事備忘録』です☆

Sep.8,2018(Sat)

グロワール & 十紀和の画像↑火曜日の台風21号で飛んできた物で電線が切れ、停電が続き、お店の営業が出来ていなかった『御菓子司・十紀和』さんは昨日(金)から、パン屋の『グロワール』さんは今朝(土)から営業再開♪
金曜日の朝4時ごろに電線の復旧工事ができたそうです。 雨の中、関電の作業員さん頑張って電線を繋ぐ作業をされていたそうです。
嬉しくって、十紀和さんでは昨日も今日も、グロワールさんへも今朝さっそくお買い物しています。

今朝購入したグロワールさんの食パン『プレミアム食パン』が、帰宅してから気が付いたけれど、山食になってる~‼ 以前、『南の薫り』っていう食パンが新作で出始めた頃は唯一の山食だったのに、数日間で角食になってしまい、山食好きな私は喜んでいたのに、他のお客様の要望で角食になってしまったとか…。 今回はいつまで山食なのかな~笑
十紀和さんの女将さんも、グロワールのお店の前に立つ置物も大好きな息子くん、やっと再会できてご満悦♪

城北公園近くで洋菓子を時々楽しませてもらっている『PATISSERIE garo』さんも、今日の午後、電線を繋ぐ復旧工事が出来たようで、明日から営業再開できるそうです。

ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 9月6日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『タラの甘酢あんかけ』『茄子と厚揚げサイコロの生姜甘辛焼き』『雑魚とオクラの柚子ポン酢かけ』『お味噌汁』『寳来堂さんのあんころもち』

★★★ 9月7日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ kidsplazaの画像↑息子くんとのベビースイムに行く気満々で、午前にしっかりお昼寝をした息子くん。 お昼ごはんを食べさせている時に、御近所のママ友で一緒にスイミングも行っている Mさんから「台風での被害で、建物に安全上の問題があるようで、今日もお休みみたいです…、午後から娘ちゃんが元気になってしまう…どうしよう…。」って連絡があり、急遽、一緒に『キッズプラザ大阪』に行くことに決定♪
Mさんも私も『キッズプラザ大阪』の年パス & 半年パスを購入していた甲斐がある~♪
しかし、息子くん…よく遊ぶこと。。。ついて回る私、ヘロヘロです~笑。
何度遊びに行っても飽きる気配なし。 その時その時の成長に合わせて、出来ることが増えたりしていて、興味を示す遊びも増える一方って感じ。 今回は、煉瓦積みが新しい遊びだったり、最近は公園でも遊具に登っていくからか、ロープのつり橋みたいな所もわりと器用に歩いたりもしていたよ。 遊びの画像↑煉瓦積みに興味を示したのは、きっと8月中頃から急にやり始めた遊びで、50音木製カードを積み上げて遊ぶことにハマっていて(↑写真の積み上げも全て独りでやったもの)、積み上げて遊ぶだけじゃなく、ちゃんと50音毎の『絵』も覚えていて(平仮名は覚えてないけど)、「猫ちゃん取って~」とかって言ったらちゃんと取れるから、こんな成長を毎日見せられ、子供の観察力や記憶力、成長の速さに日々感心~。 夕食の画像↑夕食:『カラスカレイの奈良漬焼き』『鱧皮ときゅうりの酢の物』『冷や奴(オクラと自家製梅肉添え)』『ゴーヤチャンプルー』『 "粉ワカメ" のご飯』『十紀和さんの水羊羹 & きび団子』
『キッズプラザ大阪』からの帰り、大好きな『御菓子司・十紀和』さんがこの日から営業再開できていて、嬉しくって、お買い物して帰りました☆
わが家はやっぱり十紀和さんの味と女将さんの人柄が好き~♪
★★★ 9月8日(土) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様は夕方までお仕事のため、息子くんと私はいつもと変わらぬ一日を過ごしましたが、夕食は皆で一緒に食べることができました♪ 夕食の画像↑夕食:『山垣畜産のコロッケ』& 商店街のコロッケ屋さんで『"普通コロッケ" "肉コロッケ" "ミンチカツ"』を購入し家で揚げて試食 『鱧皮ときゅうりの酢の物』『しし唐と竹輪と雑魚の甘辛ごま油炒め』『お味噌汁』『 十紀和さんのわらび餅(写真無し)』

ではでは、今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

台風 &『食事備忘録』

Sep.5,2018(Wed)

 大阪の都心を直撃した昨日の台風、わが家は何事もなく、旦那様も朝から会社がお休みの指示が出て自宅待機だったので皆無事でしたが、部屋の窓からは向かいの家の屋根が飛んだり、アンテナが飛んで行ったり…マンション屋上の室外機が動いて屋上のギリギリ端っこで止まる…など、見たことのない光景がしばらく続いておりました。
御近所では屋根瓦やトタン、シャッターなど想像もつかない大きなものが飛んだり、落ちたり、窓ガラスが割れたり、飛んだ物で電線が切れて今もなお停電とか……。
切れた電線が雨でぬれて火花を飛び散らせたりもしていたようです…。

ではでは、本日は『食事備忘録』のみ綴っていきま~す☆

★★★ 9月4日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 台風接近に伴い、旦那様は朝から会社がお休みの指示が出て自宅待機。 にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さん♪ 午前のみの販売とのことでしたが、店主・片山君は無事に神戸に帰れたのかな? 「恐らく、台風が通過するまで大阪に留まって、落ち着いてから神戸に帰ることになるかも?」とも言っていたけれど…。 夕食の画像↑夕食:『鶏肉とネギとモロヘイヤの甘辛タレ焼き』『鯛竹輪ときゅうりの金山寺味噌添え』『冷や奴』『鱧のお澄まし』『義姉の里・福井県の名産品 "粉ワカメ" のご飯』

★★★ 9月5日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『ゴーヤチャンプルー』『鱧の照り焼き(千林江山さんにて購入)』『鱧皮ときゅうりの酢の物』『冷や奴』『長芋おとしの白みそ仕立て』『 "粉ワカメ" のご飯』、旦那様のお土産『寳来堂さんのプリン』

ほぼ毎日のようにわが家の食卓でお世話になっている千林大宮商店街入口の『御菓子司・十紀和』さんも、パン屋の『グロワール』さんも、少し離れて城北公園近くで洋菓子を時々楽しませてもらっている『PATISSERIE garo』さんも電線が切れてしまったことによる停電が続いていて、明日も営業ができないとか…。
一日も早く復旧しますように…。

ではでは、今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆

【2018年頁のトップに戻る】

千林 Sotowa ワンコインマルシェ☆

Sep.3,2018(Mon)

Sotowa ワンコインマルシェ lojjy cafe の画像↑『Sotowa』とは、内輪ウケではなく、旭区内の店舗が協力し合い『外輪ウケ』を狙う取り組みのことで、今年も(土)(日)の2日間、ワンコイン(500)での飲食やお買い物ができる『ワンコインマルシェ』やっていましたよ♪

昨年よりも参加しているお店が増えて楽しそうです♪ わが家は、この『Sotowa』発起人の『lojjy cafe』さんへ、旦那様はワイン、私と息子くんはマルシェ企画メニューではありませんが『ケーキセット』を楽しみにお邪魔しましたよ☆
息子くんとも少しずつ、こうやって外食やお茶タイムを楽しめるようになってきて嬉しいです☆

ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 9月1日(土) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様は、所用があって朝からから夕方まで出かけていたので、私と息子くんはいつも通りの生活。 十紀和さんのイートインの画像↑夕方、息子くんとお散歩に出かけ、御近所の公園で遊んだり、神社さんで御一日詣りをしていたら、ちょうど旦那様の帰宅時間になったので、駅に向かって歩き、旦那様と合流。
『御菓子司・十紀和』さんで和菓子購入して帰ろうとしたら、息子くんの「お腹空いた~」アピールがあったので、十紀和さんの店内の椅子に腰かけ、女将さんにお茶を入れていただいて『笹餅』を半分食べたら、ご機嫌治ったよ。 夕食の画像↑夕食:『鯖の生寿司(〆サバ)』『茄子と豚肉の味噌煮』『冷や奴・オクラのせ』『お味噌汁』『義姉の里・福井県の名産品 "粉ワカメ" のご飯』『十紀和さんの蓬大福 & おはぎ』

★★★ 9月2日(日) 昼食 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ お買い物の画像↑月に2回、近江から農家さんがお野菜を販売に来てくれているので、お買い物に行ってきました。

いつもは神戸の実家に行くときに、お米屋さんに無農薬米をお願いしているのですが、毎年8月頃には無農薬米が無くなり、新米がでるまでは特別栽培米(減農薬)になるので、この時期だけは、火曜日の『にじ屋』さんでお米を買わせてもらっていましたが、日曜のお買い物でお米が買えたら、旦那様が運ぶのを手伝ってくれるので、近江の農家さんのお米を試してみたら、なかなかの美味しさ☆ ミルキークイーンって品種の超モチモチ米で味も甘い。 今後は実家で購入させてもらうお米とこのお米を併用するつもり~。 そして、今回のお米は新米になり、さらにモチモチですって。 昼食の画像↑昼食:『切干大根煮の海苔巻き』『半田素麺のにゅう麵』『厚揚げサイコロの生姜甘辛焼き』

大好きな『切干大根煮の海苔巻き』に、夏の間限定の青紫蘇を一緒に巻く予定が。。。すっかり青紫蘇を入れ忘れてしまいショック…。 仕方がないのでお口の中で一緒に噛みしめて食べました☆
Sotowa ワンコインマルシェ lojjy cafe の画像↑『Sotowa』発起人の『lojjy cafe』さんへ、旦那様はワイン、私と息子くんはマルシェ企画メニューではありませんがマミさんが作る『ケーキセット』を楽しみにお邪魔しましたよ☆

いつも優しいマミさんが作る『マミのお菓子』を購入。 かなりお得な 500円でのクッキー詰め合わせです。 夕食の画像↑夕食:『ハンバーグ(おろしポン酢)』『明石蛸ときゅうりとワカメの酢の物』『サラダ』『お味噌汁』『garoさんの苺ショートケーキ(写真なし)』

★★★ 9月3日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『焼きサンマ』『茄子と厚揚げサイコロの生姜甘辛焼き』『アスパラガスのお浸し』『納豆』『鱧のお澄まし』『義姉の里・福井県の名産品 "粉ワカメ" のご飯』

明日は日中、台風直撃らしく、火曜日の『にじ屋』さんはきっと来れないと思ったら、午前のみ販売に来てくれるとか。
明日の食事のお買い物は今日のうちに済ませたけれど、午前中ににじ屋さんには行ってこよっと。
何事もなく台風が通過してくれるといいですが。。。

ではでは、今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

『食事備忘録』& 秋刀魚☆

Aug.31,2018(Fri)

今日で8月も終わり。 暑すぎた夏も、朝晩の風が少しづつ秋の気配を感じさせてくれていますね。
わが家もやっと食卓に大好物の『サンマ』様が登場したので、ほぼ毎日食べた『スイカ』に来年までのサヨナラをしました。 1歳6ヶ月息子くんのお買い物の画像↑最近は、牛乳を常備しなくなったわが家ですが、基本的に乳製品大好きなので、時々は飲みたくなったり、お料理に使いたくなると、スーパーで牛乳を調達します。

今週も牛乳を買いにスーパーに行き、息子くんに牛乳を持たせてフラフラと店内を物色していると、先週までは高かった『秋刀魚』様が 1匹130~150円にまで下がっていて、大きさも大きい!!

夕食のオカズは準備できていたけれど、献立変更をすることにし、牛乳を持っていた息子くんに秋刀魚も持たせ、レジに並んでもらいました♪ 笑

↑写真右:『NijiPAN』さんに食パンを買いに行ったら、息子くんがトレーとトングを持ってお買い物したがったので、豆乳クリームパンとクッキーをトレーに乗せたら、パンを手づかみ~笑
今年はサンマが豊漁だとか♡♡♡ とっても嬉しいです♪
いつか実家に居た時のように七輪でサンマを焼いて食べられる日が来るといいなぁ~☆

ではでは、本日は『食事備忘録』のみを綴っていきま~す☆

★★★ 8月29日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『焼きサンマ』『モロヘイヤのお浸し』『トウモロコシ入りポテサラ』『お味噌汁』『十紀和さんの水羊羹』

★★★ 8月30日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
旦那様は休日出勤の振替休暇でお休みでしたが、所用があって朝からから夕方まで出かけていたので、私と息子くんはいつも通りの生活。
夕食は息子くんと一緒に食べることができました。 夕食の画像↑夕食:『ゴーヤチャンプルー』『冷や奴(自家製梅肉)』『鶏のから揚げ(御近所のお惣菜さんでの購入品)』『鶏ガラ出汁の野菜スープ』『今季最後のスイカ、食べ納め(写真なし)』

★★★ 8月31日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『豚肉の奈良漬焼き』『明石蛸ときゅうりとワカメの酢の物』『切干大根煮』『納豆』『お味噌汁・白みそ仕立てのおとし芋』『義姉の里・福井県の名産品 "粉ワカメ" のご飯』
先日、京都の『志る幸』さんで白みそのお味噌汁を頂いてから、日々のお味噌汁に白みそをもっと使うようにしました。(←汁物では、豚汁かお正月のお雑煮くらいしか使っていなかったので)
そして、長芋をすり下ろしてお味噌汁の中に落とした『おとし芋』を作ってみたら、コレが美味しい♪ 『志る幸』さんでは大和芋とかを使っているはずですがネ。
ではでは、今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

家事男児への道、かなぁ~?

Aug.28,2018(Tue)

三笠饅頭(どら焼き)作りの画像↑朝、旦那様を見送った後、『三笠饅頭(どら焼き)』を作ることにしたら、息子くん「やりたい~‼」って駆け寄ってきて、グルグル・グルグルって…。
何でもやりたがるこの頃……お掃除、お料理、お買い物…コレって家事男児の道を行っているような気もするけれど、これからの男子は、きっと家事もできた方が良いしね。 息子くんの「やらせて~」につきあうと、時間がかかって大変だけど可愛い♪三笠饅頭(どら焼き)作りの画像↑餡子は大好きな御菓子司・十紀和さんの粒あんを少し緩めて挟んだよ。三笠饅頭(どら焼き)作りの画像↑私の作る三笠饅頭を食べるのが初めての旦那様、一口食べて「ん~~~コレって売れるよシリーズやん!!」だって。
黙って出せば和菓子さんで購入したとしか思えない出来♪
生地の食感、味、どれも良い感じ♪ 超簡単だからまた作ろっと♪

ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 8月22日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鯖の味噌煮』『冷や奴(自家製梅肉)』『紅鮭とおからと黒豆のサラダ』『お味噌汁』『garoさんの苺ショートケーキ(写真なし)』

午後、急な思い付きで、息子くんと一緒にバスに乗って、梅田茶屋町まで着付けの師匠に会いに行ってきました♪
★★★ 8月23日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 三笠饅頭(どら焼き)作りの画像↑朝、旦那様を送り出した後、久しぶりに『三笠饅頭(どら焼き)』を作ることにしたら、息子くん「やりたい~‼」って駆け寄ってきて、グルグル・グルグルって…。

餡子は大好きな御菓子司・十紀和さんの粒あんを少し緩めて挟んだよ。

私の作る三笠饅頭を食べるのが初めての旦那様、一口食べて「ん~~~コレって売れるよシリーズやん!!」だって。」
黙って出せば和菓子さんで購入したとしか思えない出来♪
超簡単だからまた作ろっと♪ 夕食の画像↑夕食:『牛肉のアスパラとニンジン巻き』『冷や奴』『紅鮭とおからと黒豆のサラダ』『お味噌汁』『自家製三笠饅頭(餡子は十紀和さんの粒あん)』

★★★ 8月24日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ NijiPANの画像↑お買い物の帰り道、『NijiPAN』さんへパンを買いに立ち寄り、食パンなど購入。 焼き立ての食パンの味を覚えている息子くんは、お店を出てスグに「パンパン!!」っておねだりをしながらパンをつついて、引っ張り出して……私も食べたい~。 夕食の画像↑夕食:『鰯の梅&生姜煮』『冷や奴(自家製梅肉)』『ゴーヤとツナのサラダ』『豚汁』『garoさんの蒸し栗のモンブラン』

★★★ 8月25日(土) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 大阪に住んでから(息子くんの出産前まで)、時々お仕事をさせてもらっていた、御近所の歯科医院で2年ぶりに急遽ピンチヒッターとしてお仕事をしてきました。 朝から夜の20時まで(お昼休憩は自転車で5分の距離なので帰宅)、旦那様が独りで息子くんのお世話も頑張ってくれましたよ。 夕食の画像↑夕食:『きのこと玉ネギと鮭のホイル蒸し焼き』『冷や奴(自家製梅肉)』『鯛竹輪ときゅうりの金山寺味噌添え』『ゴーヤとツナのサラダ』『豚汁』

★★★ 8月26日(日) 神戸実家での昼食 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 神戸の実家近くに用事があり、午前から実家へお邪魔してお昼を頂き、用事を済ませた後にまた実家にて夕食を御馳走になって楽をさせてもらいました~♪ 昼食の画像↑昼食:『鰻』『蛸ときゅうりとワカメの酢の物』『焼き茄子』『高野豆腐の含め煮』『お味噌汁』『自家製・瓜のぬか漬け』『自家栽培野菜のモリモリサラダ』 夕食の画像↑夕食:『山垣畜産のコロッケ & ミンチカツ』『ほうれん草の胡麻和え』『茄子の揚げ煮』『お澄まし』

★★★ 8月27日(月) 夕食献立(息子くん1歳6ヶ月お誕生日) ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『赤飯(今回は、息子くんが食べやすいように白米 & もち米混合)』『鯛の塩焼き』『冷や奴』『トウモロコシ入りポテサラ』『鯛のアラ入り赤だし』

★★★ 8月28日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さん♪ 夕食の画像↑夕食:『茄子と豚肉の味噌煮』『冷や奴(自家製梅肉)』『鯛竹輪 & トウモロコシ入りポテサラ』『納豆』『にゅう麵』

ではでは、今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

今年も3ヶ月遅れのお誕生日ギフト~笑

Aug.21,2018(Tue)

有次の包丁研ぎ方教室の画像↑旦那様から私への『お誕生日プレゼント』を頂きました♪
私のお誕生日は5月初旬なので、3ヶ月ちょっと過ぎているのだけどね~笑。
昨年もお誕生日プレゼントをもらったことを記事に書き残していて、8月12日ってなってる~笑(なんでだぁ~泣笑)

まぁ、今年は本当は6月中旬に予定してくれていたものが、お隣マンションの外壁塗装から逃れるために、私が神戸の実家に避難してしまって8月まで延期になったのですが、どうも結婚してから一度もオンタイムでのお祝いはないかも~笑。

今年頂いたお祝いは、結婚後のお誕生日プレゼントが『有次』シリーズとなっていて、もう欲しかった『包丁』も『すえひろ(卸し金)』も頂いたので、欲しい物は無かったのですが、私が神戸の実家に車で行くたびに包丁を持っていき、父に研いでもらっていて、車で行かない月は包丁を研がずにお料理をし、「あぁ~~~切れ味が悪い…。 自分で包丁を研がなきゃね~」「有次の包丁研ぎ方教室行ってみたいなぁ~」って呟いていたので、今年のお誕生日プレゼントは「有次の包丁研ぎ方教室の予約、交通費、昼食代、お茶代にして、俺が息子くんのお世話もしておくから、独り時間も楽しんどいでよ。」と、素敵なプレゼントを頂きました☆

有次の包丁研ぎ教室は、京都の錦市場にある『有次』さんの店舗内2階で「月2回・平日のお店側の指定日のみ」の実施なので、旦那様はお仕事をお休みしてくれたってワケなんです。

過去に包丁研ぎ教室を受講された方のお話によると『砥石、砥石直しの大ひら、有次の本など』お土産があったそうですが、年々減っていき、今は『砥石直しの大ひらのみ』となっていました。
まぁ、そりゃそうかも~受講料が2000円なのに、お土産品の砥石は3240円(税込価格)するし、砥石だけで1kgと重たいし~笑

当時の受講料がおいくらだっかかは知りませんが。
後日、ホームセンターなどに砥石を買いに行くことが面倒なので、有次で中砥石とお野菜などの型抜きを一つ買ってみました~♪(コレは自腹ね。) 志る幸の利久弁当の画像↑旦那様には昼食代もお茶代ももらっていましたが、京都・河原町界隈はどこに行けばいいかあてもなく、土地勘もないし、調べる時間もなく、また、早朝から息子くんを旦那様にお願いして出かけたので(昼食だけ用意して)2人が大丈夫かも気になるし、受講後早々に大阪に戻ろうと駅に向かいつつも何かお土産に御菓子でも買って帰ろうかと歩いていた時に、昔のように目について自然に引き込まれて着席してしまったお店でお食事頂きました~笑
結局、食いしん坊が目覚めてしまった~笑
このお店、『汁物専門店』の『志る幸(しるこう)』さん、とても気に入りました♪

白みそのお味噌汁がしみじみと美味しく感じました。
わが家では、白みその汁物と言えば、お正月の『お雑煮』と普段は『豚汁』くらいしか作らないのですが、今後は普段のお食事にも取り入れようと思いました。 sweets & cafe 季の音の画像↑同じ小路のカフェ『季の音(ki no ne)』さんがスッゴク気になって、昼食をパッと済ませ、「甘い物~食べたい~♪」って入ってみたらこちらも大当たり☆ とても居心地の良い接客と空間で、なによりもスイーツが私が食べたいものを全て詰め込んで満喫させてくれるメニューの組み合わせ♪
一番惹かれたお濃茶モンブランが美味しくって、お土産にお持ち帰りがあればと思いましたが、残念ながら生菓子のお持ち帰りはムリでした。
お土産は、『永楽屋』さんで三笠饅頭を買って帰りましたょ♪

朝7時半に家を出て、帰宅が14時。 息子くんは終始ご機嫌に遊んで食べて寝て。 とても素敵なお誕生日プレゼントを頂きました。 感謝♡

ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 8月16日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ コロッケ作りの画像↑息子くんのお昼寝中に、久しぶりに『コロッケ』を仕込みました。 父の畑のキタアカリを使用です。 コロッケのレシピも紹介していますが、今回は旦那様も大好物の、私の実家の御近所『山垣畜産』さんの甘めのコロッケをイメージして、でも息子くんも食べられるように薄味かつお砂糖は使わず『自家製甘麹』を使いました。

このコロッケたちは、翌日の私のお出掛け日の夕食のための準備です。 夕食の画像↑夕食:『天然鯛の塩焼き』『ポテサラ』『冷や奴(自家製梅肉添え)』『焼き茄子』『ツルムラサキと厚揚げのお味噌汁』『十紀和さんの粒あん & きな粉おはぎ(写真無し)』

★★★ 8月17日(金) 『有次 & ランチ & カフェ』& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 有次の包丁研ぎ教室の画像↑朝7時半に家を出て、京都の錦市場内にお店を構える『有次』さんにて『包丁研ぎ方教室』を受講してきました♪
お写真の手は先生とご一緒させていただいた受講生の方デス
一人一人、順番に先生が横について、何度でもそれなりに研げるまで丁寧に教えてくれます☆ 志る幸の利久弁当の画像↑昼食:『汁物専門店』の『志る幸(しるこう)』さんに、気が付いたら引き込まれて着席していました~笑 志る幸の利久弁当の画像↑『利久弁当(¥2500)』を頂きました。  志る幸の利久弁当の画像↑この白みそのお味噌汁がなんとも美味しい。 次回は追加料金を出して具材を変え、お店の方もお勧めで人気もあるらしい『おとしいも』を食べてみたいです♪
=== 志る幸(しるこう) ===
 京都市下京区四条河原町上ル一筋目東入ル
 ℡:(075)221-3250  定休日: 水曜・不定休
 Open: 昼:11:30~15:00(入店14:00まで)
夜:17:00~21:00(入店20:00まで)
 http://shirukou-kyoto.jp/
sweets & cafe 季の音の画像↑食後カフェ:同じ小路に看板が出ていて、入り口はビルのエレベーターに乗って4階とわかりにくいのですが、看板のメニューに惹かれてはいった『季の音(ki no ne)』さん。
『宇治の香り(¥1300)』を頂きました。
午前中には売り切れてしまうことが多いらしい、お店オリジナルの和栗がゴロンと入った『お濃茶モンブラン(単品¥650)』に『ほうじ茶のミニパフェ』をセットしたメニュー♪
どちらのスイーツの中にも大好きな和の御菓子が詰まっていて、
★『お濃茶モンブラン』は、宇治丸久小山園さんのお濃茶、丹波の黒豆、和栗、サブレ(香料などは不使用)が楽しめ、コレ美味しい~♡♡♡
★『ほうじ茶のミニパフェ』は、自家製ほうじ茶アイス、ほうじ茶ゼリー、求肥、八つ橋、白玉、黒豆、あずき…などぎゅ~っと和のテイストが沢山味わえる贅沢さ♪ 色々味見がしたい私にはこのセットは最高に幸せいでした♪

温かいほうじ茶はサービスで自由にお替りできるのも嬉しかったデス♪
=== Cafe & Sweets 季の音(KI NO NE) ===
 京都市中京区河原町通四条上ル米屋町384番地くらもとビル4階
 ℡:(075)213-2288  定休日: 火曜
 Open: 昼:11:30~19:00(LO 18:30)
 http://kyoto-kinone.jp/
夕食の画像↑夕食:『自家製コロッケ』『冷や奴』『焼き茄子』『お味噌汁』 有次の包丁研ぎの画像↑真夜中に、自分お土産に購入した有次さんの『砥石』で、早速、復習がてら包丁研ぎをしました☆
今後は実家の父に「おねがい~」って持って行かなくても、月に一度は包丁を自分で研いでいこうと思います。

★★★ 8月18日(土) お仕事 → お義母様 & 旦那様の昼食 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 私がお仕事に行ける日は、旦那様がオフ日で、かつ、京都・伏見からお義母様が来てくれて、旦那様と一緒に息子くんのお世話をしてくれる日。実に3ヶ月ぶりの出勤(前回が5月12日だった~)
午前から出掛けるのですが、出勤までの時間にお二人と息子くんに食べてもらう昼食や帰宅後の夕食を準備して出るのも楽しみの一つ☆ 昼食の画像↑朝から『鱧を湯引き』にし、冷蔵庫に入れなくてもいいようにしました♪
冷蔵庫に入れちゃうと、鱧がパサってなってしまって残念なのでね~。
↑お義母様 & 旦那様 & 息子くんの昼食:『湯引き鱧 /w 自家製からし酢味噌 & 自家製梅肉』『はも皮ときゅうりの酢の物』『焼き茄子』『お野菜の炊き合せ』『鱧のお澄まし』『デザート:梨(写真無し)』 鱧は鰻よりビタミンAが少ないこと以外は鰻並みの栄養抜群なお魚で、しかも海のお魚だし天然物だし、季節のうちにお義母様にも食べてもらっておこうと思い用意しました。
お義母様は鰻は食べないって聞いていたけど、鱧は食べるって言っていたので。
私が出勤のこのパターンの日は、昼食が夕食仕様で準備していることと、私が食べていないという理由から、昼食と同じ献立を夕食にリピートするのがお約束ですが、さすがに鱧の湯引きを2度も食すのはどうかと思い…それにお財布にも優しくないですからね~苦笑。 この日は夕食の主菜だけ手抜きですが変更しました。↓ 夕食の画像↑夕食:『鶏菜さんの山賊焼き』『ポテサラ』『はも皮ときゅうりの酢の物』『焼き茄子』『お野菜の炊き合せ』『鱧のお澄まし』

★★★ 8月19日(日) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
旦那様、所用があって朝からから夕方まで出かけていたので、私と息子くんはいつも通りの生活。 夕食の画像↑夕食:『鯖の塩焼き』『ツルムラサキの胡麻ダレ和え』『奈良漬』『はも皮ときゅうりの酢の物』『切干大根煮』『お味噌汁(白みそ仕立て)』、旦那様のおみやげ『御座候(赤・白)』

★★★ 8月20日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『野菜炒め』『冷や奴』『お野菜の炊き合せ』『納豆』『お味噌汁(茄子、玉ねぎ、オクラ)』

★★★ 8月21日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さん♪ 今年も、長野県下川農園さんの化学肥料・農薬不使用の美味しいリンゴが届きました♪ 同じくこの農園のホルモン剤不使用しめじ(その他きのこ類)も美味しくって大好きです♪ 夕食の画像↑夕食:『炊き込みご飯(鶏、牛蒡、人参、しめじ、蒟蒻、薄揚げ、もち米)』『ゴーヤチャンプルー』『はも皮ときゅうりの酢の物』『冷や奴(自家製梅肉)』『切干大根煮』『お味噌汁(南瓜、玉ねぎ、オクラ)』『十紀和さんの水羊羹(夏季休暇に入ったので、前日購入)』

ではでは、今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

4連休の夏季休暇でした♪

Aug.15,2018(Wed)

 土曜日から火曜日までの4日間、旦那様の夏季休暇でした。 特にどこかに行く予定もないけれど、折角のお休みだし家にいるのも勿体ないし、息子くんも外に出たいだろうし…ということで、毎日「今日は何しよう? どこ行こう?」って会話で始まっていました~笑

ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 8月11日(土) 夕食献立(旦那様の夏季休暇一日目) ↓↓↓ ★★★ Kids Plaza Osakaの画像↑2日前の木曜日に遊びに行ったばかりだけど、半年パス購入したし、旦那様は行ったことないし、昼食後のお出掛け先に『キッズプラザ大阪』に行ってきました~笑

息子くん、バスに乗っている間にスヤスヤとお昼寝し始めちゃったので、「起きるまでお茶でもしておこう」ってなって、降車後は久しぶりに日本一長いって言われる天神橋筋商店街などをブラブラ & お茶タイムしました。

バスを降りてスグにあるカフェ・ペイストリー店のケーキがスッゴク気になったのですが、飲食席が2階になり、階段も狭く、バギーで寝かした息子くんを起こさずに上ることは不可能そうだったので、今回は断念…。 久々に私のアンテナが反応しまくったお店だったので、近日中に食べに行きたい~‼

お茶タイムを終え、キッズプラザ大阪の建物に着いた時に息子くんも起きてくれたので、入館。 2日前に来たのに、飽きずに遊ぶ息子くん。 有難い施設です☆ 夕食の画像↑夕食:『豚肉と野菜(人参、玉ねぎパプリカ、ピーマン、茄子、ガーリック)のトマト煮込み /w 温野菜添え』『高野豆腐の含め煮』『ゴーヤサラダ』『お味噌汁』

★★★ 8月12日(日) 夕食献立(旦那様の夏季休暇二日目) ↓↓↓ ★★★
 この日は、乗り物好きな息子くんとバスに乗ってドライブ気分を楽しんだり、商店街にお買い物したりでした。 夕食の画像↑夕食:『鯖の塩焼き』『厚揚げ(サイコロ)、南瓜、大根、人参、長芋、昆布、オクラの炊き合せ』『冷や奴(『自家製梅肉』添え)』『明石蛸ときゅうりとワカメの酢の物』『お味噌汁』 夕食の画像↑食後に甘いものが食べたくなって、旦那様が買いに行ってくれた食後デザートは、今季まだ食べていなかった十紀和さんの『わらび餅』~♪

★★★ 8月13日(月) 夕食献立(旦那様の夏季休暇三日目) ↓↓↓ ★★★ NHKのBKプラザの画像↑息子くんの喜びそうなところで、1時間も滞在しないで戻ってこれる小規模の施設で思いついた大阪のNHK『BKプラザ』に、午前のお散歩がてら行ってみました。(本当に小規模だった~苦笑)
夕食の画像↑夕食:『エビ & オニオンリングフライ /w 自家製タルタルソース『明石蛸ときゅうりとワカメの酢の物』『お味噌汁』 夕食の画像↑エビフライ16尾揚げるついでに、数日前の『肉じゃが』が少し残っていたので『肉じゃがコロッケ』作ってみました☆

★★★ 8月14日(火) 夕食献立(旦那様の夏季休暇四日目) ↓↓↓ ★★★ お絵描きの画像↑前日13日がお義母様のお誕生日だったことと、東京から旦那様の妹・Sちゃんが帰省していたのとで、少しだけ会いに京都の実家まで行ってきました☆
息子くんとSちゃんが会うのはお正月以来でした。 満月堂の画像↑『宇治川で拾った幸福の石』っていう『かりんとう饅頭』を用意してくれていて、コレが本当に美味しい~♪
旦那様たちにとっては、お寺詣りに行くと子供のころからずっとある小さな小さな和菓子屋『満月堂』さんのここ数年前からのヒット新商品だそうです。昔からあるお饅頭なども美味しいそうです。 夕食の画像↑夕食:『他人丼』『ポテサラ』『お味噌汁』

★★★ 8月15日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:十紀和さんの送り日用『白蒸し』『鱧の照り焼き』『高野豆腐の含め煮』『ポテサラ』『お味噌汁』『十紀和さんの水羊羹』

『白蒸し』って初めて知り、試しに買ってみました。 お赤飯の小豆の代わりに丹波黒豆で蒸したおこわ。 ご先祖様の送り日用なので、15日だけだそうです。白蒸しを蓮(はす)の葉で包んだものは『お弁当』って呼び、ご先祖に持って帰ってもらえるようにお供えするそうです。
ではでは、今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

お友達とお弁当持ってお出掛け♪

Aug.10,2018(Fri)

Kids Plaza Osakaの画像↑御近所のママ友・Mさん & Hisui-chan 親子に教えてもらって行ってきた『キッズプラザ大阪』へ、今度は一緒にお弁当持って行ってきました。
朝食前のお弁当作り、いつもは「大変だなぁ…」って思うのに、昨日はなぜかワクワクしながらできました♪Kids Plaza Osakaの画像↑Mさん & Hisui-chan 親子は年パス、私 & 息子くんは半年パスを購入☆

夏休みだから、結構混んでいて、大きな子供たちが「館内は走らないで」とかかれていても、当然…真剣に走り回っているので、ちょっと怖かったけれど「コレも経験&学習だわ~」って割り切って子供たちを遊ばせましたよ。

ここは子供を遊ばせるのには本当に良い施設。 歩き始めた幼児~小学生くらいまでの子が、それぞれの発育や感性で興味をそそられる遊びが自由にできる環境で、親は後ろをついて見守っているだけでいい。

家に居たら、眠気がさすと「ねんねんね~~~」って目をこすりながらお布団に寝ころびたがる息子くんですが、ここで遊んでいると、眠たくても遊びたい気持ちが勝って、施設内を動きまわって遊びを止めようとしない~笑。お弁当の画像↑お昼のお弁当の時間も、とにかく遊びたくて仕方がない様子で、お弁当を半分近く食べたくらいからイスから降りてウロウロ・ソワソワしながら、一口食べてはフラ~っ、戻って来て食べてはまたフラ~って………。
目の前ではお行儀よく終始お椅子に座って食べている Hisui-chan とは大違い~笑

フラフラ食べ歩きしながらも、茹で卵の白身を落っことしちゃった以外は完食してくれたから良しとしとこ~っと☆

一杯遊んで、まだ遊びたがっていても、もう限界超えかけていると判断して、4時間ちょっとの滞在で帰ることにしたら、帰りのバスの中で小さな子供たちは爆睡。 家に着いてもそのまま3時間近く眠り続けていましたょ。
ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 8月8日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『海鮮ちらし寿司(『紅生姜』添え)』『高野豆腐の含め煮』『きゅうりの金山寺味噌添え』『お味噌汁』、伏見の実家でもらった『仙太郎』さんの『最中』

★★★ 8月9日(木) お出掛けお弁当昼食 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 昼食の画像↑昼食お弁当:『紅鮭の混ぜご飯、焼海苔』『茹で卵』『厚揚げ(サイコロ)、南瓜、大根、人参、長芋、昆布、オクラの炊き合せ』『トマト、大葉、パセリ』『みかん』
息子くんと1つのお弁当箱(秋田の曲げわっぱ)に、息子くんの分のご飯(約100gちょっと+紅鮭)を入れ、おかずは全て2個づつ入れているので、私と息子くんで分けっこ。(私のご飯はラップおにぎり)。 息子くん、お弁当箱を2つに分けても、どうせ私の食べているものを欲しがるので、最初から同じお弁当箱作戦。(オクラは息子くんの分は薄くスライスしたものが隠れています)
夕食の画像↑夕食:『自家製イワシの一夜干し & きゅうりの金山寺味噌添え』『実家野菜の肉じゃが(豚Ver.)』『鱧皮ときゅうりの酢の物』『お味噌汁』、旦那様のお土産『寳来堂』さんの『プリン』

★★★ 8月10日(金) 旦那様、急遽夕食不要となり献立お休み ↓↓↓ ★★★
 今日はお昼から息子くんとスイミングの日だったので、夕食の準備を午前中に頑張りました。
スイミングに出かける頃、旦那様より「夕食ナシでもいいかな?」(←呑み会に誘われたと推測)と連絡があり、献立的には明日にそのままスライドしても問題のないメニューだったので、むしろ「明日に楽ができる~♪」って喜んで「OK~」って返事をしてしまいました~笑
私と息子くんはお魚を焼いて、冷蔵庫に残っている煮物などで夕食を済ませましたよ。
明日から旦那様も4連休。
特にどこに行く、何をするって予定もない夏季休暇の始まりです。
ではでは、今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

ただの『食事備忘録』です☆

Aug.7,2018(Tue)

 今日は、旦那様は振替休暇を取って、実家・京都伏見まで皆で行ってきました。
お盆が近づいてきて、仏様をお迎えする準備でお寺さんがお参りに来てくれる日だったので、今年からお義母様と代替わりして、わが家がお墓やお寺のことなどを少しづつ教えてもらいながらやっていっています。 でも、お仏壇は旦那様の実家にあるので、お寺さんがお参りにくて来られるときは、私たちが行くことになっています。
息子くん、お寺さんの読経の間、旦那様のお膝の上に静かに座って、真似して手を合わせている姿が何とも可愛らしかったです。
お義母様のことを「ば~ば」って言えるようになってきたので、お義母様も嬉しそうでしたよ☆

ではでは、本日は『食事備忘録』のみを綴っておきま~す☆

★★★ 8月5日(日) 神戸実家にて・夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様、私の実家近く、三田市に所用があって朝からお出かけだったので、息子くんと私も一緒に出掛け、旦那様の用事が終るまで私たちは神戸の実家で遊ばせてもらい、旦那様も用事が終ったら実家にお邪魔させてもらい、夕食まで御馳走になって、ゆっくり過ごさせてもらいました。 夕食の画像↑神戸実家での夕食:『トンカツ』『蛸ときゅうりとワカメの酢の物』『自家製ぬか漬け』(『茄子と豚肉の味噌煮』)『お味噌汁』

日帰りで夕食まで御馳走になって帰るのは初めて。 いつも息子くんの夕食時間を可能な限り守るために夕方早くに大阪に戻って、家で食事をしていましたが、食事を済ませてから帰ると、お風呂だけ入れて寝かしつけをするだけでいいので、す~~~っごく楽チンでした♪ 有難い♪
★★★ 8月6日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『蓮子鯛の塩焼き』『鱧皮ときゅうりの酢の物』『冷や奴(『自家製梅肉』添え←ハモ湯引きレシピの中で紹介)』『茄子と豚肉の味噌煮』『お味噌汁』

★★★ 8月7日(火) 旦那様の実家・伏見へ & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 今日は、旦那様は振替休暇を取って、実家・京都伏見まで皆で行ってきました。 昼食の画像↑伏見実家での昼食:お義母様が用意して待っていてくれました♪
『お素麺(干しシイタケ煮、錦糸卵、きゅうり、青紫蘇トッピング)』『サラダ』×2種、スイカ(写真無し)
息子くんのお昼は、ご飯を炊いてくれているとのことだったので、『玉子そぼろ』『鯛そぼろ』を朝に作って、きゅうりとトマトだけ持参しましたよ。 仙太郎の最中の画像↑お茶タイム:『仙太郎の最中』をお義母様が用意してくれていました。
私達も『十紀和』さんの和菓子を持っていき、最中も十紀和さんの和菓子も食べれたのでお腹一杯の幸せ~でした☆にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さんは、伏見からの帰りに旦那様も一緒に行ってもらえたので、重たい荷物を独りで運ばなくて良かったので助かった~♪
来週は『にじ屋』さんもお盆休み…お野菜の確保が難しい週になります…。 夕食の画像↑夕食:『実家野菜の肉じゃが(豚Ver.)』『鱧皮ときゅうりの酢の物』『鯛竹輪ときゅうりの金山寺味噌添え & 冷や奴(『自家製梅肉』添え)』『お味噌汁』

今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

御一日 & 土用の二の丑☆

Aug.4,2018(Sat)

お買い物の画像↑8月に入っても、やはり異常なくらいの猛暑日が続いていますね…。
35℃とかで「あぁ~今日はまだ涼しいね~。 なんだか爽やかに感じる~。」って息子くんに語り掛けながら、ほぼ毎朝、自転車こいでお買い物に出かけているのですが、先日の8月1日は、久しぶりに大変なお買い物でした~。

旦那様が毎週末の休日出勤の振替休日を取って、2日に早朝から京都の実家・お父様のお墓参りに行くことになっていたので、お寺に持っていく菓子折りやお墓用のお花を用意しにお買い物に出たのですが、本当は家の斜め向かいにあるお花屋さんでお花を用意するつもりが、水曜定休日でお休み…。
なので、商店街までお花を買いに走ったのですが「持って帰るのが大変~(涙)」なんて独り言で呟いていたのに、自転車後部座席の息子くん、家を目の前にして自転車の後部座席で眠っちゃうし……。
「お願い起きてぇ~雑に扱えない物ばかりなの~。」ってお願いしても起きる気配もなく……お花、菓子折り、息子くん、他大きな買い物袋を全て持って、3階まで階段を登り、息子くんをお布団に下ろして、汗だくだったのでお着換えもさせて、1時間は眠るだろうと信じて、お買い物の片づけをしようとしたら…息子くん起きるし……(だったら、階段上がる前に起きてよぉ。。。)

お買い物から戻ってきた後に、斜め向かいのお花屋さんは「御一日だから営業します」だったことを知って愕然としたり、なんだかなぁ~。御一日詣りの画像↑この日は土用の二の丑だったので、夕方、息子くんと『街の小さなお魚屋さん・千林江山』さんに『鰻の牛蒡巻き』と『しじみ』を買いに行った帰りに、息子くんと『御一日詣り』をしてきました。

息子くん、相変わらず神社さんに入る時にはお辞儀をしたり、お賽銭を自分で入れたり、柏手打ったりしていて、これは見ていて感心しちゃいます☆

ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 8月1日(水) 土用の二の丑・夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鰻の牛蒡巻き(八幡巻き)』『冷や奴』『炊き合せ』『しじみ汁』『十紀和さんの土用餅』

★★★ 8月2日(木) ぶらりと神戸実家へ・夕食献立 ↓↓↓ ★★★ お出掛けの画像↑旦那様は毎週末の休日出勤の振替休日を取って、早朝から京都の実家・お父様のお墓参り。
その後、午後からは私の実家近くに行く用事があり、「用事が終った頃に旦那様に合流できるかな?」って考えて、私もなんとなく息子くんを連れて神戸の実家まで電車で出かけてみました。

ちょうど昼食時に到着となり、着いてすぐに昼食を御馳走になったり、帰りには朝採りの父の畑のお野菜たちをもらって帰れたり、嬉しいです☆ 夕食の画像↑夕食:『鰆の奈良漬焼き』『炊き合せ』『ゴーヤサラダ』『お味噌汁』

★★★ 8月3日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 出入橋きんつば屋の画像↑旦那様が『出入橋 きんつば屋』さんの本店前を通ったからとお土産に買ってくれました。
私も旦那様も本店のきんつばを食べるのは初めて。 いつも食べている暖簾分けされた『出入橋 きんつば屋 北浜』さんの味と異なるのか興味津々☆ 夕食の画像↑夕食:『茄子と豚肉の味噌煮』『冷や奴』『ゴーヤチャンプルー』『かき玉汁』『きゅうりの金山寺味噌』、旦那様のお土産『出入橋 きんつば屋』さんの『きんつば』

「えっ!! 違う~美味しすぎる~」って一口食べた瞬間に目がハートになるお味。 北浜さんの物も、しっかりと本店の味を受け継いでいるのですが、何かが違う美味しさがありました♪
★★★ 8月4日(土) 夕食献立(旦那様は終日お仕事) ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『豆ごはん』『湯引き鱧 /w 自家製からし酢味噌 & 自家製梅肉』『お野菜の炊き合せ』『冷や奴』『鱧のお澄まし』

今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

街に育ててもらっています☆

Jul.31,2018(Tue)

お魚さんの画像↑最近の息子くん、兎にも角にもお買い物でのやり取りが大好きで、どこに行っても私がお財布を取りだすと「あ~あ~あ~っ‼!!!(それ、僕がやるの~!!!!)」って必ず言いだします…。

なので、一旦お金を息子くんに渡し、息子くんがお店の方にお金を払い(メンバーズカードがあればそのカードも…)、息子くんが商品とお釣りを受け取り、商品を私に渡して、お釣りを私のお財布に入れて…。 そして、全ての工程をお店の人や周囲のお客さんに「ね?見てた? ボクちゃんとできたでしょ?」と、自分で拍手をし、周囲の方にも拍手を求める…… なんとも時間のかかる面倒くさいことをさせられています。

しかも、お釣りなしのピッタリ金額で支払うと「へ? お釣りは? 僕の楽しみは?」ってなるので、小銭をキッチリも出せず……。

しかし、この街の皆さん、忙しくても息子くんに毎回付き合って下さるのですから、コレって「街の皆さんに育てていただいている」って思わずにはいられないんです。 感謝です☆

↑上の写真は、優輝水産さんでハモと天然鯛を買った時に、トロ箱からお魚を取りあげた女将さんに「その魚、僕にも良く見せて~」って感じで言っていた息子くんに応えてくれる女将さん、暫く、鯛とハモで息子くんと遊んでくれていました。

ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 7月28日(土) 夕食献立(旦那様は終日お仕事) ↓↓↓ ★★★ お魚さんの画像↑台風接近で雨降りのお買い物は、久々にバギーにレインカバーをかけての出動となり、先にお買い物に行ったお豆腐屋さんでは雨に濡れてしまうのでカバーを開けてあげることができず、息子くん、バギーの上で猛抗議…。

ふて腐れながら行った『優輝水産』さんでは、商店街にアーケードがあるのでレインカバーを開けてあげても、ムスッとしたままでしたが、女将さんに一杯話しかけてもらって、遊んでもらっているうちにご機嫌がなおった~笑 夕食の画像↑夕食:『ハモすき(〆に素麺)』『ポテサラ、鯛竹輪、きゅうりの金山寺味噌添え』『明石蛸ときゅうりとワカメの酢の物』

★★★ 7月29日(日) 夕食献立(旦那様は終日お仕事) ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『天然鯛のムニエル・レモンペッパー風味 /w 温野菜(ささげ、人参、ジャガイモ)』『鴨茄子と厚揚げの胡麻ドレサラダ』『明石蛸ときゅうりとワカメの酢の物』『お味噌汁』

★★★ 7月30日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『親子丼ぶり』『鯛竹輪、きゅうりの金山寺味噌添え』『冷や奴(ポン酢醤油かけ)』『お味噌汁』

★★★ 7月31日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さんは、息子くんのスイミングから帰宅して、少し休憩してからの夕方に行きました。
毎日の『夕食献立』には書いていませんが、旦那様がスイカ好きで、夏の間は毎朝食の果物とは別に、毎夕食後にはスイカを食べています。
2日毎にスイカを買って運ぶ労力はなかなかの重労働と家計の圧迫ですが、旦那様がわずかな金額ですが「すいか貯金」って寸志(全く足りないけれど~笑)くれたので、ちゃんと応え、カットも旦那様に1.5倍あげる私って健気ですが、にじ屋さんで買った時のスイカは、味も実の食感も私好みなので、にじ屋さんスイカに限っては等倍のカットで私もしっかり楽しませてもらっています♪ 夕食の画像↑夕食:『焼きカラスカレイ & しし唐辛子の素焼き』『中華風春雨サラダ』『冷や奴』『お味噌汁』、旦那様のお土産『十紀和さんの和菓子』
今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆

【2018年頁のトップに戻る】

ただの『食事備忘録』です

Jul.27,2018(Fri)

本日は『食事備忘録』のみを綴っておきま~す☆

★★★ 7月24日(火) 旦那様オフ日・夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様、毎週続いている土曜出勤の振替休日でオフ。 でも、所用があっていつもの出勤時間から夕方まで出かけていたので、私と息子くんはいつも通りの生活。 にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さんは、息子くんのスイミングの後 & 旦那様が帰宅してからの夕方に息子くんを旦那様にみてもらって、ひとりで行っていました。 夕食の画像↑夕食:『豚の生姜焼き』『明石蛸ときゅうりとワカメの酢の物』『きゅうりと鯛竹輪の金山寺味噌添え』『冷や奴』『お味噌汁』

★★★ 7月25日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『自家製イワシの半干し & 鴨茄子の自家製肉味噌のせ』『和風ニラ玉』『冷や奴』『お味噌汁』『garoさんのシュークリーム』

★★★ 7月26日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鯖の味噌煮』『ポテサラ』『茄子の揚げ煮』『切干大根煮』『鱧吸い』

★★★ 7月27日(金) 旦那様夕食不要のため夕食献立お休み ★★★
 今日で息子くんは1歳5ヶ月になりました。 お昼ごはんに少しだけ息子くんにも『お赤飯(十紀和さんで購入)』を食べさせてみましたよ。

明日・明後日も旦那様はお仕事…。 ちょっとつまんないけれど、仕方がないね。

今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆

【2018年頁のトップに戻る】

暑さしのぎのお出掛け & 土用鰻 & 夏祭り

Jul.23,2018(Mon)

キッズプラザ大阪の画像↑恐ろしいくらい暑い…。 家でエアコンをかけても28℃設定にしているせいもあって、30度以下にもならず…外はお隣マンションの外壁塗装の最終作業で大忙しの塗装の匂いプンプン、足場外しの音で大きな金属音がカンカン…なんだか、お部屋に居ると息が詰まりそうになるので、今週は息子くんと近所のバス停からバスに乗ってドライブを楽しんだりしていたら、ママ友のMさん & Hisui-chan が「『キッズプラザ大阪』に行ってきたよ。 涼しいし、一杯楽しめたよ。」って聞いた翌日、私も早速行ってみようと思って、9時半までの出発の勢いで、お弁当詰めて「いざ出発!!」って思ったら、息子くん「ねんね~。」って。。。 そのまま寝かしてみたら1時間半以上も寝ちゃって、出発が11時過ぎちゃったけど、バスに乗って出かけたら息子くん、嬉しそう♪

到着して先にランチさせようと思ったら「先に遊ぶ~‼」って。 とにかく1日大喜びで遊べる場所を見つけることができて、私も嬉しい。 街の小さなお魚屋さん 千林江山の画像↑わが家『鰻』と『天然鯛の(祝)姿焼き』は『街の小さなお魚屋さん 千林江山』さんが定番☆ 今年の土用の丑も、美味しいい鰻をしっかり味わえました♪

今年の二の丑は…どうしようかなぁ~家計には優しくないからね~笑
地車の画像↑土曜・日曜で近所の神社さんでは夏祭り。 昨年の秋祭りに続いて今回も「地車は保存して欲しい。 応援したい」って気持ちで、わずかだけど『御花・御祝儀』を用意して、今年も大阪打ちをやってもらいました。

ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 7月18日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鰹の鰹節衣の揚げ焼き(タタキ風)ポン酢醤油かけ』『肉じゃが(牛肉Ver.)』『中華風春雨サラダ』『お味噌汁』『十紀和さんの土用餅』

★★★ 7月19日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ キッズプラザ大阪の画像↑『キッズプラザ大阪』、息子くんには楽しすぎる場所だったみたいです。
沢山、アップ & ダウンの坂に階段にと歩き回れて、色んな楽器に触れられて、ボールで遊べたり、視覚的にも聴覚的にも、身体運動的にも興味をそそられるコーナーだらけ。

行きはバス、帰りは地下鉄と往復の乗り物も、乗り物にハマっている息子くんは楽しかったみたいで、一日快適な環境でいっぱい遊べる施設って、私にも有難かったデス。
半年パスか年パスの購入を検討したいです♪ 夕食の画像↑夕食:『鶏菜さんの山賊焼き(購入品)をちょこっとリメイク』『サラダ』『中華風春雨サラダ』『お味噌汁』

★★★ 7月20日(金) 土用の丑(一の丑)夕食献立 ↓↓↓ ★★★ ヨモギアンパンの画像↑この毎日の暑さ、何か楽しみに変える方法は~~~ パンの発酵くらいかなぁ~。 春に摘んで冷凍保存しておいたヨモギと大好きな和菓子司・十紀和さんの餡子でよもぎアンパンを作りました。
もちろん『捏ねなくても~』の方法で。

午後は息子くんのスイミング。 週末の休日出勤が続いている旦那様、無理矢理ですが午後半休を取って、息子くんの「スイミングを見てみたい」と、お仕事から帰ってきてくれました。 お陰で、今年の土用の丑は、スイミングから戻って、少し休憩して、息子くんを旦那様にみてもらっておいて、夕食前ギリギリに鰻を買いに行けました♪ 街の小さなお魚屋さん 千林江山の画像↑わが家『鰻』と『天然鯛の(祝)姿焼き』は『街の小さなお魚屋さん 千林江山』さんが定番☆ 土用の丑の日は、店頭で鰻を焼く香りが遠くまで香っていて、店先まで近づいたら、その香りだけでご飯が食べれそうなほど。(笑)

数日前に予約しておいたら 100円引きになった~☆ 焼き立て熱々を貰って家に着いたら『うざく』と『う巻』用に取って調理したら、後は鰻を温めなおす必要もない焼き立てなので、熱々の炊き立てごはんにのっけて戴きましたよ☆ 夕食の画像↑夕食:『鰻のかば焼き』『うざく』『う巻』『しじみ汁』『奈良屋さんの瓜ときゅうりの奈良漬』『十紀和さんの土用餅』
息子くんも奈良漬以外は同じ献立。 鰻もしじみ汁も気にに入ってパクパク食べてたょ☆
★★★ 7月21日(土) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 今週も旦那様は土曜日でも出勤…8月初旬まで毎週らしい……。 お出掛けの画像↑私の咳込みと喉枯れが酷く…しんどくって、ガマンの域を超えたので……。 お弁当作って、息子くんを同伴させて神戸まで治療に行ってきましたが…。 道中、人身事故とかで…他社の電車に乗り換えに不便な駅で運転取りやめとなって、代替輸送などを使って移動しをしたら、本当ならかなり早く到着して、治療前にゆっくりとランチタイム取るつもりが……逆にアポの30分遅刻(1時間30分も余分に時間がかかった移動になっての…涙)となり、それでも待ってってくれるという先生のご厚意に甘えて治療に向かい、ランチは息子くんは電車の中でになりました。
息子くんのランチは『玉子ときゅうりとトマトのロールサンド』『ツナときゅうりとトマトのロールサンド』『果物』でした。
でも、息子くんは色んな電車に沢山乗れて、車中は涼しく快適だったようでご機嫌でした。父の畑のお野菜たちの画像↑治療後は、実家に1時間ほど立ち寄らせてもらって、休憩…。(←治療に行く道中で疲れた…笑) 実家に向かう電車の待ち時間に少しスーパーでお買い物をしようとしたら、息子くん張り切って買い物かご持ちたがったり、実家では両親に一杯かまってもらえて楽しかったり、帰りも父に車で最寄り駅まで送ってもらって、車に乗れたり、行きとは違う電車や、大阪からは試しにバスに乗ってみたりで、またまた乗り物一杯乗れて、車中はお昼寝もできたり、息子くんには楽しい遠足になったみたい~笑

実家では父の畑の夏野菜が収穫されたものがあったけれど、持てる分だけもらって帰りました。 トマトとかも収穫が始まっていて、欲しい気持ちをグッとガマンでした。 夕食の画像↑夕食:『焼きカラスカレイ』『肉じゃが(牛肉Ver.)』『うざく』『かき玉汁』

★★★ 7月22日(日) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 農家さんの八百屋の画像↑午前中は近江からの農家さん直売のお野菜とお米を買いに行きました。 デリチュース食べ物の画像↑午後は息子くんに乗り物をのせて遊ばせてあげようと思い(乗り物に凄く乗りたがるし、涼しいので~笑)、大阪まで地下鉄でいき、デリチュースのケーキを買って、帰りはバスに乗って帰って来ました。
帰宅後は直ぐにお茶タイム♪ 土曜・日曜で近所の神社さんでは夏祭り。
日曜日は近くで地車のお囃子が聞こえてきたので、外に出たら直ぐ近くまで曳かれて来ていました。 地車の画像↑地車は保存して欲しいので、気持ちだけの『御花・御祝儀』を用意して、今年も大阪打ちをやってもらいました。 夕食の画像↑夕食:『山垣畜産のミンチカツ』『オクラのポン酢掛け』『冷や奴』『お味噌汁』

★★★ 7月23日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 鰯の干物の画像↑すっごく久しぶりに、ベランダで『鰯の一夜干し』を作ってみたよ。 美味しく出来たらいいなぁ~☆ 明日の朝食か昼食に焼いて食べてよ♪ 夕食の画像↑夕食:『イトヨリの塩焼き』『明石蛸ときゅうりとワカメの酢の物』『茄子の揚げ煮』『お味噌汁』

ではでは、旦那様の帰宅が遅くなり、日にち跨ぎながらの夕食で、今は、午前3時を過ぎてる…明日も元気にお過ごしくださいね~。
今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

ただの『食事備忘録』です

Jul.17,2018(Tue)

即席水遊びの画像↑昨日は息子くんを外に連れ出す気にもなれず、ちょっと退屈そうな息子くんを何して遊ばせようか考え、急きょ即席行水を小さな小さなベランダで、小さな衣装ケースにお水を張ってやってみました~笑

これがなかなか息子くんにはヒットした様子で、そのうちちゃんとプール買ってあげようかな?って思いました。

ところで、私、直射日光には弱く、気温の暑さには他人様より強いのですが……昨日と今日のお買い物では「暑い…殺人的に暑い」って思ってしまいました…。 天気予報での気温は36℃とかってなっているけれど、フツ―に外気温40℃超えてるし……。 明日(水)37℃、明後日(木)38℃って予報…ちょっと怖くなってきました……。

そして、エアコンの風に極端に弱い私…この3日間ほどで喉がやられてしまい、咳と声枯れ発症……。 今夜はついに、声がほぼ消えて…微かに小さなかすれ声がどうにか出せるかどうかで…この声が出ないって言うのも結構、恐怖を感じるんですよね…。

ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 7月13日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『さわらの奈良漬焼き』『高野豆腐の含め煮の卵とじリメイク』『ポテサラ』『お味噌汁』『寳来堂さんのプリン(写真無し)』

★★★ 7月14日(土) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様は終日お仕事…3連休ならなかったなぁ…。 夕食の画像↑夕食:『牛肉のアスパラと人参巻き』『ポテサラ』『南瓜煮』『お味噌汁』

★★★ 7月15日(日) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
梅田まで、旦那様は秋以降のスーツを誂えに、私と息子くんも所用で一緒に出かけました☆ 夕食の画像↑夕食:『サーモンのムニエル /w自家製タルタルソース『高野豆腐の含め煮の卵とじリメイク』『ポテサラ』『お味噌汁』『シュークリーム(写真無し)』

★★★ 7月16日(月・祝) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鰯の塩焼き』『冷や奴 /w 自家製梅肉のせ『炊き合せ』『きゅうりと鯛竹輪の酢の物』『にゅう麵』『旦那様の京都土産・俵屋吉富の雲龍(写真無し)』

★★★ 7月17日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さんは、少しでも暑さがマシなうちにと思い、息子くんの午前のお昼寝前に行きましたが、暑かった… 夕食の画像↑夕食:『肉じゃが(牛肉Ver.)』『きゅうりと鯛竹輪の酢の物』『冷や奴』『お味噌汁』『十紀和さんの土用餅と水羊羹』

ではでは、皆様も熱中症には気を付けて、明日も元気にお過ごしくださいね~。
今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆

【2018年頁のトップに戻る】

動き回っています~笑

Jul.12,2018(Thu)

 大阪に戻って来て10日間、毎日汗だくになりながら動き回っていたら、実家滞在中に2キロ増えた私の体重が、3キロ減ってくれました~笑
何をそんなに動き回っているかといいますと~~~、お買い物、家の中での家事、火曜 & 金曜の息子くんとのベビースイミン、お義母様が遊びに来てくれたり、ひ~ば~に会いに出かけたり、お友達が集まってくれてのおもてなしだったり、なかなかの充実ぶりです☆ ひ~ば~を訪ねての画像↑七夕様がお誕生日のひ~ば~。 満94歳になったお誕生日当日には会いに行けませんでしたが、2日遅れで月曜の午後、息子くんと一緒にひ~ば~を訪ねてお出かけしてきました。

息子くん、最近は乗り物に興味を強く示し…バスや電車が目の前を通過すると「あ~あ~あ~!!!!! (乗る~!!!!)」って大騒ぎ。 乗ってしまえば座席にチョコンと座ってお行儀よくじっとしているのですが… 乗らずに帰宅しようものなら…30分は大声で泣き続けて怒りながらの抗議が続きます…。

乗り物と言えば、エレベータも乗りたがって、ボタンを押したがる……ひ~ば~に会いに行く往復の道中は、公共の乗り物+幾度もエレベーターにも乗れて、かなり息子くんを楽しませてくれました~。 集いの画像↑今日は、元同僚でお友達でもある Yumi-chan & Keiko-chan(& 旦那様のN先生)が、お子ちゃま達と一緒に5ヶ月ぶりに(前回は2月8日)わが家に集合~♪

子供たちも成長していて、前回の集合の時とは遊び方も違うし、コミュニケーションも取れ始めていたり、もう赤ちゃんというよりも、幼児だなって実感。
子供たちの世界に癒され、大人同士のお喋りに楽しませてもらい、実に楽しい一日でした。

ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 7月8日(日) お義母様との昼食 & 旦那様との夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 前日(土)に私がお仕事に行くハズで、いつものようにお義母様に来てもらう予定が、酷いお天気で予定が大きく変わり予定は全てキャンセルとなり、1ヶ月半も息子くんに会えていなかったお義母様。 旦那様が日曜出勤で不在のこの日に「来たい」ということで、朝から夕方(旦那様が帰宅するまで)まで遊びに来てくれました。 夕食の画像↑お義母様との昼食:『実家父のお野菜の豆ごはん』『鰹の花鰹衣タタキ & 実家父の畑サラダ』『実家父のお野菜の炊き合せ』『三つ葉のお浸し』『鱧のお澄まし』

この日の旦那様との『夕食』は↑『昼食』と全く同じでした☆

三つ葉とトマト以外は全て父の畑のお野菜たちでした~♡♡♡
★★★ 7月9日(月) ひ~ば~を訪ねて & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ ひ~ば~の画像↑七夕様がお誕生日のひ~ば~。 満94歳になったお誕生日当日には会いに行けませんでしたが、2日遅れで息子くんと一緒にひ~ば~を訪ねてお出かけしてきました。 堂島ロールの画像↑以前は私がケーキを焼いて持って行ったりもしてたのですが、今はその余裕もなく、また息子くんとの移動でショートケーキを無事に運ぶ自信もないので…お誕生日ケーキは『堂島ロール・フルーツ入り』を買って、一緒にお茶をしました♪

ひ~ば~、和菓子も好きですが、クリームのしっかりあるケーキ類も大好物なので「美味しい~♪」ってペロリと食べていましたよ♪ 夕食の画像↑夕食:『豚冷しゃぶのサラダ(胡麻ダレ)』『焼き茄子』『冷や奴』『お味噌汁』

★★★ 7月10日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 西島さんのお豆腐の画像↑旦那様の出勤と一緒に、息子くんを自転車の後ろに乗せて『お豆腐』を買いに出かけたら、朝8時前のお豆腐屋さんには出来立て熱々の『お豆腐とおから』が冷却中☆ 保冷バックを持って行ったけれど、不要でした~。
出来立て熱々のお豆腐って食べたことないので、帰宅したら勿論ですが即お味見~♪ 「旨い~♪」コレはまた買いに行かなきゃ~☆ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さんは、息子くんの午前のお昼寝から目覚めて、お昼ごはんの時間までに戻ってこれるタイミングだったので、スイミングの前に行くことができました☆ 夕食の画像↑夕食:『鶏もも肉と青ネギの甘辛タレ焼き』『イカときゅうりとわかめの酢の物 /w イクラの醤油漬け添え』『焼き茄子』『高野豆腐の含め煮』『素麺入りお味噌汁』、旦那様のお土産『たねやの水羊羹(写真無し)』

★★★ 7月11日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『マグロと山芋短冊』『高野豆腐の含め煮』『鯛竹輪のきゅうり入れ』『南瓜煮』『お味噌汁』『十紀和さんのの水羊羹』

★★★ 7月12日(木) 集い昼食 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 活ハモの画像↑商店街が始まる時間に合わせて、昼食用の『ハモ』を『街の小さな魚屋さん・江山』さんへ買いに走り『活きハモ』の骨切をお願いしました。
今回はアラの頭・骨は廃棄してもらいました.
皆が到着するまでに鱧は湯引きにしてしまい、湯引きしたお鍋に出来たハモ出汁で『鱧吸い』にしました~。 昼食の画像↑大人4人、子供3人。 テーブルが小さくて申し訳ないです…。 昼食の画像↑おもてなし昼食:『湯引き鱧 /w 自家製からし酢味噌 & 自家製梅肉』『はも皮ときゅうりの酢の物』『実家父のお野菜の豆ごはん』『実家父のお野菜の炊き合せ』『三度豆胡麻和え』『高野豆腐の含め煮(写真無し)』『鱧のお澄まし』
先日、お義母様のためにお料理した『実家父のお野菜の炊き合せ』が美味しかったので、また作りましたよ♪
お子ちゃま達には、『炊き込みご飯』と『鱧吸い』と大人のお皿から『炊き合せ』をわけわけにしてもらいましたよ。 昼食の画像↑食後デザート:Yumi-chanのお持たせ『ミニクグロフ』& Keiko-chanのお持たせ『GODIVA詰め合わせ』
お子ちゃまにはスムージー(バナナ、甘夏、パイナップル、ケール、クコの実、クランベリー、レーズン、湯冷まし) 夕食の画像↑夕食:昼食と全く同じ献立。 旦那様用に『ハモ湯引き、ハモ吸い、豆ごはん』は作り直しました。

ではでは、今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

大阪に戻りました☆

Jul.7,2018(Sat)

 3日火曜日、旦那様が午前のみのお休が取れたので、迎えに来てもらい帰阪しました。3週間ちょっとの間、旦那様は朝食以外は外食でしたから、冷蔵庫は空っぽにして出て行ったので。。。大阪に戻って一番の大仕事は、冷蔵庫に食材を補充すること!! なのに、毎日、雨・雨・雨でお買い物行っても傘と息子くんとバギーでは荷物が持てない…。
また、帰阪後は色々とイベント続き。 中でも、今月はベビースイミング(親子)の1ヶ月体験(計8回)を予約していて、帰阪後の午後が初回だったので、大忙しでしたが、ベビースイミングが楽しい!! 息子くんだけでなく、私も楽しい~。 だからベビースイミングは続けたいなぁ~。

ではでは、帰阪後のの『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 7月3日(火) 帰阪 & 初スイミング & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週のにじ屋さんは、スイミングから戻って、息子くんのお昼寝が終ってからの夕方遅くになってしまいました。 今回は、実家で父の畑のお野菜を貰えたので、お買い物は、実家でもらった野菜以外の物です☆ 夕食の画像↑夕食:『山垣畜産の焼き豚』『蛸ときゅうりとわかめの酢の物』『ひじき煮』『お味噌汁』

★★★ 7月4日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 十紀和さんの画像↑久しぶりの『御菓子司・十紀和』さんを覗くと、女将さんが息子くんとたくさん遊んでくれました。 夕食の画像↑夕食:『鯖の塩焼き』『肉じゃが(鶏肉Ver.)』『明石蛸ときゅうりとわかめの酢の物』『お味噌汁』『十紀和さんの水羊羹 & 笹餅(白) & あじさい餅』

↑…夕食の写真が保存できておらず…息子くんの夕食とほぼ同じ献立なので代わりに息子くん夕食のせておきます。
↑旦那様が出張先で『鶏肉じゃが』を食べ「美味しかった」と言っていたので、実家野菜を使って『肉じゃが(豚肉Ver.)』を『鶏肉』で作ってみました。

★★★ 7月5日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ イベントの画像↑帰阪後、色々とイベント続きます☆ 遊ぶ姿も悪戯もすごい成長ぶり~(焦)
スイミング用のキャップを被らせて欲しいとせがむので、被らせて家事をしていたら、ふと見ると食卓イス(大人用)に座っていたり、お水の音がすると思たら、子供用イスを移動させて洗面台で水遊び…とか…キッチンのガスコンロのコックをまわしていたり(←笑えないょ~怖)…。 夕食の画像↑夕食:『モロッコインゲンと玉ネギと人参のベーコン炒め』『明石蛸ときゅうりとわかめの酢の物』『お味噌汁』『十紀和さんの桜餅 & 笹餅(よもぎ)』(息子くんの夕食『トビウオ』の残り) 夕食の画像↑息子くんの夕食用に『トビウオ』を買って焼いてみたら、美味しかった~また買ってみよ。

★★★ 7月6日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『キンキのムニエル /w 自家野菜の添え、タルタルソース』『実家野菜のサラダ』『野菜たっぷりチキン・トマトスープ』『十紀和さんの水羊羹 & くず餅』

★★★ 7月7日(土) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 七夕様は、ひ~ば~のお誕生日☆ 雨ではひ~ば~にも会いに行けません…。
それに、今日は私が久しぶりの出勤予定で、京都のお義母様が来てくれて、旦那様と一緒に息子くんのお世話をしてくれるハズでしたが、酷いお天気で私も出勤取り止め、旦那様と息子くんと3人で帰阪後初めてのゆっくり休日を過ごしました。(お義母様は明日(日)の旦那様がお仕事で不在の時に(笑)遊びに来るって~。) 夕食の画像↑夕食:『大羽鰯のフライ』『肉じゃが(鶏肉Ver.)』『冷や奴』『ハモのお澄まし』

大阪に戻って来て、一番に思うことは…「暑い!! 空気が重い…」ってネガティブなことですが、商店街にお買い物に行くと「さすが天下の台所だわぁ~、お値段も抑えめなのに、お魚など新鮮で美味しい食材にアクセスしやすい~♪」って、お買い物では気分がグッとあがります☆
お隣マンションの大改修工事の塗装&防水…まだ終わってないのが…嫌だなぁ……
ではでは、今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

明日、大阪に戻りま~す☆

Jul.2,2018(Mon)

父の畑のお野菜たちの画像↑明日、旦那様が午前の半休を取ってお迎えに来てくれますので、午前中には大阪に戻ります☆

旦那様は、私と息子くんと荷物を降ろしたら、お昼を食べる暇もなく出勤だそうです。
明日は父も朝からお仕事なので、今日の夕方にお持ち帰り用お野菜を収穫してきてくれました☆

『人参、三度豆、南瓜、サニーレタス、青紫蘇(100枚)、セロリ、きゅうり、ピーマン』そして、滞在初日に旦那様も一緒に収穫のお手伝いをした『ジャガイモ(キタアカリ、メークイン)』『玉ネギ』
今週は、大阪に戻っても実家お野菜を堪能しながら余韻に浸れそうで、凄く嬉しいです♪ お友達にも少しずつお裾分けしよ~っと♪
南瓜やピーマンは初採り
実家に滞在中は、毎日、昔のように『馬なみサラダ』(←大きな大皿山盛りのサラダのこと)を堪能させてもらい、久々に青虫になった気分でした♪

ではでは、本日は神戸の実家での『食事備忘録』最終回を綴っておきま~す☆

★★★ 7月1日(日) 神戸実家に帰省(23日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鰯とお野菜の天ぷら(カボチャ以外は自家製お野菜)』 『お味噌汁』

★★★ 7月2日(月) 神戸実家に帰省(24日目・最終夜)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 今日は朝から兄と3女(1歳9ヶ月)の姪っ子と兄嫁ちゃんもお仕事を終えてからお昼前に来てくれて、ワイワイと賑やかにお昼ごはんを食べました☆ 1歳4ヶ月&1歳9ヶ月の画像↑息子くん(1歳4ヶ月)と姪っ子ちゃん、色々と競い合ったり、真似し合ったり、子供の世界ってホント見ていて面白い♪ 昼食の画像↑昼食:『お好み焼き(イカ&豚ミックス、イカ&豚ミックスのネギ焼)』『紅生姜』
食後は実家名物の『かき氷』←私は少量での『抹茶ミルク金時(シロップはかけず、練乳と餡子の甘さで、お茶を点てる時と同じお抹茶を使用)』 夕食の画像↑夕食:『肉じゃが(牛肉Ver.)』『三度豆の胡麻和え』『きゅうりの金山寺味噌添え』『ぬか漬け』『蛤のお澄まし』
↑父の畑の夏野菜たちで食卓がにぎわい始めています♪ 「きゅうりは丸かじりが好きだから切らないで欲しい」って言うのが、昔からの私のこだわり~笑
ちなみに、息子くんの夕食も母が用意してくれて、こうやって見てみると、すっかり大人と同じ内容のものをしっかりと食べれるようになっています☆↓ 夕食の画像↑息子くんの夕食:「同じご飯だね!」なんて息子くんに言いながら食べさせていたら、息子くんには『鰯』が焼かれて出てきて「私よりも1品多いってことかぁ~」って笑っちゃいました。
焼き立て青魚が大好物の息子くん、必死に指さして「くれ~それをくれ~」って感じに騒ぐんですよ。 コレは、今年のサンマの季節が楽しみだわぁ~♪

明日、旦那様が午前の半休を取ってお迎えに来てくれますので、午前中には大阪に戻ります☆
はぁ~♡ 毎日お腹一杯に大好きな母のお料理と、父の畑のお野菜たちを沢山食べさせてもらいました~♡
3週間ぶりの大阪かぁ。。。4~6℃の気温差があり、空気の良さも異なる大阪。。。息できるかなぁ~笑

神戸の実家に居る間に息子くんも随分と成長し、私も両親に甘えて色々とゆる~い生活をさせてもらっていたので、体重がぁ~2キロも増えて、私まで成長してる~(ぎゃぁ~‼)
何でもかんでも一人で息子くんのお世話をする生活…気合入れなきゃ!!
先ずは帰阪したら、空っぽの冷蔵庫に食材を入れよ~☆
お隣マンションの大改修工事の塗装&防水…まだ終わってないのが…嫌だなぁ……
ではでは、今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

元職場にて~ & 実家の梅干し『赤紫蘇漬け』

Jun.30,2018(Sat)

梅干し『赤紫蘇漬け』の画像↑3年振りに私も実家の梅干し『赤紫蘇漬け』のお手伝いが出来ました♪
今年は、兄家用、アメリカの親友用、わが家用の3瓶だけで、実家用は漬けなかった母…古い梅干しが残っているので、今年はスキップしたそうです。 クリニックの画像↑水曜日の午前、両親がひ~ば~のところに出掛ける車に便乗して、私は元職場クリニックの近くで降ろしてもらったら、バッタリと元職場の院長先生に出会い、そのままクリニックに少しの時間お邪魔してきました。

午後から診療なので、まだスタッフさんは殆ど出勤しておらずでしたが、院長先生や奥様、クリーンスタッフのHさんとはお喋りさせてもらえ、懐かしい~♪

お掃除中だったので、ここでも掃除機をかけ始める息子くん~笑
あと、歯医者さんならではの診療台の機械であそぼうとする息子くんでした☆ クリニックと院長の画像↑院長先生のお膝の上でお写真パシャリ☆
今度遊びに行かせてもらう時は、昔のようにちゃんと肩もみしますね~笑 子供たちの画像今週も中学時代からの幼馴染・Aya-chanのお子ちゃま達(Sana-chan & Ryo-kun)とワンコ・Sora-chan に遊んでもらった~☆
お子ちゃま達とワンコが上手に遊んでくれるので、その時間はゆったりとできる至福の時間でした♪

ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っておきま~す☆

★★★ 6月27日(水) 神戸実家に帰省(19日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鶏もも肉と青ネギのサッと炒め、甘辛ソース絡め』『炊き合せ』『蛸ときゅうりとわかめの酢の物』『サラダ』『お味噌汁』

★★★ 6月28日(木) 神戸実家に帰省(20日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『中華風海老天』『三度豆の胡麻和え』『高野豆腐含め煮』『干しシイタケ含め煮』『鯛の赤出汁』『ぬか漬け』

★★★ 6月29日(金) 神戸実家に帰省(21日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鯖の塩焼き』『ポテサラ』『揚げと小松菜の含め煮』『高野豆腐含め煮』『干しシイタケ含め煮』『にゅう麵』「なすのぬか漬け」 梅干し『赤紫蘇漬け』の画像↑夕食後、息子くんを寝かしつけ、3年振りに私も実家の梅干し『赤紫蘇漬け』のお手伝いが出来ました♪
今年は、兄家用、アメリカの親友用、わが家用の3瓶だけで、実家用は漬けなかった母…古い梅干しが残っているので、今年はスキップしたそうです。
赤紫蘇や梅の良い香りに陶酔しちゃいました~笑

★★★ 6月30日(土) 神戸実家に帰省(22日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ ケーキの画像↑お茶タイム:昼食後、息子くんとバスででかけ、下車後は歩きでパン屋さんまでお散歩のつもりが…パン屋さん臨時休業でショック~(ブログチェックしたとき "休み" って書いていたことを…お店の前で思い出した…)、炎天下の中、歩いて戻りつつ、息子くんを「炎天下から守るため」と称して『レーブドゥシェフ』さんに入って、息子くんとお茶タイム♪

実家に戻ったら、本日お出掛けをしていた母が大大大大大好きな『サン・トアン』さんの苺のショートをお土産に買ってくれていて、帰宅後すぐに、再びお茶しちゃいました~♪ あぁ~幸せ☆ 夕食の画像↑夕食:『豚の生姜焼き』『ポテサラ』『揚げと小松菜の含め煮』『ぬか漬け』『お味噌汁』

今日で6月も終わり。。。明日から7月って早いなぁ~
ではでは、今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆

【2018年頁のトップに戻る】

まさかの…帰阪できず…です。

Jun.26,2018(Tue)

御菓子司・十紀和さんの和菓子たちの画像↑今朝、神戸の実家に旦那様が『お迎え』に来てくれる予定だったんです。。。
う~ん、旦那様はちゃんと来てくれたのですが~、それも、大好きな御菓子司・十紀和さんの和菓子をお土産に持って☆

私と息子くん、大阪でのお隣マンションが大改修中で「6月5日から塗装作業が始まり、6月11日~本格的に外壁塗装や防水工事が始まり、揮発系の匂いがきつくなる」って現場監督さんから聞き、6月9日~本日までの2週間ちょっと、神戸の実家に避難させてもらっていたのですが、、、まさかのまさか、この期間、全く外壁塗装や防水工事が行われず、後ろの工期が迫っているので、今週から詰めて作業が始まるとか…。

「えっ!! じゃぁ、この2週間は…いみないや~ん!! 」って、私も旦那様も、神戸の両親も顔が引きつり気味~笑

そういう訳で、あと1週間だけ実家にお世話になることにして、本日の帰阪予定は延期となりました~笑 助六の画像↑大阪に帰る前に母に作ってもらって、しっかり味わって帰るつもりだった、母の『巻き寿司とお稲荷さん』、巻く作業と握る作業は私がさせてもらって、旦那様や息子くん、両親と夕食に頬張りました。

ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っておきま~す☆

★★★ 6月24日(日) 神戸実家に帰省(16日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鯖の生寿司 /w 母の大根の剣』『冷や奴』『炊き合せ』『かき玉汁』

★★★ 6月25日(月) 神戸実家に帰省(17日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『焼肉』『サラダ』『蛸と青ネギのヌタ』『お味噌汁』『ぬか漬け & 沢庵』

★★★ 6月26日(火) 神戸実家に帰省(18日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『巻寿司 & お稲荷』『玉子豆腐』『鱧のお澄まし』『紅生姜』『ガリ(生姜の甘酢漬け)』 にじ屋さんのお野菜たちの画像↑本当は、帰阪後すぐにお買い物に行って、空っぽにしてきた大阪の冷蔵庫に食材を補充する予定で、先週は『にじ屋』さんにも「大阪に戻ったら、夕方にはお買い物に行くね~」て言っていたのに、結局、今週も『にじ屋』さんでのお買い物は~~~千林でのお仕事を終えた後の、神戸実家への配達となりました♪

どうか、今週中にしっかりと工事が進んで、帰阪後は匂い系の作業が残っていませんように。。。

ではでは、今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆

【2018年頁のトップに戻る】

息子くんの日課になるのかも?

Jun.23,2018(Sat)

食器の画像↑地震の翌朝に、やっと大阪の家に帰宅できた旦那様から、家の中の状態を写メしてもらいましたが、今回の揺れが南北に振った感じがわかる状態の家具や物の散乱具合でした。。。 とは言っても、殆ど物を置いていない家なので、大きな落下や損害はなかったのですが、食器棚が南北に振られると転倒する向きに配置していたので「食器類は絶望的かな?」って覚悟していましたが、棚自体の転倒は免れて、位置が少しずれていたぐらい。
棚の扉も地震でロックがかかる仕組みになっていたおかげで、食器棚の中で食器類が踊って落下しただけで済みました。

う~~~~、でもぉぉぉぉぉ。。。 落下していた食器はどれもこれもお気に入りばかり……そして、その中でも丹波焼(立杭焼き)の作陶家・俊彦窯さんのカップ&ソーサーのカップと、息子くんのお祝いに YOKO-chan から貰ったおかず用お皿が…割れちゃってた~(しょぼ~ん)。 あぁ~~~ショックぅぅぅぅ~~~~~(涙)。

でも、これくらいで済んだことに感謝しなくっちゃ!!

さてさて、神戸の実家では、オリンピックのカーリングを観てから、父が1階の掃除機をかけてくれるようになったとか。

イマイチ因果関係が分かりにくいけれど、主婦にとっては嬉しいですよね~笑
↓実家に来て1泊目の朝、父が掃除をしていると、息子くん「ボクにもさせてよ~」ってせがみ、父に「コロコロで掃除でもしといて」と言われて、父の側にくっついてお掃除開始~☆ 見ていてかなり面白く、ほのぼのな光景でした♪ 家事男子の画像↑翌日は、父が持つ掃除機を持ちたがり、なかなかの腕前で掃除機を使ってちゃんとお掃除をしていましたが、時間がかかりすぎる…ということで、実家に居候中は、私と息子くんが、母や父に代わって、責任もって掃除機と拭き掃除はさせてもらうことになりました。

毎朝、朝食後は率先して自分で掃除機を出して、コンセントだけ挿してくれと要求し、電源は自分で『ON』にして、「1歳3ヶ月児がこんなに上手に掃除機を使いこなすのか?」と感心するくらい上手に掃除をし始めます~笑

大阪の家に帰っても、息子くんも掃除は『日課』としてのお努めになるのかな~笑
大阪の家の掃除機はコードレスのスティック掃除機で、息子くんが持つには本体部分が重たいから、コロコロ買ってあげなくっちゃね~笑 お仕事後のスムージーの画像↑お掃除の後は『ケールスムージー』もお決まり日課デス♪

ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っておきま~す☆

★★★ 6月19日(火) 神戸実家に帰省(11日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 子供たちの世界の画像↑中学時代からの幼馴染 Aya-chan に「お茶に来ない?」とお誘いを受けて、息子くんと一緒に行ってきました☆
小6の Sana-chan & 小2の Ryo-kun & 小型犬の Sora-chan に、い~っぱい遊んでもらった息子くん、超ご機嫌でした♪ 夕食の画像↑夕食:『長芋短冊とマグロ』『小松菜と厚揚げの含め煮』『ぬか漬け』『にゅう麵』 にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週も、『にじ屋』さんでのお買い物は~~~千林でのお仕事を終えた後の、神戸実家への配達♪

★★★ 6月20日(水) 神戸実家に帰省(12日目)& 夕食献立& 旦那様オフ日 ↓ ★★★
 振替休日を取って、神戸の実家まで来てくれた旦那様。 1泊のお泊りで翌朝は神戸から出勤。 夕食の画像↑ 11日ぶりにお父さん(旦那様)に会えた息子くんは大喜びでした♪ 夕食の画像↑夕食:『鰯フライ /w 自家栽培サラダ & ポテサラ』『もずく酢』『三度豆胡麻和え』『お味噌汁』『ぬか漬け』
すぐ近所に住む兄家の3女(1歳8ヶ月)の姪っ子ちゃんの熱が先週の金曜の夜以降、一向に下がる気配がなく、39.9℃まであがってかなり心配…
★★★ 6月21日(木) 神戸実家に帰省(13日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『酢豚』『もずく酢』『三度豆胡麻和え』『南瓜煮』『ぬか漬け』
兄家の3女(1歳8ヶ月)の姪っ子ちゃんの熱がやっと下がり、食欲も出たとのことで、皆で安堵~♪
★★★ 6月22日(金) 神戸実家に帰省(14日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 昼食の画像↑午前中、息子くんとしっかり歩いてお散歩&お買い物に出かけて戻ると、母が用意してくれていた『昼食』が、息子くんの分まで御馳走で、思わず写真撮ってしまった~♪ 息子くんの食いつく様子も面白いくらい素晴らしく、完食。 (母の手作り『タルタルソース』やっぱり好きだな~♪) 夕食の画像↑夕食:『鯵の干物 /w ポテサラ』『自家製野菜の肉じゃが(豚 Ver.)』『蛸ときゅうりとわかめの酢の物』『お味噌汁』 父の畑の野菜たちの画像↑父の畑の『きゅうり』が沢山採れ始めました♪
この日から日曜日まで、またまた広島へ出張の旦那様です。
★★★ 6月23日(土) 神戸実家に帰省(15日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 どうも風邪を引いてしまった母…朝から発熱で、2階にて養生中。。。ここ神戸市北区は、大阪と比べると常に4~6℃は低く、特に朝晩の冷え込みは、大阪の気温に慣れてしまった私には肌寒いです。 珍しく、息子くんも鼻風邪っぽい感じ…。 従姉弟の画像↑午後から、兄家の皆(お仕事の兄以外)が遊びに来てくれて、やっと元気になって会えた3女(1歳8ヶ月)の姪っ子と遊べた息子くんは楽しそうでした♪ 夕食の画像↑夕食:『鶏のから揚げ』『蛸ときゅうりとわかめの酢の物』『お味噌汁』

お昼寝もしないまま、兄家のお子ちゃま達と遊び続けた息子くん、夕食の最中…半分も食べないうちにコックリコックリ眠り始めちゃいました~笑 子供って、遊ぶのも全力だなぁ~笑

ではでは、今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

『無事です』と『食事備忘録』

Jun.18,2018(Mon)

 6月18日、朝8時前の地震の揺れ、阪神大震災を思い出し恐ろしかったです。

当時、私は短大生で、母方の祖父母の家に下宿しており、阪急塚口駅が最寄り駅で、阪急伊丹駅にも近かったため、かなりの揺れの体験と家具の転倒というよりも、大きな家具が飛び跳ねて落ちる光景なども見ており、今回の揺れは、かなり緊張がはしりました。
急いでTVをつけ、震源地が大阪と知り、色々と心配事が頭をよぎりましたが、一先ずは、親戚や知人友人の無事が確認でき、安心していましたら、、、私と息子くんが大阪を離れて神戸に居候中と知らない友人や親せきから気遣う連絡が入り、また、読者様からもメールを頂いていたりで、、、御心配をおかけしました。 ありがとうございました。 旦那様も、ちょうど広島出張中で、皆、無事です☆

大阪の家の状況は…大阪を離れているため、知る由もなく。。。
本当は、今日、大阪に戻ってくる予定だった旦那様…広島で足止めの延泊となり、明日朝一番に大阪に戻り、先ずは大阪の家の状況確認をしてから出社するということになりました。

ですから、明日までは…心配してもどうすることもできないので、家の状況に関しては考えないでおきます。

と、言うわけで、神戸の実家にお世話になり始めて、色々と懐かしく、有り難く思う事についてですが↓ 父の畑の野菜たちの画像↑毎朝の様に、新鮮なお野菜たちを収穫してくる父。 これが当たり前だった頃の贅沢さを、今はしみじみと有難かったなぁ~と思います。 梅干し作りの画像↑この季節、久しぶりに母の『梅干し』作りを観察できています☆
今は『赤紫蘇』を漬けるのを待っている状態です。

今年は、わが家の1瓶(2㎏)、兄家の1瓶(2㎏)、アメリカの親友用に1瓶(2㎏)をつけていて、実家用は、昨年までのものが残っているので、今年は漬けなかったとのことでした。 My醤油作りの画像↑そういえば、『My醤油』は私と一緒に神戸の実家に居候中です。 3日毎に撹拌していますが、お醤油らしい良い香りになっています。

ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っておきま~す☆

★★★ 6月13日(水) 神戸実家に帰省(5日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『トンカツ /w自家製サラダ & ケールサラダ『蛸ときゅうりとわかめの酢の物』『人参葉と雑魚の甘辛ごま油炒め』『お味噌汁』

★★★ 6月14日(木) 神戸実家に帰省(6日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 父の畑の野菜たちの画像↑父が、畑のジャガイモ(キタアカリ & メークイン)を全て掘り起こして収穫してきました。 先日は私の家用、今回は、兄家用と両親の家用。 父の畑の野菜たちの画像↑そして、やっぱり新鮮極まりないお野菜たち~♪(白ネギの赤ちゃん苗も収穫) スグ近所に住む兄家は、これらのお野菜を常に新鮮な状態で分けてもらえることが、ちょっと羨ましいなぁ。。。 iの画像↑昼食:『自家製ローストビーフサラダ /w 自家製ソース』『ケールサラダ』

私の顔を見ると「えりちゃんのローストビーフが食べたい…」という兄嫁ちゃん。 実家に滞在中に一度は作ってあげなきゃと思い、前日に焼いて届けた少しの残りを昼食にしました。 bakery BENCHの画像↑昼食後、息子くんとお散歩に行きました。
息子くんがお腹の中に居た頃の里帰り中のお散歩コースは、お気に入りパン屋『BENCHi』さん経由コース。 坂道の多い 約6km のお散歩を、今は息子くんと一緒に歩いていると思うと、なんだか思わず微笑んでしまいました。
バギーを自分で押したがる息子くん…少しでも私が触れると怒ってしまうので、極力触らず、歩きたいだけ歩かせていたら、かなり長時間のお散歩になり、途中、おやつタイムにパンを歩きながら食べてしまった~笑 夕食の画像↑夕食:『鶏もも肉とネギの炒め物、甘辛ソースかけ』『南瓜の煮物』『蛸ときゅうりとわかめの酢の物』『鯛の赤出汁』

★★★ 6月15日(金) 神戸実家に帰省(7日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『サバの塩焼き』『筑前煮』『長芋の酢の物』『ほうれん草胡麻和え』『お味噌汁』『きゅうりのぬか漬け』
大阪居残り中の旦那様は、この日から月曜まで広島へ3泊の出張。
★★★ 6月16日(土) 神戸実家に帰省(8日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
前夜から、兄家の3女(息子くんより5ヶ月先生まれ)が高熱と咳の発病。 息子くんとできるだけ接触しないように…と、皆が気遣ってくれています。 お散歩の画像↑急遽、お昼ごはんタイム~15時くらいまで、兄家の皆が実家でご飯が食べられるように、お昼ごはんの『炊き込みご飯』が炊きあがったらお握りにして、持って出られそうなお野菜をタッパーに入れて、息子くんと私、簡易のお弁当を持って近所の田園スポーツ公園にピクニックに出ました。 昼食の画像↑ピクニック昼食:ピクニック大好きな息子くん、いつも以上に食べるから、ちょっとお弁当足りなかったかも…笑

広い公園を散歩して、遊具でも一杯遊んで、ちょっと私が飽きてきたので、公園を後にして、御近所のケーキ屋さん巡りをすることにしました。 神戸市北区ボン・クラージュの画像↑移転前も知っているケーキ屋『ボン・クラージュ』さん。 移転前からここの焼き菓子は好きでしたが、移転後は路地の中に入っちゃったので、なかなか目につかず、存在を忘れつつあったけれど、歩いて移動すると路地に目が行き、久しぶりに食べたくなって入店♪
今回は、この近辺、ケーキ屋さんが4店舗ほど密集しているので、焼き菓子ではなく『シュークリーム』を購入して『食べ比べ会』をしてみようって魂胆~♪ 神戸市北区Mana Sweetsの画像↑開店後、初めての入店・購入の『Mana Sweets』さん。 ハワイアンテイストのスイーツも美味しそうだけど、今回は『シュークリーム』と、『ホヌのおやつ』というオレンジ風味のクリームがサンドされた『ブッセ』も購入してみたよ。
入店後『本日のおススメクッキー』って『紅茶のクッキー』試食させてくださり、美味しかったデス♪ 神戸市北区ランプリールの画像↑3店舗目は、北鈴蘭台に本店がある『ランプリール』さんの『シュークリーム』と、さすがに歩き疲れたので、イートインでケーキとお茶で休憩するつもりが、『シュークリーム』は売り切れでした。。。残念。
ケーキとお茶で休憩だけしてきました。『小さなソフトクリーム』おまけでついてきた☆
今の本店も、移転前から知っているけど、御近所に進出してくれるとは、昔は想像もしなかったなぁ~。

このお店から300mも離れないところに、4店舗目のお菓子屋さんがあるのだけど、さすがに疲れた私…4店舗目は断念。

11時半頃から15時過ぎまで歩き続け…約9キロ歩き、帰り道は足の裏がつったり、お天気も良かったので顔も真っ赤になってしまいました…。 夕食の画像↑夕食:『自家製野菜入りハッシュドビーフ』『自家栽培サラダ & らっきょう漬け食後スイーツの画像↑夕食後は、お昼に買って帰ったシュークリーム(2店舗)の食べ比べしました♪ 『ホヌのおやつ』は、翌日のお茶タイムのお菓子にしました。

★★★ 6月17日(日) 神戸実家に帰省(9日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 3足目の靴13.5の画像↑朝、何となく息子くんの足を見ていた私と母「なんだか急に足が大きくなった気がしない? 靴、小さくなってるんじゃないかな?」って会話で、ちょうど2か月前に買いなおした2足目の靴(12.5㎝)のインソールを当ててみてみたら……「こりゃ可哀そうだわ!! 早急に靴を新調してあげないと!!」ってくらい足が大きくなってた~‼

午前のお買い物の際に、両親が「買ってあげるから!!」って息子くんの3足目の靴(13.5㎝)を買ってくれました☆(感謝) 夕食の画像↑夕食:『はも湯引き』『筑前煮』『自家栽培のポテサラ』『長芋の酢の物』『お味噌汁』『自家製きゅうりと茄子のぬか漬け』

★★★ 6月18日(月) 神戸実家に帰省(10日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『ステーキ/w 自家栽培温野菜添え』『自家栽培サラダ & ポテサラ』『筑前煮』『お味噌汁』

本当は、今日、大阪に戻ってくる予定だった旦那様…広島で足止めの延泊となり、明日朝一番に大阪に戻り、先ずは大阪の家の確認をしてから出社するということになりました。
大きな損害がありませんように~。

ではでは、今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

只今、神戸の実家に帰省中です♪

Jun.12,2018(Tue)

菓子工房Savoureux(さぶるー)のお菓子の画像↑あ~♡ 久々に美味しすぎる『菓子工房Savoureux(さぶるー)』さんの素敵なお菓子たちを購入できました~♡♡♡

この日は、ママ友・Mさん & Hisui-chan も一緒にお買い物に行けました♪

『菓子工房Savoureux(さぶるー)』さん、奈良の移転先の準備が整うまで、大阪で毎月不定期に販売会を続けてくれていたのですが、店舗のオーナーさんより、建物の撤去を言い渡され、6月一杯で販売会が終ってしまうのだそうです…悲しすぎる。。。

そして、私と息子くん、お隣のマンションが大改修中で、いよいよ外壁塗装や防水工事が始まるそうで、揮発系の匂いがきつくなるそうですから、この販売会の翌日(土曜)から2週間+少しの期間、神戸の実家に避難し、お世話になっていますから『菓子工房Savoureux(さぶるー)』さんのお菓子を大阪で食べられるのは、コレが最後。。。って嘆いていましたが、その後の情報によると、7月1週目まで販売されるそうなので、帰阪後にもう一度だけチャンスはありそうです☆

ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っておきま~す☆

★★★ 6月7日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 本、こねなくても、パンができた!の画像↑今回は、和菓子司・十紀和さんの『粒あん』を入れて『アンパン』×6個と『チーズ & ドライクランベリー』を作ってみました。 夕食の画像↑夕食:『親子丼』『サラダ』『ひじき煮』『長芋ときゅうりの酢の物』『お味噌汁』

★★★ 6月8日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 菓子工房Savoureux(さぶるー)のお菓子の画像↑あ~♡ 久々に美味しすぎる『菓子工房Savoureux(さぶるー)』さんの素敵なお菓子たちを購入できました~♡♡♡ 夕食の画像↑夕食:『三度豆とパプリカ、玉ねぎ、舞茸のガーリックベーコン炒め』『ひじき煮』『長芋ときゅうりの酢の物』『サゴシの味噌焼き』『冷や奴』『お味噌汁』 菓子工房Savoureux(さぶるー)のお菓子の画像↑デザート:『菓子工房Savoureux(さぶるー)』さんの生菓子『オペラ カフェ オランジュ』『サンマルク』『タルトフィグアールグレイ』

やっぱり美味しい~~~♡♡♡
★★★ 6月9日(土) 神戸実家にてジャガイモ堀 & 帰省 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 お隣のマンションが大改修中で、いよいよ外壁塗装や防水工事が始まるそうで、私の最も苦手とする揮発系の匂いがきつくなるとかで、息子くんと私、神戸の実家に避難し、暫く厄介になることになりました。 父の畑のお野菜たちの画像↑今年も父に「一本の畝(うね)は君たちの家のジャガイモ(メークイン & キタアカリ)だから、自分たちで収穫においでよ~。」って、先月から収穫のタイミングを告げられていた旦那様、今年もちゃんとジャガイモ収穫を頑張ってくれました☆

この日から2週間+少しの期間は、旦那様は大阪、私と息子くんは神戸と別々の生活となるのは寂しいですが、実家神戸では採れたてお野菜を毎日モリモリと食べることができるのが懐かしく、嬉しいです☆ 夕食の画像↑夕食:『鰻のかば焼き』『ほうれん草胡麻和え』『蛸ときゅうりとワカメの酢の物』『ポテサラ』『はも吸い』『真竹の煮物』『人参葉と雑魚の甘辛胡麻油炒め煮』

★★★ 6月10日(日) 神戸実家に帰省(2日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 公園遊びの画像↑最近、朝の4時半とか5時に起床する息子くん。。。大阪では、せめて6時までは旦那様を寝かせてあげて~ってなって、朝食も6時半過ぎまでは待たせていましたが、ここ神戸の実家は、昔から母が超~早起きで、今では父も早起き。
なので、息子くんが早く起きても、誰も気にせず、朝食を待たせる理由もないので、5時半くらいから朝食をとり、6時半には公園で遊んだりしていて、大阪よりも1時間は早く色々と活動できるけど、大阪に戻った時に旦那様がきっと嘆くだろうな~笑。 本、こねなくても、パンができた!の画像↑実家でも『こねなくても、パンができた!』をやってみました。
母の手作り『粒あん』の餡玉が2個だけあったので、アンパン2個と残りはプレーンで焼き、焼き上がり熱々を両親と遊びに来ていた兄家の甥っ子と一緒にバターや蜂蜜つけて頬張ったょ♪
食べ終えてから写真撮り忘れていたことに後で気が付いたのと、今回つけて食べた蜂蜜が『Beachwood Honey』って言って、お花の蜜ではなく、ブナの木の一種の樹液からのハチミツだってことに今更気が付いた私でした。 夕食の画像↑夕食:『豆ごはん』『青ネギと鶏もも肉の甘ダレ炒め』『蛸ときゅうりとワカメの酢の物』『小松菜と厚揚げの含め煮』『お味噌汁』『自家製ぬか漬け & 沢庵』

★★★ 6月11日(月) 神戸実家に帰省(3日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『牛肉と玉ねぎの甘辛生姜炒め煮』『春雨サラダ』『ほうれん草胡麻和え』『お味噌汁』『自家製ぬか漬け』

★★★ 6月12日(火) 神戸実家に帰省(4日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『お刺身盛』『青ネギとタコの辛子酢味噌和え』『切干大根煮』『お味噌汁』『きゅうりの古漬け、生姜風味』 にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週の『にじ屋』さんでのお買い物は~~~千林でのお仕事を終えた後の、神戸実家への配達♪
コアな読者様はご存知かと思いますが、にじ屋の店主・片山君と私の実家は偶然ですが御近所さん☆ 同じ中学校の先輩⇔後輩だったりもするのです。 にじ屋さんのお野菜たちの画像↑神戸の実家滞在中は、父の家庭菜園で収穫できるお野菜たちはモリモリ食べることができるので、まだ父の畑では時期的に収穫期でないお野菜を購入させてもらいました☆

実家で栽培中のカーリーケールは、収穫までもう少しらしいので、今週も『カーリーケール』を購入☆
明日の朝にでも『ケールスムージー』『ケールサラダ』にする予定です♪

ではでは、今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

こりゃ~良いです♪

Jun.6,2018(Wed)

本、こねなくても、パンができた!の画像↑前記事でも書いた、御近所のママ友・Mさんに教えてもらい、図書館で借りてきた本『こねなくても、パンができた!』にハマりつつある私~笑☆ こねなくても、パンができた!の画像↑今回は、『プレーン』×3個と、和菓子司・十紀和さんの『粒あん』を入れて『アンパン』×3個を作ってみました。

材料の配合や、発酵時間もアレンジしまくりだけれど~笑
今回も、お砂糖は使用せず『麹甘酒』を使い、お水は牛乳とお水の半々にし、お塩は1/3~1/2程度に控えて(←前回、食パンにした時に、風味的には控えれると思ったので)作ってみましたが、本当に捏ねなくても焼けるから面白いし、楽チンですわぁ!!

本では、ゴムベラで混ぜるってなってるけど、ヘラを出すのも面倒だから、スプーンで混ぜたり、ガス抜きの際に生地を持ち上げたりして、色々と手抜きしすぎだね~笑

これだけ手抜きしても、それなりにパンが焼けるって、育児中で一時も目が離せない今の時期、完全に諦めていたことが出来ることの喜びで、かなり楽しいです♪

『粒あん』を練り上げる余裕はないので、御近所に美味しい和菓子屋さんがあって、どんな『餡』でも量り売りしてもらえることも有難いです♪
ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っておきま~す☆

★★★ 6月4日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『豆ごはん』『イトヨリ鯛の煮つけ /w 小松菜』『ツナときゅうりと玉ねぎのおからサラダ(茹で卵とクコの実入り)』『きゅうりと雑魚とワカメの酢の物』『お味噌汁』『スイカ & 旦那様のお土産プリン(写真なし)』

★★★ 6月5日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 本、こねなくても、パンができた!の画像↑午前中、本『こねなくても、パンができた!』を参考にして『プレーン』×3個と、和菓子司・十紀和さんの『粒あん』を入れて『アンパン』×3個を作ってみました。

う~ん。。。粉っぽさが無くなり、生地がまとまる程度に混ぜた後は、発酵を待つだけって、、、楽すぎる、凄すぎる!! にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週の『にじ屋』さんでのお買い物は。。。訳あって、冷蔵庫の食材を整理 & 調整中の為、かなり控えめ。

『カーリーケール』を1袋入手できて、ご機嫌~♡
今回は『ケールスムージー』にでもして、息子くんにも生のケールを取り入れてみようと思います。
味的には『ケール+人参+バナナ+リンゴ+みかん+クコの実+牛乳+豆乳+湯冷まし』を入れる予定 =『ミックスジュース味』だから、絶対に好物なのは想像つく。 夕食の画像↑夕食:『鰯の生姜煮』『ツナときゅうりと玉ねぎのおからサラダ & グリルチキン』『スライス玉ネギ、ポン酢かけ』『豚汁(青ネギ散らすの忘れた…)』『スイカ(写真なし)』

★★★ 6月6日(水) 旦那様が夕食不要の為、夕食献立お休み ↓↓↓ ★★★ 東京お土産・三原堂の塩せんべいの画像↑東京に日帰り出張の旦那様に「たまには、甘いお土産ではなく "草加せんべい" や "三原堂の塩せんべい" が食べたいデス。。。」って言ったら、本当に買って帰ってくれました♪(嬉)

ではでは、今夜はこの辺で。。。お休みなさ~い☆
【2018年頁のトップに戻る】

『城北公園フェア』&『できた!』

Jun.3,2018(Sun)

今年も『城北公園フェア』を楽しんできました♪
昨日は、お仕事に行く予定でしたが、キャンセルが入りオフになりました。 城北公園フェアの画像↑今年のお目当てのお店は、5月いっぱいで一旦閉店してしまったインド料理店『スパイス & カフェ シュローカ』さんが『チャパティーロール』を出していると知って、以前『幸せの座談会』で食べてスッゴク美味しかったことを旦那様に話したら、旦那様も食べてみたいって♪

土曜は昼食を軽く済ませたら『チャパティーロール』目指して城北公園へ行き、『チャパティーロール』3種(A.スパイシーチキン+茄子+オクラ、B.スパイシーチキン+ジャガ芋+ほうれん草、C.野菜のみのベジ仕様)全て制覇して大満足~。 城北公園フェアの画像↑食べ物のお供のドリンクは、いつも快くしてくださる『lojjy cafe』さんで、旦那様は『ワイン』、私は『マンゴージュース』、息子くんはお店のお手伝いで『呼び込み係』~笑 城北公園フェアの画像↑御近所のお店ばかりでお買い物~笑 『幕末ビール』の川本公民って、実家近くの三田市の藩主侍医の息子で、日本でビールを初めて作った人で、このビールを使ってフルーツケーキ作るのも美味しく、三田市のケーキ屋さんとかでは売り物にもなってるのよね~♪ こねなくても、パンができた!の画像↑今日は、御近所のママ友・Mさんに教えてもらって図書館で借りてきた本『こねなくても、パンができた!』を、やっとこさ実践してみましたょ☆
本当に捏ねなくても焼けた~☆ こりゃ楽チンですわぁ!!

ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っておきま~す☆

★★★ 6月2日(土) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鮭の南蛮漬け』『鶏肉と青ネギの甘辛炒め』『冷や奴』『きゅうりと雑魚とワカメの酢の物』『お味噌汁』

★★★ 6月3日(日) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ こねなくても、パンができた!の画像↑御近所のママ友・Mさんに教えてもらって図書館で借りてきた本『こねなくても、パンができた!』を、やっとこさ実践してみました☆
配合は、本の1.5倍でお砂糖は使用せず『麹甘酒』を使い、レーズン入れたり、焼き時間や温度も、昔教えてもらった時の温度で焼いたり、アレンジしまくりだけど、本当に捏ねなくても焼けた~☆ こりゃ楽チンですわぁ!!

焼き上がって型から出してスグに旦那様と息子くんと味見したら、半分も消費しちゃった~。 残りの量で、明日の朝食に足りるかな~?笑
また色々焼いてみようと思います☆

旦那様が朝食はパン食派で、私もすっかり朝はパンに慣れてきたというよりも、息子くんは米食とお味噌汁なので、私はどちらも食べています。
たまに『お餅』を朝食にすることもあって、今朝が『お餅』の朝ごはんんでした↓ 朝食の画像↑朝食:『ヨモギあん餅 & あん餅』『麹甘酒』『果物』
5月に実家にお泊りさせてもらった時に、4月に下処理しておいた『ヨモギペースト』を持参して、母に搗いてもらって冷凍しておいた『よもぎ餅』と『白餅』に『十紀和さんのつぶ餡』を詰めて焼いて食べました。
前夜に『麹甘酒』を仕込んでいたので(2週に1度は仕込んでる)、旦那様が「甘酒も~‼」とのことで、甘々な血糖値あがりまくりの朝食でした☆ 昼食の画像↑昼食(旦那様作):『焼うどん』←旦那様の『焼きそば』や『焼うどん』のソースの配合(塩、胡椒、ウスター、とんかつソース)が大好きです!! 夕食の画像↑夕食:『豚の生姜焼き』『切干大根煮』『冷や奴、鯛竹輪、きゅうりと雑魚とワカメの酢の物』『お味噌汁』 夕食の画像↑食後デザート:『小玉スイカ』と『角屋さんのアイスモナカ(バニラ & 宇治)』午後のお昼寝をしなかった息子くん、夕食後に一緒にスイカを食べようと思っていたけれど、そこまで持たず、19時にご就寝~笑
で、旦那様と二人で昨年からハマっている『小玉スイカ(”ひとりじめ”ってニックネーム)』を食べ、その後に、ど~しても『角屋さんのアイスモナカ』が食べたくなって、旦那様が自転車で買いに行ってくれました。(私2個、旦那様1個)

自転車で片道5分かからないから、アイスもかき氷もお持ち帰りで自宅で食べれるのが嬉しい~☆
ではでは、楽しい週末を過ごせたし、明日からも頑張ろ~っと♪
【2018年頁のトップに戻る】

本当に「惜しいなぁ。。。」の食事備忘録

Jun.1,2018(Fri)

 早くも5月が終わって、6月突入~!! なんだろ?? 気持ちが急いてしまう。。。早速、5月の書き残し『備忘録』綴っておきま~す☆

★★★ 5月30日(水) 昼食@インド料理店『スパイス & カフェ シュローカ』& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様の学生時代からの御友人が愛知から大阪まで遊びに来てくれることになり、旦那様、振休を取ってお休みです。
私のお料理でのおもてなし予定でしたが、前回の記事でも書きましたが、日曜に、御近所のお気に入りインド料理店『スパイス & カフェ シュローカ』さんにて昼食を食べながら、御友人を『シュローカ』さんでおもてなしさせていただくことに決めました。
…だって、5月いっぱいでお店を閉めることになって、食べていないお料理だらけで……。メニューの内容は「色々食べたい~」ってお任せしてみました。↓↓↓ シュローカの画像↑昼食『おまかせ』:『ポテトサモサ』『リンゴサモサ』『シークカバブ』『マライティッカ』『チキンティッカ』『野菜の天ぷら』『アボカドのミントサラダ』シュローカの画像↑『野菜のグリル盛り合わせ』『レモンチキン』『カレー "ビンディ マサラ" & "ポーク サグ"』『ナン "プレーン" & "ゴマ"』『ホットチャイ』

一人2500円の予算でお願いしましたが、すっごくお得でボリューミーで、誰もナンの無料お替りができなかった~笑
お料理はどれも美味しすぎて。。もうすでに…また食べたい!!
一品ごとの覚書コメント書きたいけれど、思い出しながらコメント書いたら、また食べたくなってしまうので。。。お店再開が決まるまで止めときます。

本当に残念です。。。女性スタッフのアリマさん、今後は『旅するスパイス屋』として、ワークショップなどで講座をされるそうですし、5人集まれば、約2500円~/2時間で材料費込みの訪問ワークショップもしてくださるそうです☆
私、スパイスの講座も、カレーやチャイ作りもタイミング合わず参加し損ねてばかりだったので、ぜひ活用させてもらいたいなぁ~。 お茶の画像↑食後のお茶:『十紀和さんの"水羊羹" "くず餅(粒あん & 抹茶あん)" 』

食後は、旦那様とご友人・H氏は千林商店街ツアーに出かけ、私は先に家に帰ってお二人が帰って来るのを待ち、皆で『珈琲 & 十紀和さんの和菓子を頂きました☆』

H氏も一緒に、少し早めの時間で夕食をスタートすることになりました。 家にあるあり合わせでの夕食ですが。。。笑 夕食の画像↑夕食:『山垣畜産のコロッケ & ミンチカツ』『ケールサラダ』『小松菜と薄揚げの煮びたし』『お味噌汁』『奈良漬』 夕食の画像↑H氏から愛知のお土産として『三ヶ日みかん』ミカンジュースと『三河みりん』を頂きました♪
『三ヶ日みかん』は濃縮還元ではなく、ただ温州ミカンを絞っただけで、原材料『みかん』のみ!! 1本に5個のみかんだって~♪

★★★ 5月31日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑御近所のママ友・Mさん & Hisui-chan(息子くんより3日早生まれ)が、焼き立ての『レーズンパン』を持って来て下さいました☆ そのついでにお子ちゃま達を一緒に遊ばせ、私達はお子ちゃま達が遊ぶ様子を見ながら、Mさんとお茶タイム~♪☆

Mさんに教えてもらった『こねなくても、パンができた!』って本を図書館で借りたのですが、まだパラパラと見出しを見ただけで止まってる。。。私も焼きたいのに。。。 夕食の画像↑夕食:『カマスの塩焼き』『ケールサラダ』『小松菜と薄揚げの煮びたし』『絹さやの卵とじ』『お味噌汁』『十紀和さんのくず餅 & くず桜』『スイカ』

★★★ 6月1日(金) 旦那様が出張中の為、夕食献立お休み ↓↓↓ ★★★ Bird COFFEEの画像↑昼食後に息子くんを『鶴見緑地公園(元・花博記念公園)』に連れて行って遊び、帰りに『Bird COFFEE』さんのドーナツを買って帰りました☆

【2018年頁のトップに戻る】

季節のお仕事♪ らっきょうとグリーンピース

May.29,2018(Tue)

グリーンピースの画像↑前回の記事で、土曜の夕方に神戸の実家から『グリーンピース』などが届いたと書きましたが、翌日曜の朝食後、旦那様一緒に鞘外しをし、全て冷凍保存しました☆

豆だけの正味で『1800g』ありました!!
冷凍庫に250gパックで7袋ちょっと入り、冷凍庫がパンパン~~~笑

昨年から、旦那様が鞘剥き手伝ってくれるようになったので、楽ちんでした♪

そして、今日は『らっきょう漬け』をしました☆↓ らっきょう漬けの画像↑息子くんのお世話で、日々の家事ですら時間とタイミングが読めない生活しているのに、毎週(火)定例の『にじ屋』さんでのお野菜のお買い物で「らっきょう入荷」のお知らせを聞いて、昨年同様に、とりあえず1キロ購入をしに、息子くんのお昼寝前に「らっきょうだけ先にもらってこよ!!」って買いに行きました。

1キロのらっきょうの薄皮剥きに、私は約1時間かかっちゃうし、作業を始めると、手がベトベトになるので「息子くんがお昼寝で眠り込んでくれたら日中の作業、日中が無理なら、夜の寝静まってからの夜なべだなぁ~。」なんて今年も言いながらお買い物から戻ったら、息子くんスグに眠ってくれたので大急ぎで作業開始~☆

甘酢に漬け込み、今年も1キロだけでも『らっきょう漬け』の瓶詰めまで完成~♡ って喜んだら、息子くんがお昼寝から目覚めたょ。

1年経ってもカリカリのままで美味しいので、コレは作らないときっと後悔するもんね☆ たった1キロだから1年分には足りないけれど、お義母様と旦那様も好物なので、止めるわけにはいきませんからね。

季節のお仕事は大変ですが、美味しいことを想像しながらの作業なので楽しいです☆

ではでは、本日も『食事備忘録』を綴っておきま~す☆

★★★ 5月27日(日) 昼食@『シュローカ』& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ シュローカの画像↑昼食:今月いっぱいでお店を閉めることになった、御近所のお気に入りインド料理店『スパイス & カフェ シュローカ』さんにて昼食。
旦那様も私もお気に入りの『ターリーセットB』で、旦那様は『シーフード & バターチキン』のカレーと『ラッシー』でドリンクをチョイス。私は『豆 & チキン』のチョイスで、ナン『チーズナン』に変更し、ドリンクは『ホットチャイ』で追加で『ミルクセーキ』。

いつ食べても「美味しい~♪」って唸ってしまうお店が閉店って悲しすぎる……でも、カレーは予約販売を続けるようなことを耳にしたケド、詳しいことを聞いていないので……。

食べたことがないメニューが殆どだし、悔やまれて仕方がない…。 食事中に、30日(水)に旦那様の学生時代からのお友達が遊びに来て下さるので、その時に私のお料理でのおもてなしではなく、シュローカさんでおもてなしをすることに決めて、予約して帰ってきました♪
『角屋』さんの『アイスモナカと宇治モナカ』も帰り道のお決まりコースになってる☆ 夕食の画像↑夕食:『豆ごはん』『カラスカレイの煮つけ』『冷や奴』『青ネギと人参と炙り薄揚げのヌタ』『明石蛸と和風グリーンサラダ』『絹さやの卵とじ』『かき玉汁』

★★★ 5月28日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鶏菜さんのミンチボールと鶏の牛蒡巻』『明石蛸ときゅうりとわかめの酢の物』kyuri-wakame『スライスオニオン』『お味噌汁』『十紀和さんのくず饅頭(抹茶)とくず桜』

★★★ 5月29日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週の『にじ屋』さんでのお買い物~
↑午前中の早めの時間に『らっきょう』だけでも先に持って帰ろうと思ったけど、先週に続き『カーリーケール』発見♡ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑午後、トマトを箱のまま買って帰りたいけれど、持てないので袋に入れてもらってお持ち帰り。 にじ屋さんのお野菜たちの画像↑にじ屋さんで待っている間の息子くん☆ らっきょう漬けの画像↑今年も1キロだけ漬けました、 夕食の画像↑夕食:『鮭の南蛮漬け』『絹さやの卵とじ』『冷や奴』『おからサラダ』お味噌汁』

お豆腐屋・西島さんに豆乳とお豆腐買いに行ったら「おから食べてみる? コレ、あげるから。」って店主さんが売り物のおから(約200g)を下さいました~♪ 『卯の花』以外の食べ方聞いたら、「おからサラダ」や「おからバーグ」や、御菓子なら「クッキー」が美味しいと教えてくれて、一番手っ取り早く「おからサラダ」にしてみました☆
明日は、旦那様が繁忙期間中の休日出勤の振休♪ 旦那様の学生時代からの御友人が遊びに来てくださいます。 楽しみ~☆
もう3時だ。。。 お休みなさい☆
【2018年頁のトップに戻る】

。。。まさかのギックリ首で甘える

May.26,2018(Sat)
ばーばと息子くんの画像↑昨日(金)朝8時、わが家には京都・伏見のお義母様が息子くんに付き合ってTVを見てくれていました。
息子くん、週に1~2回の30~40分間だけ、TVを見ることがあります。
木曜~土曜の夜まで旦那様が出張で不在。

息子くんと二人で「のんびり過ごすかぁ~。」って思っていた旦那様不在1日目の木曜の夜、息子くんを寝かしつけながら10分程ウトウトしちゃった私、目が覚めた瞬間、焦ってしまうくらいの『ギックリ首』で動けない…起きあがれない、首だけでなく腕も上がらず、息をするのも痛い…これでは「息子くんのお世話ができない~」ってなっていて。。。

かなりの時間を要しながら、誰かに連絡しようと携帯の側まで移動し、深夜に神戸の実家と京都・伏見のお義母様に連絡をした次第です。。。

神戸の実家・両親も「迎えに行くからこっちに来る?」って言ってくれたり、伏見のお義母様も「朝一番に行きます。」って言ってくれたり、皆に心配をかけ、伏見のお義母様に来てもらうことにしました。

ではでは、本日は、お義母様と一緒に食べた『食事備忘録』を綴っておきま~す☆

★★★ 5月24日(木) 旦那様が出張中の為、夕食献立お休み ↓↓↓ ★★★
 夜、突然の『ギックリ首』に。。。

★★★ 5月25日(金) 昼食 & 夕食献立・お義母様お泊り ↓↓↓ ★★★
 朝4時過ぎまで眠れず、さらに5時から起きていた私ですが、首の痛みで起き上がるまでに時間がかかったり、色々な動作に時間がかかり、とりあえず何時もの朝食時間に息子くんの朝ごはんだけ用意が出来て食べさせていたら、朝7時、伏見のお義母様が駆けつけてきてくれました!!!
お義母様がパンを買ってきてくれたので、果物と豆乳を用意して、お義母様と一緒に朝食を頂きました♪
動き始めたら、痛みがぼやけ始め、お義母様を呼びつけたことに申し訳なくなったのですが。。。キッチンでの作業はまぁまぁ普通にできるようになっていたけど、息子くんを抱きあげたりは厳しく、、息子くんのお世話のヘルプを甘えることにしました。お義母様が来てくれたことが有難かったです。 昼食の画像↑昼食:『鰹のお刺身(おろし生姜 & おろしにんにく & ポン酢)』『ケールサラダ』『青ネギと人参と炙り薄揚げのヌタ』『お澄まし』『大手饅頭』『アイス(お義母様が買ってくれた♪)写真無し』
『ヌタの辛子酢味噌』の調味配合は『ハモの湯引き』レシピページに小さく書いていますよ。
生魚NGなお義母様ですが、鰹のお刺身は好物らしく(鰹のタタキよりも好物)、初ガツオのシーズン中に食べさせてあげたいと思っていたので、『優輝水産』さんにお買い物に行き、片身購入し、お刺身として取った後の残りは『土佐煮(生姜煮)』にしましたょ。
やっと『鰹のお刺身』を食べてもらえて、しかも喜んでもらえて嬉しかった~☆ 私が満足♪
旦那様が出張中だったので、外泊が苦手なお義母様でしたが「念のため」とお泊りの準備もしてきてくれていました。
夕方頃には、私の首の痛みは想像以上の回復で、お義母様にお泊りをお願いするまでもなかったのですが、お義母様と一緒にお喋りしながら過ごしたり、キッチン作業に集中させてもらえたりが楽しく「楽しいから、このままお泊りってできますか?」って、お泊りを「甘え」で頼んでしまいました~笑 昼食の画像↑夕食:『紅鮭の塩焼き』『大根葉の菜飯用』『ケールサラダ』『お澄まし』『スイカ(写真無し)』

★★★ 5月26日(土) お義母様との昼食献立。夕食献立お休み↓↓↓ ★★★
今朝には、私の首は90%回復♪
外泊が苦手なお義母様も思った以上に夜も休めた様子で良かった☆
朝食は、お義母様が前日に買ってきてくれたパンに果物と豆乳と紅茶でした。 昼食の画像↑昼食:『カラスカレイの煮つけ』『スライス玉ねぎ(ポン酢かけ)』『ケールサラダ』『絹さやの卵とじ』『お味噌汁』『角屋さんのアイスモナカ(バニラ & 抹茶)写真無し』

夕方、お義母様は京都・伏見に帰っていかれました。父の畑のお野菜たちの画像
2日前、沸かしたての熱湯を、誤って自分の手首にかけてしまい火傷した…。 マヌカハニーを湿布して寝たら、翌朝には痛みも消え、水泡もできなかった☆
↑夕食前、神戸の実家から今朝早朝に収穫したお野菜たち(グリーンピース、サニーレタス、玉ねぎ)が届いた~♪
グリーンピースの鞘外しをして、今年1年分用としての保存しなきゃ~♡
あぁ~嬉しい~♡

神戸の両親には「お義母様が滞在中に届いたら分け分けしてね☆」って言われていましたが、お義母様が帰ってしまってから届いたので、これらのお野菜たちは、1週間後の土曜は、私がお仕事が入っていて、お義母様が息子くんのお世話のヘルプに来てくれるので、その時に調理した状態で食べてもらう~♪

いやぁ~、まさかの『ぎっくり首』に驚きましたが、お義母様に初めてお泊りをしてもらえ、なんだか楽しい女子会みたいになって嬉しかったデス☆
息子くんも、ばーばにずっと遊んでもらえたり、一緒にお喋りしながらお食事できたりでスッゴク楽しそうでした♪
お義母様も「息子(旦那様)が出張で不在の時にまた来るね。(お泊りOK)」って言ってくれました♪
【2018年頁のトップに戻る】

息子くんの『備前一千年の夢』飯茶碗♪

May.23,2018(Wed)
森本道明 『備前一千年の夢』飯茶碗の画像↑金曜日、旦那様が繁忙期間中の休日出勤の振休が取れたので、岡山県和気市に住む、息子くんから見て、ひ~ば~の末妹・Iおば様を頼って、わが家の息子くん用に、備前焼の作陶家・森本道明氏の『備前 一千年の夢 飯茶碗』を求め、窯元を訪問させていただきましたょ♪ 森本道明 『備前一千年の夢』飯茶碗の画像↑森本御夫妻が案内してくれた窯元は、森本氏の奥様・ひろ子さんも運転を嫌がるほどの車が脱輪しそうな…狭いあぜ道や山道を走り抜けた山の麓。

30年前に窯を作り始めた時は、本当に何もなく、電気を引くところから始められ、寝泊まりする小屋は、動物たちから試されるような挨拶をされたりとかもあったそうな~笑

森本氏は、窯を御自身で作るところから始められ、現在は2つの窯があり、いづれも『穴窯』と呼ばれるもの。 第1号の窯は土で作られ、第2号の窯はレンガが混じっていて、レンガが混じっているかそうでないかだけで、作品の仕上がりの『風合い』や『硬さ』も異なるそうです。
第1号窯の窯で焼いた作品の方が、柔らかい手触りの仕上がりになるそうです。
作品の『土作り』も御自身でされ、何をどんな風にブレンドしたら、どんな硬さ・風合い・色合いなどになるかなども試し焼きされたり、窯に火を入れる薪も繊細な感覚での温度調節をするために数種類使い分けされていたり、とにかく「本物を作りたい!」って思いが凄く強く感じられました。森本道明 『備前一千年の夢』飯茶碗の画像
↑ピンクのお洋服は、奥様の森本ひろ子さん、手前は息子くん用の飯茶碗を選ぶ Iおば様の手☆
↑そもそも、今回の岡山訪問は、今年の3月3日の記事で書いているように、この Iおば様にお声がけ頂いて、息子くんと一緒に森本氏の個展に行き、その時に 『備前一千年の夢』飯茶碗に一目ぼれで、持ち合わせのお小遣いで旦那様と私のお茶碗を購入して帰ったのがきっかけ。
食器と食材の一部で趣味のように購入するものは、絶対に自腹主義!! その方が愛着が強く湧くの~笑
その時は、息子くんのお茶碗まで買える持ち合わせがなく、また、森本氏にも「子供用に少し小振りの飯茶碗作ったものが窯にはありますよ。 秋まで待ってくれたら、お子さん用に作ることもできます。 いづれにしても岡山の窯まで遊びに来てみてください。」と、気さくにお話しいただいたり、今年の3月9日の記事にもあるように、神戸の実家母も私とは別日に先に個展に行って「えりちゃんにあげようと思って一つだけ買ったの~」って偶然にも数ある作品の中から『備前一千年の夢』飯茶碗を買っていて、それを貰い、毎日使っているうちに、ますます「もう一つ欲しい…」となり、森本御夫妻のお言葉にも甘え、窯元へ訪問してみることになったってワケ♪森本道明 『備前一千年の夢』飯茶碗の画像↑そ・し・て~~~ついに、息子くん用にも少し小振りの子供用サイズの備前焼の飯茶碗『備前一千年の夢』を買ってあげることができました☆ 森本道明 『備前一千年の夢』飯茶碗の画像↑正確には、ひ~ば~の末妹・Iおば様と折半でのお買い物となり、なおさら思い出が詰め込まれた大切なお茶碗となり嬉しい~☆
これで、わが家に4客の『備前一千年の夢』飯茶碗が揃ったってことになります♪

↓この日は、久しぶりに神戸の実家に1泊お泊りをさせてもらいました♪ 翌日の土曜日は、朝食後に父のお誘いを受けて、旦那様と息子くんと一緒に父の畑に連れて行ってもらえました。

私、何か月ぶりに父の畑に行けたんだろう?? 相変わらず綺麗な畑☆
農薬などを使わず、畑の雑草も虫も手で丁寧に取り除く父。 この季節は特に「朝、雑草を抜いていると、抜き終わった畝を振り返ると…もう既に雑草が生えて伸びていている…。」って嘆くのですが、本当に綺麗♪父の畑のお野菜たちの画像↑昨年も旦那様、この季節に畑に同行し、私たちが大阪に持って帰る用の『絹さや』の収穫を初めてお手伝いしていましたが、今年は息子くんも収穫のお手伝い。 ちぎった『絹さや』をちゃんと袋にポトって入れてくれるから素晴らしい♪父の畑のお野菜たちの画像↑父が「収穫にはまだ少し早いけれど。。。」って『グリーンピース』や『玉ネギ』も少しだけ収穫してくれたり、久しぶりの畑に癒されました♪

ではでは、本日はそんなこんなの『食事備忘録』を綴っておきま~す☆

★★★ 5月18日(金) 岡山訪問 & 神戸実家お泊り & 母の夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 森本道明 茶碗 お抹茶の画像↑今回も、ひ~ば~の末妹・Iおば様と旦那様のSおじ様が色々と気を使ってくれて、お昼前に岡山の Iおば様のお家に到着した私たちは、おば様が点ててくれたお抹茶で先ずは一服~♡(写真右のお抹茶茶碗は森本道明氏の作品)

森本御夫妻も昼食から一緒に時間を過ごせるようにと、昼食場所も予約してくれていたり、すごくワクワク☆ 昼食場所で森本御夫妻と再会での会食☆↓岡山県 手打ちそば処 悠悠の画像↑『手打ちそば処 悠悠』さん☆ 赤磐氏桜ケ丘団地の中にあり、一見普通の住宅。 玄関周りもお店らしき幟も看板もないから「通りすがりにはわからない~笑」って言ったら「ここは口コミだけで、平日だけの営業で、しかも1日4組までの完全予約制。」ですって。

客室は、普通のお家のリビング洋間8畳にテーブル2席(4人掛け、2人掛け)と床の間付きの和室8畳間の座敷に座席2席(4人用、2人用)があるだけ。

でも、お料理はかなり亭主さんの拘りが出ていて、国産蕎麦の10割の手打ちで、果物以外のお料理のすべてに蕎麦が使われているし全て手作り~、お味もGOOD!! そして、とっても気さくで居心地の良いおもてなしをしてくださる亭主さんと奥様☆息子くんの離乳食完了期お弁当の画像↑ちなみに息子くんは、朝から作った『離乳食完了期お弁当』の献立は:
『炊き込みご飯(鶏肉、牛蒡、人参、薄揚げ、しめじ、絹さや、もち米1割混)』『小松菜入り出汁巻き卵』『南瓜煮 & 昆布』『きゅうり & トマト』

↑お蕎麦はまだ食べさせたことがないので、私たちの食事中に、息子くんにはお弁当を食べてもらいましたが、終始ご機嫌♪

↓お食事の後は、Iおば様達も森本御夫妻も、私たちを「牛窓へ案内しようか?」とか「気持ちの良い渓流へ案内しましょう。」って言って下さっていましたが、お天気が曇り空だったり、夕方には神戸の実家へ到着しておきたかったりと時間の制約もあり、今回は森本氏の窯元だけの訪問でお願いし、連れて行っていただいた窯元は~狭いあぜ道や山道を走り抜けた山の麓で、道中ヒヤヒヤ・ドキドキ・スリリングで、遊園地のアトラクションみたいで、すっごく楽しかった~笑 森本道明 『備前一千年の夢』飯茶碗 窯元訪問の画像↑窯も森本氏御自身がこだわって作られた『穴窯』が2つ。 作品の土作りから、薪の種類や年月、窯の温度管理など、全てに本物を求めての拘りを作品に込めて作られている様子が凄く伝わってくるの~。

年に1度の秋に、窯に火を入れて作品を焼くのですが、一度焼き始めると14日間、小屋に寝泊まりしての(火を燃やし、作品を14日間かけて焼き続ける)作品作りは、すごく迫力あるらしく、「次はぜひ秋の作品を焼いているときに見に来てください」って言って下さり、凄く嬉しい♪

↑そして~~~息子くん用にも少し小振りの子供用サイズの備前焼の飯茶碗『備前一千年の夢』を Iおば様の見立てで折半で(おば様が買ってくれると言ってくれたけれど、私の拘りでもあり、折半にしてもらって)買ってあげる(もらう)ことができました☆(Sおじ様 & Iおば様、本当にありがとう~♪)

これでわが家に4客の『備前一千年の夢』飯茶碗が揃ったってことになります♪
そして、4客全て30年前に作られた初代・1号窯で焼かれたものだそうで、今回の訪問のお陰で、毎日の食事に使うお茶碗を手にするたびに、今回のエピソードを思い出し、食材たちと同様に食卓での会話も増えそうですょ♡

↓岡山からの帰りは、神戸の実家へ向かい、1泊お泊りさせてもらいました。 夕食の画像↑自家での夕食:『海老フライ /w 自家製タルタル /w 自家製野菜』『きゅうりとワカメとタコの酢の物』『お味噌汁』夕食の画像↑自家での息子くん夕食:『鯒(こち)と野菜の煮つけ』『きゅうり&トマト』『お味噌汁』

★★★ 5月19日(土) 神戸実家お泊り→帰阪後の夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 父の畑の蓬で蓬餅の画像先月4月11日の記事で書いた、父の畑で私に代わって父が収穫していてくれた『ヨモギ』を処理したものを持参して、神戸の実家で母にお願いして『蓬餅』として、もち米12キロを早朝5時から搗いてもらいました♪
母が手作り『粒あん』も用意してくれていたので、1/3個くらいを『蓬あん餅』にし、残りは餡子を入れずに『蓬餅』として冷凍保存して、実家とわが家とで分けっこ♪
『餡子』を包まずお餅だけで保存しておけば、餡子は食べたい時に用意して包むことが可能ですからね~♪

朝食は、皆で『ヨモギあん餅』を軽く焼いて頬張りました~♡
コレコレ、コレが食べたかった~♡ 美味しいわぁ~♡ 父の畑の画像↑朝食の後は、父のお誘いを受けて、旦那様と息子くんと一緒に父の畑に連れて行ってもらえました。 息子くんも収穫のお手伝い。 父の畑のお野菜たちの画像↑『絹さや』た~っぷり、『グリーンピース』と『玉ネギ』はまだ収穫時期には少し早いけれど、採れたてを大阪に持って帰らせてあげようという父の優しさで、少しだけ初収穫☆ 『ニラ』『サニーレタス』これらを貰って、大阪に戻りました。 夕食の画像↑夕食:『豆ごはん』『レンコ鯛の南蛮漬け』『薄揚げと小松菜としめじと鯛竹輪の含め煮』『長芋の酢の物』『お味噌汁』

「まだ収穫には少し早いけれど」って、父が少しだけ採ってくれたグリーンピースを、大阪に戻ってスグに鞘から外し『豆ごはん』にして、炊き立てで食べたら、コレがスッゴク美味しくって、香り、甘味、旨みどれもが「ぶわぁ~」ってお口の中で広がって、収穫後スグに食べるの初めてじゃないのに、あまりの美味しさに感激~♪
お豆は収穫後の劣化が早く、鞘から外すとさらに劣化のスピードが早まるから、どんなに面倒でも鞘付きがおススメ☆
★★★ 5月20日(日) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『豚肉とたっぷりお野菜のトマト煮(トマト、アスパラ、玉ねぎ、人参、セロリ、パセリ、赤ピーマン、キャベツ、ニンニク、しめじ、ジャガイモ、甘酒)』『サラダ』『絹さやの卵とじ』『甘夏』

前日の大阪に戻った夜から、購入した息子くん用の『備前焼一千年の夢』飯茶碗を一度お水から沸かして一晩お湯に浸けて置く処理をしたので、この日の夕食から使用開始♪
食器同士を打ち付けたり、お茶碗を落としたりしないでね~(祈)って緊張しましたが、最近は大人と同じ器で食べると喜ぶ息子くん。
それでも、最近、食器の柄の『アンパンマン』を指さして「アンマンマン!!」って言えるようになったので、暫くは、朝・昼食はアンパンマン茶碗を使い、夕食は『備前焼一千年の夢』飯茶碗を使おうと思います♪

★★★ 5月21日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鯵のムニエル(レモンバターソース)』『きゅうりとわかめと明石タコの酢の物』『お味噌汁』『すいか』

★★★ 5月22日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 物々交換品 生はちみつの画像↑10日ほど前(前々回の記事)にアメリカに住むロシア人の大親友から荷物が届き、私の好物のハチミツをサプライズで4本贈ってくれたけれど、うち2本が破損して廃棄しなくちゃいけなかったことに、親友自身が納得がいかなかったそうで、前回の荷物を受け取った翌日、親友からこんな内容のメールが届いていました。↓

「サプライズギフト、半減…気に入らない………夜眠れないくらいモヤモヤしたから、えりの好きな蜂蜜のオーガニックじゃないバージョンは容器がガラスじゃないし、オーガニックじゃなくても、まだ質は悪くないから…試しに食べてみて!! 他にも2種類、えりが食べたことない蜂蜜も送っといた。 これでどの蜂蜜が一番良かったか知らせて! 次回からガラス瓶の物は避けようと思うから…3種の中で一番好みの物を次回からの "えりのお気に入り蜂蜜" ってことにしておく。 それでもやっぱりガラス瓶のあのオーガニック生はちみつが好みなら、その時は、えりがアメリカに遊びに来た時か、こちらが日本に行くときに、持てるだけ買ってプレゼントするよ。」

↑って内容のメール、断ろうにも、もう送った後。 そして本当に蜂蜜が届いた!!!

こういう事に意地になるのが親友らしいと笑ってしまったけれど、今までも、アメリカに住んでいた時からも、帰国後この数年間も、あの蜂蜜以外も何度も何個も試してみたけれど、あの味を超えて心ときめく蜂蜜に出会えてない…。

あの蜂蜜の倍以上もするお値段のものも、親友は何度もサプライズで贈ってくれたこともあったけれど、毎回「…美味しいけれど、アレの方が好き…。」ってなってたので、今回、どうなることやら~笑 にじ屋さんのお野菜たちの画像↑今週の『にじ屋』さんでのお買い物~♪ 『カーリーケール』発見!! 即買いです♡ 今年も、兄嫁ちゃんにオーガニックの『カーリーケール』の種を託し(兄嫁ちゃんもケールサラダにハマりすぎ)、神戸の実家に泊まった日に見せてもらったら、只今、苗が成長中でした☆ 夕食の画像↑夕食:『絹さやとベーコンのサッと炒め』『鶏肉と蕪 & 蕪葉の煮物』『冷や奴』『きゅうりとわかめと明石タコの酢の物』『お味噌汁』『すいか』

★★★ 5月23日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 昼食の画像↑今日は一日雨…。 息子くんをお外で遊ばせてあげられない日は、息子くんもパワーが有り余って、その相手をするのも大変。。。

こういう時は~御近所のママ友・Mさん & Hisui-chan( 息子くんより3日早生まれ)に遊びに来てもらって、Hisui-chan に息子くんの相手をしてもらうのが、息子くんも一番楽しそう♪
私もお子ちゃま達が遊ぶ様子を見ながら、Mさんとお茶もできるから嬉しい☆

Mさん、今朝焼いたパンをお裾分けしてくれた~わぁ~い♪
Mさん & Hisui-chan も、おんぶ & だっこ紐のMOCCO愛用中~♪
図書館で『こねなくても、パンができた!』って本を借りて、最近毎朝パンを焼いているって聞いていたから興味津々だったので、スッゴク嬉しい♪

私も時々「焼きたいな…」って思って、息子くんが眠っている間に~って考えたこともあったけど、手ごねだと、作業中に泣かれてしまうとどうにもならなくなるし、捏ねる工程で、生地をバンバンって打ちつけたりするなんて、息子くんが起きてしまうのが目に見えるので断念していたけど、私も図書館で『こねなくても、パンができた!』って本を借りて来ようと思う!!

今日は、午前のお買い物から戻ってから夕方まで遊んでもらったので、昼食も簡素だけど用意させてもらって(←というより、夕食の準備をさせてもらったようなものデス、笑)、昼食もちゃんと食べる事ができたし、おやつタイムも珈琲入れて、シュークリーム食べたり、嬉しかったなぁ~♡
息子くんが産まれてからは、自分だけの食事は食べられるときに、食べられるものを適当に立って食べたりしていて、何を食べているかわからないので…
同じ境遇のママ友って有難いです♪ Mさん & Hisui-chan、感謝~♪ 夕食の画像↑夕食:『牛肉と玉ねぎの甘辛生姜炒め煮』『冷や奴』『青ネギと人参と炙り薄揚げのヌタ『薄揚げと小松菜としめじと鯛竹輪の含め煮(食べ始めてから出し忘れに気が付いたので写真無し)』『にゅう麵』『千林リスボンさんのシュークリーム & 苺ショート』
『ヌタの辛子酢味噌』の調味配合は『ハモの湯引き』レシピページに小さく書いていますよ。
明日から土曜の夜遅くまで、旦那様が出張で不在……大人の夕食を作らなくていいと思うと時間的なゆとりが出来て少し気が楽だけど、やっぱり心細いなぁ。。。
ま、のんびり息子くんと過ごそっと!! お休みなさい☆
【2018年頁のトップに戻る】

ただの『食事備忘録』です♪

May.17,2018(Thu)

特筆する出来事がなかったので、さっそく『食事備忘録』綴っておきま~す☆

★★★ 5月15日(火) 旦那様夕食不要のため献立お休み ↓↓↓ ★★★ にじ屋さんのお野菜たちの画像↑↓今週の『にじ屋』さんでのお買い物~♪
↑午前と↓午後の2回に分けてお買い物に行きました☆
今年もトマトの箱買いが始まった~笑

私がそろそろ『箱買い』するだろうと推測して、一箱分は確保しているそうです~笑
シーズン中は、下川さんの化学肥料・農薬不使用『りんご』、蘇鉄さんの『トマト』、生産者さんのお名前失念…徳島の『鳴門金時・里むすめ』を毎週箱買いの勢いで買い、1週間で消費する私~~~笑 にじ屋さんのお野菜たちの画像↑私が人参葉や大根葉も好物なのを知っているので、他のお客様が「要らない」って切り落とした葉っぱをいつも黙って袋に入れてくれてる~笑 頂き物の画像↑広島への出張から夜遅くに帰宅した旦那様、今回は「お土産を買わずに帰る。」と、一緒に行っていた部長さが(一度だけお会いしたことがある)新幹線乗る直前にポケットマネーで「お土産。」って買ってくれたそうです☆(嬉)

★★★ 5月16日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『レンコ鯛の南蛮漬け』『スライスオニオン & ツナとベビーリーフのサラダ』『油揚げと小松菜としめじのお浸し』『お味噌汁』『スイカ』

★★★ 5月17日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『カラスカレイの煮つけ』『きゅうり&鯛竹輪』『ニラとモヤシの豚肉炒め』『長芋の酢の物』『お味噌汁』『スイカ』

明日は、旦那様が繁忙期間中の休日出勤の振休が取れたので、お出掛け予定~♪ 朝に息子くんのお弁当詰める予定ですから早く寝ます~☆
って、ちっとも早くないけど。。。
お休みなさい☆
【2018年頁のトップに戻る】

USA⇔JP恒例の物々交換 & Birthday♪

May.14,2018(Mon)

物々交換品の画像↑アメリカに住むロシア人の大親友から「またドミニカ共和国にバケーションで数週間滞在してきたから、お土産送るよ~。」って連絡があり「お土産だけでなく、ちょっとしたサプライズ品も入れとくから☆」って連絡があった1週間以内にパッケージが届いた~♡♡♡ わ~い、わ~い♪

親友からの荷物は、毎年・毎回、税関で開封検査されて数日間足止めされるので、親友が「EMSで送ったよ~」って追跡番号を知らせてくれていても「きっと最短でも10日はかかる。」と決めつけている私。
それに加えて、最近はPCを開けてメールチェックする時間すらない状態なので、追跡チェックする気もさらさらなく、今回荷物が届いた時、ちょうど私も親友に日本からの『贈り物』を郵便局に持って行って、帰宅する直前の配達(…というよりも、家の前で信号待ちしている時に、配達の車が出ていくのが見えていた)での不在通知→再配達となりました。

念のために、このロシア人の親友は、私がサンフランシスコ遊学中からの大親友で、サイト内のロシア料理を伝授してくれている人ですよ☆
親友とはずっと USA⇔JP物々交換会 を続けているのですが、親友からの荷物は、一昨年くらいから、1年に1度、1年分をまとめて送られることにしたのですが(私は半年に1度=年に2回のままで送り続ける)、どうやら昨年の物々交換の時点で、アメリカで配送システムの変更などがあったらしく、年に一度だとやりにくく感じたのかな? 年に2度で復活っぽいニュアンスの説明もしていた~。

で、今回のお土産+サプライズ品は昨年の物々交換の際にも送ってくれたドミニカ共和国のオーガニック『珈琲』に、新たにオーガニックの無糖『ココア』かな?(←よくわかっていない)、それにサプライズとは、前回入手できなかった私のお気に入り『はちみつ』4本でした♪

ただ、今回は…今までで初めてですが…パッケージが破損していて(涙)、私のお気に入りはちみつがボトル4本中の2本が破損……ガラスの容器が割れてしまっていたのものを、税関の職員さんが袋に入れて「破損」って書いてくれていました………悲しすぎる…ガラスが見事に割れていたので、2本は廃棄するしかなく…かなり惜しみながらサヨナラしました。 セリとツナのサラダの画像↑今月もどうにか…2年前から出し損ねていた季節のお野菜のレシピ『セリとツナのサラダ』公開しました~☆

『セリ』を使った簡単サラダで、私は3月~5月初旬くらいに出回る『野セリ・地セリ』を使うので、今のレシピ公開としては『旬』も終わりですが…これ以上レシピを寝かしておくのも辛く…『野セリ・地セリ』ではなく、通常見かける『水耕・養液栽培』の物だったら通年スーパーや八百屋さんで入手できるので「レシピページ」を更新しないよりマシ!!!! ってことで、一応公開です。☆
↑レシピ公開しました♪(5月10日) ♣『セリとツナのサラダ』の作り方をみる»»
では、本日も『食事備忘録』を綴っておきま~す☆

★★★ 5月7日(月) 夕食献立(私のお誕生日でしたが…忘れてた…) ↓↓↓ ★★★ Sonieの画像↑大好きな着物の師匠の着付けのお稽古に参加させてもらいに、大阪・梅田のオフィスに息子くんと一緒にお邪魔させてもらいました♪

私もお着物を着て、お稽古させてもらおうかと思いましたが、生憎の雨だったし、息子くんと一緒だったし、荷物が持てず、見学させてもらうだけにしましたが、見学だけでもかなり勉強になります♪

息子くん、師匠のお嬢様たちの子供ちゃんから玩具のお下がりを頂き、それで遊んでいたり、ブライダル用の打ち掛けやドレス用のヘアアクセサリーなど美しい物に目が輝き、触りたくて仕方がない様子でした~笑 夕食の画像↑夕食:『お野菜たっぷり煮込みハンバーグ』『若竹煮』『ツナときゅうりと玉ねぎのサラダ』『お味噌汁』、旦那様のお土産『イカリスーパーのプリン』

お昼過ぎ、師匠のオフィスに出向く電車の中で携帯を見てみたら、お義母様や義妹・Sちゃん、兄嫁ちゃん、他友人たちから「お誕生日おめでと~☆」ってメッセージが沢山入っているのを見て、初めて自分の誕生日だったことを思い出した!!!
最近は、息子くんが起きている時は携帯すら触れない…。
夜、旦那様と食事中に「今日ってお誕生日だったらしい…」って言ったら、旦那様「……!!!!!!!……忘れてた…」だって~。

誕生日とか記念日にこだわる奥さんでなくて良かったね~笑
昨年も夏にプレゼント貰ったし、オンタイムでお誕生日ってしてないなぁ~笑
★★★ 5月8日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様、私のお誕生日を忘れていたことを気にしているのか、お昼頃に「誕生日プレゼント用意できたよ。 遅ればせながらですがお受け取り下さい。」ってメッセージが届き、プレゼントの内容は『有次 包丁研ぎ教室』の予約完了のお知らせ☆

私、お誕生日に限らず、プレゼントとか貰うことに興味がないのですが、旦那様と結婚してから、1年目『有次の包丁』だけはお願いしていました。そして2年目『有次の卸し金』と続き、1年目も2年目も、そして今年も「誕生日プレゼントって言うよりも、家計で買えば & 行けばいいのに…」って言われつつも「お誕生日のプレゼントとしてお願いします。」って言っていました。

包丁は、いつも神戸の実家に行くときに、車で移動するときだけ持っていき、父に研いでもらっていましたが、いい加減自分で研がなきゃいけないな…って思い、旦那様にお願いした感じです。

包丁研ぎ教室とか行かなくても、ある程度は、実家にあるような昔ながらの砥石で包丁を研ぐことは出来ると思うのですが、折角だから『習い事』としてちゃんとプロから教わってみたく、月に2回平日しか催されていない『包丁研ぎ教室』なので、旦那様にお仕事をお休みして息子くんのお世話をお願いしないと参加できないので、今の私には実現はムリかな?って思っていたら『旦那様が予約 & お仕事お休み』をとってくれたのです♪ 6月に参加させてもらいます♪ にじ屋のお野菜たちの画像↑今週の『にじ屋』さんでのお買い物~♪ 夕食の画像↑夕食:『鯵のグリル焼き』『オニオンスライス』『小松菜と鶏肉の煮物 & 南瓜煮』『お味噌汁』『自家製ゆかりご飯』 夕食の画像↑食後に「今日は朝からずっと甘いものが食べたいの…」って話したら、旦那様が「まだ22時前だ!! 近所のケーキ屋 "garo"さんなら22時閉店だから開いてるよ! 買いに行って来てあげる。」って雨の中ケーキを買いに行ってくれたのですが、"garo"さんすでに店じまいしちゃっていたらしく、近所のスーパーでアイスを買って帰ってきてくれました♪

★★★ 5月9日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『明石タコのお刺身』『鰹の土佐煮・生姜煮』『ツナときゅうりと玉ねぎのサラダ』『長芋の酢の物』『お味噌汁』『十紀和さんの水羊羹』

★★★ 5月10日(木) 神戸の母が来てくれた & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 お昼前、神戸の実家から母が来てくれました。 この家に来てくれるのは3回目ですが、前の2回とも連絡なしの突然訪問で滞在時間わずか1時間。。。今回は、朝に「今から行くね」と連絡があり、到着予想時間からしてもお昼ごはんを一緒にできる時間になると思ったので、サラダとパンを用意していたのですが、逆に母がお弁当を買ってきてくれました。 夕食の画像↑昼食:『阪神百貨店・デパ地下のお惣菜屋さんお弁当』『ウサギ並みサラダ』
神戸の実家では父の畑のお野菜で『ウマ並みサラダ』ってボリューミーなサラダが定番
息子くんと母が一緒にわが家でお昼を食べるのは初めて☆ 息子くん、かなり調子に乗ってご機嫌でした。

そして、母は昼食を一緒に食べてくれたおかげで、やっと滞在時間『1時間→2時間』に更新できました。 夕食の画像↑夕食:『鶏もも肉の塩胡椒焼き /w 温キャベツ添え』『南瓜煮』『にゅう麵』『サラダ』『甘夏』 夕食の画像↑食後:角屋さんの『アイスモナカ & 宇治モナカ』

★★★ 5月11日(金) 旦那様夕食不要・献立お休み ↓↓↓ ★★★ お友達の画像↑平日の朝は、ほぼ毎日、旦那様の出勤と同時に息子くんもお散歩 & 公園遊びに1時間半ほど出掛けています。
この日は、公園で出会ってから仲良くしてもらっている息子くんよりも5ヶ月お姉ちゃん・Tsumugi-chan と遊んでいたら、もう一人のお友達・Hisui-chan も公園で出会え、小さな子供たちが3人並んで何かお話し合っている姿があまりにも可愛く、写真を撮ろうとしたら…息子くん、さっさと離れていってしまい、ハトを追いかけて…、呼んでも知らん顔されてしまいました。。。

朝1時間半~2時間、こうやってお外で遊び、帰宅後はお昼寝が日課で、そして午後も1時間~3時間はしっかりと遊ばないとパワーが有り余る息子くん……高齢の私にはなかなかのハードな日課だわぁ~笑 頂き物の画像↑公園から戻って、郵便局に荷物を送りに行って、帰宅したら、荷物を送った先の相手からの荷物が届けられたお知らせの不在通知発見。。。というよりも、家の前の信号で郵便局の郵送車が家の前から発車する姿見えていたので、完全に入れ違い…。

再配達で届いた荷物は、アメリカに住むロシア人の大親友からのお土産+サプライズ品☆ ドミニカ共和国のオーガニック『珈琲』に、オーガニックの無糖『ココア』かな?(←よくわかっていない)、それに私のお気に入り『はちみつ』4本でした♪

ただ、今回は…今までで初めてですが…パッケージが破損していて(涙)、私のお気に入りはちみつがボトル4本中の2本が破損……ガラスの容器が割れてしまっていたのものを、税関の職員さんが袋に入れて「破損」って書いてくれていました………悲しすぎる…ガラスが見事に割れていたので、2本は廃棄するしかなく…かなり惜しみながらサヨナラしました。

★★★ 5月12日(土) お仕事 → お義母様 & 旦那様の昼食 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 私がお仕事に行ける日は、旦那様がオフ日で、かつ、京都・伏見からお義母様が来てくれて、旦那様と一緒に息子くんのお世話をしてくれる日。
午前から出掛けるのですが、出勤までの時間にお二人と息子くんに食べてもらう昼食を準備して出るのも楽しみの一つ☆ 夕食の画像↑出勤前の朝から『目板カレイ』を唐揚げにしました♪
『お肉類NG』お義母様に、いつも「今回はどんなお魚を作っておこう?」って考え、カレイの唐揚げは簡単だし、冷めても美味しいので、今回は「唐揚げにしよっと♪」って調理楽チン♪って思っていたのに…もう二度と朝からこの調理はしない~。 油の飛び散りが半端なく、後のお掃除が大変だった…笑 夕食の画像↑お義母様 & 旦那様 & 息子くんの昼食:『目板カレイの唐揚げ /w サラダ』『黒ゴマ入りコールスロー』『南瓜煮』『お味噌汁』
私が出勤のこのパターンの日は、昼食が夕食仕様で準備していることと、私が食べていないという理由から、旦那様には申し訳ありませんが昼食と同じ献立を夕食にリピート。
お醤油の画像↑そろそろ『後熟酵母』という主発酵の後の、穏やかに発酵をしていく段階で、お醤油作りで最も大切な ”風味を作り上げる仕上げ役” に移行させることにし、毎日の撹拌を、3日に一度にすることにしました。

ワークショップでは、この「『後熟酵母』の働く最後の仕上げの時期が "発酵管理の神髄"。 風味を悪くしてしまう『カビ』との闘いが始まる。」って教えていただきましたので、ちょっとドキドキ・ワクワクします♪

★★★ 5月13日(日) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 農家さんのお野菜直売の画像↑3月に、近江から農家さんが無農薬野菜を販売しに来ているのを発見してから、何か良いお野菜がないか見にいくようになりました。 この日は大阪でも警報が出るくらいの大雨… 農家さんのお野菜直売の画像↑『レタス、アスパラ、セロリ、スナップエンドウ、イタリアンパセリ、大根、蕪』を購入しました☆ 夕食の画像↑夕食:『焼肉』『黒ゴマ入りコールスロー』『南瓜煮』『お味噌汁』 お料理の画像↑本当は夕食に『お肉』ではなく、『レンコ鯛』を調理して食べてもらうつもりでしたが、日中、息子くんが眠る気配もなかったので、お魚の調理できず…夜中に『南蛮漬け』と息子くん用に『グリル焼き』を準備しました。

★★★ 5月14日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑どうしても丼物が食べたくって、『街の小さな魚屋さん・江山』さんへ行き、『天婦羅盛り合わせ』を購入♪ この盛り合わせ、かなりお値打ちだと思います。 天然海老が2尾、鰯の天ぷらも2尾、他お野菜類が大きなカットで、全部で10種類くらい。
お野菜の天ぷらのカットは本当に大きいので、2つに切っても普通サイズ以上♪ そして、江山さんの天婦羅はとても美味しいのです♪ さすが元・天婦羅屋さんです。 夕食の画像↑夕食:『江山』さんの天ぷらで『天とじ丼』『サラダ』『冷や奴』『奈良漬』『お味噌汁(赤出汁)』

さてと、遅くなっちゃいましたので~ 寝ます☆ お休みなさい☆
【2018年頁のトップに戻る】

ピクニック & 粽の食べ比べ♡

May.6,2018(Sun)

端午の節句の画像↑G.W.期間中の『端午の節句・こどもの日』は、特に何もしなかったわが家ですが、旦那様が『粽(ちまき)』好きで、私は昨年から美味しい粽もあるって知って、端午の節句を過ぎると粽は姿を消してしまいますからね、今年は御近所の和菓子屋さんの『粽』を食べ比べをすることにしていたので、大人の私たちが『粽(ちまき)』の食べ比べを楽しんでいました~笑 和菓子の画像↑G.W.期間中は旦那様、お仕事が入っていて、連休はG.W.前半の4月の土日にあっただけ。どこにも行けず、息子くんを乗せられるMMC号(ママチャリ)を購入こともあって、旦那様が居る日はほぼ毎日『鶴見緑地公園(元・花博記念公園)』にピクニック♪

ピクニックのお供には『和菓子』。 そして『粽』も必須♪

↑この写真の和菓子は『亀八堂』さんのもの。 『みたらし団子』は購入時に目の前で炙ってタレを絡めてくれるのでアツアツが美味しいの♪ 和菓子・粽食べ比べの画像↑今年の『粽』は、4月末に『寳来堂』さんのものを旦那様と私が同日に2本ずつダブって購入し、食べ始めたのを皮切りに、『十紀和』さん、『寳来堂』さん、『亀八堂』さん、『國十家』さんと…合計13本購入して旦那様と食べましたよ~笑

各お店ごとに、形も味も全く異なって、楽しい食べ比べが出来ました♪ 端午の節句・和菓子司・十紀和の画像↑端午の節句の日は、旦那様が前日からの出張中で、お仕事から戻ってくる時間も息子くんが起きている時間に戻れるかわからなかったので、粽は買わず『十紀和』さんで『柏餅』を購入♪

粽も美味しいけれど、やっぱり私は餡子の入っている柏餅の方が好きです。
では、本日も『食事備忘録』を綴っておきま~す☆

★★★ 5月3日(木・祝) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 亀八堂の和菓子の画像↑『鶴見緑地公園(元・花博記念公園)』にピクニック♪

この日のピクニックのお供には『亀八堂』さんの和菓子。 『みたらし団子』は購入時に目の前で炙ってタレを絡めてくれるのでアツアツが美味しいの♪ 夕食の画像↑夕食:『お好み焼き(イカ豚ミックス & ネギ焼)』『モヤシ炒め』『春菊の白和え』
小さなお好み焼きは、イカ抜き、豚除去した息子くん用で、ソースも無しだけど、美味しいのよ~♪
★★★ 5月4日(金・祝) 旦那様出張で不在のため夕食献立お休み ↓↓↓ ★★★ 和菓子・粽食べ比べの画像↑端午の節句は翌日ですが、旦那様がお仕事から戻ってくる時間が息子くんが起きている時間に戻れるかわからなかったことと、旦那様が『粽(ちまき)』好きで、私は昨年から美味しい粽もあるって知って、端午の節句を過ぎると粽は姿を消してしまいますから、今年は御近所の和菓子屋さんの『粽』を食べ比べすることにしていたので、朝から『十紀和』さん、食べ終わった後に先日既に食べていた『寳来堂』さんに旦那様が買いに走って~、午前中だけで一人2本半ずつ食べた~‼
旦那様をお見送りした後で『國十家』さんの粽も買いに行って、翌日用に。(私は1本先に味見) 息子くんの兜の画像↑昼食後スグに福岡まで出張で出かけないといけなかった旦那様ですが、お昼ごはんに『焼飯』作ってくれるとのことで、旦那様がキッチンに立ってくれている間、息子くんに1年前の初節句に、旦那様が折ってくれた『兜』を息子くんの頭にかぶせて「大きくなったなぁ~」なんて思いつつ、ついつい可愛くって…しつこく遊んでいたら。。。息子くん、調理中の旦那様に「助けて~」って旦那様の足元まで逃げていき、シンクの中の洗い桶の水の中に兜を「ポイ」って……水没しましたのでお外に干しておきました。。。私が悪いデス…。 昼食の画像↑昼食(旦那様作): 息子くんも同じものが食べられるように『紅鮭の焼飯』『お野菜たっぷり汁』『トマト』
塩は紅鮭から出る塩分と香りづけのお醤油を数滴だけで、他の具材はタマゴ、玉ねぎ、人参、ピーマン。 息子くんの分を取り分けてから、大人用に最後に胡椒とわずかにお塩をチョイ足し。

息子くん、嬉しそうに食べていましたよ♪ それを見て嬉しそうな旦那様☆ 見ていて私も嬉しいし、楽チンできたし、美味しかったので幸せ♪ 優輝水産の画像↑旦那様をお見送りに息子くんと一緒に出掛け、そのまま夕食用のお魚を買いに『優輝水産』さんへ行きましたら、大きな鰹が大特価!!

『鰹のたたき』と『生姜煮』にしておけば『たたき』3日間、『生姜煮』なら10日は余裕で日持ちするので、鰹くん1本即買い~!!
鰹は息子くんの栄養面でも抜群の食材ですからね♪
『たたき』は、やっぱり須磨のむらかみ歯科の院長先生を呼んで作ってもらいたくなる!!
息子くんとの夕食には『カマス』を買いましたよ♪

★★★ 5月5日(土・祝) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 十紀和の和菓子の画像↑『こどもの日』だけれど、旦那様は前日からお仕事で、福岡県に出張中。。。朝も2時間近く公園で遊び、夕方も再びお外で遊び、大好きな『御菓子司・十紀和』さんまで息子くんとお散歩。
端午の節句・こどもの日で忙しい和菓子屋さんですが、いつも女将さんが息子くんの遊び相手になってくれています。 息子くん、絶対に女将さんの事を「お友達」って思っていそう~笑

↓予定より早く帰宅出来て、ちょうど息子くんの夕食時間に前に帰宅できた旦那様。
皆で揃って夕食がいただけました♪↓ 夕食の画像↑夕食:『自家製カツオのたたき』『春菊の白和え』『若竹煮』『きゅうりとワカメと新玉ネギとイカの酢の物』『にゅう麵』『奈良漬』『國十家さんの粽 & 十紀和さんの柏餅(白・よもぎ)』『旦那様の福岡土産・石村萬盛堂さん(”銘菓・鶴の子”で有名)の抹茶どら焼き』
息子くんも、少しだけ『十紀和さんの柏餅(白・よもぎ)』を初めて食べて喜んでいましたよ♪
★★★ 5月6日(日) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ Bird COFFEE ドーナツの画像↑今日も昼食後は自転車で『鶴見緑地公園』に行き、息子くんをお外で遊ばせました♪ 大阪市内とは思えない空気の良さ!! やはり緑の清浄効果って凄いですね☆

帰り道、毎回『Bird COFFEE』さんの前を通るので、誘惑を受けてしまいます。 今日は自転車を止めて、ドーナツをお持ち帰りすることに♪

時計を見たら15時15分。。。揚げたての「ふわふわタイム」まであと15分。。。

息子くんのおやつタイムやお昼寝タイムもあるので先を急ぐ私達…揚げたでなくてもいいので、お持ち帰りドーナツがあることを祈ってお店に入ったら、ドーナツマシーンから次ぎ次と揚げたてドーナツがシュガー皿に落ちていくのが目に入り、揚げたてドーナツを待つことなく購入できました~♪

旦那様が私のMMC号に息子くんを乗車させて乗ってくれていたので、旦那様のこぐ自転車カゴにドーナツ入れて走っていたら、自転車こぎながら何度も「ドーナツの良い香りがしてくる~♪」って言っていました。 Bird COFFEE ドーナツの画像↑帰宅後は、挽きたてコーヒーを淹れておやつタイム♪ 一人2個づつ購入していましたが、私は1個だけ食べて、残り1個は明日の朝食後の楽しみにお取り置き♪

それにしても、今までも歩いて行っても「遠い」って思ったことはなかったけれど、自転車だと10分もかからないから、より近く思えてしまう☆ 夕食の画像↑夕食:『チキンカツ & アスパラ & フライドポテト/w 自家製タルタル『きゅうりとワカメと新玉ネギとイカの酢の物』『お味噌汁』『奈良漬』

午後にお昼寝をせずに遊び続けた息子くん…案の定、夕食の途中で睡魔に襲われ、食事も半分で眠っちゃった~笑☆

私も、そろそろ寝よ~っと☆ 明日は大好きな着物の師匠に久しぶりに着付けのお稽古に参加させてもらいに、大阪・梅田のオフィスに息子くんと一緒にお邪魔させてもらいます♪

師匠と着物に囲まれる時間が楽しみです☆ お休みなさい☆
【2018年頁のトップに戻る】

G.W.はピクニックを楽しむ~♡

May.2,2018(水)

ピクニックの画像↑G.W.始まりましたね~♪
わが家は、旦那様が(土)もお仕事…GW後半の(金)(土)は出張で不在……という感じに、昨日と今日しか連休にならないのですが、コレと言って旅行に行くとかも予定していませんから、近場でまったりと過ごせたら良いかな~って思っています。

(土)のお仕事から夕食時間までに帰宅できた旦那様に、1週間前に購入した MMC号(ママチャリ)へ息子くんを乗車させるためのチャイルドシートを取り付けてもらいました☆ ピクニックの画像↑(日)は、朝食後に簡単なお弁当を詰めて、目指すは『鶴見緑地公園』 ピクニックの画像↑徒歩だと30~40分かかるけれど、MMC号だと15分で行けちゃいました♪ピクニックの画像↑広~~い公園で自由に歩き回れるのが嬉しい息子くん♪ とても楽しそうでした☆

↓そして、翌日(月・祝振休)もピクニック~♪
ピクニックの画像↑『おんぶ・抱っこ紐の"もっこフレンド"』店長・ひさよさんのお誘いを受け、子供・大人総勢20人くらいで、ひさよさんのご実家の裏山でタケノコ堀をする予定でしたが、、、 ピクニックの画像↑不作の大不作とかで、持ち寄りランチピクニックだけになりましたが、とても気持ちの良い自然の中で癒されました☆ピクニックの画像↑山から流れてくるお水でお料理やお洗濯をしているそうです。ピクニックの画像↑この日の『筍ごはん』は、かまど炊きでしたよ!!(素敵すぎる~♡)ピクニックの画像↑↑気持ちの良い空間で、子供たちは山の中で走り回り、大人はワイワイお喋りして、楽しいひと時でした☆

では、本日も『食事備忘録』を綴っておきま~す☆

★★★ 4月28日(土) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様はお仕事… 夕方早くに帰宅で、自転車に息子くん用チャイルドシートを取り付けてもらい、息子くんを乗せて商店街へ試運転~♪ 鰆の画像↑『優輝水産』さんで前日に購入・保管してもらっていた『鰆』をお迎えに行き、帰宅後は夕食用に3切れは塩焼きにし、残りは『味噌漬け』にしましたよ。 夕食の画像↑夕食:『鰆の塩焼き』』『ほうれん草の胡麻和え』『絹さやの卵とじ』『明石だこのお刺身サラダ』『お味噌汁』『奈良漬』

★★★ 4月29日(日) ピクニック@鶴見緑地公園 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ ピクニックの画像↑朝食後に簡単なお弁当を詰めて、MMC号に息子くんを乗せ、旦那様がMMC号で息子くんと一緒、私が旦那様の自転車で後ろから付いて行って『鶴見緑地公園』へピクニックにお出かけ♪ ピクニックの画像↑昼食お弁当:『おにぎり(昆布海苔巻き、梅干し黒ゴマ、おかか海苔巻き)』『玉子焼き(息子くんはお野菜入り玉子焼き)』『ほうれん草胡麻和え(息子くんはお醤油抜き)』『ウインナー(息子くんはナシ)』『スナップエンドウ』『トマト、セロリ』『バナナ、黄金柑』

大人だけでなく、小さな息子くんでも、お外で食べるご飯って美味しく感じるのかな? お家で食べる食事よりもおかずも少なく、汁物もないのに、パクパク自らの手づかみで楽しそうにしっかり食べてくれていました♪

広~~い公園で自由に歩き回れるのが嬉しい息子くん♪ とても楽しそうでした☆ ピクニックの画像↑自転車で公園内をサイクリングしたり、『ソフトクリーム(3~5月期間限定:福岡県産あまおう:バニラミックスで)』食べたり、楽しかった~♪ 夕食の画像↑夕食:『マグロと長芋短冊と納豆』『絹さやの卵とじ』『分葱と人参と炙り薄揚げのヌタ』『マグロの皮のレモンペッパー焼き』『お味噌汁』

『ヌタの辛子酢味噌』の調味配合は『ハモの湯引き』レシピページに小さく書いていますよ。
鰆の画像↑翌日の持ち寄りピクニックに持参する『さわらの味噌漬け』(10切れ)を、真夜中に焼きました♪

★★★ 4月30日(月・祝振休) ピクニック@奈良県吉野 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ ピクニックの画像↑『おんぶ・抱っこ紐 "もっこ"』店長・ひさよさんのお誘いを受け、子供・大人総勢20人くらいで、ひさよさんのご実家の裏山でタケノコ堀をする予定でしたが、、、不作の大不作とかで、ピクニックだけになりました。 ピクニックの画像↑ひさよさんのご実家、かまどがあって、今回の筍ごはんはかまど炊き~‼!!
しかも、山のお水で炊飯~♪ピクニックの画像↑集まった方々のお子ちゃま達は、わが家の息子くんも含め、皆男の子~笑
小学3年生のお子ちゃまを筆頭に、子供たちは初めて会ったばかりでも瞬時に仲良くなって裏山を遊び場に走り回り、元気元気~♪

喉が渇けば山から出てきているとても冷たく美味しいお水を頂き、本当に贅沢~♪ この山のお水がかなり美味しい!! 夕食の画像↑持ちより昼食:皆で持ちよりのピクニックランチ、美味しかった♪

ひさよさんが用意してくれていた地元の『柿の葉寿司・やま十』さんの『柿の葉寿司』がすごく美味しく感じた~☆ 道中、お店の前を通ったけれど、立ち寄って購入する時間がなかったことが残念~。 夕食の画像↑夕食:『筍ごはん(かまど炊きを頂いて帰った)』『鶏もも肉と青ネギの塩胡椒炒め、甘辛タレ絡め』『分葱と人参と炙り薄揚げのヌタ』『サラダ』『お味噌汁』
『ヌタの辛子酢味噌』の調味配合は『ハモの湯引き』レシピページに小さく書いていますよ。
★★★ 5月1日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋のお野菜たちの画像↑今週の『にじ屋』さんでのお買い物~♪
今週も安心安全で濃厚なお味のお野菜や果物たちに癒されます♪ 夕食の画像↑夕食:『豚肉の味噌漬け焼き /w ほうれん草と玉ねぎ炒め』『ポテサラ』『きゅうりとワカメと新玉ネギとイカの酢の物』『お味噌汁』

★★★ 5月2日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『筍ごはん』『赤カレイの煮つけ』『冷や奴』『ポテサラ』『お味噌汁』『garoのシュークリーム』
先日筍ごはんを食べたばかりですが『筍ごはん』を息子くんにも食べさせてあげたくって作ったょ☆
午後はママ友MさんとHisui-chan に来てもらって、息子くんと遊んでもらったよ。その時のお茶タイムにシュークリーム食べたけど、旦那様が食べているのを見たら、きっと欲しくなると思って、夕食後用にも購入しておいた~ 今日は2個食べれて満足~♪

明日からGWも後半スタートかぁ。。。毎日の時間が過ぎるのが早いです。
明日も元気に過ごせますように☆ お休みなさい☆
【2018年頁のトップに戻る】

『My 醤油』次のステップ、後熟酵母の始動だね♡

Apr.27,2018(Fri)

My醤油作りの画像↑2月11日に仕込んだ『My醤油』発酵管理が続いています♪

『My醤油の諸味(もろみ)』から微弱発砲の『乳酸発酵』を確認したのが、ワークショップで教えていただいたものよりも随分と早く始まり(本当は5月ごろからの予定だったのに、3月17日スタート)、ちょっと不安でしたが、片上醤油の社長さんに尋ねてみたら、毎年早くから発酵が始まる生徒さんはいらっしゃるそうで~笑。

その後も私のお醤油たちは、たった2週間足らづでシュワ~って元気な気泡を確認した『本発酵/酵母発酵』が始まったりで(3月28日)、ペースが本当に早い。

本発酵が始まった日から、息子くんと毎朝欠かさず撹拌を続けていましたが、3~5週間で落ち着くと聞いていた活発な気泡が、1本のボトルだけ先に落ち着き始め(赤キャップの方)、残りの1本(白キャップの方)もだいぶんと緩やかに収まり始めた感じです。 2本とも薫りがお醤油らしくなってきました♪

時々、諸味をペロッと味見してみるのですが、諸味の味も美味しくなっていて、ますます先が楽しみですMy醤油作りの画像↑もう一度、発酵管理のおさらいをしてみると↓↓↓
~~~【醤油諸味の発酵管理のポイント】~~~
1.毎日 観察する
2.味見は大いに奨励 五感で感じる
3.時に(観察して)何もせず 見守るのも管理
4.観察した回数分、自分の諸味は自分が一番よくわかってくる。
自分の感性を信じ、愛情を注ぎ、話しかけるように接してお世話をする。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆『仕込み』から2週間くらいは2~3日おきに軽く揺すって撹拌。
☆5月中頃まで発酵を待ちながら週1回撹拌。(←私のは3月末に始まった~)
(状態に合わせて、不必要な撹拌はしない。 表面に瑞々しさが無くなったら軽く撹拌が良い感じ。)
☆5月中頃~、発酵が始まったら(泡が確認できたら)5月中頃~7月は毎日撹拌。(←今、ココですが、そろそろ次のステップかな?)
☆7月~9月、発酵が終れば週2回または3日に1回撹拌してカビを生えさせないよう根くらべ!!
☆10月以降【熟成】期間、週1回の撹拌。 表面が固まってくるので週1回の撹拌を最終、お醤油を絞る時まで続ける。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今の私のお醤油たちは乳酸発酵の後で旺盛に発酵をしている『主発酵酵母』が頑張っていた時期、毎日ブクブク泡が出ていたものがだいぶん落ち着いてきたので、そろそろ『後熟酵母』という主発酵の後の、穏やかに発酵をしていく段階で、お醤油作りで最も大切な ”風味を作り上げる仕上げ役” に移行しつつあるような感じです。

ワークショップでは、この「『後熟酵母』の働く最後の仕上げの時期が "発酵管理の神髄"。 風味を悪くしてしまう『カビ』との闘いが始まる。」って教えていただきましたので、ちょっとドキドキ・ワクワクですねぇ~♪

では、本日も『食事備忘録』を綴っておきま~す☆

★★★ 4月23日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『いとよりの塩焼き』『切干大根煮』『分葱と人参と炙り薄揚げのヌタ』『お味噌汁』

『ヌタの辛子酢味噌』の調味配合は『ハモの湯引き』レシピページに小さく書いていますよ。
★★★ 4月24日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋のお野菜たちの画像↑今週の『にじ屋』さんでのお買い物~♪
「雨降りで、大荷物は大変だろうから配達しますよ」って言ってくれた店主・片山君のご厚意に甘えて、葉物野菜や先に持って帰りたいものだけ先に連れて帰りました。 にじ屋のお野菜たちの画像↑配達では重たい物をお願いしたよ。 人参葉は切り落としてもらって先に持ち帰り、早々に『雑魚と牛蒡天の甘辛ごま油炒め煮』にしてしまいましたよ。 夕食の画像↑夕食:『肉じゃが(豚肉Ver.)甘酒使用』『蓮根サラダ(原了郭さんの黒七味使用)』『分葱と人参と炙り薄揚げのヌタ『タケノコとワカメのお澄まし』、旦那様のお土産『デリチュースのチーズケーキ・ジャポネ』 オートミールパンケーキの画像↑息子くんと私のおやつに、久しぶりに『オートミールパンケーキ』を『甘酒、バナナ』で甘味を出して『豆乳』を使って焼きました☆

相変わらず、出来立てはヌルっとした食感が苦手…味も好みじゃないけれど、オートミールのトリックですが、翌日以降はヌメリも消え、味も美味しくなるから美味しくなるんですよね~。
あぁ~『オートミールパンケーキ』を焼いて食べたいなぁ~。
★★★ 4月25日(水) ひ~ば~を訪ねて & 旦那様夕食不要、献立お休み↓ ★★★ ひ~ば~ & 孫チンの画像↑今月も、午前中にひ~ば~に会いに行きました♪
神戸の両親も来ていて、息子くんはひ~ば~、おじいちゃま、おばぁちゃまに会えて嬉しそうでした。
息子くんのお昼ごはんに間に合うように急いで帰宅したり、午後はお昼寝をさせたり忙しくなるけれど、この日は旦那様が夕食不要だったので、夕食準備の時間に追われない分、気持ちは楽でした~。

★★★ 4月26日(木) 着付けのお稽古 & お友達 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『紅鮭の奈良漬焼き』『蕨の信田巻き&うまい菜&牛蒡天の含め煮』『蓮根サラダ』『お味噌汁』
ワラビを薄揚げを開いたものでクルクルと巻いて『信田巻き』にした含め煮は、旦那様が「これ旨い~」って気に入っていました。 薄揚げからじゅわぁ~ってお出汁が染み出しますからね♪
頂き物の画像↑朝からお昼過ぎまでは着付けのお稽古に、大阪での元職場のO先輩が来られていて、色々と頂き物をしました☆
O先輩と入れ違いで、御近所のママ友でモッコ仲間にもなったMさん & Hisui-chan が東京土産を届けに来てくれて夕方まで一緒に遊びましたょ♪

これらの頂き物は、夕食後のお茶と共に、旦那様と一日の報告をしながら楽しませてもらいました♪

★★★ 4月27日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『野菜炒め(旦那様作)』『蕨の信田巻き&うまい菜&牛蒡天の含め煮』『冷や奴』『切干大根煮』『お味噌汁』、寳来堂さんの『ちまき』
↑『ちまき』は、旦那様も同じものをお土産に買ってきてくれて4本に~笑 優輝水産の鰆の画像↑午前中に『優輝水産』さんへお魚を見に行き『鰆』さんを1尾購入☆
でも、この『鰆』さん、今日は連れて帰らず『優輝水産』さんの冷蔵庫で大切に保管してもらっています。 明日の夕方にお迎えに行く予定☆
明日から始まる GW のお出掛けイベントに連れて行く大切な『鰆』さんです♪
GWとは言っても、わが家の旦那様、明日(土)もお仕事…GW後半の(金)(土)は出張で不在……連休にならない~~~っ!!
GWスタートですね。
先日購入した自転車(MMC:ママチャリ)に取り付ける息子くん用のチャイルドシートも、Hisui-chan ママに教えてもらったチャイルドシート用のマットも届いたので、明日は旦那様がお仕事から戻ったら取り付けてもらいます♪

GW中に息子くんと自転車デビューして、鶴見緑地公園などに "チャリチャリ~♪" って安全にお出かけしてピクニックしたりとか、楽しいこと考えて寝ます☆
今日で息子くんは1歳2ヶ月になりました~早いなぁ♪
お休みなさい☆
【2018年頁のトップに戻る】

『ひらパー』へお出掛け...etc...♡

Apr.22,2018(Sun)

ひらパーの画像↑先週の水曜に続き、旦那様が振替休暇で水曜日のオフ♪ 京都のお義母様をお誘いして、息子くんと旦那様と『ひらパー』に行ってきました☆

平日の園内は、幼稚園の団体様やお子ちゃま連れの家族やお友達同士など、ガラガラでもなくほど良い入園状況で快適~♪お弁当の画像↑朝から簡素だけど、みんなで食べられるお弁当を詰めて、お箸も持って行っていましたが、息子くんと一緒になって皆で手づかみ~♪お弁当の画像↑息子くん、色々なアトラクションの音に驚いたり、ねむねむタイムだったりで、一番楽しみにしていた(←私が)『やなせたかしの あそべる絵本展』も大泣きで…… 息子くんにとっての『ひらパー』は、屋外で、皆で一緒に手づかみでお弁当を食べた時間と食後の自由にのびのびと園内を歩き回れたのが一番楽しかったみたい~笑

では、本日も『食事備忘録』を綴っておきま~す☆

★★★ 4月18日(水)『ひらパー』お出掛け & お弁当昼食 & 夕食献立↓↓↓ ★★★
 心配していたお天気も快晴に♪ さすが強烈な晴れ女のパワーです~笑
朝から簡素だけど、みんなで食べられるお弁当を詰めて京阪・枚方公園駅でお義母様と待ち合わせをして、皆で『ひらパー』に行ってきました☆ 行楽弁当の画像↑昼食用お弁当:『おにぎり(自家製梅干し入り玉子巻き、こんぶ海苔、胡麻のり/息子くんは梅干し無し玉子巻き、鮭海苔)』『焼き鮭』『ほうれん草の胡麻和え(甘酒使用)と人参の出汁煮』』『若竹煮』『サラダ』『南瓜の出汁煮(息子くん用)』『黄金柑、なつみ、バナナ』 ひらパーの画像↑息子くん『ひらパー』では、お弁当の時間が一番楽しかったみたい~笑
皆で一緒に手づかみでお弁当を食べて、食後は自由にのびのびと園内を歩き回れて~♪ 夕食の画像↑夕食:『鶏肉の胡椒焼き』『サラダ』『長芋ときゅうりの酢の物 & イクラの醤油漬け』『お味噌汁』『人参葉と雑魚と牛蒡天の甘辛ごま油炒め煮』、旦那様の九州出張土産『誉の陣太鼓』

★★★ 4月19日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ セカンドシューズの画像↑京都ばーば(旦那様のお母様)が息子くんに買ってくれたファーストシューズが、たった1か月半でキツクなりだしたのと、ファーストシューズの構造上、公園の砂地の上で走り回る(1歳1か月で走り回ってる~笑)には靴底が滑ってこけやすいので、前日のばーばとの『ひらパー』お出掛けを最後に、新しい靴に買い替えました☆

ファーストシューズだけは記念に大切に取り置きをしたいと思います♪ 夕食の画像↑夕食:『天然鰤と野菜の中華風炒め』『天然鰤のお刺身』『若竹煮』『ほうれん草の胡麻和え(甘酒使用)』『お味噌汁』 蓬餅の画像↑夕食後は、先週、実家父が畑で摘んでくれた『よもぎ』と実家母の搗いてくれた『お餅』使って『蓬あん餅』にリメイクしました。 今回も『あんこ』は十紀和さんで購入しちゃいました。手抜きで~す。 翌日の朝食に焼いて食べます♪笑

★★★ 4月20日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鯖の塩焼き』『肉じゃが(豚肉Ver.)甘酒使用』『長芋ときゅうりの酢の物』『お味噌汁』

やっぱり『甘酒・甘麹』をお砂糖の代わりに調理すると、お醤油やお塩、みりんの分量(特にお醤油とお塩)が通常の半分以下になる~不思議~‼ 理由は分からないけれど、コレって凄く減塩効果ですよね~‼
★★★ 4月21日(土) お仕事 → お義母様 & 旦那様の昼食 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 私がお仕事に行ける日は、旦那様がオフ日で、かつ、京都・伏見からお義母様が来てくれて、旦那様と一緒に息子くんのお世話をしてくれる日。
午前から出掛けるのですが、出勤までの時間にお二人と息子くんに食べてもらう昼食を準備して出るのも楽しみの一つ☆ 夕食の画像↑お義母様 & 旦那様の昼食:『天然鰤の照り焼き』『蓮根と蒟蒻のおかか煮』『サラダ』『タケノコとワカメのお澄まし』
私が出勤のこのパターンの日は、昼食が夕食仕様で準備していることと、私が食べていないという理由から、旦那様には申し訳ありませんが昼食と同じ献立を夕食にリピート。
ケーキの画像↑食後デザート:『苺のショートケーキ』
旦那様のお誕生日だったので、今年はお仕事帰りにケーキを1カットずつ買って帰りました。昨年は、息子くんのお昼寝中にケーキを焼くことができたけれど、今年は出来なかったなぁ。。。お料理も何もしてあげれなかった。。。また改めて後日ね☆
旦那様、お誕生日おめでとう~♪
★★★ 4月22日(日) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 自転車の画像↑今朝は、食材の買い出し途中に自転車屋さんに寄って、MMC(エムエムシー:ママチャリ←高校生の頃に友達とそう呼んでいた)を購入!!!

息子くんを乗せてあげられるチャイルドシートはネットで購入したので、届くのは今週中になるから、週末に旦那様に取り付けてもらうまで、息子くんとの自転車デビューはお預けだけどね☆
旦那様の自転車には時々乗っていたけれど、クロスバイクで前かごナシ、前傾のタイプだから、お買い物しても荷物も載せることができなかったし、息子くんを乗せることもムリだったのよね。。。
息子くんを少し離れた大きな公園(鶴見緑地公園とか)に連れて行くのも、お買い物に行くにも、行動範囲の拡大と移動時間の短縮ができるかなぁ~?

それでも、歩くのも気持ちがいいので、基本は歩こうと思うけれどね☆ 農家さんのお野菜直売の画像↑3月に、近江から農家さんが無農薬野菜を販売に来ているのを発見(もう20年以上も前から来られているそうです)してから、何か良いお野菜がないか見にいくようになりました。 今回は『アスパラガス、分葱、ニラ、春キャベツ、玉レタス、うまい菜(シロ菜)、長芋』を購入しましたよ~。 夕食の画像↑夕食:『トンカツ』『長芋の酢の物』『若竹煮』『お味噌汁』、十紀和さんの『柏餅 & 桜餅』

今週末からはGWスタートですね☆ 今週も頑張ります~‼ お休みなさい☆
【2018年頁のトップに戻る】

旦那様のタケノコ掘り & お醤油 ♡

Apr.17,2018(Tue)

たけのこの画像↑日曜日、旦那様は滋賀の御友人の家の持ち山での筍堀に誘われて、初参加で雨の中、朝から出掛けておりました。

夕食時間ギリギリに帰宅した旦那様の差し出す袋の中には、すっごく可愛らしいタケノコたちが5本☆

「このサイズだと、皮を剥いたら大人の指くらいしかないよ~」って言ったら、旦那様、「えっ、そんなに小さくなるの?」って、ちょっと驚いていた~笑

私は何度か父方の田舎(丹波)の家の裏山や、父が畑を借りていた頃の農家の方の山でタケノコ堀をさせてもらったことがあり、土や枯葉の下に隠れて、見えない状態の筍の生えている場所の探し方や掘り出し方を教えてもらったことがありますが、結構難しい…。

そして、掘り出したタケノコは、どれだけ早く処理をするかで美味しさが変わってしまうという、劣化の速さも教えてもらっているので、筍堀と同時に加熱処理の準備もする位の態勢がベスト!!
今回は、旦那様が滋賀県から持って帰って来てくれたものを見て、お鍋の大きさを決めて、スグに糠を入れて火入れをし、一晩浸けて「湯止め」しました。たけのこの画像↑翌朝、朝食前にタケノコの皮を剥いて、お料理に使うまでお水に浸けて置く状態のものを旦那様に見せたら「。。。コレだけかぁ~笑」だって。
かなり小さいけれど…どんなお料理で食べたいかを朝食時に相談して決めましたょ♪ My醤油の本発酵の画像↑2月11日に仕込んだ『My醤油の諸味(もろみ)』から微弱発砲の『乳酸発酵』を確認したのが3月17日。 たった2週間足らづでシュワ~って元気な気泡を確認した『本発酵/酵母発酵』が3月28日。 この日から息子くんと毎朝欠かさず撹拌を続けていましたが、3~5週間で落ち着くと聞いていた活発な気泡が、どうも1本のボトルだけ収まり始めた感じです。
2本とも薫りがとっても良くなってきました♪

↓久々にレシピ公開しました~☆ ひじきサラダの画像↑お惣菜屋さんの前を通って、どんな味か気になった「ひじきサラダ」を100gだけ購入し、食べてみたら美味しかったので、マネして作ってみたもの☆ ひじきサラダの画像↑ 『ひじき煮』のリメイク料理です。 旦那様はお気に入りです♪
とっても簡単ですから『ひじき煮』を作ったら、試しに作ってみてね☆

↑レシピ公開しました♪(4月16日) ♣『ひじきサラダ』の作り方をみる»»
では、本日も『食事備忘録』を綴っておきま~す☆

★★★ 4月15日(日) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『紅鮭と新玉ネギとキノコの蒸し焼き』『野セリとツナのマヨポン酢和え』『納豆』『菜の花の辛子醤油和え(菜の花の種類は失念)』

★★★ 4月16日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『筍ごはん』『サクラ鱒のルイベ & イクラの醤油漬けサラダ』『長芋の酢の物 & イクラの醤油漬け』『若竹煮』菜の花の辛子醤油和え『タケノコ姫皮とワカメのお澄まし』

旦那様が掘ってきてくれた今季初物の『筍』は、旦那様の第一リクエストの『筍ごはん』にタップリ使い、後は少しずつ調理で全部使い切りましたよ~♪ 柔らかくって、味も良く美味しかったぁ~♪

木の芽をあしらおうと思ってお買い物に行ったのに、すっかり忘れて帰宅してしまいました~残念。
息子くんにも『筍ごはん』を食べさせてあげようと思い、鶏肉と筍を小さく刻んで夕食に食べさせたら、大きなお口で美味しそうに食べていましたよ(お塩とかはせず、香り付けのお醤油のみ)
★★★ 4月17日(火) 旦那様出張で夕食不要・献立お休み ↓↓↓ ★★★ にじ屋のお野菜たちの画像↑今週の『にじ屋』さんでのお買い物~♪
昨日、筍を食べたけれど、続けて筍を購入~♪
明日は、先週の水曜に続き、旦那様が振替休暇でオフ♪ 京都のお義母様をお誘いして、息子くんと旦那様と『ひらパー』に行ってみる予定。 息子くん、どんな反応するのか楽しみ~♪

いつもより早起きして、簡単なお弁当を作っていく予定。
早く寝なきゃ~‼ お休みなさい☆
【2018年頁のトップに戻る】

ヨモギをい~っぱい摘んでもらえました♡

Apr.14,2018(Sat)

よもぎの画像↑水曜日、旦那様が4月初旬までの繁忙期の休日出勤をしたぶんの振替休日でオフ♪

私の月に1度の楽しみ、鍼灸治療でのメンテナンスに神戸に連れて行ってもらいました。
午前が鍼灸。 終ってから神戸の実家にお邪魔させてもらい、息子くんと旦那様と私の昼食を食べさせてもらい、夕方4時過ぎくらいまでの滞在中にヨモギ採りをさせてもらう予定でしたが、午後から生憎の雨の天気予報に、父が気をまわしてくれて、私達が実家に到着するまでの午前中に『よもぎ』採りをしてくれていました☆

この『ヨモギ』の量が半端じゃない~!!
毎年「採りすぎたかな?」って私が思う量の5倍はある~‼
私がいつも一度に作る『蓬大福餅』6~7個分が11回(つまり、大福66個~77個)作れる量の収穫量~~!!!!!

絶対にヨモギ摘みに凄く時間がかかったはず……そう思うと、大阪へ戻った後、できるだけ新鮮なうちに、1本たりとて残さず大切に下処理をしなきゃ、父にもヨモギさん達にも申し訳ないと思い、夕食後の息子くんを寝かしつけた後、21時過ぎから深夜25時前まで凄い集中をしながらヨモギのお掃除と下処理をしましたょ。

ヨモギの香りに包まれアロマセラピー♪(鍼灸のお灸(もぐさ)と同じ香りだぁ♪) 茹汁も勿体ないので、作業終了後に寝る前の歯磨きをしながら足湯をし、身体がポカポカ~♪ でも、3時間以上休まずでかなり集中しての作業に、さすがの私もかなり疲れ、茹でたものを刻んでペースト状にするのは翌日の作業に残しました~。

では、本日はヨモギの大収穫の処理に、かなりの喜びと苦しみの叫びをあげながら、手先も真っ黒になってしまったりの『食事備忘録』を綴っておきま~す☆

★★★ 4月11日(水) 神戸実家へ立ち寄り『蓬摘み』→ 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 午前は鍼灸治療でメンテナンスを済ませ、実家に立ち寄らせてもらったのがお昼過ぎ。 昼食を御馳走になったあとはお天気が良かったらヨモギ摘みの予定でしたが生憎のお天気だったので、他の用事を済ませるために、実家でゆっくりする間もなく、色々と所用を済ませに走りまわっていました。。。 父の畑のレタスとよもぎの画像↑それでも、念願の今年の『ヨモギ』は、神戸の実家の父が午前中に畑のサニーレタスの収穫と一緒に、畑の畔(あぜ)に自生している『よもぎ』をた~っぷり収穫してくれていました♡ よもぎの画像↑大阪に戻って来てから袋を開けてみてみたら、『よもぎ』の量が半端じゃない!!
毎年「採りすぎたかな?」って私が思う量の5倍はある~‼

出来るだけ新鮮なうちに下処理しておきたいので、夕食の後の息子くんの寝かしつけが終ってから、徹夜覚悟で作業開始することにして、先ずは夕食。↓ 夕食の画像↑夕食:『アスパラガスとジャガイモと玉ねぎのベーコン炒め』『ホタルイカときゅうりの辛子酢味噌添え』『高野豆腐含め煮(甘酒使用)』『お味噌汁』

息子くんは『マグロハンバーグ(長芋、玉ねぎ、豆腐、卵、パン粉)、高野豆腐、お味噌汁』でした☆
↓21時半ごろから開始した蓬のお掃除から茹でる作業は。。。 よもぎの画像↑超集中して頑張りましたが、約3時間ちょっとかかって24時半を過ぎ…さすがに疲れてしまい、刻んでペースト状にする作業は翌日に残すことにしました。

作業中はヨモギの香りに包まれアロマセラピー♪(鍼灸のお灸(もぐさ)と同じ香りだぁ♪) 茹汁も勿体ないので、作業終了後に寝る前の歯磨きをしながら足湯をし、身体がポカポカ~♪

★★★ 4月12日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ よもぎの画像↑前日に茹で作業まで済ませておいた『よもぎ』を、息子くんの午前と午後のお昼寝タイム中に必死に刻み、小分けして冷凍しましたが、本当に大量だわぁ~☆ 私が1回で作る『蓬大福餅』6~7個分が11回(つまり大福66個~77個)作れる量~~!!!!!

5月に神戸に遊びに行かせてもらう際に、実家の餅つき機を借りて『蓬餅』を搗かせてもらうお願いを母にし、半分はヨモギを摘んでくれた父にお返しすることにしましたょ☆ イチゴジャムとよもぎの画像↑この日は、お買い物に行ったら苺が超特価(4pで500円)で、ついつい購入してしまい、ヨモギを刻んでいる横で、十何年ぶりかで『イチゴジャムもどき』を、お砂糖の代わりに『甘酒』で作ってみることにしたの~♪ ヨモギ刻みながら時々お鍋の中の苺を混ぜて~って。 甘さ控えめで作ってみたんだけど、味は悪くないけれど…やっぱり甘酒のお米粒の粒々や乳白色が混じると…見た目は私的には好みではない…苦笑 夕食の画像↑夕食:『ヤリイカゲソとスティックブロッコリーのあっさり炒め』『厚揚げと小松菜の煮びたし(甘酒使用)』『分葱と人参と炙り薄揚げのヌタ』『お味噌汁』

★★★ 4月13日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 愛知県産あなごの画像↑息子くんと商店街が始まるちょっと前にお散歩がてら出掛け、なんとなく『優輝水産』さんを覗いてみたら、まだ商品のお魚たちに値札も付いていない状態での準備しながらの営業中っぽい感じ。 沢山のトロ箱の一番上に『愛知県産あなご』があって、他のお客さんと大将が「コレ、おススメ~」って言っているのが聞こえ、私も初めて自分で調理する状態の『あなご』を購入してみることにしました。(1尾250円でしたよ)

大阪の千林商店街にお買い物に来るようになって、スーパーでは見れないお魚だったり、切り身じゃなく1尾や片身買いなど色々とチャレンジする機会ができて、ちゃんと大将も女将さんも周囲のお客さんも、魚の処理の仕方や調理の仕方を教えてくれるからすっごく楽しい♪

『穴子』は、包丁の背で軽くしごいてヌメリを落とし(臭みのもとになるかららしい)、背びれは指で引くと簡単に取れるとか。。。調理は、白焼き、かば焼き、煮穴子、天婦羅など色々アドバイスもらった中で、今回は『煮穴子』にして『穴子丼』にもできるようにしてみることに。 夕食の画像↑夕食:『煮穴子』『野セリとツナのマヨポン酢和え』『サラダ』『奈良漬 & 自家製らっきょう漬け 』『お味噌汁』

『煮穴子』って、最初から煮るのか、焼いてから煮るのかわからなかったので、とりあえず先に焼いてみたけれど、身がクルって丸まってしまって、やせ細って見えるけど、味は良し~☆

旦那様も大喜びで「これ、ご飯がめちゃすすむ~」って言ってモリモリ食べていましたよ。 思ったよりも処理も調理も簡単で美味しいし、この『煮穴子』で押し寿司とかしたら絶対に美味しいだろうから、また見かけたら即買いしよ~っと♪
誰か、この身がクルってなるのを防ぐ方法を教えて下さい。
★★★ 4月14日(土) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『ビーフステーキ /w 自家製ステーキソース』(旦那様:サーロインステーキ(220g)/私:ヒレ(130g)/息子くん:ラム肉)『野セリとツナのマヨポン酢和え』『コーンポタージュスープ』
昨年9月10日に作って熟成させていた『自家製ローストビーフ/ステーキソース』が美味しくなっていました♪
今夜も遅くなっちゃってる~~、明日の日曜は、旦那様は滋賀県のお友達の山での筍堀に参加ですって~雨…大丈夫なのかなぁ? 今季初の筍を持って帰ってこれると良いなぁ~♪

ではでは、お休みなさい☆
【2018年頁のトップに戻る】

お茶タイムピクニック ♡

Apr.10,2018(Tue)

おでかけの画像↑「暖かいの超えて暑い~」って前回の記事に書いたと思ったら、週末土・日は寒かった~。

↑『おんぶ紐・抱っこ紐のもっこ』はバギーのブランケットにもなるから重宝するわぁ~♪
でもでも、わが家の息子くんは元気有り余っている様子なので、お天気も良かった日曜の午後は「どこかお散歩に行こ~♪」で、電車に乗って靭公園に行くことに♪
公園で息子くんを遊ばせた後は、お茶タイムをする計画で、先ずは『堂島ロールのモンシェール本店』さんで『堂島ロール』を買って、公園で遊んだ後は公園の脇にあるカフェ『ハローライフ』さんで『珈琲とほうじ茶ラテ』をテイクアウト☆堂島ロールの画像↑ お家や店内でのお茶タイムも良いけれど、お天気の良い日は(ちょっと寒かったけれど)お外でピクニックが楽しいね♪息子くんの画像↑息子くんには私のお手製『パンケーキ(自家製HM粉、黒大豆豆乳、卵、バナナ、レーズン、甘酒)』(←かなり美味しい)を準備していたので、親子3人でプチ・ピクニック♪ 美味しかったし、楽しかった♪

では、本日も『食事備忘録』を綴っておきま~す☆

★★★ 4月7日(土) お仕事 → お義母様 & 旦那様の昼食 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 私がお仕事に行ける日は、旦那様がオフ日で、かつ、京都・伏見からお義母様が来てくれて、旦那様と一緒に息子くんのお世話をしてくれる日。
午前から出掛けるのですが、出勤までの時間にお二人と息子くんに食べてもらう昼食を準備して出るのも楽しみの一つ☆
息子くんの食事が大人と同じ普通ご飯になったし、食事内容も味付け無しか超薄味で一口サイズを小さくしていること以外、殆ど大人と同じ食材が食べられるので、とりわけ調理で準備が楽になってきました。 夕食の画像↑お義母様 & 旦那様の昼食:『たっぷりきのこと新玉ネギの鮭の蒸し焼き』『自生セリとツナのサラダ』『南瓜のグリル焼き』『お味噌汁』
私が出勤のこのパターンの日は、昼食が夕食仕様で準備していることと、私が食べていないという理由から、いつもなら旦那様には申し訳ありませんが昼食と同じ献立を夕食にリピートしてもらうのですが、この日は主菜を冷蔵庫に作り置きしていた『鰤の照り焼き』に変更しましたよ。
★★★ 4月8日(日) 公園でお茶タイムピクニック & 昼・夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 農家の画像↑1か月前にちょこっと書きましたが、月に2回、近江から農家さんが無農薬野菜を販売に来ているのを発見(もう20年以上も前から来られているそうです)。 午前の買い出しの帰りに立ち寄って『アスパラガス、分葱、ニラ、春キャベツ』を購入しました~。
写真には写っていませんが、長芋もあったのですが、荷物が多かったので購入は断念…。
↓帰宅後、旦那様が早速ニラやキャベツを使って『焼きそば』作ってくれました。 昼食の画像↑旦那様作の昼食:『野菜たっぷり焼きそば』 (キャベツ、ニラ、もやし、人参、豚肉、紅生姜、青のり、鰹節)
旦那様の作ってくれる焼きそばは、塩、胡椒、ウスターソース、トンカツソースを絶妙にブレンドして味付けで、コレがスッゴク美味しいのですよ。
この旦那様の焼きそばを食べてから、わが家から『焼きそばソース』が撤去~。おでかけの画像↑食後は「どこかお散歩に行こ~♪」で、電車に乗って靭公園に行くことに♪

公園で息子くんを遊ばせた後は、お茶タイムをする計画で、先ずは『堂島ロールのモンシェール本店』さんで『堂島ロール』を買って、公園で遊んだ後は公園の脇にあるカフェ『ハローライフ』さんで『珈琲とほうじ茶ラテ』をテイクアウトし、息子くんには私のお手製『パンケーキ(自家製HM粉、黒大豆豆乳、卵、バナナ、レーズン、甘酒)』を親子3人でプチ・ピクニック♪ 美味しかったし、楽しかった♪ 夕食の画像↑夕食:『山垣畜産のコロッケ & ミンチカツ』『高野豆腐含め煮(甘酒使用)』『自生セリとツナのサラダ』『お味噌汁』十紀和さんの『キビ団子 & 3色団子』

★★★ 4月9日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『長芋短冊とマグロ』『厚揚げと小松菜の煮びたし(甘酒使用)』『分葱と人参と炙り薄揚げのヌタ』『鶏皮と青ネギの炒め甘ダレかけ(息子くん用の鶏肉から剥がした皮は大人が食べるの~笑) 』『お味噌汁』、旦那様のお土産『京都・湯浅金月堂さんの桜餅』
『ヌタの辛子酢味噌』の調味配合は『ハモの湯引き』レシピページに小さく書いていますよ。
★★★ 4月10日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋のお野菜たちの画像↑今週の『にじ屋』さんでのお買い物~♪ 無農薬・無化学肥料のリンゴはこれで最終。。。 夕食の画像↑夕食:『新玉ネギと牛肉の甘辛生姜炒め煮(甘酒使用)』『分葱と人参と炙り薄揚げのヌタ『高野豆腐含め煮(甘酒使用)』『お味噌汁』『黄金柑』

ではでは、今夜も遅くなっちゃってる~~、明日は旦那様が繁忙期の振休をとってくれたので、鍼灸治療に連れて行ってもらってリフレッシュしてきま~す♪

お休みなさい☆
【2018年頁のトップに戻る】

気に入っているのです♡

Apr.6,2018(Fri)

おんぶ紐・抱っこ紐のもっこの画像↑先週から随分と夏日に近いような ”暖かさ” を通り越して "暑さ" を感じてしまう大阪市内…わが家の室温計は 24℃ にまであがっています。。。

息子くんと公園に行く際も、お買い物に出かける際も『おんぶ紐 & 抱っこ紐のもっこ』を愛用しているのですが、こうも暖かくなると当然コートなど羽織らず、『もっこ』をむき出しにして息子くんをおぶっていると、かなりの確率で周囲の方々から珍しがられ、声をかけられるパターンが多いです。

今週は、御近所のママ友・MさんとHisui-chan(私の息子くんより3日先に生まれた女の子) とすれ違った際に、「近々、旅行にいくけれど、もっこのコンパクトさと何通りもの使い道があることに興味があるから、購入したいんだけど、試してみたい~。」って言われた翌日の午後は『MOCCOフレンド』店長のひさよさんが、わが家に着物の着付けのお稽古に来る日。

事の成り行きで、お稽古前の午前中に息子くんのもっこ(2パターン・綿あり/綿なし)で試着をすることになり、首をサポートする "襟部だけに綿のある" パターンも気になるとのことで、その旨をひさよさんにも伝えておいたら、午後からのお稽古の時に持って来てくれるとのことになったので、ママ友・MさんとHisui-chan をひさよさんとわが家で引き合わせることになったら、持って来てくれたもっこは新作発売前の未発表商品でとっても可愛い柄☆ ママ友・Mさん、即決でその場でのご購入~‼

ママ友・MさんとHisui-chan、さっそく翌日・翌々日ともっこで外出されているとかで、朝に公園で出会った時も抱っこ紐として使っていらして、なんだか、もっこ仲間が増えて妙に嬉しい私♪

「使い勝手が何パターンもあって便利で、寝かしつけも得意だし、今の私の生活は、このもっこに出会えていなかったら、もっと大変だっただろうなぁ~」って、よく旦那様と話している次第なんですよ♪

では、本日もそんなこんなでもっこで息子くんをおんぶしながらお料理をしているわが家の『食事備忘録』を綴っておきま~す☆

★★★ 4月2日(月) お持ち帰り昼食 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ シュローカの画像↑お昼前、息子くんを背負って商店街へ買い出しに出ていたら、お気に入り『スパイス&カフェ シュローカ』さん絡みの連絡網(笑)みたいなお知らせが入り、吸い寄せられるように足はシュローカさんに向かい、私の昼食用に『お持ち帰り』で電話オーダーして、待ち時間0分で受け取って帰宅後ランチ~♪ あぁ~美味しい♪ 夕食の画像↑夕食:『鶏肉の胡椒焼き』『ポテサラ(自家製・黒大豆おから入り)』『菜の花の辛子醤油和え』『お味噌汁』『奈良漬』

★★★ 4月3日(火) おんぶ・抱っこ紐『もっこ』& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋のお野菜たちの画像↑今週の『にじ屋』さんでのお買い物~♪
お買い物が終って、帰宅途中にママ友・MさんとHisui-chan から『もっこ』お試し依頼の連絡を受け、帰宅とほぼ同時にわが家に来てもらい、そのまま一緒に息子くんとHisui-chan のお昼ごはんを食べさせ(Hisui-chanは、Mさんお手製お弁当を持っての外出中からのわが家訪問でした)、その後で私たちも簡単なお昼ごはんを済ませた頃に『MOCCOフレンド』店長のひさよさんが着付けのお稽古に来られました。おんぶ紐・抱っこ紐のもっこの画像↑お稽古前に MさんとHisui-chan の『もっこ』相談と即決購入(笑)と使用方法レクチャーしてもらっていましたよ。(右の写真は、翌々朝に公園で出会った時。)

★『MOCCO フレンド』:http://mocco.shop-pro.jp/
★『ショップブログ』:https://ameblo.jp/mocco-hisayo/
(↑この日の記事: https://ameblo.jp/mocco-hisayo/entry-12365834113.html )
三色団子の画像↑ひさよさんが『三色団子』を買ってきてくれたので、着付けお稽古の後にお持たせで失礼し、一緒にお茶をしながら暫しのお喋り♪ 夕食の画像↑夕食:『黒大豆入り自家製カレー(小麦不使用)』『自家製らっきょう漬け』『ポテサラ(自家製・黒大豆おから入り)』『サクラマスのルイベ(冷凍処理のシャーベット状お刺身)サラダ』旦那様のお土産『寳来堂さんの鶯餅』

★★★ 4月4日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鰤アラ大根』『ホタルイカの酢の物』『ポテサラ』『野三つ葉のおひたし』『自家製ゆかりご飯』『トマト & 奈良漬』

★★★ 4月5日(木) お豆腐屋さん & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑2日前の『もっこ』を購入された Mさんが、お礼にと言って、息子くんの朝のお散歩&遊具あそび中にコーヒー豆をプレゼントしてくださいました☆ お豆腐屋・西島さんの画像↑御近所はお豆腐屋さんが沢山あり、それぞれ微妙に味が異なるので、昨年は「近所のお豆腐屋さんを全て試してみよう!」ってやっていましたが、この日は新たにお豆腐屋さん発見!! お豆腐屋・西島さんの画像↑全て国産大豆での加工ですって。 夕食の画像↑夕食:『鯖の塩焼き & 野三つ葉のおひたし』『ホタルイカの辛子酢味噌添え』『冷や奴』『自家製黒大豆おから→卯の花』『お味噌汁』『十紀和』さんの紅白饅頭(白はこしあん、赤は粒あんを白あんで包んだもの。)
新たに見つけたお豆腐・西島さんのお豆腐、国産大豆使用で、味もスッゴク好き~美味しいです。
★★★ 4月6日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『アスパラと玉ねぎと人参のベーコン炒め』『野三つ葉のおひたし』『ひじき煮サラダ』『お味噌汁』

ではでは、明日は私が朝からお仕事でお留守します。 京都のお義母様が息子くんのお世話の助っ人に来て下さるので、旦那様とお義母様の昼食の準備を出勤前にしますよ~。 25時まわりましたので、そろそろ寝ます☆

お休みなさい☆(…最近、毎朝5時前に息子くんが起床で私たちも起こされる…明日は6時までは寝ててほしいなぁ)
【2018年頁のトップに戻る】

思い付きの訪問やお料理★

Apr.1,2018(Sun)

 4月になってしまいました~。 本当に時間が過ぎるのが早すぎます。。。
月が変わる昨夜のうちに、3月分は更新しておくつもりでしたが、夜の息子くんの寝かしつけで、私も一緒に眠ってしまいました~笑。

でも、今朝は3時過ぎから息子くんに起こされて…そのまま起きてましたが~涙
という訳で、3月分の残りの備忘録も一緒に更新です。 桜並木の画像↑木曜日の朝、旦那様をお仕事に送り出した後、お掃除をしながら急に神戸の実家に遊びに行きたくなり、息子くんと電車に乗って遊びに行ってきました♪

↑写真は、JR三田駅に着く手前で見れる車窓からの桜並木の風景ですが、大阪は既に満開を迎えた桜ですが、三田や神戸市北区は大阪よりも6度程気温が低いので、桜の開花も10日程遅いんですよね~。 まだ3分咲って感じでしたが、これが満開になると、凄くきれいな風景になるんですよ♪ 公園の画像↑実家に行ったら、兄家のお子ちゃま達が春休み中で実家に預けられていましたよ。
兄も義姉もお仕事だったのでね。
兄家の総メンバーは、火曜日に大阪に来てくれて、お子ちゃま達が息子くんと遊んでくれたお陰で、火曜日の夜の息子くんの寝つきは、いつも以上に良かったので、実家にお子ちゃま達が預けられていると知って、「しめしめ☆」って思ってしまった私。

私の実家での滞在時間は3時間でしたが、息子くん、大満足でした♪ 蓬大福の画像↑昨日の朝は、フッと昨年5月に摘んで、使い惜しみをして大事に大事に冷凍していた『よもぎペースト』の存在を思い出し、朝食の後、急な思い付きで『蓬大福餅』を作りました☆ 黒大豆カレーの画像↑今朝は、息子くんが午前のお昼寝中に、どうしても食べたくなって、急に作り始めた超~久々の『カレー』は、小麦粉を使わずにブレンダーで砕いた黒大豆を入れた『黒大豆入りカレー』。 小麦を炒る時間が省かれたので、息子くんが目が覚める直前に出来上がりました♪ 黒大豆豆乳とおからの画像↑今夜の寝かしつけが終った後からの『自家製黒大豆豆乳』作り。 今回は、 "本来の作り方" でやってみることに。。。というよりも、今朝、急にカレーを作る気になって、一晩吸水させておいた大豆を全てブレンダーで粉砕しちゃったから "本来の作り方" でつくるしか選択肢がなくなってしまったんですよね~笑

では、本日もそんなこんなの『食事備忘録』を綴っておきま~す☆

★★★ 3月29日(木) 神戸実家へ & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★

桜並木の画像↑朝、旦那様をお仕事に送り出した後、お掃除をしながら急に神戸の実家に遊びに行きたくなり、息子くんと電車に乗って遊びに行ってきました♪

↑写真は、JR三田駅に着く手前で見れる車窓からの桜並木の風景。 大阪市内は満開の桜も、実家方面はまだ3分咲程度。

実家ではお昼ごはんを御馳走になり、滞在時間は3時間程でしたが、息子くん、一杯遊んでもらえて大満足で帰りの車中は大爆睡のお昼寝でした♪

16時半頃の帰宅後は、息子くんの夕食、お風呂、寝かしつけって一気に時間が過ぎていき(一日の中でも、17時~21時ってあっという間に感じます)、旦那様が帰宅するまでに大急ぎで夕食の準備をし、なんとか間に合った~。↓ 夕食の画像↑夕食:『ハンバーグ』『サラダ』『きゅうりと人参とワカメの酢の物』『お味噌汁』

いつもなら表面を焼いた後のハンバーグにトマトピュレーとウスターソース、ベジブロなどで『煮込み』にするのですが、今回のハンバーグは煮込む時間が無かったけれど、美味しかった~♪
★★★ 3月30日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:母の『お赤飯』『天然ぶり(背側)のお造り /w 自家製大根の剣』『南瓜とワカメの煮物(甘酒使用)』『白菜菜の花の辛子醤油和え』『かきたま汁』『奈良漬 & 自家製らっきょう漬け

★★★ 3月31日(土) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 蓬大福の画像↑この季節になると『よもぎ摘み』がしたくて仕方がない私。
フッと昨年5月に摘んで、使い惜しみをして大事に大事に冷凍していた『よもぎペースト』の存在を思い出し、朝食の後、急な思い付きで『蓬大福餅』を作りました☆

急な思い付きとは言っても、木曜日に神戸の実家に遊びに行ったときに、実家で毎月、母が父のために搗いたお餅を3個だけもらって帰り、これで『あん餅』にでもして食べるつもりで、前日に『和菓子司・十紀和』さんで『粒あん』を買っていたので、お餅に一つまみのお塩を入れてお湯で練りのばして、餡子を包めばいいだけだから作るのは超楽チン♪
父は毎朝食がお餅なので、丸餅とうるう餅ののし餅を1か月分搗いている。
蓬大福の画像↑朝食後のお茶タイムに楽しみました♪ 1年近くも冷凍保存してしまっていた『よもぎペースト』でしたが、香りも味も美味しくって良かった~(ほっ!!) 夕食の画像↑夕食:『アスパラと人参の牛肉巻き(即席デミソース)』『サラダ』『南瓜とワカメの煮物(甘酒使用)』『きゅうりと人参とワカメの酢の物』『お味噌汁』

 旦那様はオフ日でしたが、お昼前から夕方まで所用で不在でしたが、朝のお出かけ前と帰宅後の夕食前に、息子くんを近所の神社さんと裏の公園に連れて行ってくれたので、その間に私は自転車で買い出しに出かけたり、食事の準備を集中してできましたよ♪
旦那様が驚いて言っていましたが、息子くん、神社さんの裏の公園で遊んでいる時に、神社さんの本殿に向かってお辞儀したり、神社さんの中ではお辞儀+拍手したりしていたそうです。
私がしょっちゅう息子くんと一緒に神社さんに参拝して、やっていることを真似しているんだぁ~凄いなぁ。
★★★ 4月1日(日) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様は午前出勤で、14時ごろに帰宅。 夕食までに3人で買い出しや公園に遊びにいったりしましたよ☆ 黒大豆カレーの画像↑息子くんが午前のお昼寝中に、どうにか作り終えた超~久々の『カレー』

今回は、『小麦粉』を使っていないので、炒る作業が省略でき、時短調理★ 小麦を使わず、豆乳や卯の花、水煮黒大豆を作るつもりで一晩吸水させた無農薬黒大豆をブレンダーで潰したものを入れた『黒大豆カレー』
…あ、水煮黒大豆用に豆を除けるの忘れて、全部ブレンダーにかけちゃった。。。
久々に自家製『カレー』が食べれると思うと嬉しい♪ 今週火曜あたりに食べる予定。 夕食の画像↑夕食:『天然ぶりの照り焼き』自家製紅生姜 & 自家製らっきょう漬け』『南瓜とワカメの煮物(甘酒使用) & 菜の花の辛子醤油和え『きゅうりと人参とワカメの酢の物』『お味噌汁』『自家製ゆかりご飯』 黒大豆豆乳とおからの画像↑本当は午前中にしたかった作業ですが、夜の寝かしつけが終った後になっちゃった『自家製黒大豆豆乳』作り。 今回は、本来の作り方でやってみることに。

乾燥した大豆を吸水させて、大豆と水をブレンダーにかけて『生呉(なまご)』を作り、後に火入れをして『煮呉(にご)』を作り、最後に絞って『豆乳 & おから』になるそうですが、火入れの際に、鍋底の焦げ付きをさせないように慎重に行わないといけないし、ふきこぼれそうになるので、何度も火から下ろしたり、再加熱したり……実際の火入れ時間は10分くらいですが、つきっきりになるのが面倒なので、私にはむかないなぁ~笑 黒大豆豆乳とおからの画像↑『自家製・黒大豆の豆乳 & 卯の花』完成~☆

また今週も元気に過ごせますように~☆

お休みなさい☆
【2018年頁のトップに戻る】

桜・子供・お醤油★ 元気いっぱ~い♪

Mar.28,2018(Wed)

桜の画像↑久しぶりに土・日曜日で旦那様がお家にいる2連休でした。 とは言っても、土曜は私が朝からお仕事に出かけていたので、お休みを一緒に過ごせたのは日曜だけですが、息子くんはやっぱり嬉しい様子です。桜餅の画像↑日曜は、桜が8~9分咲にまでなっていたので、十紀和さんの『桜餅』を旦那様が買ってくれて、公園でお花見しましたよ♪ 息子くんと従姉弟たちの画像↑昨日は、神戸から兄家の総メンバー(兄、兄嫁ちゃん、姪っ子、甥っ子、姪っ子)が遊びに来てくれました☆
正確には、お子ちゃま達が春休みに入ったので、土・日に、兄嫁ちゃんの実家(福井)へ行って、そのまま実家のお父様を神戸の家に連れて来て、火曜のお昼に大阪駅までお父様を皆でお見送りし、その足でお土産を届けに来てくれたのです。
神戸の実家と、ここ大阪市内では、6℃の気温差があるので、皆「暑い~」とか「桜が咲いてる~。 神戸はまだ1分咲程度なのに~‼」って言っていましたょ。
息子くん、い~っぱい遊んでもらって、すっごく楽しかった様子でした。My醤油の本発酵の画像↑2月11日に仕込んだ『My醤油の諸味(もろみ)』から微弱発砲の『乳酸発酵』を確認したのが3月17日。 たった2週間足らづでシュワ~って元気な気泡が確認できた~『本発酵/酵母発酵』かなぁ?? 毎日の撹拌開始かな?‼

予定よりも発酵の時期が早いので、本当に『乳酸発酵』だったのか、そしてコレは『酵母発酵』で、毎日の撹拌スタートの合図なのか不安になってきます。。。
では、本日も『食事備忘録』をそろそろ綴っておきま~す☆

★★★ 3月25日(日) 昼食 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 黒豆豆乳の画像↑今回は、無農薬黒大豆で『豆乳』を作りました。 白い大豆よりも美味しい~♪ …でも、お料理に混ぜて使うには色が悪いなぁ。。。 シュローカの画像↑数週前から、旦那様がお休みで、予定が何も入らないこの日は、お気に入りのインド料理店『スパイス&カフェ シュローカ』さんに行こうって旦那様と計画していました♪ シュローカの画像↑『ターリーセットB』に飲み物付きなので『ラッシー』をオーダー。
ナンお替りは無料で、旦那様はハーフサイズでお替りしていましたよ。桜餅の画像↑そして、帰りに十紀和さんの『桜餅』を旦那様が買ってくれて、公園でお花見しましたよ♪ 夕食の画像↑夕食:旦那様のリクエスト『鶏のから揚げ』『高野豆腐含め煮・菜の花添え』『蕪の千枚漬け風(柚子)』『お味噌汁』

★★★ 3月26日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『北海道産・本マスのムニエル /w 自家製タルタルソース』『自家製黒大豆おからと鶏ミンチ入り蓮根饅頭と小松菜の煮びたし(甘酒使用)』『蕪の千枚漬け風(柚子)』『お味噌汁』

★★★ 3月27日(火) 兄家御一行様 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋のお野菜たちの画像↑今週の『にじ屋』さんでのお買い物~♪ 息子くんと従姉弟たちの画像↑神戸から兄家の総メンバー(兄、兄嫁ちゃん、姪っ子、甥っ子、姪っ子)が遊びに来てくれました☆ 夕食の画像↑夕食:『自家製・鰹のたたき /w 自家製柚子ポン酢醤油かけ』『里芋と人参と蓮根と蒟蒻の炊き合せ』『焼き芋サラダ(黒大豆の水煮入り)』『鶏団子と菜の花のお澄まし』『自家製ゆかりご飯』

この日の息子くん、いつも以上にグッスリ眠っていました。
兄家のお子ちゃま達と「ギャーギャー」いいながら、すごいテンションで遊んでいたので、心地よく疲れたのでしょうね~。
たぶん、これくらい遊んで、ちょうど良いくらいなのでしょうが、大人の私には、そこまで息子くんのエネルギーを発散させるだけの相手が出来ない(毎日、公園に2時間くらい連れて行っているのですが…)……やっぱり、子供同士のコミュニケーションや遊びって、すっごく大切だと思いました。
★★★ 3月28日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ My醤油の乳酸発酵の画像↑2月11日に仕込んだ『My醤油の諸味(もろみ)』からかなり活発な気泡が出ていて、表面層には泡が一杯だし、諸味が気泡で持ち上げられているのを確認~‼
昨日から、気泡が活発になってきている感じはありました。
コレって、発酵の第二段階『酵母発酵』が始まったってことかなぁ~?

もし『酵母発酵/本発酵』なら、毎日の撹拌にしなくてはいけませんが、ワークショップで教えてもらったスケジュールよりも早すぎて…悩むなぁ~。
でも、先週くらいから、室内は20℃超えていたので(今日は23℃ある~)、発酵が早く進んでいるんでしょうね。
夕食の画像↑夕食:『アスパラガスとベーコンの胡椒炒め』『鰹の生姜煮』『焼き芋サラダ(黒大豆の水煮入り)』『きゅうりと人参とワカメの酢の物』『鶏団子と菜の花のお澄まし』『黒豆ご飯』 桜の画像↑今日も息子くんと2時間半もお外で遊んできましたが、桜が満開です!!

また3時になってしまう~~ 寝ます~ お休みなさい☆
【2018年頁のトップに戻る】

大阪は桜の見頃を迎えています♪

Mar.24,2018(Sat)

桜の画像↑昨日の午後の2時間コースのお散歩帰りに、御近所の神社さんへお参りに寄った時の写真ですが、桜が5分咲きくらいになっていました。

今年は先週、先々週と暖かい日があり、桜の開花も早いようですね。

昨年の今頃は、まだ神戸の実家で里帰り中で、3月末に息子くんと大阪へ戻ってきた3日後の4月2日の初宮参りの時でも、まだ2分咲きくらいだったので、今年は早いですね。

今日もお天気が良く、日中はまぁまぁ暖かかったので、桜の開花も進み、ここ大阪は、来週末までは桜はもたないかも? って感じなので、この土・日はお花見で賑わうそうですよ☆ 息子くんの画像↑それにしても、息子くんの1年での成長って凄いなぁ~って、お買い物やお散歩行くときもバギーから降りて、ヨチヨチ歩く姿(←結構な競歩で、距離はいくらでも歩き続ける)に、最近は特に毎日思ってしまうのですが、息子くんのキッチン好き(?)には程々困っている私です。

私がキッチンに立ってお料理をしようとすると、足元でフライパンやお鍋を引っ張り出して遊びだしたり、冷蔵庫(特に野菜庫)を開けるとアレもコレも引っ張り出そうとするし、調理が始まれば「見せてくれ~」「味見させろ~」って催促してくるし、食器を洗い始めたら「一緒にパシャパシャしたい~」って、横(前)に立ちたがる…。

当然、これらの催促を拒否しようものなら、猛烈な泣きとイジケ虫攻撃を受けるので、危ないから嫌なんだけど、片手で抱っこして調理したり、食事椅子に立たせて私が横や後ろからガードしながら洗い物したり…作業効率が非常に悪い……でも、息子くんは「一緒に」何かしていることに大満足みたいで、目をキラキラさせて笑ってくるから、コレはこれで可愛くって仕方がないのですよね~。

でも、キッチンって危険な場所だから、絶対にケガをさせるわけにはいかないので、基本的には足元で大泣きしてもらっているか、おんぶ紐で肩越しに覗かせています。

そうそう、一昨日は神戸の母が「無茶々園さんの甘夏とレモンを少しだけ送ったよ~。」って、有難い季節の贈り物を受けとり、梱包を解いたら、コレも毎度のごとく息子くんの検品が始まるのでした。

昨年の今頃は、想像もしていなかったこれらの成長、時間に追われて家事をしている時は、「困った…」になるのですが、「家事なんてど~でもいいや」て開き直れるときは、一つ一つの仕草が本当に可愛くて仕方がない親バカになってしまうのです。 夕食と昼食の画像↑今日は1.5ヶ月ぶりにお仕事に行ってきました☆
朝から、旦那様とお義母様と息子くんのお昼ごはんを準備して、出勤。

息子くんの夕食の時間少し過ぎて帰宅したら、顔見た瞬間に大泣きされて(お腹空いての抗議の涙かも)、抱っこから離れない息子くんも可愛かったなぁ~♪

では、本日も『食事備忘録』をそろそろ綴っておきま~す☆

★★★ 3月20日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋のお野菜たちの画像↑今週の『にじ屋』さんでのお買い物~♪ お天気が悪かったことと、重たい物が多かったことで、久しぶりにご厚意に甘えて重たいお野菜と果物だけは夕方に配達をしてもらった~。 夕食の画像↑夕食:『鰯の生姜煮』『高野豆腐含め煮(菜の花、人参、しめじ添え)』『明石だことワカメの辛子酢味噌添え』『お味噌汁』

『辛子酢味噌』の調味配合は『ハモの湯引き』レシピページに小さく書いていますよ。
★★★ 3月21日(水・祝・春分の日) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ お茶タイムの画像↑春分の日で祭日のこの日は、久しぶりに旦那様も暦通りオフ日でしたが、生憎の空模様だったので、フツーにお買い物に行ったり、旦那様も散髪に行ったりと、まったり過ごしました。
↑旦那様が午後からの散髪の帰りに「ケーキでお茶しよう」って、ケーキを買ってきてくれました☆ お昼のお茶タイム、美味しかった♪ 夕食の画像↑夕食:『鰯のフライ』『高野豆腐含め煮』『青ネギと炙り薄揚げのヌタ』『お味噌汁』『いかなごくぎ煮』
↑前日んも『鰯』だったけれど、ど~しても『鰯フライ』も食べたくって、続けてのイワシ料理となりました~笑

★★★ 3月22日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鯖の塩焼き』『高野豆腐含め煮』『蕪と鶏肉のうま煮(甘酒使用)』『きゅうりと人参と雑魚の酢の物』『お味噌汁』『いかなごくぎ煮』『寶来堂さんの桜餅』
久しぶりに息子くんが起きている時間に帰宅できた旦那様、家路の道中、お土産にと『桜餅』買て帰ってくれました☆
★★★ 3月23日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 生ひじき調理の画像↑『生ひじき』で『ひじき煮』や、出汁をとり終えた後の鰹節と自家製梅干しで、『梅ひじきふりかけ』を作ってみました。

他にも 先日、お惣菜屋さんの前を通って、どんな味か気になった「ひじきサラダ」を100gだけ購入し、食べてみたら美味しかったので、マネして作ってみました♪
生ひじき調理の画像↑季節柄、ひじきも生(茹であげ処理はされています)が出回っているので、『生ひじき』を使用してみましたが、乾燥ひじきも、生ひじきも美味しいですね。

お惣菜屋さんの物には、3色のお豆たちが入っていましたが、私は試作段階だったので、今回はお豆は入れず。
結果的には、良い感じに再現できて、旦那様も「美味しい」とのことだったので、次回からは豆をいれてつくろ~っと。 夕食の画像↑夕食:『焼肉』『蕪の千枚漬け風(柚子)』『生ひじき煮サラダ』『お味噌汁』『いかなごくぎ煮』『旦那様のお土産・ブロードハーストさんのショートブレッド』 ブロードハーストの画像↑お昼過ぎ、旦那様から電話があって「前に、MOCCOフレンドのひさよさんから頂いた、玉造のお菓子のお店って…ブロードハーストだったかな? 今、店前通ったからお土産買って帰るぞ~」って確認と予告の連絡があり、早く帰ってこないかな~ワクワク♪ でしたが、旦那様の帰宅はこの夜も遅かったぁ~。
ブロードハーストのショートブレッドの画像↑『ブロードハーストのショートブレッド』
これこれ~♪ 美味しいわぁ~☆ 店内も素敵だったそうで、行ってみたいなぁ~。

★★★ 3月24日(金) お仕事 → お義母様 & 旦那様の昼食 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 今日は1.5ヶ月ぶりに旦那様のオフ日と重なって、私がお仕事に行けました。 京都・伏見からお義母様が来てくれて、旦那様と一緒に息子くんのお世話をしてくれます。 出勤までの時間に用意する食事は、少しパタパタしちゃいますが、お二人に食べてもらう昼食を準備して出るのも楽しみの一つ☆ 昼食の画像↑お義母様 & 旦那様の昼食:『タラの奈良漬焼き・菜の花添え』『里芋と人参と蓮根と蒟蒻の炊き合せ』『きゅうりと人参と雑魚の酢の物』『生ひじき煮のサラダ(人参、薄揚げ、牛蒡、蓮根、黒大豆水煮、クコの実、レタス入り)』『ベビーリーフサラダ』『お味噌汁』
『里芋の炊き合せ』はお義母様も旦那様も気に入ってくれていました。 お義母様にはお持ち帰りもしてもらいましたょ。 お義母様からは『十紀和さんの彼岸おはぎ3食』を頂きました♪
旦那様には申し訳ありませんが、夕食は昼食と同じ献立でした。

では、半分眠りながら書き綴っていましたから、いつも以上に誤字脱字が多いかもですが。。。もう寝ま~す。 お休みなさい☆

【2018年頁のトップに戻る】

My醤油の乳酸発酵始まった? & 自家製豆乳作り

Mar.19,2018(Mon)

My醤油の乳酸発酵の画像↑2月11日に仕込んだ『My醤油の諸味(もろみ)』から微弱発砲を確認~‼
コレって、発酵の第一段階『乳酸発酵』が始まったってことかなぁ~?

ちょっとした変化が見えるとワクワクします~♪
同じように作っている2本のお醤油ですが、片上さんがおっしゃっていたように、片上醤油さんの蔵に住む、35種の菌たちの数の違いや、色々な条件で、既に個性が出始めていて、微かに2本のボトルから薫る匂いも異なります☆

引き続き、毎朝の観察を継続し、『本発酵」が始まるまでは、週1回の撹拌を息子くんと一緒に行っていきま~す♪ 自家製豆乳の画像↑今朝はね、極少量の『自家製豆乳 & おから』を作ってみました。
先週の日曜日に出会った、月に2度、近江から来ている農家さんの畑の『無農薬・無化学肥料』の大豆で『煮豆』を作った際に除けておいた『水煮』をした大豆と煮汁を「ガーーーーッ」ってブレンダーにかけて、濾しただけ。

本格的に作るなら、乾燥した大豆を吸水させて、大豆と水をブレンダーなどにかけて『生呉(なまご)』を作り、後に火入れをして『煮呉(にご)』を作り、最後に絞って『豆乳 & おから』になるそうですが、火入れの際に、鍋底の焦げ付きをさせないように慎重に行わないといけないようですし、今回は『煮豆』を作る行程での取り分けだったので、簡易バージョンで焦げ付きを気にする必要のない「吸水後の大豆を丸ごと煮て、ブレンダーで砕いて、濾す」って方法で試してみましたよ☆

お味は、美味しかったデス~♪
これなら自分で大豆を選別して、濃度も好きに調整できるし、いつでも作れるから、今後は、時々やってみようかと思います。
世の中には『豆乳メーカー』とかってマシーンもあるんですね~。
では、本日も『食事備忘録』をそろそろ綴っておきま~す☆

★★★ 3月17日(土) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様は終日のお仕事でしたが、夕方早くに帰宅が出来、息子くんと3人そろって夕食が出来ました♪ 夕食の画像↑夕食:『豚肩ロースと温野菜の奈良漬焼き /w ベビーリーフサラダ』『煮豆(甘酒使用)』『長芋の酢の物』『白みそ仕立てのお雑煮(鰹節のせ)』

★★★ 3月18日(日) 彼岸入り・お墓参り & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ お墓参りの画像↑春のお彼岸入り。今年から、わが家がお墓の守や法事などの催事をお義母様から代替わりで引き継ぐことになりました。

朝から墓花やお寺への菓子折りなど用意して、旦那様と息子くんと京都・伏見へ出発☆ 途中、旦那様の実家へ寄って、ば~ば(お義母様)をピックアップし、息子くんは初のお墓参り。

お寺内のお墓では、親戚の方々とばったり出会ったりで、息子くんのお披露目にもなりました。 これも何かのお引き合わせかな? ってね。 Birdcoffeeの画像↑大阪への帰りの車中、息子くんはぐっすりお昼寝で、起こすには中途半端な睡眠時間だったので、家の前を通過し、御近所の『Bird』さんでテイクアウト『珈琲とドーナツとタケウチさんの田舎パン・はちみつがけラスク』を買って、鶴見緑地公園で車中のおやつタイムを楽しみました♪ 夕食の画像↑夕食:『天然ぶりの照り焼き』『煮豆(甘酒使用)』『サラダ』『なめこ茸と白ネギの赤出汁』『自家製ゆかりご飯』

★★★ 3月19日(月) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 自家製豆乳とおからとハンバーグの画像↑極少量の『自家製豆乳 & おから』を作ってみました。

『豆乳』のお味は、美味しかったデス~♪
『おから』は、息子くん用に、鶏もも肉をミンチ状に刻み、玉ねぎ、卵、軟飯、ひじき煮と一緒に混ぜて『おからバーグ』を作ってみましたが、コレが美味しくできちゃって(塩胡椒していません)、私が半分以上パクパク食べちゃった~。 夕食の画像↑夕食:『いとよりの塩焼き』『おからバーグ(旦那様にもお味見)』『煮豆(甘酒使用)』『青ネギと炙り薄揚げのヌタ』『なめこ茸と白ネギの赤出汁』『十紀和さんの彼岸団子』
※『ヌタ』の『辛子酢味噌』の調味配合は『ハモの湯引き』レシピページに小さく書いていますよ。
では、そろそろ寝ま~す。 お休みなさい☆

【2018年頁のトップに戻る】

ピクニック @六甲山牧場 ♥

Mar.16,2018(Fri)

六甲山牧場ピクニックの画像↑わぁ~い 「ピ~クニック♪ ピ~クニック♪ やっほ~やっほ~♪」です~♪ 北斗星の画像↑一昨日(水)は、旦那様が約2週間ぶりのお休み♪ 午前は私の鍼灸治療院へメンテナンスに連れて行ってもらい、治療が終わると正午過ぎなので、息子くんのランチタイムは極力守ってあげたいので、息子くんのランチだけは朝から作り、保温バッグで持ち運び、どこでも食べさせてあげれるようにスタンバイ。
大人の私たちは、私の高校時代からの親友夫婦のカフェレストラン『北斗星』が鍼灸治療院のすぐ傍なので、定食メニューをテイクアウトで準備してもらいました☆

汁物系やドリンク以外は、店内メニュー全てテイクアウトも受け取り時間の指定も可能なんですょ☆
1年振りの訪問ですが、外壁が綺麗になってた~♪
本当はね、店内で親友夫婦の働く姿を見ながら、お料理を味わいたいところですが、店内は満席だったし、息子くんが居ると、空いている時間ならまだしも、混んでいる時間はね~さすがに私でも気を使いますから、 北斗星の画像↑『北斗星』と言えば『ハンバーグステーキ』や巨大で美味しい『エビフライ』を先ずは食べておきたくなるので、どちらも食べたい私は、いつも欲張りに『エビフライに追加でハンバーグ1個』とか、量が多すぎると思う時は(どれもボリューミーなので)、『ハンバーグ一個減らしてもらって、エビフライ1尾を追加』とかってしてもらっていたのですが、今回は旦那様も一緒だし、セットメニュー初の旦那様も「ハンバーグもエビフライも惹かれるな~♪」って呟いていたので、テイクアウト用に詰めてもらう段階で『ハンバーグステーキ』と『エビフライ』を一つずつスイッチしてもらっておくことにしました☆  六甲山牧場の画像↑近くにはね六甲山牧場や森林植物園があるので、今回は六甲山牧場でピクニックをすることにしました☆
弓削牧場とかもあるのですが、飲食の持ち込みは出来ないので、今回は除外~また今度♪
私や親友夫婦の通った高校の横を通過して(六甲山の麓だったので)、久しぶりの六甲山牧場♪
見事なまでの快晴だし、気温も4月中旬の暖かさ~♪ とは言っても、大阪よりも 6℃以上も低いのですが、空気も良く、気持ちがいい~☆

牧場内に入場したら、先ずは急いでお昼ごはん♪

テイクアウトさせてもらったハンバーグもエビフライも熱々で、しかも安定の美味しさ!! 旦那様も絶賛で気に入ってもらえてよかった☆

息子くんは、朝から作ったトマト丸一個使ったり野菜たっぷりのチキンオムライスとリンゴとレーズンの蒸焼きも、ちゃんと保温が効いていてヌクヌク~♪ 美味しそうに身を乗り出して食べてくれてました♪ 六甲山牧場の画像↑テーブルとイスがあって、お弁当とか食べやすい広場を用意してくれているエリアには、お手洗いも、授乳室もそばあって、気が利いているなぁ~って、昔何度も訪れたことのある六甲山牧場を、初めて子連れ目線で見てしまったょ。 六甲山牧場の画像↑目の前を自由に歩き回る羊や、柵越しに見る乳牛や仔牛、馬、山羊、豚、うさぎなど、みんな初めてで、わかっているのか、わかっていないのか謎ですが、目の前の羊を追いかけてドンドン着いて歩いて行ってた~笑

大阪に戻る前に、実家に1時間弱だけ顔を出せたり、一日をフルに楽しめた気がしました☆

では、本日も『食事備忘録』をそろそろ綴っておきま~す☆

★★★ 3月13日(火) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋のお野菜たちの画像↑2週間ぶりの『にじ屋』さん♪
1週間とんでしまうと、野菜庫が見事にすっからかんで、心細かった~笑 にじ屋のお野菜たちの画像↑今週の『にじ屋』さんでのお買い物~♪ お野菜と果物は全て『無農薬・無化学肥料』ばかり。
今季初めての「八朔とカリフラワー(左下)やしめじ』が販売されていました♪ 夕食の画像↑夕食:『鶏の胡椒焼き /w 白ネギの素焼き』『菜の花とツナのサラダ』『長芋の酢の物』『お味噌汁』『菜飯』

旦那様、25時前(午前1時前)のお仕事からの帰宅で、帰宅後すぐに夕食を食べようと準備していたら、息子くんが目覚めてしまい、息子くんの寝かしつけをしている間に旦那様にはお風呂へ入ってもらったのですが、その後も準備が整った夕食を26時(午前2時)頃に始めようとした途端、再び息子くんが目覚め…旦那様には先に食事をしてもらっていたら、私の食事は26時半過ぎての開始となり…しかも配膳したものは全て冷めきっていて…なんだか悲しかったなぁ~「もう、コレって朝食じゃないか~‼ 食べない方がマシな時間~‼」って心で呟きながらも、お腹すき過ぎていたので完食しちゃった~笑
しかも、食べている最中にも、息子くん再び目覚め(こんなこと初めてなくらいの出来事…)その後もなかなか眠れなくなっちゃった様子で、息子くんが可哀そうに思えてしまいました。。。
私、翌朝は5時起床だったので、2時間睡眠なかったなぁ。。。
★★★ 3月14日(水) ピクニック@六甲山牧場 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様、約2週間ぶりのお休み♪ 午前は私の鍼灸治療院へメンテナンスに連れて行ってもらい、治療が終わると、私の高校時代からの親友夫婦のカフェレストランが鍼灸治療院のすぐ傍なので、セットメニューをテイクアウトで準備してもらい、近くに六甲山牧場があるので、そこでピクニックをすることにしました☆ 六甲山牧場ピクニックの画像↑昼食:北斗星の『ハンバーグステーキ』と『エビフライ』を一つずつスイッチしてもらってのテイクアウト。 お茶とカフェオレをペットボトルでつけてくれてた☆ 

息子くん昼食:朝から作ったトマト丸一個使ったり野菜たっぷりの軟飯のチキンオムライスとリンゴとレーズンの蒸焼き☆ 六甲山牧場の画像↑身を乗り出してパクつく息子くん♪ 周囲の様子をみては凄く楽しそうにもしていました♪ 六甲山牧場の画像↑帰る直前、六甲山牧場のおススメ『カマンベールチーズ入りソフトクリーム & カマンベールチーズ使用のベイクドチーズケーキ』を旦那様とシェアしましたよ☆

神戸の実家に1時間弱ほど立ち寄った後、急いで大阪に向かって移動をしましたが、見事に渋滞に巻き込まれ、帰宅時間は予定より1時間ちょっと遅くなり、夕食の準備を何もしていなかったので、とりあえず炊飯スタートと同時に、息子くんの夕食やお風呂をどれも同時進行で行って、作り置きや残り物で帰宅後1時間後の夕食↓ 夕食の画像↑夕食:『タラの奈良漬焼き、菜の花とツナのサラダ、自家製らっきょう漬け『厚揚げと小松菜の含め煮(甘酒使用)』『長芋の酢の物』『お味噌汁』『菜飯』

★★★ 3月15日(木) 旦那様、夕食不要。献立お休み ↓↓↓ ★★★
 前日に引き続き、初夏を感じさせるくらい暖かい陽気。
夕食の画像↑昼食:息子くんのお昼を用意している最中に、またピクニックがしたくなり、一度はお茶碗によそった息子くんの『軟飯』をラップおにぎりにし、具沢山お味噌汁はタッパーに入れて、私は『菜飯』をラップおにぎりにして~変てこなお弁当だけど、息子くんのご飯が冷めないうちに御近所の公園のベンチ&テーブルへまっしぐら☆

お外で食べると、なんだか楽しい♪ 息子くんも楽しそうだし、少々、お米粒とか食べこぼしても気にならないからいい感じ~☆
食後、息子くんはハトを追いかけたり、お気に入りのブランコと滑り台へ凄い勢いで駆け寄って行き~(まだ走れないけれど、歩く速度が速かった!!)☆

息子くんの遊ぶ姿見ていたら、公園って、こんな小さな赤ちゃん(←もう赤ちゃんとは言わない?)でさえも、楽しい場所なんだなぁ~、公園は必要だなって思えた☆ 久遠の画像↑旦那様、昨日は名古屋出張でした。 お仕事は比較的早く終わる予定なので、昨年、京都から名古屋に帰郷してしまった学生時代からのお友達・Hさんに会ってくるとのことで、夕食は不要でした。

日付が変わる少し前に帰宅した旦那様。
「お土産があるよ。H君から "えりさんに~" って貰ったよ☆」って、
いつも旦那様からお話を聞いているだけの Hさん、スッゴク嬉しかったです~☆

★★★ 3月16日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 甘麹での調理の画像↑今朝は、昨晩から浸水しておいた『大豆』で『煮豆』を作りました。
この大豆は、日曜日に出会った近江から来ていた農家さんの畑の『無農薬・無化学肥料』の大豆で、かなりの大粒~‼
調理後の『煮豆』は、新聞紙と毛布で包んで、保温調理していて、夕方には新聞紙とか外して冷ますつもりだったのに、すっかり忘れて、夜、旦那様が帰宅直前まで放置してしまい、熱々だったので、私は冷めた『煮豆』が好きなので、今夜は食卓に上げずでした。
この『煮豆』も、お砂糖ではなく『甘麹・甘酒』で調理☆

また、最近は牛乳も冷蔵庫に常備しなくなり、代わりにお豆腐屋さんで毎日『豆乳』を買っているので、家で簡単に(簡単バージョン)でできるって教えてもらったので、やってみようと思い、試しに『水煮』をした大豆と煮汁をよけておきました。 夕食の画像↑夕食:『天然ぶり(背側)のお刺身 /w 自家製大根の剣』『焼き芋サラダ』『厚揚げと小松菜の含め煮(甘酒使用)』『白みそ仕立てのお雑煮(柚子皮おとし)』、旦那様のお土産の『出入橋きんつば屋さんのきんつば』
『優輝水産』さんで購入した『天然ぶり(背側)』片身がすっごく大きくって、お刺身用と『ぶりの照り焼き』用に6切れと、煮物用と息子くん用に切り分けましたが、「本当にお得なお買い物だわ~☆」って嬉しくなりつつも、お刺身は切り方がよくわからず、とりあえず大きいから半分に割って、そこから平切りにしてみたけれど、めちゃくちゃだなぁ~笑
今夜も夕食が終ったのが日付が変わるころだったので、今は既に午前3時半を過ぎている…。
明日(土)も旦那様はお仕事……。 でも、今季はどうやら明日の出勤で休日の出勤は一段落つくそうです♪ 4月に入れば、繁忙期も終わるので、夕食が真夜中を回るのも…あとちょっとかな~。

では、いい加減眠らなきゃ~‼ 寝ます!!
明日も素敵な一日になりますように♪ お休みなさい☆

【2018年頁のトップに戻る】

ひ~ば~を訪ねて & やっぱり美味しい!!

Mar.12,2018(Mon)

ひ~ば~ & 孫チンの画像↑今朝は、旦那様をお仕事に送り出した後、急に「あ、ひ~ば~に会いに行こう!!」って思い付き、息子くんとお出掛け支度をして行ってきました♪

少なくても、月に一度はひ~ば~に会いに行きたいのに、1月、2月は行けないまま過ぎ去ってしまったので、ず~っと気になっていたから、ひ~ば~に会えて、やっとホッとしました♪

昨年12月末に会った時は、息子くん、まだつたい歩きだったので、しっかりとした歩調で歩く姿を見て、凄く喜んでくれていましたよ~☆グロワールの画像↑そうそう、この日の手土産は、御近所では超有名で、わが家の食卓でも、ほぼ毎朝お世話になっているパン屋『GLOIRE(グロワール)』さんのパンを買っていきましたよ。

わが家では、お友達が来てくれたり、逆にこちらから伺ったりする時のお土産は、パン屋『GLOIRE(グロワール)』さんのパンか、御菓子司『十紀和』さんの和菓子が定番中の定番☆
この日は関西テレビよ~いドンで、10時20分ごろにグロワールさんが、パン王子こと浅香正和さんによって紹介されると聞いていたので、いつ見れるかわからないけれど録画してお出掛けしましたよ☆

4月並みの陽気とかで、お外は暖かく、気持ちがいいけれど、花粉か黄砂かPM2.5か乾燥か…何かわからないけれど、鼻や喉が何となくチリチリします…。

ではでは、本日も『食事備忘録』をそろそろ綴っておきま~す☆

★★★ 3月11日(日) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様は終日のお仕事。 それでも、いつもよりかは早く帰宅が出来、息子くんの夕食時間には間に合うとのことで、この日は3人そろって夕食を楽しめました☆ 甘麹・甘酒の画像↑この日も、旦那様の出勤前に新聞紙と毛布でグルグル巻きに包んだ『甘麹・甘酒』の発酵前のお鍋、ちょうど旦那様が帰宅した時が10時間くらい経過していたので、新聞紙とか外して、発酵止めの火入れをしようとしたら、息子くんが保温でヌクヌクのお鍋を握りしめて放してくれず、かなり取り合いっ子で苦戦しました~笑
甘麹・甘酒の画像↑どこまでのお料理に、お砂糖ではなく『甘麹・甘酒』だけで調理ができるのか、只今、実践中。

煮込み、炒め煮、和え物、酢の物、焼き物、スイーツなど、とりあえず今のところどれも美味しく、しかも『甘麹・甘酒』で調理した場合、他の調味料(お醤油やお塩)が今までの 1/2~2/3量で丁度良い感じになるから不思議です。

その時の『甘麹・甘酒』の仕込み加減での甘さで、『甘麹・甘酒』はお砂糖の分量よりも多くいることはありますけどね。

極力、家のお料理でのお砂糖使用を避けていこうと思いますが、私も旦那様もスイーツ好きだし、アルコールも楽しむことが好きなので、がんじがらめに完全カットはできませんが、嗜好品としてのスイーツやアルコールは「わかって楽しむ」ってことにするんです☆

それにしても、本当に感心するくらい『甘麹・甘酒』で調理したお料理が美味しくて、かなりハマっています♪ 夕食の画像↑夕食:『スルメイカと里芋の煮物(甘麹使用)』『蕪とスティックブロッコリーとベーコンのガーリック炒め』『黒豆煮』『三つ葉のお浸し(甘麹使用)』『新わかめのお味噌汁』『いかなごくぎ煮』 夕食の画像↑食後デザート:旦那様のお土産で、大阪本町の『W.Bolero』さんのチーズケーキ『アイアシェッケ』

★★★ 3月12日(月) ひ~ば~を訪ねて & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ ひ~ば~ & 孫チンの画像↑今年になって、やっとひ~ば~に会えて、ホッとしました♪
息子くんのお昼ごはんに間に合うように急いで帰宅したり、午後はお昼寝をさせたりしていたらお買い物に行けず、有り合わせの夕食↓ 夕食の画像↑夕食:『鮭の塩胡椒焼き /w 自家製タルタルソース & 菜の花とエリンギ添え』『ひじき煮(甘酒使用)』『三つ葉のお浸し(甘麹使用)』『新わかめのお味噌汁』『新ワカメと雑魚のごま油炒めのリメイク→卵とじ』『奈良漬 & 自家製らっきょう漬け

明日は2週間ぶりに『にじ屋』さんでのお買い物日。
大荷物と息子くんを抱えて気合入れての大仕事(私にとっては)ですから、そろそろ寝ます…お休みなさい☆
そうそう、昨日(日曜日)は、商店街の隅で、もう20年以上も前から有機無農薬栽培のお野菜やお米を近江から売りに来ている農家のご夫婦に出会えました!! 父の作るお野菜のような自然の姿のお野菜。 少し購入させていただきました。 月に2回、来ているとのことで、また次回も覗いてみたいです☆

【2018年頁のトップに戻る】

母がくれた備前焼 & 息子くんの店内ツアー

Mar.10,2018(Sat)

備前一千年の夢めし茶わんの画像↑昨日の朝、息子くんを午前のお昼寝で寝かしつけをしていたら、チャイムが鳴って「おばぁ~ちゃんですよ~☆」って、急に母が大阪に電車に乗って一人で訪ねてきてくれました♪

昨年4月末ごろにも、同じようなことがあった~‼
朝、急に思い立って出てきてくれたようで、↑先日(2月28日~3月6日)、大丸心斎橋店美術画廊にて開催されていた『備前焼 森本道明 作陶展』へ、母は私よりも2日早くに行っており(←誘ってくれたら私も一緒に行ったのに…思い付きで急に行動する母なので…)、1点だけ作品を購入していたものがあり、それは私へのプレゼントのつもりで購入したそうで、それを私に届けに来てくれました。

まるで申し合わせしたかのように(←申し合わせはしていないので、偶然です)…親子揃って、購入していたものが『備前一千年の夢めし茶わん』って~笑備前一千年の夢めし茶わんの画像↑私と旦那様用に2枚しか買えなかった(持ち合わせお小遣い内で購入したので)お茶碗が、3枚になった~♪ すっごく嬉しい♪ 備前一千年の夢めし茶わんの画像↑「『めし茶椀』だけど、浅広いお椀なので、煮物なども盛り付けられる格好だよね。」って、母も私と同じことを思っていたり、やっぱり親子。 備前一千年の夢めし茶わんの画像↑急に思い立って、朝7時半ごろに神戸の家を出て、9時過ぎにわが家にたどり着いているので「百貨店もまだ開いていなかったから、大阪駅でえりちゃんのお昼ごはん用に “柿のは鮨” と、えりちゃんがいつも買っている十紀和さんで和菓子を買ってきたの。」ってお土産付き♪

「すぐ帰るけれど、お買い物とか行くなら行っておいで、孫ちゃんみとくから」って言ってくれたけれど、この日の食材は購入予定なしだし、夕食の準備もほぼしなくても大丈夫な予定だったので(先日作っておいた『鰹タタキ』を食べるだったので)、お茶を入れて、一緒にお菓子を食べたら「じゃぁ、帰るわ~」って、わずか1時間の滞在時間…。
昨年4月末に来てくれた時もそうだった…。
お買い物予定なくても、息子くんを外に連れて1時間以上はお散歩する日課なので、お昼寝から覚めた息子くんと一緒に、母を駅まで送って行きました。 息子くんの社会見学の画像↑母とは駅でバイバイし、私と息子くんは商店街を少しブラブラしたり、公園に行って息子くんを歩かせたり、ブランコ乗せたりして、お昼ごはん時間前まで遊び、お家に帰る途中、十紀和さんの前を通ったら、息子くん、最近は必ず「あっ!! あっ!!」って店先から女将さんを大きな声で呼び、女将さんに遊んでもらおうとする…(女将さん、忙しいのにぃ~笑)

昨日は、女将さんにお店の奥まで連れて行ってもらって、お店のご主人がお菓子を作るところを見学させてもらってた~(←かなり羨ましい!! 私も見たい~っ‼)

ではでは、本日も『食事備忘録』をそろそろ綴っておきま~す☆

★★★ 3月9日(金) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『自家製・鰹のたたき(ポン酢醤油かけ)』『黒豆煮』『厚揚げのサラダ』『にゅう麵』『いかなごくぎ煮』母が買ってきてくれた『十紀和さんの桜餅と草餅』

7日(水)に鉄のフライパンで焼いて作っておいた初調理の『自家製・鰹のたたき』がスッゴク美味しかった~♪ 簡単調理だし、カットさえしなかったら3日は十分日持ちするし、栄養満点だし、またスグ作りたい~‼
7日(水)の食事備忘録にも書いたけれど、「新鮮な鰹が手に入ったら呼びなさい、タタキ作りに行くから」って言ってくれている村上先生が作ったら「さらに美味しいんだろうな~」って旦那様と言いながら、舌鼓を打ちました。
★★★ 3月10日(土) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様は早朝からの終日お仕事。 お天気も良く、今日も午前はお散歩、午後は公園で各1時間以上息子くんを遊ばせていたら、夜に帰宅した旦那様でも一目瞭然なくらい私の顔…真っ赤に日焼けです…。 夕食の画像↑夕食: 『牛肉と玉ねぎの甘辛生姜炒め煮(甘酒使用)』『青ネギと明石だこの辛子酢味噌和え『ひじき煮(甘酒使用)』『にゅう麵』『新ワカメと雑魚のごま油炒め』

あぁ~間もなく 3時になってしまいます~‼ 急いで寝ます…お休みなさい☆

【2018年頁のトップに戻る】

1st シューズ & リュック & 公園 & 備前焼☆

Mar.8,2018(Thu)

1st Shoesの画像↑先日、2月27日の息子くんのお誕生日に来ることができなかった京都のば~ば(旦那様のお義母様)が、「孫チン(息子くん)の『ファーストシューズ & リュック』は、お誕生日プレゼントとして買ってあげたいから、一緒にお買い物に出かけましょう!!」って前々から言ってくれていました♪

3月2日、朝から大阪駅で待ち合わせをし、息子くんの『ファーストシューズ & リュック』を探しに、ば~ば & 息子くんの初の屋外デートに行ってきましたょ☆ 1st Shoesの画像↑午前中はお買い物。 息子くんのお昼ごはん時間までに帰宅できるように、そして「えりちゃんも、いつも忙しくしているんだから、たまにはゆっくりしなさい。」って、お義母様がお昼ごはんにお弁当まで買ってくれて、帰宅後、出掛ける前に準備しておいた息子くんの昼食を温めなおし、サラダを洗って盛り付け、お茶を入れただけで、スグに三人で昼食を食べることができました。

…お弁当などの写真撮り忘れた~。
初めての靴って、ただ履くだけなら嫌がらないのに、足を着けて立ったり、歩いたりは「いつもと違う~(涙) 嫌だよ~(涙)」ってなっていましたが、翌日からつかまり立ちをしている間の数分間、家の中で履かせて慣らしたり、2日後にはお買い物の帰りに公園に寄ってみたりしたら、公園がかなり気に入った様子で、少しだけなら歩くことを始めてくれました。 コレって、『公園デビュー』ってやつですよね~笑

↓この翌日も、息子くんと朝から二人でお出かけ~♪ 備前焼と大手まんぢゅうの画像↑岡山の親戚・I おば様から「知り合いの作陶家さんが大丸心斎橋店で個展してるので~」って連絡を貰っていたのと、I おば様は3日(土)に岡山から出て来て「お友達とも会うのだけど、えりちゃんも会えたらいいね。」とのことでしたので、私も久しくおば様に会っていませんでしたし、『備前焼』は、このおば様のお陰で好きな焼き物の一つにもなっているので、行ってみることにしました。

そして…買ってしまった…一目ぼれの『備前一千年の夢めし茶わん』…旦那様と私の2枚だけ…息子くんの分は、今月のお小遣い使い果たしちゃったので…また今度、窯元にでも遊びに行って選ばせてもらうことにしました。

さてさて、2月末に「食事備忘録はお休み」と方向転換宣言しましたが、数名の読者様より「夕食の献立見るの楽しみだったのに…」とか「他所の家の食卓覗くの面白かった…」って感じのメールを頂き、わが家の華やかさも特にない、フツーの食卓風景を楽しんでくださる方がいらっしゃったことに嬉しくなり、また私自身も、昔々、滅多と見ないTVで、ヨネスケさんがしゃもじ片手にアポ無しで一般家庭の食卓を突撃していた『隣の晩ごはん』で、よその家がどんな食事なのか覗けるが好きだったことを思い出し、息子くんの離乳食備忘録は出さないまでも(←気持ちは3食+おやつも記録し続けたいくらい)、旦那様と結婚後に始めた『食事備忘録』はもう暫く頑張ってみるかぁ~って気になり、「方向転換宣言」後もスマホで写真だけは撮り続けていたので、もう暫く、続けてみることにしました。

と、いうことで、本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 3月1日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 夕食の画像↑夕食:『鯖のきずし & 紅白なます『肉じゃが(豚肉ver. 甘酒使用)』『菜の花の辛子醤油和え』『いかなごくぎ煮』『お味噌汁』

★★★ 3月2日(金) 息子くんとお義母様の初デート & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 1st Shoesの画像↑京都のば~ば(旦那様のお義母様)が、「孫チン(息子くん)の『ファーストシューズ & リュック』は、お誕生日プレゼントとして買ってあげたいから、一緒にお買い物に出かけましょう!!」ってことで、朝から大阪駅で待ち合わせをし、息子くんの『ファーストシューズ & リュック』を探しに、ば~ば & 息子くんの初の屋外デートに行ってきましたょ☆
お義母様、とっても楽しそうで、見ていると私も嬉しくなってしまった~♪ 1st Shoesの画像↑靴はスグに履けなくなってしまうのでしょうが、コレは絶対に記念に残しておこうと思います!! 本当に可愛い~♡♡♡
夕食の画像↑夕食:『ドミノピザ2枚』

私には珍しい一日の食事内容となった日です。
昼食はお義母様が買ってくれた『お弁当』に帰宅後『サラダ』だけを作って食べ、その後は家事をしないまま、お義母様とお喋りをして過ごしたので、夕方お義母様が帰った後からは、息子くんの夕食→お風呂→寝かしつけをして、息子くんが眠った後から慌てて夕食を準備しようとしたら、旦那様が久々の早い時間の帰宅(21時)。

旦那様に「お風呂に入っている間に夕食を準備するね」って言ったら「弁当かピザでも買いに行ってこようか?」って言ってくれて、御近所の居酒屋さんのお弁当にしようと思ったら、ラストオーダーが21時でアウト…。 で、旦那様と一緒になって初めての超ジャンキーなピザになった~。
サラダ作ろうとしたら「今日は何もしなくていいよ。」だって。 お昼も夜も変な感じでした~。
お義母様に持って帰ってもらう用に、今季最後の『黒豆煮』を500g炊いていたし(お義母様に半分近くお裾分け)、『菜の花の辛子醤油和え』や『タラの奈良漬』もお持ち帰りしてもらったので、それらを配膳できたのですけどね。
★★★ 3月3日(土) 『備前焼 森本道明 作陶展』& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
備前一千年の夢めし茶わんの画像↑旦那様は終日お仕事だったので、息子くんと二人で、2月28日~3月6日、大丸心斎橋店美術画廊にて開催されている『備前焼 森本道明 作陶展』へ行ってきました☆

土だけの穴窯で、薪を使用して14日間焼き続ける作品たち。 ぐい呑み、片口酒器、抹茶茶わん、花器、手鉢、陶板、飯茶椀など…素敵な作品を、作陶家・森本道明さんの説明を直に聞かせていただきながら、良い時間を過ごさせてもらえました☆

作陶展のお誘いをくれた岡山の親戚・I おば様も、私が会場を去ろうとした頃に到着で、運よく出会うこともでき、私の中では幼少期より『I おば様=大手まんぢゅう』ってなっている、日本三大饅頭のひとつで私の好物でもある『大手まんぢゅう』もしっかりと頂いてしまった♪ 備前一千年の夢めし茶わんの画像↑そしてそして…買ってしまいました……私と旦那様の分の備前焼の『飯茶椀』を…今月のお小遣いなくなっちゃった~ケド笑。
息子くんの分は、近々、岡山の窯元まで行って、もっと数ある中から選ばせてもらうことにして、今回は見送り~☆
というよりも、持ち合わせお小遣いでは足りなくなるので~笑
私、備前焼を自分で買ったのは、初めてです。 備前焼きの画像↑わが家にある『備前焼』は、I おば様からお祝いで頂いたものや、祖母(I おば様の姉妹)から譲り受けたものばかりなので(写真以外にも『お猪口』や『花器』もあります。)、自分で選んで購入すると、これまた使うのがまた楽しみで、早速、この日の夜にお湯で沸かして浸けておき、翌日から使えるように処理しておきましたょ♪

帰宅して、夕食の準備をし始めて、この日が『桃の節句・ひな祭り』だったことに気が付き…あり合わせの食材で『ちらし寿司』を慌てて作りました~笑↓ 夕食の画像↑夕食:『ちらし寿司』(『錦糸卵』『菜の花の辛子醤油和え』『いかなごくぎ煮』『紅生姜』『焼海苔』トッピング)『黒豆煮』『厚揚げと小松菜の含め煮(甘酒使用)』『豚汁』『I おば様=大手まんぢゅう』『旦那様のお土産のひな祭りケーキ』
ちらし寿司の具は、2月に『海鮮ちらし』をお友達に作った時に、余分に作って冷凍しておいたので、助かりました~良かった~。
★★★ 3月4日(日) 息子くん『1st Shoes 公園デビュー』& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様、終日お仕事の日曜日。 とても暖かく、お天気も良いのに…何だか家にいるのが勿体ないなぁ。。。 1st Shoesの画像↑お義母様に買てもらった息子くんの『1stシューズ』は、家の中で数分間履かせて馴らさせていましたが、この日はお買い物に行くのも、息子くんに靴を履かせて、帰りに公園に寄ってみることにしました。

抱っこでブランコに乗せたことは何度かあるけれど、大勢の子供たちが走り回っている中で、息子くんをバギーから降ろすのは初めて。
息子くん、走り回る子供たちやハトなどに興味津々で、公園の遊具を指さしたり、子供たちを目で追いかけてニコニコ笑ったりしていたけれど、数歩だけ歩いて、後はずっと私にしがみついていた。。。 夕食の画像↑夕食:『チキンオムライス』『ポテサラ&ベビーリーフ』『アカイカと玉ねぎ、きゅうり、人参のマリネサラダ』『天然鱒のウハ―(もどき)』(←サワークリームもディルも入手できなかったので…)

★★★ 3月5日(月) 『ロジィカフェ』さん & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 前日とはうって変わっての雨…。 午後からお買い物というより、息子くんとのお散歩に出かけました。(お散歩の間だけ、雨は上がっていました←超~晴れ女) ロジィカフェ ”マミのお菓子” の画像↑商店街を歩きながら脇の細い路地に見える『ロジィカフェ』さんをチラッと見たら『カフェタイム』ってボードが出ていて「カフェタイム?? そんなお知らせ来てなかったけれどなぁ~」なんて思いながら、お店を覗いてみたら、オーナーの松田さんとスイーツ担当のマミさんと目が合い、お店も空いている様子だったので、久々に『ロジィカフェ』さんにて ”マミのお菓子” とお茶を頂くことにしました☆

カフェタイムは、前日の日曜から告知は無しでやってみているそうです。

息子くんを授かる前も、お腹の中にいる時も、決まって座っていたカウンター席に息子くんと並んで座っているって変な感じ~♪

そして、やっぱり、松田さんもマミさんも相変わらず優しくって、ずっと息子くんの相手をしてくれたり、息子くんに文旦を剥いて出してくれたり、楽しかった~♪

この日オーダーした ”マミのお菓子” は、商店街の『加藤銘茶本舗』さんの『ほうじ茶』を使った『ほうじ茶カステラ』と『ほうじ茶』
マミさんのお菓子は、いつもホッコリする優しい味。
息子くん、お子ちゃまコップにほうじ茶の薄いやつ入れてあげたら、いっちょ前に自分で飲んでカフェタイム満喫♪ 夕食の画像↑夕食:『山垣畜産のコロッケ & ミンチカツ』『アカイカと玉ねぎ、きゅうり、人参のマリネサラダ』『黒豆煮』『お味噌汁』『いかなごくぎ煮』

★★★ 3月6日(火) 夕食献立↓↓↓ ★★★
 今週は、火曜日定例の『にじ屋』さんは、お野菜不足のためお休みされています…わが家の野菜庫…厳しいなぁ。。。毎週販売に来てくれている有難みを感じます。 1st Shoesの画像↑前日の雨も上がり、お天気も良かったので、息子くんの靴馴らしにお散歩がてら公園に行き、ブランコに乗せてみたら、かなり気に入ったようで(全く怖がらず)、ず~っと「揺らして!!」って仕草や、下ろしたら「あっ!!あっ!!」って言いながら指さして「アレに乗せて~‼」の繰り返しで…春のきつい紫外線の下で約1時間近く遊んでしまい、私、日焼け止めもろくに塗らずで、顔がヒリヒリ…。
着地させての靴馴らしは、立っているだけで歩こうとはせず…
帰りに『十紀和』さんに寄ったら、女将さんに「抱っこして~」って手を伸ばして催促し、バギーから降ろしてもらい、女将さんが店内で息子くんを下ろしたら!! 歩く歩く!! 靴を履いていることを忘れているかのように歩きまわってた~☆ しかも…超高速スピード!! 私に似て、競歩タイプかも~!! 靴に慣れてくれて良かった☆

旦那様、午後から半休(土日出勤の振替休暇)予定でしたが、帰宅したのは17時前。 半休じゃないじゃないか~‼

まぁ、夕食が早くに3人で食べられたから良しとするか。 夕食の画像↑夕食:『スルメイカと里芋の煮物(甘麹使用)』『黒豆煮』『菜の花の辛子醤油和え』『ポテサラ』『お味噌汁』『いかなごくぎ煮』『十紀和さんの "春霞" & "若菜餅"』

★★★ 3月7日(水) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ かつおの画像↑お買い物で何かお魚を、息子くんの食事や私たちの夕食にと思い『優輝水産』さんを覗いてみたら『かつお』が片身で550円、1本(尾)で980円とかなりお安い!!
勿論『お刺身』でもいけるので、購入決定☆
今季何度も目にしている鰹のお刺身OKな鮮度の良いやつ…これ見ると神戸市須磨区の村上歯科の院長先生が、ず~っと前から何度も言ってくれている「かつおのお刺身もできる新鮮なヤツが入ったら連絡しなさい!! タタキを作りに須磨から大阪まで行くから!!」って言葉が思い出されて、本当に電話しそうになる。

鰹の片身を購入し、半分は夕食用にお刺身、半分は後日用にタタキに調理しました。 夕食の画像↑夕食:『鰹のお刺身 & スライスオニオン』『黒豆煮』『きゅうりとワカメと玉ネギと雑魚の酢の物』『お味噌汁』『いかなごくぎ煮』

息子くん、靴に慣れたらお外を歩くのが楽しいらしく、旦那様の出勤時のお見送りに玄関で靴を履かせてもらうことを待ち、旦那様に抱っこをせがみ、表の道路まで出してもらって、下ろした後は、お見送りのバイバイを手を振りながら、『ヨチヨチ』というよりも『テケテケテケ~』って感じで凄い歩数を歩き、旦那様が離れていくと「アッ!! アッ!!!」って大きな声で旦那様を呼びながら、ついていこうとする~‼ そんなに歩けたんだ!! って驚いてしまいました~笑 (歩行距離 50mはあった~‼)

★★★ 3月8日(木) 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ ふたばの大福の画像↑旦那様から「今日のお土産は、ふたばの豆餅~。」って連絡と画像がありました☆ 夕食の画像↑夕食:『鯖の塩焼き』『ひじき煮(甘酒使用)』『きゅうりと新ワカメと玉ネギと竹輪の酢の物』『鶏団子と新わかめと小松菜のおすまし』『いかなごくぎ煮』『ふたばの豆餅』

極力、お砂糖を使わず、『甘麹・甘酒』で調理している最近ですが、気が付いたことは、『お塩・お醤油』の量をグッと減らせること!!
お砂糖を使っている時と同じ感覚で、他の調味料を使うと、味が濃くなりすぎる……お塩やお醤油は、おそらく今までの 1/2~2/3量 くらいで美味しく出来る感じ♪
『甘麹・甘酒』での調理が、ますます楽しく・美味しく・嬉しくなってきました。

あぁ~もう朝の3時になってます~‼ 急いで寝ます…お休みなさい☆

【2018年頁のトップに戻る】

Happy 1st Birthday to my little darling!!

Feb.28,2018(Wed)

1歳のお誕生日ミルクレープの画像↑昨日、2月27日は、息子くんの初めてのお誕生日でした☆
多くの方にお祝いメッセージやプレゼントを頂いたり、嬉しい一日でした☆

風邪も引かず(…たぶん)、突発性発疹も、インフルエンザも、ノロやロタとか胃腸系のウイルスも、乳児湿疹(←1週間くらいお顔に少しだけブツブツが出たくらい)も…何一つないまま元気に成長してくれて、凄く嬉しいです♪

もうヨチヨチ歩きで一人で家中を歩き回れるようになってきて、気づけばキッチンに2足歩行の息子くんが、私の足元にしがみつきに来たり、絵本を「読め読め」って次から次と絵本を持ってきたり、逆に絵本のフレーズを言えば、その本を探して持って来たり、歌に合わせて手遊びしたり…たった1年でこんなにも成長するって凄い!!!! って、ただただ驚きながら「ギュ~」って抱きしめる毎日です♪

お誕生日って、その1年の出来事を振り返っては、生まれてきてくれたこと、元気に育ってくれていることへの感謝と、未来への願いを強く思ってしまう日なんだなぁ~ってしみじみと思う一日でした♪

そんな息子くんの『お誕生日備忘録』と2月最終日の『食事備忘録』綴ります☆↓

★★★ 2月27日(火) お誕生日離乳食(200日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ いかなごくぎ煮の画像↑実家の母が『いかなごくぎ煮』を炊いて 1㎏ 送ってくれました。
今年は2月26日にいかなご漁が解禁になったそうで、解禁日早々に炊いてくれたものを送ってくれたのですが、私、いかなごのシーズンの事はすっかり忘れていて、母から「送るね」の電話を貰って、「もう春なんだな~♪」ってなったのです☆

さてさて、私は今年は炊く(炊ける)のかな~??
解禁されたって知ると「季節のお仕事」なので…気になってしまう~笑

この日の午前中は、息子くんへのプレゼントが届いたり、いかなごが届いたり、友人たちからメッセージが沢山入ったりで、息子くん、お昼寝をしかけては「ピンポ~ン♪」などの音で眠れないまま…お昼になりました~↓ 離乳食(200日目)の画像↑離乳食(200日目):『NijiPANさんの赤ちゃんパン』『天然鱒のキャベツ、ブロッコリー花蕾・軸・葉、玉ネギ、白ネギ、人参2種、蕪、大根、里芋、じゃが芋、しめじ入り豆乳スープ』『ポンカン3房』

お誕生日とは言っても、特に何も御馳走を作ったりもせず、逆に「何もせず、息子くんと一緒に過ごす」って決めていました。
前日から何度も『苺のショートケーキ』を、息子くんバージョンで作ってあげようか悩みつつ、息子くんが眠っている間にスポンジを焼こうと準備しかけたのですが、タイミングが合わず断念…。 「お料理もケーキも…本当に何もなしでいいや…。 ただ一杯遊んであげよう。」ってなってしまいました。

それでも一つだけ、前々日になって決めたイベントとして、旦那様も午後から半休を取って帰宅し、息子くんの将来への健やかな成長と幸せを願って『1升餅』を背負って歩いてもらうことにしました☆

お餅は、大好きな『御菓子司・十紀和』さんにお願いして、このお餅は旦那様がお仕事帰りに受け取って帰ってきてくれることになっていたので、私は息子くんの昼食を終えたら、火曜日定例の『にじ屋』さんにお買い物に出かけました。 にじ屋のお野菜たちの画像↑今回の火曜日定例の『にじ屋』さんでのお買い物は、来週がお休みとのことで、林檎と卵が2週分…持って帰れるか心配していたら、お仕事から戻った旦那さまが荷物持ちに応援に来てくれました♪ 1歳のお誕生日ミルクレープの画像↑息子くんも食べれるケーキを作ることは断念していましたが、『にじ屋』さんにお買い物に行く途中、千林商店街にある『クレープ・ロリアン』さんの前を通って、店主さんに「クレープ生地だけ焼いて売ってもらえるますか?」って尋ねたら「OK」とのことで、生地サイズも少し小さめに焼いてもらい、『ミルクレープ』を作ることにしました♪

ミルクレープの間に挟むクリームは、カスタードと生クリーム(タカナシの純生クリーム35%)を混ぜてあげたいけれど、乳製品が多すぎるといけないかな? と思い、カスタードは豆乳で作り、カスタードも生クリームも甘味付けは『甘麹・甘酒』にし、『砂糖不使用』ケーキが『息子くんバージョン』ってやつで、果物は、バナナ、苺、キウイフルーツ、りんご煮です☆

クレープ生地にお砂糖が入っていても「OK」とすることにしましたょ。
『ミルクレープ』を作るのは、息子くんのお昼寝中☆
午前が眠れていないから、だいぶんネムネムモードなので、『にじ屋』さんから戻ったら、急いで『一升餅』背負わせてみました~♪↓ 1升餅の画像↑『一升餅』は、本来は大きな1つのお餅にするのですが、息子くんのイベントごとにいつもお祝いをしてくれる京都のお義母様(ば~ば)、神戸の両親(おじぃちゃま & おばぁちゃま)、今の家に引っ越す前のお隣のご夫婦(お孫さんがおらず、息子くんを『孫』、自分たちは『大阪のジジ&ババ』って言ってます)、わが家の4家で後で分けやすいように、4つに分けて作ってもらいました☆

一升の餅米で搗く『一升餅』は、水分が含まれると 2000g になるそうです。 なので、4つに小分けしたお餅は、1つが 500g。

形は、大阪では「男の子は、小判をイメージした楕円形」「女の子は、円満をイメージして丸型」に作ると『十紀和』さんに教えてもらいましたょ。 1升餅の画像↑2キロのお餅、背負えるかな? 嫌がって泣いちゃうかな? って思いましたが、息子くん、さすがに一人では歩けそうにありませんでしたが、旦那様に手を引いてもらうと力強く & 楽しそうに笑いながら歩いてくれて、その姿が何とも可愛くってたまりませんでした~♡

『一升餅』を背負て歩いた後は、スグにお昼寝☆ 1歳のお誕生日ミルクレープの画像↑息子くんの目が覚めるまでにどうにか作れた『ミルクレープ』で『午後のおやつタイム』しました♪

夕食の準備もな~んにも出来ていなかったこの日は……旦那様に「息子くんと一緒にお風呂入ってください!!」ってお願いして、その間にあり合わせで(←お誕生日なのにね…)大人用と息子くん用を準備~笑↓ 夕食の画像↑夕食:『タラの奈良漬焼き』『厚揚げと小松菜の含め煮(甘酒使用)』『紅白なます』『十紀和さんのお赤飯』『鯛とえのきの赤出汁、三つ葉のせ』『いかなごくぎ煮』 離乳食(200日目)の画像↑離乳食(夕食):『軟飯の焼海苔のせ』『お豆腐と小松菜の含め煮(甘酒使用、離乳食Ver.)』『鯛とえのきの赤出汁、三つ葉のせ(極々薄赤味噌)』

↑旦那様がお仕事の日は、私は旦那様と一緒に夕食をとるので、息子くんは先に夕食を食べさせていますが、こうやって3人で一緒にテーブル囲んで食べると嬉しい様子で、食べている時の表情も、食べるスピードも全然違う~笑
お食事の内容よりも、やっぱり食卓を囲む時の雰囲気が一番大切なのかもね♪

息子くんにとっても、私たちにとっても、楽しいお誕生日になった気がします♪
これから先も、息子くんが健やかに、幸せに育ってくれることだけを願います☆

My little darling, may every year of your life be as happy-go-lucky as your first one. Happy 1st Birthday~♡

★★★ 2月28日(水) 離乳食(201日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ お買い物の画像↑午前中に何かお魚だけを買いに、お散歩がてら商店街に行きましたが、ふと『奈良漬』も少し買い、お味噌をたっぷりつけてもらおうって思って、いつものお漬物屋さんに行ったらね
店主さんが「あ、奈良漬のお味噌残しているよ~重たいけれど持って帰る?」って取り置きしてくれていて、漬物樽1樽分のお味噌をくれました~♪
1樽分のお味噌(←お味噌っていうのかな?)って…かなり重い…冷蔵庫入るかな~って心配しつつ、何かとつけておくと、いざって時に重宝するので、お魚もしっかり購入し、帰宅後はお魚を漬け込みましたよ☆
わが家の冷蔵庫…たっぷり「奈良漬みそ」が補充されました~☆ 離乳食(201日目)の画像↑離乳食(201日目):『鯛+キャベツ、ブロッコリー花蕾・軸・葉、玉ネギ、白ネギ、人参2種、蕪、大根、里芋、じゃが芋、しめじ入り豆乳雑炊』『林檎とレーズン煮』 夕食の画像↑夕食:『八宝菜』『牛蒡サラダ』『お味噌汁』『いかなごくぎ煮』
今夜は少~し早く帰宅できた旦那様…とは言っても23時からの夕食ですが…笑
ではでは、明日から3月(もうすでに日にちは変わっていますが)、今夜はこの辺で…お休みなさい☆

【2018年頁のトップに戻る】

風邪引き旦那様 & 甘酒 & 方向転換

Feb.26,2018(Mon)

風邪引き旦那様と甘酒の画像↑前回の記事の最後に『甘酒』仕込んでいます。』&『旦那様が風邪かも?って発熱ありで帰宅。。。』と書きました。 その翌朝『甘麹・甘酒』はとても美味しく発酵してくれていましたが、旦那様はダウン。。。
朝一番に病院に行って、インフルエンザじゃなかったことを確認し、お薬を貰って帰宅して、出来立ての『甘酒』とお薬を飲んでいました。

私だったら「お薬」は飲まない(飲めない)ケド…
旦那様、繁忙期のお仕事が休みにくい時に…しっかり風邪を引いてしまい、休めない中での無理矢理どうにかスケジュール調整をして、自宅で養生したり、出勤したり、東京出張をキャンセルしてもらってお休みしたり、半休で帰ってきたり………実に気の毒な一週間でしたが、どうにか週末でほぼ復調の兆しです。

それにしても、、、昔CMでもあった「父さん元気で留守がいい~♪」←コレって本当だな…って実感するほど、なぜか私、普段以上に疲れました。。。苦笑 カレー・ダイヤの画像↑昨日は、午前に家事が殆どできないまま昼食時間…。
息子くんのお昼ごはんだけ急いで作って、大人のご飯は作らずに、旦那様に「息子くんのご飯、食べさせてください!!」ってお願いし(←ほぼ言ったことが無い)、私は横で『夕食』の仕込みさせてもらいました。
…息子くんが生まれてからは、旦那様が居ないお昼は、前夜のラップご飯だけを冷たいまま海苔を巻いて、家事をしながら食べられる時間に立って食べていたりが常なので…。
『昼食』を作る時間の余裕ゼロの代替案として、ここ数ヶ月、ず~~~~っと食べたかった『カレーライス』を「食べに行きたいです!!」と言い切って、午後になってしまったお買い物に出かける前に御近所でとっても美味しい『カレー』屋さんに立ち寄ってもらうことにしました。

話が飛びますが、今回も美味しく出来た『甘麹・甘酒』。 最近は、仕込んで出来上がった日に『甘酒』として飲み、後は殆どお砂糖の代わりの調味料として使っています。
色々な煮物や炒め煮、和え物やスイーツなど息子くんの調味にだけ使っていたのですが、大人の私たちの食事も、出来るだけお砂糖を止めていこうと考えています。 これが思った以上に『甘麹』の甘さはお砂糖の代わりに十分すぎてビックリです。片上醤油・マイ醤油作り7期生の画像そうそう、2週間前に仕込んだお醤油、毎朝の観察と2~3日おきの撹拌を、今のところ忘れず出来ています☆
今朝も息子くんと一緒にボトルを転がしたり、軽く振って撹拌しましたょ。

では、本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆

★★★ 2月20日(火) 離乳食(193日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様、朝一番に病院に行き、インフルエンザではないことを確認し、お薬を貰って帰宅して、出来立ての『甘酒』とお薬を飲んで、普段は殆ど使っていない2階で隔離養生。 にじ屋のお野菜たちの画像↑今回の火曜日定例の『にじ屋』さんでのお買い物は、旦那様のお昼ごはんを用意しないといけないので、にじ屋さんでのんびりお喋りしたりする余裕はなく、息子くんを担いで、私の特技ともいえる超競歩で行って、前に息子くん、後ろのリュックと両手にお野菜たちを持って帰って~で、今年初めて汗を滲ませました~笑。 昼食の画像↑旦那様に何が食べたいか聞いたら『雑炊』って回答があったので、風邪と言えば『焼き梅干し』と『ネギ』と『生姜』が私の民間療法食なので、冷蔵庫にあった『蕪』や『鯖フグ』『鶏肉』『卵』も使って、『雑炊』にしました。 離乳食(193日目)の画像↑大人(昼食):『鯖フグと鶏肉と卵、白ネギ、白菜、しいたけ、蕪と葉の生姜入り雑炊、焼き梅干し添え』
離乳食(昼:193日目):『大人雑炊の味付け前の取り分け +卵、キャベツ、ブロッコリー花蕾・軸・葉、玉ネギ、白ネギ、人参2種、蕪、大根、里芋、じゃが芋、しめじ入り雑炊』『ポンカン(3房)』 離乳食(193日目)の画像↑離乳食(夕食):『軟飯』『鰹とキャベツ、ブロッコリー花蕾・軸・葉、玉ネギ、白ネギ、人参2種、蕪、大根、里芋、じゃが芋、しめじのトマトスープ煮』『ポンカン』 夕食の画像↑夕食:『玉ねぎたっぷり・カツ玉』『明石蛸とキュウリわかめの酢の物』『焼き芋サラダ』『お味噌汁』

★★★ 2月21日(水) 離乳食(194日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 お薬で熱は微熱に下がっていますが、しんどそうな旦那様…それでもお仕事が休めないので出勤です。 離乳食(194日目)の画像↑離乳食(194日目):『軟飯の焼海苔のせ』『焼きイワシ』『里芋の出汁煮』『三つ葉のお浸し(甘麹使用)』『キャベツとジャガイモのスープ』『ポンカン』 夕食の画像↑夕食:『鰯のかば焼き』『三つ葉のお浸し(甘麹使用)』『キュウリわかめの酢の物』『焼き芋サラダ』『お味噌汁』『自家製ゆかりふりかけ』

…深夜に帰ってきた旦那様、38度越えの熱を出して戻ってきました…。 まぁ、朝からお薬で熱を抑え込んでいただけですから、お薬が切れたら当然の症状ですよね…。 翌日は東京出張ですが、、、行かない方が良いと思うのですが…。

★★★ 2月22日(木) 離乳食(195日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 熱が下がっていない旦那様、頭痛もあるようで、東京出張は見合わせてもらい、お仕事もお休みできました。(良かった) 離乳食(195日目)の画像↑離乳食(195日目):『軟飯の焼海苔のせ』『鮭と玉ねぎとキノコと白菜のホイル蒸し焼き』『トマト』『三つ葉のお浸し(甘麹使用)』『みかん』 夕食の画像↑夕食:『鮭と玉ねぎとキノコと白菜のホイル蒸し焼き /w 自家製柚子ポン酢落とし』『三つ葉のお浸し(甘麹使用)』『ベビーリーフとアボカド、ハムのサラダ』『お味噌汁』
『ホイル蒸し焼き』は、私は一切、お塩もお醤油もお酒も使わず、食べる時に数滴だけポン酢などを落とすだけなので、息子くんにもそのまま取り分けることができるし、お野菜の水分でできたスープを残さず飲んだり、後日、シチューなどにもリメイクできるので好きです♪
★★★ 2月23日(金) 離乳食(196日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 まだ37℃を少し超えている微熱があるまま、普段よりも早くに出勤していった旦那様。 夕方のお仕事はスケジュール調整でき、夕方に早退してご帰宅。 翌日土曜のお仕事が絶対に休めない内容らしく、早く帰って来て横になることは良いことです。 離乳食(195日目)の画像↑離乳食(夕食):『軟飯』『肉じゃが(豚肉ver. の離乳食ver.)』『豆腐とわかめの極々薄味噌汁』『ポンカン3房』 夕食の画像↑夕食:『肉じゃが(豚肉ver. )』『出汁巻き卵、焼紅鮭、サラダ』『おから(お豆腐屋・杉山食品さんでの購入品)』『お味噌汁』

★★★ 2月24日(土) 離乳食(197日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 土曜日ですが、旦那様は夕方までお仕事。 風邪はかなり復調の兆しです。 鱒の画像↑午前中、商店街のお魚屋『優輝水産』さんで、大振りの『天然のマス』をゲット♪
アラは、シンプルで簡単で美味しいロシア料理の『ウハ―』に。
2枚に下ろしてもらったうちの1/4は、皮も引いてもらって『ルイベ(冷凍処理するお刺身)』用に。
残りの切り身は、夕食用と息子くんの離乳食用と保存用にしました。
(可能な限り ”養殖魚” は避けているので有難い) マミさんの苺抹茶大福の画像↑今季2度目の『ロジィカフェ』さんの ”マミのお菓子” で『抹茶苺大福』が出ましたので3個購入♪ 帰宅後、息子くんのお昼ごはんを食べさせながら、私の昼食として 1個は先に食べちゃいました☆ 離乳食(197日目)の画像↑離乳食(197日目):『軟飯』『天然鱒のキャベツ、ブロッコリー花蕾・軸・葉、玉ネギ、白ネギ、人参2種、蕪、大根、里芋、じゃが芋、しめじ入り豆乳スープ』『ポンカン3房』 夕食の画像↑夕食:『天然鱒のムニエル /w 自家製タルタルソース & 温野菜添え』『南瓜とワカメの煮物(甘酒使用)』『グリーンサラダのリンゴとチーズトッピング』『お味噌汁』『マミさんの抹茶苺大福』

★★★ 2月25日(日) 離乳食(198日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 前日の夕方には、ほぼ風邪引きから復活した様子の旦那様(まだ咳が少々と多少鼻づまりっぽい感じはしていますが)。 良かった良かったで、旦那様はお仕事だと思い込んでいて、お仕事に送り出すつもりだった私ですが、オフ日でした~☆笑
そんな旦那様、午前は間違って購入してしまった物の返品交換に行ったり、散髪に行ったりしていましたょ。

旦那様がお家にいると、息子くん、なかなか寝ようとしません。。。午前のお昼寝がかなりずれ込んで、旦那様が出掛けてしまってからになり、、、しかも短時間。。。殆ど家事もできないまま午前が過ぎ…息子くんの昼食の時間(=大人も)↓ 離乳食(198日目)の画像↑離乳食(198日目):『軟飯の焼海苔混ぜ』『ツナと茹卵の玉ネギ、人参、ブロッコリーポトフ混ぜ』『南瓜とワカメの煮物(甘酒使用の極薄味付け)』『ポンカン』

旦那様に「食べさせてください!!」ってお願いし(←ほぼ言ったことが無い)、私は横で『夕食』の仕込み。
『昼食』を作る時間の余裕ゼロの代替案として、ここ数ヶ月、ず~~~~っと食べたかった『カレーライス』を「食べに行きたいです!!」と言い切って、午後になってしまったお買い物に出かける前に御近所でとっても美味しい『カレー』屋さんに立ち寄ってもらうことにしました。↓↓↓ 昼食の画像↑昼食:『カレー・ダイヤ』さんでの『トンカツカレー』
ゆっくり味わいたいところですが、息子くんを横で待たせていたり、お買い物に行かないといけないしで、配膳されて10分後には食べ終わってお店を出ました~涙笑
お買い物から帰宅したら、30分程息子くんと遊び、スグに夕食や入浴の準備。 夕食の画像↑夕食:『豚汁』『蕪のガーリック&ベーコン炒め』『南瓜とワカメの煮物(甘酒使用)』『牛蒡サラダ』

…はぁ。。。家事を殆どせずに、ず~っと息子くんと遊んだり、一緒にお昼寝したりできる日が欲しい……息子くんが生まれてきてくれて、2日後には1年になろうとしていますが、お家の中に一緒にいるのに、ゆっくり息子くんと一緒に遊んであげたり出来ず、家事の最中に独りで遊んでくれている息子くん、最近はしょっちゅう寂しそうな顔をして寝そべったり、泣きだす姿を見て、切なくなるのです…。↓いじけムシの画像
最近は、ちょっと離れて何かをしだすと、スグこ~やって寝そべり、暫くすると泣き出す…。
↑核家族だと仕方がないことでしょうが、息子くんのお風呂も、お買い物も、食事の準備も、寝かしつけも…全部独りでやってきて(←旦那様、お洗濯を干すことは、ほぼ毎日やってくれるんですよ。)、本来、食事も「作るよりも、食べる方の専門」「食べたいから、作る」なのに、この1年間、朝晩のご飯は作っても何を食べているのかよくわからない「かき込み食い」だったり、息子くんに食べさせてからの冷めたご飯だったり、お昼は前夜のラップご飯を冷たいまま、息子くんのお昼寝中に立って食べていたり、夜の睡眠時間は細切れ時間を全て足しても平均で3~4時間あるかないかで冬は寒いし、、、私の目の前で、旦那様が温かいご飯を噛みしめて食べている光景や、肩までお布団を被ってグッスリ寝ていたり、休日はお昼寝したりする光景を見て、羨ましいを通り越して、心穏やかでないことも時々…。

★★★ 2月26日(月) 離乳食(199日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 旦那様、若干、咳が残っているけれど、調子は良くなったらしい。 そして、お仕事は忙しい時期なので、相変わらずの深夜帰宅でした。 離乳食(199日目)の画像↑離乳食(199日目):『軟飯の焼海苔とおかかのせ』『南瓜とワカメと小松菜と人参と鶏肉の煮物(甘酒使用の極薄味付け)』『林檎とレーズン煮』 離乳食(199日目)の画像↑最近の息子くん、自分でスプーンを使ってお口に運んで食べようとしたり、手掴みで上手に食べたり、お汁物は自分で食器を持ち上げて上手にすすったかと思いきや、食器を振り回そうとしたり、手を食器の中に入れてクチャクチャってかき混ぜたり…色々と食べ方の学習をしているらしい。
出来るだけやりたいようにさせているけれど、なかなか後のお掃除が大変~!! しょっちゅう私の顔や服に食べ物が飛んでくるし……でも、見ていて面白い。 夕食の画像↑夕食:『鶏の味噌焼き(とり菜さんでの購入品)』『厚揚げと小松菜の含め煮(甘酒使用)』『牛蒡サラダ』『豚汁』  

旦那様と結婚してから綴り始めた『食事備忘録』は、夜の短い睡眠時間をさらに削って書きとどめている状態なので、一度お休みしようと思いま~す。
結婚するまでは毎日の『食事備忘録』は綴っていなかったのでね。
私にとったら、食べた物、作ったお料理そのものが毎日のイベントで、それらを見返すと、その日の一日の出来事や思ったことなどが思い出せるので、毎日の食事備忘録は自身のために書き綴りたいのですが、、、何か特別なイベントがあって、書き留めたい時だけ書き残す結婚前のスタイルに『戻す』方がいいかな? と昨年末から思うようになってきたので、息子くんが生まれて明日で1年だし、息子くんが生まれても食事の内容は変わらない(変えれない)ってわかったし、この辺でそろそろ一度方向転換をしてみることにしま~す☆
と、言いながらも『食事備忘録』綴っていそうだけど…笑
とは言っても、明日の息子くんのお誕生日は記事にするけれどね☆
赤ちゃんを保育所などに預けて、お仕事に行っている人は、もっともっと大変なんだろ~なぁ。。。
ではでは、愚痴っぽくなってしまいましたが、あと3時間後には起きる時間ですし、そろそろ息子くんが「パイパイ~」って目覚める頃ですし(笑)、明日は息子くんのお誕生日だし(もう、とっくに今日だけど…)、そろそろ寝ます☆

【2018年頁のトップに戻る】

お借りした『本』&『食事備忘録』& 風邪?

Feb.19,2018(Mon)

医者とおかんの「社会毒」研究・本の画像↑先日の『幸せの座談会@SLOKA』で、自然派育児を実施されている MACO-san にお借りしたこの本…なかなか読む時間が見つけられず、読みたくても少しずつしか進んでいませんが、何時でも手が届くように、わが家の階段に置いていたら、活字中毒の旦那様が一日で読んでしまったようで

旦那様:「あの本の内容、えりは殆ど無意識に実施しているなぁ。 薬も病院も、食も調味料も、水も、電子レンジも、お鍋も、石鹸も洗剤も……これらとの付き合い方、考え方。。。云々。。。」

私:「え、じゃぁ、何が実施できていないの?」

旦那様:「息子くんの無料ワクチン接種を受けていること。」

私、有料で任意の予防接種は、お金がどうこうって言うよりも、私自身が予防接種や投薬などを極端に毛嫌いし、怖がっているので、息子くんの体内に入れたくないと思っているヒトです。 選択肢があるなら「要りません」って考えなんです。
「。。。う~。気になる…読みたい!!」

本を読みたいけれど『食事備忘録』をため込む前に綴っておきま~す☆

★★★ 2月17日(土) 離乳食(190日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 離乳食(190日目)の画像↑離乳食(190日目):『黒豆と焼き芋の軟飯』『鯖フグのムニエル /w ジャガイモ&人参&ブロッコリー炒め』『みかん & レーズンとリンゴ煮』 夕食の画像↑夕食:『トンカツ』『ほうれん草の胡麻和え』『ポテサラ』『お味噌汁』

★★★ 2月18日(日) 離乳食(191日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 梅の花と十紀和の和菓子の画像↑旦那様は朝から出勤。 日差しのあるとこは暖かく、とっても気持ちの良いお出掛け日和で、お家の中にいるのは勿体ない感じでしたね♪
午前中、息子くんを『おんぶ紐・もっこ』でおぶってお買い物に出かけたら、近所の神社さんの梅の花が開花しているのが見えたので、お参りに寄って、その後のお買い物では『十紀和』さんの和菓子を購入~♪
何となく、旦那様も何かお土産買って帰ってくるような予感あり♪
離乳食(191日目)の画像↑離乳食(191日目):『軟飯の焼海苔のせ』『南瓜とワカメの煮物の+鶏むね肉リメイク(極薄味付け、甘酒使用)』『キャベツ、ブロッコリー花蕾・軸・葉、玉ネギ、白ネギ、人参2種、蕪、大根、里芋、じゃが芋、しめじの極微量味噌のかき玉汁』『ポンカン』

朝から出勤だった旦那様「もしかしたら仕事が終わったら、呑み会になるかもだから、17時までに夕食が要るか要らないか連絡するね。」とのことで16時半すぎて「呑み会ないので、家で夕食お願いします。 18時までには帰宅します。」で、準備した夕食は『鰆の奈良漬焼き』を数日前に漬けて冷凍しておいたものを、冷凍庫から出して魚焼きグリルで焼けばいいだけだから、楽ちん楽ちん♪
また何かお魚漬けてストックしとこ~っと♪
帰宅途中の旦那様「たぶん、今日はえりも十紀和さんで和菓子を買っているだろうなぁ~」って思いつつ、もう1軒の御近所の和菓子屋『寳来堂』さんで和菓子を購入してくれて、この日は3種類も食後デザートになってしまい~♡ あぁ~嬉しい ♡↓ 夕食の画像↑夕食:『鰆の奈良漬焼き』『紅白なます』『青ネギと炙り薄揚げのヌタ』『子芋、大根、人参、丸餅の白みそ雑煮(柚子仕立て)』『十紀和さんの初音餅と吉備団子 & 寳来堂さんの桜餅』

昨晩は超~レアですが、息子くんの就寝時間(20時~21時)には私も旦那様も一緒に寝てみるつもりでした☆ …でも、そんな日に限って、息子くんが二足歩行の練習に熱を上げていて…22時まで頑張っていたよ……(笑涙)
ちょうど1週間前の日曜に、初めて3歩だけヨチヨチと歩き、その後はなかなか歩数伸びずでしたが、この練習のお陰か、6歩に歩数が更新されました~パチパチパチ~☆
それでも、早い時間に眠れて嬉しい~☆ って、思ったら、息子くん午前3時過ぎから「パイパイ…パイパイ…パイパイ…」って30分ごとに半分眠りながらせがんでくるから…結局の私の睡眠時間は、睡眠のゴールデンタイムはしっかり眠れたけれど、トータル時間は、いつもより少し長く眠れたくらいって感じかな~(苦笑)

★★★ 2月19日(月) 離乳食(192日目)& 夕食献立 & 旦那様風邪引き?↓↓↓ ★★★ 離乳食(192日目)の画像↑離乳食(192日目):『黒豆と焼き芋の軟飯』『カツオと里芋、人参、大根、ブロッコリーの炊き合せ』『キャベツ、ブロッコリー花蕾・軸・葉、玉ネギ、白ネギ、人参2種、蕪、大根、里芋、じゃが芋、しめじの極微量白味噌のお味噌汁』『レーズンとリンゴ煮』

今夜も日付が変わる直前に帰宅した旦那様ですが、帰宅前に「体温計ある?」「風邪引いたかも…隔離かも…。」と連絡が入り…帰宅後の検温では、ややお熱あり。。。この繁忙期、毎晩遅くの帰宅で週末もほぼ出勤が続いているので、疲労も溜まってきているんでしょうね…。

明日は、どうにか無理矢理だけど午前の半休がとれるようで、病院に行くんだって。。。日付が変わって食べた今夜の夕食は↓ 夕食の画像↑夕食:『肉じゃが(豚肉Ver.)』『紅白なます』『明石蛸のカルパッチョ風サラダ』『お味噌汁(蕪と薄揚げのお味噌汁が、最近妙に好きです。)』

今夜の『肉じゃが(豚肉Ver.)』は、お砂糖は一切使わず、甘味付けは『甘酒』です☆ コレが実に美味しい!! お米が糖化すると本当に甘い~♪ って、何回『甘酒』を飲んでも調理に使っても感心してしまう。

そういえば、作った『甘酒』を冷蔵庫にストックする際に、量が増えると冷蔵庫の中で場所をとられるので、出来るだけ水分量を少なく仕込んだものをストックし、飲む時にお湯と生姜を加えて希釈していましたが、ど~もこの希釈前の物は『甘麹(あまこうじ)』って呼ぶそうです。

最近は週1~10日に1回は仕込んでいるのですが、『甘酒』として飲むのは、仕込んだ翌日の出来立てだけで、後はお料理のお砂糖の代わりに甘味付けに使っています。 今夜も新しい『甘酒?? 甘麹??』を仕込んでいます♪

明日朝には良い感じに発酵して甘くなってくれていると良いなぁ~ ♡

それと、旦那様の風邪が大したことないと良いのになぁ。。。

さて、午前2時を過ぎてしまったので、6時の起床まであと4時間弱…
そろそろ寝なくっちゃ。。。お休みなさい☆

【2018年頁のトップに戻る】

マイ醤油作り & Happy Valentine's Day ♡

Feb.16,2018(Fri)

片上醤油・マイ醤油作り7期生の画像

↑私の顔は毎回♡で隠すのに、ひさよさんは隠さないの~笑
↑この1週間、ほぼ毎日イベント続きだった最後の〆は『おんぶ紐・MOCCOフレンド』の店長・ひさよさんにお誘いを受けて参加することにした『マイ醤油作り教室』~♪
奈良県御所市(ごせし)の『片上醤油』さんの社長さんと奥様が、大阪の難波まで出向いて、毎年2月の第2日曜あたりで、お醤油のお話とMy醤油作りのワークショップを開催して下さっているのです☆

今年で7年目で、私達は『7期生』となり、この日の午前は、昨年醤油仕込みをした『6期生』の方たちが、1年間自宅でお世話をし続けたMY醤油を持参して『醤油絞りの会』も催されていましたょ♪

そんなイベント続き後半の『食事備忘録』綴っていきま~す☆

★★★ 2月10日(土) お仕事 → お義母様 & 旦那様の昼食 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 この日の土曜日も、午前に家を出てお仕事日。京都・伏見からお義母様が来てくれて、旦那様と一緒に息子くんのお世話をしてくれます。
出勤までの時間に用意する食事は、少しパタパタしちゃいますが、お二人に食べてもらう昼食を準備して出るのも楽しみの一つ☆ 昼食の画像↑お義母様 & 旦那様の昼食:『いとよりの塩焼き』『海藻サラダ』『ごまめ・田作り』『高野豆腐の含め煮』『黒豆煮』『黒豆ご飯』『蕪と椎茸のお味噌汁』
『黒豆煮』と『ごまめ』はお義母様が気に入ってくれているので、お持ち帰りもしてもらいました。
今まで「行ってきます!」って息子くんに手を振って出て行っても、ば~ば(お義母様)が居れば大丈夫って感じで「ん??」って顔をしていただけなのに、この日は玄関を出ようとした途端、ば~ばに抱かれていた息子くんは私に手を伸ばして「待って~涙」って感じにグズリはじめ、その後もしばらく泣いていたそうです…。

それでも、お昼ごはんはしっかりとパクつき完食したそうですケドね。↓ 離乳食(183日目)の画像↑離乳食(183日目):『軟飯』『いとよりの素焼き』『高野豆腐と人参の含め煮(離乳食Ver.)』『キャベツ、ブロッコリー花蕾・軸・葉、玉ネギ、白ネギ、人参2種、蕪、大根、里芋、じゃが芋、しめじの極微量味噌の豆乳味噌汁』『ポンカン』 夕食献立の画像↑夕食:旦那様には申し訳ありませんが、このパターンのお仕事の日は、昼食に力を入れることにしていて、また、私は食べていないので、夕食は昼食のほぼリピートです。
『アップルパイ』をバイト先のK先生に頂き、翌朝食べるつもりが食後に全部食べてしまいました~笑

★★★ 2月11日(日・祝) 『MY お醤油作り』& 離乳食 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 大阪の難波にて『マイ醤油作り教室』に『おんぶ紐・MOCCOフレンド』の店長・ひさよさんと参加♪
午前中に行われていた『醤油絞りの会』も覗いてみたかったけれど、連日家を空けっぱなしだし、息子くんと旦那様との昼食を済ませてから午後からのお教室に参加☆ 離乳食(184日目)の画像↑離乳食(184日目):『軟飯のチキンオムレツ』(←軟飯を「キャベツ、ブロッコリー花蕾・軸・葉、玉ネギ、白ネギ、人参2種、蕪、大根、里芋、じゃが芋、しめじ」と「鶏むね肉とトマトと甘酒」で炒め、薄焼き卵を上から被せてトマトピューレ添えました)『ポンカン』
旦那様が「塩胡椒とかの味付けしてないのに、すっごく美味しい!!」って味見して驚いていたよ。
自分の遊びで息子くんと旦那様を置いて出掛けたのは、産後初めて☆
ただ、前日の出勤時に息子くんが泣いていたので、ちょっと後ろ髪ひかれつつも、昼食後は難波へ向かいました。

お醤油の歴史や吉野杉で作る木桶のお話、この木桶を作れる日本で最後の職人さんが堺にいらっしゃるけれど、2020年で引退されてしまい、「それだと困る!!」という小豆島のヤマロク醤油さんが『木桶職人復活プロジェクト』を立ち上げているなど、熱く面白く語る片上社長さんのお話を聞かせて頂いた後は、お醤油仕込み開始↓ 片上醤油・マイ醤油作り7期生の画像
↑ひさよさんや他の生徒さんとお手伝いし合いながら作業しました☆
↑大豆を蒸したり、小麦を炒って種麹と混ぜて3日間、ほとんど寝ずの番で温度管理をし、発酵させた『麹(こうじ)』(600g)は既に用意して下さっています。

↑片上醤油さんが実際に蔵で仕込みに使っている『塩水』をタンクに汲んで持って来て下さっていたのでペットボトルに入れます。

↑『麹』を『塩水』のペットボトルに入れます。
『麹』を『塩水』に仕込むと『諸味(もろみ)』と呼ぶそうですょ。 片上醤油・マイ醤油作り7期生の画像↑準備してきてくださっていた『麹』の中の『麹菌』だけでは発酵が足りない場合があるといけないので「万が一の失敗がないように」と、片上醤油さんの蔵の『熟成諸味』を社長さんがチョイ足しして下さいます。
片上醤油さんの蔵には35種類もの発酵菌が住みついているんですって~‼ 片上醤油・マイ醤油作り7期生の画像↑そしてペットボトルのキャップを付けてくれますが、このキャップは自宅に持って帰ったらスグに開栓します。
開栓し忘れると、発酵し始めてガスが溜まると膨張→破裂しちゃいますので~。
これで『仕込み』完成~☆ 私の『My醤油』発酵管理が始まります♪

~~~【醤油諸味の発酵管理のポイント】~~~
1.毎日 観察する
2.味見は大いに奨励 五感で感じる
3.時に(観察して)何もせず 見守るのも管理
4.観察した回数分、自分の諸味は自分が一番よくわかってくる。
自分の感性を信じ、愛情を注ぎ、話しかけるように接してお世話をする。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆『仕込み』から2週間くらいは2~3日おきに軽く揺すって撹拌。
☆5月中頃まで発酵を待ちながら週1回撹拌。
(状態に合わせて、不必要な撹拌はしない。 表面に瑞々しさが無くなったら軽く撹拌が良い感じ。)
☆5月中頃~、発酵が始まったら(泡が確認できたら)5月中頃~7月は毎日撹拌。
☆7月~9月、発酵が終れば週2回または3日に1回撹拌してカビを生えさせないよう根くらべ!!
☆10月以降【熟成】期間、週1回の撹拌。 表面が固まってくるので週1回の撹拌を最終、お醤油を絞る時まで続ける。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

会場のお部屋は、午前中に6期生の方たちが『お醤油絞り』をしたため、と~っても良いお醤油の香りがお部屋の外まで薫っていました♪

1年後のお醤油絞りの会で集う日に、私の美味しい完全天然醸造醤油ができていると良いなぁ~♪ 片上醤油・マイ醤油作り7期生の画像↑1年熟成ものと、2年熟成(または、『麹』を重ね仕込みするかも)を作る予定で、2本仕込んでみました♪

ワークショップでお醤油も少しだけ販売されていると聞いて、旦那様が「味見したいよなぁ~」って言っていたので、お土産に薄口醤油と青大豆3年熟成を購入~☆ 片上醤油・マイ醤油作り7期生の画像↑基本のお醤油は既に完売だったので、「青大豆の3年熟成も贅沢で美味しい」と聞いて購入。 薄口醤油は、ラスト1本だったので、ひさよさんと購入し、半分わけすることになっています。

それにしても、仕込んだ2本の諸味のペットボトルに、来年お醤油を絞る時まで自宅で保管するように渡されたガラス瓶4本(諸味ペットボトル1本につき2本のガラス瓶)、旦那様のお土産に購入したのお醤油2本、…そんな大荷物になるとは思っていなかったので、帰りは手がちぎれそうなくらい重たかった~笑 夕食の画像↑夕食:『豚の生姜焼き(甘酒使用)』『高野豆腐の含め煮』『菊菜の胡麻和え』『お味噌汁』

★★★ 2月12日(月・振替休日) 離乳食(185日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 休日だけど、旦那様はお仕事で朝から出掛けてしまい、この3連休は二人揃って過ごせなかったけれど、夕食だけはまともな時間にたべることができました。
1月~4月初旬までは繁忙期で毎晩日付が変わるころの夕食なので…。
毎朝3人で一緒に朝食を食べていますが、旦那様は出勤準備で早々に席を離れるので、息子くんは休日の3人でゆっくり食べることができる夕食が本当に楽しい様子☆ 夕食の画像↑夕食:『天然鰤(背側)のしゃぶしゃぶ or/and お刺身 /w実家のお野菜たち』『自家製柚子ポン酢』 離乳食(185日目)の画像↑離乳食(夕食):『軟飯の焼海苔のせ』『鰤のしゃぶしゃぶ2枚(完全加熱)&お鍋のお野菜全種類』

★★★ 2月13日(火) 離乳食(186日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 菓子工房Savoureux(さぶるー)のお菓子の画像↑今年はバレンタインチョコとか全く予定していなかったのですが『菓子工房Savoureux(さぶるー)』さんのブログで販売会のスケジュールを見たら……息子くんのお昼寝や離乳食の時間などの合間で時間が合えば行けるかも?? って感じで、しかも、こういう時に限って息子くん、ちゃんと合わせてくれたかのようにお昼寝したり、目が覚めたりで~笑菓子工房Savoureux(さぶるー)のお菓子の画像↑お散歩兼ねてのお買い物に行ってしまいました~ ムフフフ~♡
旦那様にあげるためって言うよりも、自分が食べたいし『菓子工房Savoureux(さぶるー)』さんのお菓子は、毎回、旦那様と品評って訳ではないけれど、美味しすぎて、その美味しさのネタで色々と会話が盛り上がるから、ついつい楽しくってね~笑

食卓でのこ~いうやり取りが大好きで面白い♪ スーパーや百貨店で購入した食品などでは、そうそう店主さんや食材のエピソードで盛り上がるってことにはならないですからね。
「誰が・どう作ったか」とか「誰から買うか」って結構重要なんだと思う。
ただ、1月~4月初旬までは旦那様はお仕事繁忙期で、毎晩の夕食が、深夜0時前後なので、その時間に食べて良いのかは悩ましいけれど……。

因みに、私は旦那様が帰宅するまで夕食は食べずに待っています。 離乳食(186日目)の画像↑離乳食(186日目):『軟飯の焼海苔のせ』『カワハギの煮付け(極々薄味)』『お豆腐と水菜、シメジ、子芋、人参の含め煮(極々薄味)』『キャベツ、ブロッコリー花蕾・軸・葉、玉ネギ、白ネギ、人参2種、蕪、大根、里芋、じゃが芋、しめじ+お豆腐とわかめの極薄味噌汁』『ポンカン』 にじ屋のお野菜たちの画像↑火曜日定例の『にじ屋』さんでのお買い物も行きましたよ~♪ 夕食の画像↑夕食:『厚揚げと牛蒡天と水菜の含め煮』 『鰤の照り焼き』『高野豆腐の含め煮』『菊菜の胡麻和え』『納豆(豊能産)』『お味噌汁』菓子工房Savoureux(さぶるー)のお菓子の画像↑食後デザート(日付が既に変わっていたのでバレンタインデーですね):『菓子工房Savoureux(さぶるー)』さんの『生チョコ4種セット』『テリーヌショコラ』を全て半分にカットして、珈琲と共に旦那様と半分ずっこ♪
やっぱり『Savoureux(さぶるー)』さんのお菓子は、店主さんの情熱とパワーが溢れています。
そして、美味しすぎる!!
★★★ 2月14日(水) 離乳食(187日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 離乳食(187日目)の画像↑離乳食(187日目):『ツナと茹玉子とトマトのサンドウィッチ(NijiPANさんの赤ちゃんパン使用)』『キャベツ、ブロッコリー花蕾・軸・葉、玉ネギ、白ネギ、人参2種、蕪、大根、里芋、じゃが芋、しめじ+自家製南瓜ピューレ+牛乳のスープ』『バナナ & キウイフルーツ』 夕食の画像↑夕食:『鰯の生姜煮』『黒豆煮』(←最終)『菜の花の辛子醤油和え』『アボカドとツナと茹玉子とベビーリーフのサラダ』『お味噌汁』
↑食後デザート:『菓子工房Savoureux(さぶるー)』さんの『フォンダンショコラ フランボワーズ』『クリームシフォンショコラ』を半分にカットして旦那様と半分ずっこ♪

ギリギリ日付けが変わる直前の夕食で『菓子工房Savoureux(さぶるー)』さんのお菓子を「やっぱり美味しいよね~」とか言いながら食べて一日が終わりました☆

★★★ 2月15日(木) 離乳食(188日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 離乳食(188日目)の画像↑離乳食(188日目):『黒豆と焼き芋の軟飯』『カワハギの煮付け(極々薄味)』『南瓜とワカメの煮物(極薄味付け、甘酒使用)』『ほうれん草の胡麻和え(極薄味付け、甘酒使用)』『白ネギ、人参2種、白菜、しいたけ、大根の出汁煮、極微量味噌入汁』『林檎のすりおろし』 夕食の画像↑夕食:『鯖の塩焼き』『菜の花の辛子醤油和え』『ほうれん草の胡麻和え』『南瓜とワカメの煮物』『水菜の焼き雑煮(お澄まし仕立て)』
2月の始めに実家でもらって帰ってきた父の畑のお野菜たちや、母の搗いてくれたお餅は、やっぱり美味しい~♪ 新鮮なうちに使ってしまわないといけませんがね~。
★★★ 2月16日(木) 離乳食(189日目)& 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 離乳食(189日目)の画像↑離乳食(189日目):『軟飯のほうれん草の胡麻和えのせ』『タラの豆乳スープ、キャベツ、ブロッコリー花蕾・軸・葉、玉ネギ、白ネギ、人参2種、蕪、大根、里芋、じゃが芋、しめじ入り』『みかん & バナナ』 夕食の画像↑夕食:『タラのムニエル & 温野菜 /w 自家製タルタルソース』『青ネギと炙り薄揚げのヌタ』『ポテサラ』『お味噌汁』
※『ヌタ』の『辛子酢味噌』の調味配合は『ハモの湯引き』レシピページに小さく書いていますよ。
今夜は25時30分帰宅の旦那様…お風呂の前に夕食にしてもらいましたが…今季一番の遅い夕食でした…毎年、これくらいの時間になることがありますが、やはり遅すぎると辛いよねぇ。。。明日の7時前の朝食まであと3時間ちょっと…もう寝ます☆

【2018年頁のトップに戻る】

座談会・ご紹介・集い…繋がりのイベント続き~♡

Feb.9,2018(Fri)

今週は、珍しいくらいイベント続きでワクワク大忙しの毎日です♪ 幸せの座談会@SLOKAの画像↑火曜日は『幸せの座談会@SLOKA』といって、美味しすぎる『菓子工房Savoureux(さぶるー)』さんの素敵なお菓子たちと、これまた優しく美味しくってお気に入りのインド料理店『スパイス&カフェ シュローカ』さんのチャイ & 軽食(チャパティロール)を頂きながら、色々と気になる話を聞かせてもらえる座談会に参加したり~♪、おんぶ紐・MOCCO & Sonie の画像↑翌水曜日は、着物の着付けを習いに来てくれている『おんぶ紐・MOCCOフレンド』店長・ひさよさんと、私の着物の師匠に信頼のおける悉皆屋さんを紹介してもらいに梅田・茶屋町のオフィス『Sonie』に行って、久しぶりに大好きなお師匠様に会えたり~♪、

お出掛け時に息子くんのお昼寝タイムが重なる場合は ”もっこ” をカバンにいれています☆
翌木曜日は、一昨年末や昨年に出産をした元同僚でお友達でもある Yumi-chan & Keiko-chan(& 旦那様のN先生)が、お子ちゃま達と一緒にわが家に集合して~♪↓ おもてなしの画像↑大人女子3名、大人男子1名、1歳2ヶ月男の子、0歳11ヶ月男の子、0歳6ヶ月女の子で、久々の再会にワイワイ言いながらお昼ごはん食べたり、 もっこの画像↑N先生になつくお子ちゃま達や、お子ちゃま達の楽しそうなコミュニケーションに癒されたりしつつ、今回の集いの第1目的の keiko-chan から依頼があった、おんぶ紐『もっこ』の使い方レクチャーをしたり、本当に忙しく楽しい時間を過ごしていました♪

大人男子1名のN先生は、わが家に到着して暫くするまで、奥様の keiko-chanが『もっこ』を購入していたことも、今回の集いの目的も知らされておらず、朝からたたき起こされ、ただの女子会に独り男子が運転手役で参加させられたと思っていたのですが…笑

そんなイベント続きの『食事備忘録』綴っていきま~す☆

★★★ 2月6日(火) 『座談会@SLOKA』& 離乳食(179日目) & 夕食献立 ↓ ★★★ にじ屋のお野菜たちの画像↑午前は火曜日定例の『にじ屋』さんでのお買い物~♪
翌日の着物のお師匠様のオフィスへお出掛けの手土産に、お気に入り無農薬・無化学肥料のリンゴも余分に購入☆

帰宅後は、大急ぎで息子くんの離乳食を準備して↓ 離乳食(179日目)の画像↑離乳食(179日目):『軟飯の焼海苔のせ』『焼き太刀魚、黒豆煮とほうれん草の白和え(離乳食Ver.極薄味付け)』『キャベツ、ブロッコリー花蕾・軸・葉、玉ネギ、白ネギ、人参2種、蕪、大根、里芋、じゃが芋、しめじ+お豆腐とわかめの極薄味噌汁』『ポンカン』

息子くんのお昼ごはんが済んだら、インド料理店『スパイス&カフェ シュローカ』さんへと、息子くんをバギーに乗せて私の得意技ともいえる超高速競歩で向かい↓ 幸せの座談会@SLOKAの画像↑『幸せの座談会@SLOKA』ってタイトルの座談会に参加♪ 幸せの座談会@SLOKAの画像↑座談会の始まりは、先ずは『シュローカ』さんの美味しいインドの軽食『チャパティ―ロール』を頂きました☆

座談会の話の内容に合わせて『ベジ仕様』とのこと。
『牛蒡と大根のサブジ』『アチャール』を小麦の全粒粉とお城とお水だけでフライパンで簡単に作れるという『チャパティ』でクルっと巻いてかぶりつきましたが、お肉が入っていなくても満足の美味しさ♪
シュローカさんで食べられるお料理はどれも美味しい♪ 幸せの座談会@SLOKAの画像↑続いては、美味しすぎる『菓子工房Savoureux(さぶるー)』さんの素敵なお菓子たちの盛り合わせ『フルーツケーキ、お米シフォン、お米のパンドジェーヌ、チャイプリン、レモンクッキー』とシュローカさんの『チャイ』と共に頂き、座談会に参加したのか、ただ食べに来たのかわからなくなりそうな幸せぶり~♪

肝心の座談会の内容は、私が参加した【昼の部】は殆どがママさんってこともあり、子供の持つ不思議な力や能力の話、医療の本質、食品の話や、流通の闇だったり、スパイスの効果効能だったり、盛りだくさんの内容で興味深かった~‼

昨年『菓子工房Savoureux(さぶるー)』さんに出会って、一番最初に教わったことがお砂糖のこと。

私のサイト内レシピでも、わざわざ使用しているお砂糖は『三温糖』だって記載しているレシピもあるくらい、私は『三温糖』は『上白糖』よりも体に優しいと思っていたのに………さぶるーさんに「悪意ある食品の代表です!! 」って言われ、お話を聞くと「今の三温糖の殆どは、上白糖にカラメル色素を添加して、色付けしただけのもので、自然な茶色の砂糖ではないですよ…ミネラルなんて含まれていませんし…。 上白糖よりもお値段が少し高く、きび砂糖よりもかなりお安く……。 スーパーで普通に見かける三温糖は、化学的に薬品で精製された上白糖に、カラメル色素を加えて色付けしたものが三温糖だから、上白糖よりも更に化学物質まみれです。 昔の三温糖とは全く違います。 カラメル色素は添加薬剤で発がん性もあるって言われているし……」

…ショックでした。帰宅して自宅の三温糖の袋を見てみたら、ちゃんと「カラメル色素」って表記あるし……。

出来るだけ自然なものを。 多少高くても出来る範囲で安全なものを。 そうやって一人でも多くの人が、少し高くても「良い物」を購入することで需要が増えれば、それが当たり前に生産され、供給される時がくるって…消費者が作らせたショートカットだらけの食品や、間違った方向の手厚いお世話で薬漬けの食材を、買う側が賢くチョイスせずにいたら、いつかそういった食品は市場から排除される…って、微力でも自分の購買行動が、時間はかかっても市場を変える一駒になっていると信じていたのに、、、間違っていた…。

この日から私、スーパーでの三温糖の購入を止め、キビ糖や甜菜糖に変更し、息子くんの離乳食に極薄味で調味できる月齢が来た時からは、お砂糖ではなく手作りの麹甘酒を使い、ってしているのいに、サイト内のレシピで三温糖って表記を訂正する時間が見つけられず、かなり悶々とした日々を過ごしています…。

知らないことってありすぎて、少しでもそういった話が聞けたらと思い、参加した座談会は、美味しいだけではなく、沢山の「げっ、なにそれ?! 知らなかった」って思うような話から、神秘的な話など盛沢山で、あっという間に時間が過ぎてしまいました。 夕食の画像↑夕食:『山垣畜産の焼き豚』『ほうれん草の白和え』『黒豆煮』『お味噌汁』
おかずが1品足りなかったので、まだ煮込み途中で薄味だけど『黒豆煮』を出してみた~笑
★★★ 2月7日(水) 『MOCCO & Sonie』& 離乳食(180日目) & 夕食献立 ↓ ★★★おんぶ紐・MOCCO & Sonie の画像↑この日は着物の着付けを習いに来てくれている『おんぶ紐・MOCCOフレンド』店長・ひさよさんと、私の着物の師匠にちょっと信頼のおける悉皆屋さんを紹介してもらいに梅田・茶屋町のオフィス『Sonie』に、息子くんも同伴で行ってきました。 ごまめ・田作りの画像↑お出かけ前の午前中は、翌日木曜日にお友達、土曜日はお義母様が来るので、その時に食べてもらえるように『ごまめ・田作り』を作りましたよ♪
もちろん、キッチンでは息子くんを『おんぶ紐・もっこ』でおぶっての調理☆ 離乳食(180日目)の画像↑離乳食(180日目):『軟飯の焼秋鮭と焼海苔のせ』『南瓜とワカメ煮リメイク・鶏むね肉の甘酒煮(鰹出汁+甘酒+お醤油1滴)』『キャベツ、ブロッコリー花蕾・軸・葉、玉ネギ、白ネギ、人参2種、蕪、大根、里芋、じゃが芋、しめじのミルクベジスープ』『ポンカン(3房)』 夕食の画像↑夕食:『おでん(残り物最終回)』『きゅうりとワカメと雑魚の酢の物』『黒豆煮』『ごまめ・田作り』『にしんの昆布巻き』『トマト、焼き芋』『お味噌汁』
『黒豆煮』と『ごまめ』は、翌日に来るお友達や土曜日のお義母様に食べてもらいたいので、先ずは旦那様に最終味見依頼で夕食に出しました。
久しぶりに大好きなお師匠様に会え、目の保養になるお着物やドレスなどが見れる空間にも居れて楽しかかったなぁ~♪

★★★ 2月8日(木) 『集い&レクチャー』& 離乳食(181日目) & 夕食献立 ↓ ★★★
 元同僚の歯科医N先生の奥様で、過去に何度もこのサイトの中でも名前が出てきている奈良のお友達・Keiko-chan から、10日ほど前の夜に久々のメールがあり「ブログで紹介されているおんぶ紐って、説明書だけだと難しい? ブログでは難しかったって書いてたけど…、私もおんぶ生活に入りたい~」って!!

そして翌朝のメールには「注文した~♪ 使い方がよく分かんないと思うので近いうちにお宅訪問していい?」とのことで、ご希望の日にちを聞いて、もう一組の元同僚親子で、昨年秋ごろからお出かけお茶会を時々していた Yumi-chan も集合決定。

当日は、朝から寿司飯や煮物、焼き物など仕込んで、皆が来るまでにお魚を買いに行き、皆が集ったら、先ずはお腹を満たすことからスタート♪↓ おもてなしの画像↑おもてなし昼食:『海鮮ちらし寿司』『鶏肉の牛蒡巻き(味付けのタレは"とり菜"で購入) & サラダ』『ごまめ・田作り』『高野豆腐の含め煮』『黒豆煮』『焼き芋サラダ』『なめこ茸の赤出汁』☆ 離乳食(181日目)の画像↑お子ちゃま達の離乳食(181日目):『軟飯のベジピラフ』『秋鮭とキャベツ、ブロッコリー花蕾・軸・葉、玉ネギ、白ネギ、人参2種、蕪、大根、里芋、じゃが芋、しめじのミルクスープ』『林檎とレーズン煮、苺、バナナ(写真無し)』

↑Yumi-chan の息子・Sena-kun(1歳2ヶ月なりたて)と私の息子くん(今月末で1歳)は同じ離乳食を用意させてもらって、皆と一緒にお子ちゃま椅子でお食事をし、Keiko-chan の娘・Ayako-chan(6ヶ月)は 3日前に離乳食開始なので、お食事は不要だし、まだ腰が据わっていないので、Keiko-chan のお膝の上でMOCCO をチェアベルトとして使用しながら皆の食事を眺めていましたよ。 デリチュースのチーズケーキと五感のクッキーの画像↑食後お茶タイム:Yumi-chan がお家から本店が近いからと『デリチュースのチーズケーキ』、Keiko-chan が大阪・北浜が本店の『五感のクッキー』を持って来てくれたので、食後はコーヒーや紅茶と一緒にいただきました~☆
どちらも大好物なお店のお菓子で嬉しい~♡
もっこの画像↑そして、集いの第一目的だったおんぶ紐『もっこ』の使い方レクチャー♪
息子くんたちは、終始 keiko-chan の旦那様で元同僚で歯科医の N先生に遊んでもらいっぱなし☆

お子ちゃま同士も、大人には分からない言葉でコミュニケーション取り合っている様子で笑っていたり、スッゴク癒される光景だったけれど、私はキッチンと皆の間をウロウロ動き回っていて、ゆっくり見れなかったのが残念だけど、こういうお子ちゃま達が遊べる環境と機会はもっと積極的に欲しいから、皆にはまたスグ来てほしいな♪

Keiko-chanの娘・Ayako-chan 普段はクールらしいけれど『もっこ』でおぶった瞬間からニコニコ笑って、N先生もKeiko-chan も驚いていたよ☆
Yumi-chanも「Sena-kunが喜ぶから『もっこ』使ってみる☆」とのことで、購入するんだって~笑
私の周りで『もっこ』仲間が増えて嬉しい~☆

この『もっこ』を購入した時から、もっこフレンドの店長・ひさよさん、モッコのモデルをされていたMACOさん、さぶるーさん、シュローカさんと同時に繋がり(皆、ビックリするくらい繋がっていた)、偶然ではなく必然性を感じるのですよね。 夕食の画像↑夕食:昼食と同じ内容で、『海鮮ちらし寿司』に皆にトッピングし忘れたアボカドを載せました☆
『黒豆』を出し忘れちゃった~笑
★★★ 2月9日(金) 離乳食(182日目) & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 3日連続のイベントの後の本日は、予定なしの一日☆ の~んびり過ごしたいところだけど、明日はお仕事、明後日は次のイベントで出かけるので、買い出しや食事の仕込みをしなくては~!! 楽しいけれど忙しいわ~泣笑 離乳食(182日目)の画像↑離乳食(182日目):『軟飯の焼海苔のせ』『高野豆腐と人参の含め煮(離乳食Ver極薄味付)、黒豆煮(離乳食Ver極薄味付)、焼き芋、焼き太刀魚、』『かぶら+キャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸+葉)+人参+玉ネギ+里芋+焼き芋の極々薄味赤出汁』『ポンカン & 苺』 お魚屋さんの画像↑午後は息子くんと夕食や翌日分のお買い物に行き、商店街のお魚屋さんの一つ『優輝水産』さんで大きな『イトヨリ鯛』を1尾購入。
↑写真は、2枚に下ろしてもらっているところ。
私は『イトヨリ』=「あっさり煮つけ」が定番なんだけど、毎回、優輝水産さんでは「イトヨリと言えば "塩焼き" がメジャーでしょ!! 煮つけはマイナーだよ。」って言われるので、明日の私が出勤中の旦那様とお義母様、息子くんの昼食に『イトヨリ』を塩焼きにしてみることにしてみたの♪(あ、息子くんは塩はせずに焼くけどね。) 夕食の画像↑夕食:『牛肉と玉ねぎの生姜甘辛炒め』『厚揚げと牛蒡天と水菜の含め煮』(←いつもは小松菜だけど、水菜でも美味しい♪)『黒豆煮』『かき玉お味噌汁』

さてさて、明日(土)はお仕事、明後日(日)はもっこフレンドの店長・ひさよさんにお声がけ頂いてお醤油作りのワークショップに一緒に参加。 楽しみだわ~♪

【2018年頁のトップに戻る】

節分は母の巻き寿司 ♡

Feb.5,2018(Mon)

巻き寿司の画像↑今月も神戸の実家へ1泊お泊りで行かせてもらいました。 午前は私の鍼灸治療に寄ってもらい、お昼過ぎに神戸の実家に到着。
実家では息子くんは私の持ち込み離乳食(前日と同じ内容)を食べさせ、私たちは母が用意してくれていた昼食を頂きました。
昼食後、母は節分の夕食用に兄家と私達の分の夕食用に『巻き寿司』を巻き始めました♪ 巻き寿司の画像↑全部で18本(酢飯1升作ってた~‼)全部ひとりでせっせこ巻き続けてた!!
兄家の3女(1歳4ヶ月)には、海苔巻きではなく『玉子巻き』だって~☆ 巻き寿司の画像↑せっせこと巻き寿司を巻き続ける傍らで、私は息子くんをおんぶ紐『もっこ』でおぶって、お手伝いするつもりでしたが、母に「ゆっくりしていていいよ」の言葉に甘えて、母の周りをウロウロし、お料理をしている光景を眺めるのが好きな息子くんは(おこぼれが来るから~笑)、私が母の横に立つと「おばぁちゃま(私の母)、ちょ~だいよぉ~」って母の肩の服を引っ張ってみたり、なでなでしてみたりしては、お口に巻きずしの具材を味見させてもらってたょ~笑

ではでは、本日も『食事備忘録』綴っていきま~す☆

★★★ 2月1日(水) 離乳食(174日目) & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 離乳食(174日目)の画像↑離乳食(174日目):『軟飯の焼海苔のせ』『鶏肉と蕪、人参、小松菜の甘酒煮』『かぶら+キャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸+葉)+人参+玉ネギ+里芋+焼き芋の極々薄味味噌汁』『林檎とレーズン煮』 夕食の画像↑夕食:『鰆の奈良漬焼き』『南瓜とワカメ煮』『切干大根煮』『きゅうりとワカメと雑魚の酢の物』『鶏肉団子入りお澄まし』

★★★ 2月2日(金) 離乳食(175日目) & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ BLUE BOTTLEの画像↑京都・伏見のお友達・Asa-chan がサンフランシスコ土産にと『ブルーボトル』の珈琲豆とレモンペッパー、ハンドクリームを送ってくれました。
わが家の毎朝の珈琲を淹れるドリッパーも Asa-chan がアメリカ西海岸に行ったときにくれたもの。 ブルーボトルの珈琲は懐かしいです。 離乳食(175日目)の画像↑離乳食(朝):『自家製HMのパンケーキの離乳食Ver. (リンゴすりおろし、林檎煮、バナナ、甘酒、レーズン、卵、牛乳入り)』『かぶら+キャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸+葉)+人参+玉ネギ+里芋+焼き芋の牛乳スープ』『バナナ & 林檎煮 & キウイフルーツ』 離乳食(175日目)の画像↑離乳食(昼:175日目):『軟飯の卵そぼろ焼海苔のせ(玉子、甘酒、鰹出汁、醤油1滴)』『南瓜とワカメの煮物』『かぶら+キャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸+葉)+人参+玉ネギ+里芋+焼き芋の牛乳スープ』『みかん & バナナ』 離乳食(175日目)の画像↑離乳食(夕):『軟飯』『すずきのソテー・10種のお野菜トマト煮』『焼き芋のミルクスープ』『林檎とレーズン煮』 夕食の画像↑夕食:『すずきのレモンペッパー焼き、温野菜添え』『焼き芋サラダ』『コーンスープ』

★★★ 2月3日(土) 神戸実家お泊り・離乳食(176日目) & 夕食 ↓↓↓ ★★★
 今月も神戸の実家へ1泊お泊りで行かせてもらいました。 午前は私の鍼灸治療に寄ってもらい、お昼過ぎに神戸の実家に到着。
実家では息子くんは私の持ち込み離乳食(前日と同じ内容)を食べさせ、私たちは母が用意してくれていた昼食を頂きました。
昼食後は、母は節分の夕食用に『巻き寿司』を巻き始めました♪ 節分の巻き寿司の画像↑母が兄家と私達の分の夕食用に巻きずしを作ってくれました♪ (大好物~!!) 節分の巻き寿司の画像↑全部で18本(酢飯1升作ってた~‼)全部ひとりでせっせこ巻き続けてた!!
兄家の3女(1歳4ヶ月)には、海苔巻きではなく『玉子巻き』だって~☆
丸かじり用は両親も私と旦那様も1本ではなく半本にしておきました。 父の畑のお野菜たちの画像↑父は、昼食後に畑へ行き、翌日の私たちが大阪に持って帰る用のお野菜の収穫に出掛けてくれました。(午前は凍っていて収穫できないので、翌日分をこの日に収穫してくれました。)

私は午後は半年以上ぶりの美容院でのヘアカットへと旦那様に車で送ってもらってお出掛け。 帰りもお迎えに来てもらって、実家に戻った時間は夕食前でした。 夕食の画像↑節分の夕食:『巻き寿司(半本丸かじり用 & カット済)(サラダ巻き)』『鰯の丸焼き』『鯛の赤出汁』『父の畑の沢庵漬け』 離乳食(176日目)の画像↑離乳食(176日目):『軟飯の巻き寿司用具材の出汁薄めのせ』『鯛とお豆腐と三つ葉の赤出汁極々薄味』に私の『鰯の丸焼き』を少し取り分け。 サント・アンのケーキの画像↑食後デザート:サント・アンの『苺ショート』

旦那様が私が食べ育ってきた『サント・アン』のケーキを気に入っていて、最近は実家に行くと「買いに行こうよ」って♪ 実家の生活エリアには、美味しいケーキ屋さんが沢山あるけれど、やっぱりサント・アンのケーキが私は一番しっくりくるわぁ~♡
★★★ 2月4日(日) 神戸実家・離乳食(177日目) 昼食 & 帰阪後の夕食 ↓↓↓ ★★★ 離乳食(177日目)の画像↑離乳食(177日目):『軟飯』『イトヨリ鯛の極薄味煮つけ』『野菜煮込み(キャベツ、子芋、大根、人参、ブロッコリー、玉ねぎ、白ネギ)』 夕食の画像↑実家での昼食:『すき焼き饂飩』をするために軽く『すき焼き』…肝心の饂飩を入れた時には、食べる事に夢中になっていて『すき焼き饂飩』の写真を撮り忘れ……。
大阪から『有次のおろし金』を持参。 父の畑の大根をおろして食べてもらいました。
私が大根を下ろしてあげるつもりが、母に全員の分をおろさせてしまい申し訳ないです…。
夕食の画像↑夕食:『おでん15種(蒟蒻、玉子、竹輪、牛蒡天、平天、きくらげ天、海老と玉ねぎ天、厚揚げ、里芋、ジャガイモ、大根、人参、昆布、牛スジ肉、母の自家製お餅入り餅入り巾着)』『きゅうりとワカメと雑魚の酢の物』『十紀和の桜餅』

★★★ 2月5日(月) 離乳食(178日目) & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 黒豆煮の画像↑今週の常備副菜用に『黒豆煮』を作ろうと思い、午前中から調味料を混ぜた出汁での黒豆500gの浸水開始♪ 離乳食(178日目)の画像↑離乳食(178日目):『軟飯の焼秋鮭と焼海苔のせ』『南瓜とワカメ煮リメイク・鶏むね肉の甘酒煮(鰹出汁+甘酒+お醤油1滴)』『キャベツ、ブロッコリー花蕾・軸・葉、玉ネギ、白ネギ、人参2種、蕪、大根、里芋、じゃが芋、しめじのベジスープ』『林檎とレーズン煮』 マミのお菓子の画像↑『ロジィカフェ』さんの ”マミのお菓子” で『抹茶苺大福』を3個予約購入♪
3年目にしてやっと食べることができるマミさんの『抹茶苺大福』を目の前に、真夜中に帰宅予定の旦那様を待つ自信がなかったので、3個購入させてもらい、帰宅後スグにお茶を入れて1個だけ先に食べちゃいました☆ 夕食の画像↑夕食:『太刀魚の塩焼き』『ほうれん草の胡麻和え』『焼き芋サラダ』『母の手作りゆかりふりかけご飯』『お味噌汁』『マミさんの抹茶苺大福』

明日も楽しみな予定が待ってる~♪
すでに日にち変わって "今日" だわ…もう午前3時過ぎてる…起床までに3時間だわぁぁぁ~!!
急いで寝ます!! お休みなさい☆

【2018年頁のトップに戻る】

『食事備忘録』だけです♡

Jan.31,2018(Wed)

この週末から来週の祝日まで、ほぼ毎日、楽しみな予定が詰まっているので、更新をため込むと後で大変なことになりそう~~~と、いうことで、夜寝る前に更新できそうならしておこうと決意し、本日は『食事備忘録』のみですが綴っていきま~す☆

★★★ 1月30日(火) 離乳食(172日目) & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ にじ屋のお野菜たちの画像↑火曜日定例の『にじ屋』さんでのお買い物~♪
先週末の雪で、丹波方面のお野菜が入荷困難状態で品薄だったそうです。

昨年秋ごろから、よく Instagram に「にじ屋さんって、商店街のどこで出店しているんですか?」って問い合わせがチラホラ。
千林商店街…正確には、日本で一番短いらしい "千三商店会" の一番奥です。"パチンコ1.2.3"さんと お肉の"たじま屋"さん の間です。←この2店舗はググると出てきます。
離乳食(172日目)の画像↑離乳食(172日目):『軟飯の焼き海苔』『焼さわら』『トマト(生)』『南瓜とワカメの煮物(鰹出汁+甘酒+1滴のお醤油で調味)』『かぶら+キャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸+葉)+人参+玉ネギ+里芋+焼き芋の極々薄味噌汁・白みそ仕立て』『ポンカン』 夕食の画像↑夕食:『かぶらとベーコンのガーリック炒め』『南瓜とワカメ煮』『鶏モモカツ(とり菜さんでの購入品)』『キャベツと玉子のお味噌汁』『十紀和さんの草餅』

★★★ 1月31日(水) 離乳食(173日目) & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 離乳食(173日目)の画像↑離乳食(173日目):『軟飯ベジピラフ(玉ネギ、人参、ブロッコリー花蕾・軸・葉、とうもろこし、グリーンピース、トマト、ベジブロ)』『南瓜とワカメの煮物(鰹出汁+甘酒+1滴のお醤油で調味)』『キャベツと豚肉の炒め煮・味噌風味(大人のお味噌汁を極々薄味付けに使用)』『かぶら+キャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸+葉)+人参+玉ネギ+里芋+焼き芋の牛乳スープ』『みかん & キウイフルーツ』
一昨日から急にお椅子に座って食べる事を拒否しだした息子くんですが、昨日も今日も、朝食は立って食べたがり、昼食は床にペタッと座って食べたがり、夕食は終始お椅子に座って食べる…という、よくわからない状態…。
夕食の画像↑夕食:『おでん15種(蒟蒻、玉子、竹輪、牛蒡天、平天、きくらげ天、海老と玉ねぎ天、厚揚げ、里芋、ジャガイモ、大根、人参、昆布、牛スジ肉、母の自家製お餅入り餅入り巾着、)』『長芋の酢の物』『母の手作りゆかりふりかけご飯』

土・日の旦那様が早く帰宅できる日以外、1月~3月が終わるまでは、毎晩、深夜の夕食が続きます…遅すぎる夕食は、なかなか体調的に負担になりますが、頑張って乗り切りま~す♪

明日から2月…早いなぁ~~~。
寒くなるそうなので、暖かくしてお過ごしくださいね。
今夜はこの辺で。。。

【2018年頁のトップに戻る】

大阪市内でも雪 & 菓子工房 Savoureux さん♡

Jan.29,2018(Mon)

雪の画像↑金曜の夕方遅くに降った雪が、翌土曜の朝までうっすらと屋根に残っていました。大阪市内でもこんな景色見れるんだなぁ~なんて、ちょっと珍しく思えて子供みたいにワクワクしてしまいました☆

実家の神戸市北区に住んでいた頃は、雪が降り始めると「お願い~、積もらないで~~~車での出勤怖いし、電車やバスもダイヤ狂うからヤダ~‼」なんて、ハラハラしていたのに。笑 菓子工房Savoureux(さぶるー)のお菓子の画像↑この土曜日は、旦那様はお仕事。 なので私と息子くんはウイークデーと変わらぬ生活を送りつつも、昼食前に、息子くんとお散歩兼ねてのお買い物に『菓子工房Savoureux(さぶるー)』さんに行き、ムフフフ~♡ ↓↓↓ 菓子工房Savoureux(さぶるー)のお菓子の画像↑あ~♡ 久々に美味しすぎる『菓子工房Savoureux(さぶるー)』さんの素敵なお菓子たちを購入できました~♡♡♡

この日は、息子くんの11ヶ月お誕生日でもあり、つまりは私と旦那様も親になって11ヶ月、お仕事から帰ってきた旦那様と自分たちのご褒美に『菓子工房Savoureux(さぶるー)』さんのお菓子たちで癒されました♪

『菓子工房Savoureux(さぶるー)』さん、奈良の移転先の準備が整うまで、今年ももう暫くは毎月不定期に大阪の旧店舗での販売会を続けてくれるそうです☆
さてと、本日も『食事備忘録』を綴っていきま~す☆↓↓↓

★★★ 1月21日(日) 離乳食(163日目)& 夕食献立 ↓↓↓★★★ 離乳食(163日目)の画像↑離乳食(163日目):『軟飯の焼き海苔 & 焼き秋鮭のせ』『ひじき煮(鰹出汁+甘酒+1滴のお醤油で調味したもの)』『小松菜+キャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸+葉)+人参+玉ネギ+里芋+焼き芋+お豆腐+ワカメの極々少量味噌入り』『みかん & 林檎とレーズン煮』
一日の水分量が少ないのか、コロコロうんち気味なので、軟飯にお湯を注してお米に水分含ませる作戦をしています。 シャバシャバにお湯を注いでも、5分もするとお米がきれいにお湯を吸ってしまいます。 コレをしだしてから、良いうんちが出るようになりました♪
↓日曜日だけど、旦那様はお仕事。 それでも夕方には帰宅できたので、3人揃って夕食ができました。 息子くんも旦那様が一緒の食事は嬉しいみたいなのよねぇ~☆ 夕食献立の画像↑夕食:『焼肉』『ひじき煮』『柚子かぶら』『お味噌汁』

★★★ 1月22日(月) 離乳食(164日目)& 夕食献立 ↓↓↓★★★ 優輝水産のお魚の画像↑商店街の『優輝水産』さんで息子くんの離乳食 & 夕食用に何か『煮魚でも』と思い覗いて、大きな赤カレイを購入。 スーパーだと頭と尻尾を落としてトレーに入っているから、大きくてもそれほど大きいと感じないけれど、頭も尻尾も付いたままだと、調理するお鍋が…困る大きさだった~~~。笑 離乳食(164日目)の画像↑離乳食(164日目):『黒豆 & 焼き芋の軟飯』『焼き鯖』『小松菜とシメジと人参の煮物(極々薄味)』『小松菜+キャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸+葉)+人参+玉ネギ+里芋+焼き芋+お豆腐+ワカメの鰹と煮干し出汁 & 極々少量味噌入り』『みかん & いちご』 夕食献立の画像↑夕食:『子持ち赤カレイの煮つけ』『マカロニサラダ』『柚子かぶら』『水菜と焼餅の雑煮、お澄まし仕立て』

★★★ 1月23日(火) 離乳食(165日目)& 夕食献立 ↓↓↓★★★ にじ屋のお野菜たちの画像↑火曜日定例の『にじ屋』さんでのお買い物~♪ 離乳食(165日目)の画像↑離乳食(165日目):『軟飯』『赤カレイの煮つけ(極々薄味付け)』『ひじき煮(鰹出汁+甘酒+1滴のお醤油で調味したもの)』『小松菜+キャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸+葉)+人参+玉ネギ+里芋+ジャガイモ+お豆腐+ワカメの極々少量味噌入り』『バナナ & キウイフルーツ & 苺』 夕食献立の画像↑夕食:『鶏の照り焼き』『厚揚げとしめじと小松菜の含め煮』『長芋の酢の物』『マカロニサラダ』『お味噌汁』

★★★ 1月24日(水) 離乳食(166日目)& 夕食献立 ↓↓↓★★★ 離乳食(166日目)の画像↑離乳食(166日目):『ベジピラフの軟飯』『焼き秋鮭とかぶら+キャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸+葉)+人参+玉ネギ+南瓜ペーストの豆乳スープ』『みかん & バナナ』 夕食献立の画像↑夕食:『鯖の塩焼き』『ひじき煮』『納豆』『かぶらのお味噌汁、白みそ柚子仕立て』『自家製白菜漬け』『十紀和さんの鶯餅』

★★★ 1月25日(木) 離乳食(167日目)& 夕食献立 ↓↓↓★★★ 離乳食(167日目)の画像↑離乳食(167日目):『軟飯の焼海苔のせ』『焼き秋鮭』『切干大根煮(鰹出汁+甘酒+1滴のお醤油で調味したもの)』『かぶら+キャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸+葉)+人参+玉ネギ+里芋+焼き芋+お豆腐の極々少量白味噌入り』『バナナ & すりおろしリンゴ』
『切干大根煮』も『甘酒』で作ってみたら、やっぱり美味しすぎる~☆ 『甘酒』って凄いなぁ~♪ そして、煮物も好物な息子くん、食いつき良かったデス♡
↓1月~4月頭までは、ほぼ毎晩、深夜帰宅となる旦那様ですが、この日は「早く帰ってこれると思う」とのことで、揚げ物にしたら……帰宅はやっぱり深夜になってしまい、真夜中に揚げ物の夕食~(涙) 夕食献立の画像↑夕食:『山垣畜産のコロッケ & ミンチカツ』『切干大根煮』『かぶらのお味噌汁、白みそ柚子仕立て』

↓そうそう、ずっとため込んでいたレシピ公開しました~☆ 蒟蒻のおかか煮の画像↑とは言っても、公開するようなレシピでもないけれど…笑
↑レシピ公開しました♪(1月25日) ♣『蒟蒻のおかか煮』の作り方をみる»»
本当なら『おかか煮』と言えば、最後の仕上げに鰹節をたっぷり振り掛けて仕上げますが、わが家は鰹の出汁を週に2~4回はとるので "出汁をとった後の鰹節” がもったいないので、鰹節の救済メニューとして、この『蒟蒻のおかか煮』を作ります。って感じのものですが…笑

★★★ 1月26日(金) 離乳食(168日目)& 夕食献立 ↓↓↓★★★ 離乳食(168日目)の画像↑離乳食(168日目):『軟飯の焼海苔のせ』『本マグロの小松菜と人参の出汁煮』『かぶら+キャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸+葉)+人参+玉ネギの極々少量味噌入り』『ポンカン(3房)』 夕食献立の画像↑夕食:『切干大根煮の海苔巻き』『ハム』『長芋の酢の物』『揚げ出汁豆腐』『かす汁(紅鮭アラVer.)』

★★★ 1月27日(土) 離乳食(169日目) & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 菓子工房Savoureux(さぶるー)のお菓子の画像↑昼食前に、息子くんとお散歩兼ねてのお買い物に『菓子工房Savoureux(さぶるー)』さんに行き、ムフフフ~♡ 菓子工房Savoureux(さぶるー)のお菓子の画像↑あ~♡ 今週も素敵なお菓子たち~♡♡♡ 一番のお目当ては焼き菓子の『レモンケーキ』♪ 以前食べてから完全に虜です。 こんなに美味しい『レモンケーキ』食べたことなかったので♪ 離乳食(169日目)の画像↑離乳食(169日目):『焼き芋入り軟飯 』『切干大根煮(鰹出汁+甘酒+1滴のお醤油で調味したもの)』『本マグロ+かぶら+キャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸+葉)+人参+玉ネギ+南瓜ペーストの豆乳スープ』『苺 & バナナ』 夕食の画像↑夕食:『鶏とあんこうの水炊き /w 自家製おろしポン酢』『〆は雑炊』
土曜日だけど、旦那様はお仕事。 夕方には帰宅できたので、3人揃って夕食ができました。 お鍋料理でも『水炊き』って息子くんも一緒に食べられるから楽チン~♡ 勿論、お野菜など全て刻まないといけませんがね~。
★★★ 1月28日(日) 離乳食(170日目) & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 離乳食(170日目)の画像↑離乳食(170日目):『軟飯の焼き海苔 & 焼き秋鮭のせ』『切干大根煮(鰹出汁+甘酒+1滴のお醤油で調味したもの)』『かぶら+キャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸+葉)+人参+玉ネギ+里芋+焼き芋+南瓜ペーストの豆乳スープ』『みかん & 林檎とレーズン煮』 おでんの画像↑旦那様もこの日はお仕事オフでしたが、お昼過ぎまで色々と出かけて用事やお買い物を済ませ、お昼過ぎの帰宅後からは息子くんの相手を(居眠りしながら)してくれていたので、私は2時間ほど、夕食と翌日以降のどこかで食べようと思う『おでん』作りや、息子くんの離乳食用の野菜煮込みなどに専念。
↑なんとなく週明けどこかでお義母様が息子くんに会いに来るかな~?なんて思えて、『おでん』に牛スジ肉を入れるのを躊躇~笑 スジ肉入れなかったら、お義母様にもお裾分けできるからね~。
それにしても、いつもながら旦那様と2人で食べる『おでん』とは思えないボリューム(笑) 全部で15種類のおでん種~♪ 餅入り巾着のお餅は、午前のお買い物に行く途中で、近所の神社さんでお餅つきをしていたので、そこで購入。 お料理の画像↑夕食は『海鮮ちらし寿司』予定で、ちらし寿司の酢飯準備♪ 夕食の画像↑夕食:『海鮮ちらし寿司』『かす汁』『サラダ』『奈良漬 & 沢庵』
この日から息子くん…、何もつかまらづに自信もって長い時間立てるようになったのが嬉しいのか、急に息子くんがお食事用の椅子に座るのを拒否しだし、立って食べたがるように……困ったなぁ~
★★★ 1月29日(月) 離乳食(171日目) & 旦那様夕食不要・献立お休み ↓ ★★★ 離乳食(171日目)の画像↑離乳食(171日目):『黒豆と焼き芋の軟飯』『切干大根煮(鰹出汁+甘酒+1滴のお醤油で調味したもの)』『鶏とアンコウの水炊きからの取り分け+納豆汁』『りんごのすりおろし & いちご』

ではでは、今夜はこの辺で。。。

【2018年頁のトップに戻る】

出勤前のお料理 & 麹甘酒が大活躍中♪

Jan.20,2018(Sat)

お料理の画像↑今日は月に2回ほど行ったり行かなかったり(←行けたり行けなかったり…旦那様がオフで息子くんのお世話ができるかに左右される)のアルバイト日でした。

私のアルバイト日は、京都・伏見からお義母様が来てくれて、旦那様と一緒に息子くんのお世話をしてくれます。

出勤までの時間に、お二人の昼食と息子くんのお昼の離乳食を用意して出掛けるので、少しパタパタしちゃいますが、お義母様が私の用意する食事をいつも褒めてくれるし、楽しみにしてくれているので、何度もお義母様には「えりちゃんは、お仕事に行くのだから、出勤前に頑張らずに、私たちはお弁当買ってきてもいいのよ。」って言ってもらっているのですが、ついつい作りたくなってしまうのです☆

それに、帰宅後には夕食の準備だってしないといけないわけだし、このパターンのお仕事の日は、昼食に力を入れ、私は食べていないということもあって、お仕事から帰ってからの夕食は、昼食のほぼリピートにするということにしています。

旦那様はお昼と夜に同じものを食卓に並べられるので、ちょっと気の毒ですけどね、、、。
これなら、朝に頑張ってお料理しておけば、夜は何も作らずに夕食が出来ているので楽チンでしょ♪
息子くんの離乳食だけは、一日の中で同じものは出さないようにしているので、何か作ることになるのですけれどね。
↑息子くんの離乳食が順調に進んでいるので、最近は、お義母様たちとほぼ同じ食材での離乳食を作るようにしています。
3人が一緒に昼食を食べる時に同じ物を食べているって思える内容だと、何となく嬉しいし、楽しいと思えるんじゃないかなぁ~って思うので☆

今朝は先ずは息子くんの『黒豆ご飯(軟飯)』を炊飯し、息子くんには『チン』したものを食べてもらうことにして、お母義様たちの『黒豆ご飯』は、お昼に炊飯できるように予約タイマーをセットして出かけました。 麹甘酒の画像↑他にも焼き鮭は、息子くんは北海道の生秋鮭、大人は北海道の紅鮭(甘塩)だったり、息子くんのひじき煮は竹輪は入れず、お揚げも欠片をわずかに入れただけで、調味料は『鰹出汁+ベジブロ+甘酒+1滴のお醤油』というふうに離乳食仕様で大人用を作る時に並行して調理しました。(菊菜の胡麻和えも同じような感じ)

離乳食を作り始める前までは、嗜好品として好んで作っていた『甘酒』が、こんなにもお料理で『お砂糖』や『みりん』の代わりとして活躍するなんて想像もしなかった。

さてと、『食事備忘録』を綴っていきま~す☆↓↓↓

★★★ 1月19日(金) 離乳食(161日目)& 夕食献立 ↓↓↓★★★
昼食の時間にお出掛けの用事が入り、出掛ける直前に息子くんの持ち出し昼食に『自家製HMのパンケーキ』の離乳食Ver. を作ってみました☆ 離乳食(161日目)の画像↑コレがかなりいい感じ♪ 持ち運びも気楽だし、場所を選ばず食べさせやすいし、息子くんの食いつきも良かったし、今度から外出の時はこの『パンケーキ』を焼こう☆
離乳食の献立写真撮影できず…
↑離乳食(161日目):『自家製HMのパンケーキ離乳食Ver.』直径約7cm×3枚 、『バナナ & みかん2房』『ミルク』
【小麦粉+牛乳+卵+ベーキングパウダー(アルミフリー)+ピュアバニラEX】レシピ通り(オイル系や塩は使わず)+【甘酒+バナナ1本+すりおろしリンゴ1/2個分+煮リンゴ&レーズン】で作ったら、かなりの枚数焼けたので、明日以降の朝食やおやつ用に冷凍しておきました。
このパンケーキ、大人の旦那様まで「コレ旨い~♪」って喜んでたょ。

今回は、お野菜が無い昼食離乳食になってしまったけど、その分、朝食と夕食でカバーできていると信じて良いことにしておいた。笑 夕食献立の画像↑夕食:『お刺身4種盛』『厚揚げと小松菜とキノコの含め煮』『酢蓮根』 『にゅう麵』

★★★ 1月20日(土) お仕事 → お義母様 & 旦那様の昼食 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★ 昼食の画像↑お義母様 & 旦那様の昼食:『焼き紅鮭(甘塩)』『サラダ /w酢蓮根『ひじき煮』『春菊の胡麻和え』『お味噌汁』『黒豆ごはん』
大豆製品が好きなんだけれども極力避けないといけない(健康上の理由で)お義母様ですが、黒大豆製品はアントシアニンの効能で逆に摂取してよい食材なんです。
離乳食(162日目)の画像↑離乳食(162日目):『黒豆軟飯』『焼き秋鮭』『ひじき煮(鰹出汁+甘酒+1滴のお醤油で調味したもの)』『春菊の胡麻和え』『小松菜+キャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸+葉)+人参+玉ネギ+里芋+焼き芋+お豆腐+ワカメの極々少量味噌入り』『みかん』

おやつ:『自家製HMのパンケーキ離乳食Ver.』『みかん』 夕食献立の画像↑夕食:『お昼と全く同じ』献立に『ハム』を追加し、旦那様がお散歩の途中で買ってきてくれた『十紀和さんの鶯餅』を追加☆


ではでは、今夜はこの辺で。。。

【2018年頁のトップに戻る】

旦那様の年始の行事 & 左義長♪

Jan.18,2018(Thu)

石清水八幡宮の画像↑先週の土曜日、旦那様と息子くんで今年初のお出掛け先に(お正月の実家以外ね)、京都の石清水八幡宮さんへ行ってきました♪
毎年、1月~3月末まで、旦那様はお仕事が繁忙期に入り、土・日もほぼ出勤、平日も帰宅が深夜となる日々になり、振替休日も取りにくい状態になります。 この土曜日を逃したら、後はなかなかお休みの日が無くなる感じでしたので、朝食後に急遽お出掛けを決定し、決行しました☆

石清水八幡宮さんは、旦那様が20歳から毎年1月中に必ず参拝し続けていて、その年の運行を『おみくじ』を引いて見定めに行っています。

私はおみくじは引かない主義なので、旦那様の1月の行事ともいえる『八幡さん詣り』に同行したことはありませんでした。

私は1年の運行は方位学の先生に鑑定してもらう派なんです。
でもでも、昨年9月に初めて八幡さんへ息子くんの外気浴目的で出かけた時から、大阪では味わえない山と木々の綺麗な空気が味わえることが気に入って、今回は同行させてもらいました♪ 石清水八幡宮・走井餅の画像↑山と木々の綺麗な空気を味わうこともお出かけ目的ですが、八幡さん名物の『走井餅』を食べたい下心もしっかりありますしね~ ウヒヒヒィ~ ♡

↓下心一杯のお出掛けをした週明け15日(月)は、関西地方では(特に旦那様の出身地京都では)松の内が明けましたので、お正月のお飾りなど片付けましたよ。 左義長の画像↑ここ大阪での各神社さんでは、しめ飾りなどを焚き上げてくれる『左義長』とか『どんど焼き』などと言われる行事があるので、朝から息子くんと一緒に『しめ縄』などを焚き上げてもらいに神社さんに行ってきました。

さてと、そろそろため込んだ『食事備忘録』を綴っていきま~す☆↓↓↓

★★★ 1月11日(木) 離乳食(153日目)& 夕食献立 ↓↓↓★★★ 離乳食(153日目)の画像↑離乳食(153日目):『軟飯』『牛肉じゃが(牛肉の脂は可能な範囲で除去、ジャガイモ、人参、玉ねぎ、三度豆)極々薄味の調味に使う甘味は甘酒(無加糖&塩)使用』『ポンカン2房』 夕食献立の画像↑夕食:『お野菜たっぷり & 鶏肉団子入りうどんすき』『ポテサラ & ハム & 蒲鉾』『お節の残り田作り(ごまめ)たたき酢牛蒡』 『寳来堂さんの恵比寿餅(黒ゴマ塩餡の金箔のせ)』

9日~11日は御近所の神社さんはえべっさんで露店も沢山出ていて大賑わい。 私は最終日の残りえびす(福)の日に、息子くんとお参りに行き、帰りに『寳来堂さんの恵比寿餅(黒ゴマ塩餡の金箔のせ)』を購入してきました♪
旦那様の帰宅が年明けから深夜になり、夕食が23時半を過ぎちゃうのが辛いなぁ。。。
★★★ 1月12日(金) 離乳食(154日目)& 夕食献立 ↓↓↓★★★ 離乳食(154日目)の画像↑息子くんの『軟飯』を、この日は『野菜ピラフ』にしてみることにしました。 お野菜は『人参(金時、洋人参)、ブロッコリー(花蕾、葉っぱ、茎の皮を剥いたもの)、玉ねぎ、白ネギ、とうもろこし、トマト』が入っていて、そこに何の野菜や果物の屑(父のお野菜や無農薬に限定)が入っているかわからないくらいの『ベジブロ』も入れています。 大人ならベーコンや塩 & コショウとかも入れたいのですが、離乳食にはNGなのでどうかと思いましたが、トウモロコシががいい仕事してくれていて美味しく出来ました。 離乳食(154日目)の画像↑離乳食(154日目):『ベジピラフの軟飯』『イワシの素焼き & 大根と人参の煮物』『南瓜ピューレとキャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸+葉)+人参+玉ネギジャガイモのミルクスープ』『ポンカン』 夕食献立の画像↑夕食:『ブリの照り焼き』『ハム & ベビーミックスリーフサラダ』『厚揚げと牛蒡天と舞茸と小松菜の含め煮』『紅白なます』『お味噌汁』

★★★ 1月13日(土) 八幡さんお出かけ & 離乳食(155日目)& 夕食献立 ↓↓↓★★★ 石清水八幡宮の画像↑旦那様と息子くんと、京都の石清水八幡宮さんへ行ってきました♪ 朝日屋の鯖棒寿司の画像↑昼食:石清水八幡宮に来たら『朝日屋』さんの『鯖棒寿司』は食べとかないとね☆ 『鯖棒寿司セット(1300yen)』(鯖棒寿司 & お饂飩 or お蕎麦 & 小鉢のセット) 離乳食(155日目)の画像↑離乳食(155日目):『ベジピラフの軟飯』『お豆腐とワカメ、納豆、人参、大根、キャベツ、ブロッコリーの極々薄味噌汁』『バナナ(写真には写っていませんが)』

『朝日屋』さんのスタッフさん達皆さん、赤ちゃんにも優しく、店内では座敷に通してくれて離乳食もOKでした。
離乳食は出掛ける直前に温めたものを保温(保冷)バッグに入れて持っていくと、熱々のままです。 走井餅老舗の画像↑昼食後は、表参道の一の鳥居前『走井餅老舗』さんに移動してデザートタイム♪
混んでいたら『走井餅』だけ購入して自宅でお茶する予定でしたが、ちょうど席が空いたので、店内で頂けました。 朝日屋の鯖棒寿司の画像↑デザート:『走井餅老舗』さんの『お抹茶セット(600yen)』
私が旦那様に同行する目的の一つは「走井餅が食べたいから」ともいえるかも。笑 夕食献立の画像↑夕食:『筑前煮』『水菜とベーコンのガーリック塩コショウ炒め』『柚子かぶら』『お味噌汁』

★★★ 1月14日(日) 離乳食(156日目)& 夕食献立 ↓↓↓★★★ 離乳食(156日目)の画像↑離乳食(156日目):『軟飯の焼海苔のせ』『筑前煮(大人用からの ”鶏、大根、子芋、人参、椎茸、牛蒡” 取り分け極々薄味)』『お豆腐と大根、人参、里芋、水菜の極々薄味白みそ仕立てのお味噌汁』『ポンカン2房』 夕食献立の画像↑夕食:『すき焼き & 〆:すき焼きごはん』
日曜だけど、旦那様はお仕事。 それでも夕方には帰宅できるとのことでしたので、私が『すき焼き』が食べたくってお肉を2人で 600g 完食~♪

★★★ 1月15日(月) 左義長 & 離乳食(157日目)& 夕食献立 ↓↓↓★★★ 左義長の画像↑近所の神社さんで、しめ飾りなどを焚き上げてくれる『左義長』とか『どんど焼き』などと言われる行事があるので、朝から息子くんと一緒に『しめ縄』などを焚き上げてもらいに行ってきました。 左義長の画像↑このお焚き上げの煙(灰)を被ると風邪を引かないとかって聞くけれど、私、前日からやや風邪気味…。 離乳食(157日目)の画像↑離乳食(157日目):『軟飯の焼海苔のせ』『鯵の素焼き』『小松菜と人参の煮物』『お豆腐と大根、人参、里芋、水菜の極々薄味白みそ仕立てのお味噌汁』『レーズンと林檎煮 & ポンカン』 夕食献立の画像↑夕食:『鯖フグの塩コショウ焼き(レモン絞り)』『厚揚げと牛蒡天と舞茸と小松菜の含め煮』『たたき酢牛蒡』『白みそ仕立てのお雑煮(鰹出汁に白味噌、お餅、大根、金時人参、里芋に柚子皮を添えますが、旦那様は鰹節を添え)』

★★★ 1月16日(火) 左義長 & 離乳食(158日目)& 夕食献立 ↓↓↓★★★ にじ屋のお野菜たちの画像↑今週も『にじ屋』さんの元気なお野菜と果物、元気な店主・片山君とお手伝いのKさんにパワーをもらってきましたよ☆
「年末に仕入れ予定だったものが間に合わず、生産者さんから頂いたから、よかったら持って帰って。」と、有機無農薬の『牛蒡』をサービスで頂きました♪ 離乳食(158日目)の画像↑離乳食(158日目):『軟飯の焼秋鮭と水菜の雑炊風、白煎り胡麻のせ』『お豆腐と小松菜と人参の煮物』『白菜+白ネギ+人参+ジャガイモのミルクスープ』『焼き芋 & レーズン & 林檎のすりおろし & みかん』 夕食献立の画像↑夕食:『黒豆ごはん』『筑前煮』『厚揚げのグリル焼き、生姜醤油かけ』『田作り(ごまめ)』『柚子かぶら』『豚汁』『蓮根の甘辛炒め煮』『十紀和さんの桜餅』
↑『にじ屋』さんで貰った『牛蒡』を『豚汁』に使い、購入した『黒豆ポン』で『黒豆茶』を作った後の『黒豆』で『黒豆ご飯』を炊きました。 美味しかった♪
★★★ 1月17日(水) 離乳食(159日目)& 夕食献立 ↓↓↓★★★ 離乳食(159日目)の画像↑離乳食(159日目):『軟飯の焼海苔のせ』『ブリの湯引き』『小松菜の煮物』『筑前煮(大人用からの ”鶏、大根、子芋、人参、椎茸、牛蒡” 取り分け極々薄味)』『キャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸+葉)+人参+玉ネギ+焼き芋の極々薄味噌汁』『苺 & バナナ』 夕食献立の画像↑夕食:『紅鮭の塩焼き & 出汁巻き卵(青ネギ入り)& 蓮根の甘辛炒め煮』『明石だこのカルパッチョ風サラダ』『スジコン煮(購入品)』『柚子かぶら』『豚汁』『黒豆ご飯(チンごはん)』『自家製白菜漬け & 沢庵』

旦那様、年始の出勤から毎晩帰宅が23時前後や24時を過ぎたりで、帰宅後に先ずお風呂→夕食となるので、夕食の時間が遅すぎる…(涙)

↑この日は、帰宅前の「帰ります」連絡を、息子くんの添い寝で一緒になって居眠りしてしまい、連絡に気づけず、お米の炊飯スタートをし損ない、旦那様が帰宅後に慌ててスイッチ入れたけど、夕食に間に合わず、前日の残りご飯をチンしました。
夕食開始10分後にはご飯は炊きあがったので、お替りご飯は炊きたて熱々で美味しかったデスが、失敗しちゃったなぁ~。
滅多とお昼寝も添い寝での居眠りもしない私←ってか、そんなことできる環境じゃない……。涙
★★★ 1月18日(木) 離乳食(160日目)& 旦那様夕食不要。献立お休み ↓★★★ 離乳食(160日目)の画像↑離乳食(朝食):『軟飯の焼海苔のせ』『ベジブロ入り出汁巻き卵(甘味は甘酒使用)』『キャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸+葉)+人参+玉ネギ+焼き芋の極々薄味噌汁』『苺 & バナナ & キウイフルーツ』

↑息子くんの離乳食写真、いつもは昼食を備忘録に載せていますが、一応、毎食(朝・昼・夕)も写真だけは撮っています。
今日は、昼食の写真が撮れていなかったので朝食を備忘録に残しておきました。

一日の3度の離乳食では、同じものを続けて出さないようにしているので(特にたんぱく質系の卵、大豆製品、お魚、お肉は)、3食作るのが面倒に思えることもありますが、息子くんの食べる時の反応を見るのが楽しくて、どうにか作れています。

息子くん、お魚がとても好きみたいで、3食のどこかに『鮭、鯵、鰯、サバ、マグロ、ツナ缶(マグロ)、カツオ、ブリ、カレイ、平目、鯛、メバル、フグ、黒ソイなど』を出しています。 商店街にお魚屋さんがあるって、本当に恵まれていますね♪

因みに、今日は朝食が『出汁巻き卵』、昼食が『鯖の素焼き』、夕食は『軟飯の納豆のせ』でした。
納豆は、今年になって初めて食べさせてみましたが、結構好きみたいで、赤ちゃんの味覚って本当に面白いと時々思います。

あと、息子くんの離乳食では、少しずつ調味をしたものも出せるようになってきたので、『甘酒』を『おやつ』としてだけではなく、調味料のお砂糖や味醂の代わりに使うようになりました。
これがなかなか美味しくって、毎週のように『甘酒』を仕込んでいます。

ではでは、今夜はこの辺で。。。

【2018年頁のトップに戻る】

お正月 & お節料理の備忘録♪

Jan.10,2018(Wed)

2018年のお節料理の画像↑2018年のお正月は、昨年2月に生まれた息子くんと旦那様と3人で迎えました。
そして、本来なら元旦には旦那様の実家・京都伏見に行って、お義母様や東京から帰省してきている義妹・Sちゃんと過ごすのですが、今年は、お義母様の提案で「赤ちゃんと一緒に出掛けるのは荷物も多く大変だろうし、離乳食の時間やお昼寝の時間など色々と狂うと可哀そうだから、私達(お義母様 & Sちゃん)が大阪のあなた達のお家に行くわ~♪」ということになりました☆ 2018年のお節料理の画像 お昼前にわが家に集合予定だったので、朝食は軽く『お雑煮』を作って『ハム』や『果物』で済ませ、御近所の氏神神社さんに初詣☆

↑参拝の後の道中でお義母様とSちゃんと出会い、そのままわが家に到着した後は、私の作ったお節料理を囲む形で、でも、本当の中心は息子くんを皆で囲んでワイワイと楽しい元旦を過ごしましたよ☆

↑『栗きんとん』は、義妹・Sちゃんが作って持って来てくれたもの♪ 美味しかった~☆ 息子くんのお皿にも小さな一口を添えてあげました☆
翌日の 2日~4日は、私の実家・神戸にお泊りをさせてもらい過ごしました。
コアな読者様ならご存知かと思いますか、神戸の実家の『お節料理』は、元旦から3日間、毎日お重の中身が変わっていくので、私達が行った2日目のお重箱は、すでに元旦のお重とは様変わりをしていますが、それでも母の手料理が食べられる嬉しさと、両親と実家の近所に住む兄家の家族が毎日集まって、神戸でも実に楽しく食べて呑んでの(私はまだ呑めないけれど)賑やかな時間を年始から味わえた、良いお正月でした~♪

ではでは、そんな年始の『食事備忘録』を綴っていきま~す☆↓↓↓

★★★ 1月1日(月)の朝~夕食まで食べ続けのお節料理 ↓↓↓★★★ 2018年のお節料理の画像↑元旦の『お節料理』と『お雑煮』

年末に息子くんのお世話をしつつ、実家の庭の紅白南天やわが家のベランダプランターにはえている葉欄を駆使しながら、実家の父の畑のお野菜や、『にじ屋』さんのお野菜と果物、毎日お世話になっている商店街でお買い物した食材や、旅先で出会ったお店の食材など、食材一つ一つにエピソードが益々詰まっている、2018年度の『お節料理』の詳細を見てやってください~☆↓↓↓

 ★★★ 一の重(祝い肴) ★★★ お節料理一の重(祝い肴)の画像 ↑奥から『栗の甘露煮(購入品)』『田作り(ごまめ)』『酢蓮根』『黒豆(金箔が…お引っ越しの時に紛失したようで…柚子皮のせ~笑)『イクラの醤油漬け(江山さんの大将お手製・購入品)』『たたき酢牛蒡』『柚子かぶら』『数の子』『紅白なます』
※『ごまめ』は、『松田海苔店』さんで購入したものを調理。
※『松田海苔店』さんは海苔だけではなくはなく、大豆や椎茸など乾物もあり、店内全て国産品。
※『数の子』は、毎年、火曜日に来る神戸・湊川のお魚屋さんで購入を決めています。
 ★★★ 二の重(焼き物など) ★★★ お節料理二の重(焼き物など)の画像『ブリの照り焼き』『出汁巻き卵(松型)』『エソの牛蒡巻(忠小兵衛)』『活車海老のうま煮』『ニシンの昆布巻(鮎家の購入品)』『紅白蒲鉾(忠小兵衛)』『伊達巻(伊勢屋さん購入品)』『棒ダラ(伊勢屋さん購入品)』
※『ブリ』は、『優輝水産』さんで購入した天然ぶり
 ★★★ 『三の重(煮物など)』 ★★★ お節料理三の重(煮物など)の画像『干椎茸の含め煮』『小芋、金時人参、大根、蒟蒻、蓮根の炊き合わせ』『筍煮』『くわいの煮物』『蕗の青煮』『高野豆腐の含め煮』『絹さや(彩り用に高野豆腐の煮汁でさっと煮)』
※『椎茸』は、『松田海苔店』さんで購入したものを調理。
※『炊き合せ』は、父の畑や『にじ屋』さんで購入したものを調理。
※蒟蒻は年末にMOCCOフレンド店長・ひさよさんに戴いたもの。
 ★★★ 大皿 ★★★
2018年のお節料理の画像↑『天然紅鮭のスモークサーモン(購入品)』『にじ屋さんで購入の無農薬シリーズ: ふじリンゴ 、 サニーレタス、ブロッコリー、サラダ水菜、スライスオニオン、アイコトマト & 父の畑の人参葉 & 無茶々園さんの無農薬レモン』
※『天然紅鮭のスモークサーモン』は、毎年、火曜日に来る神戸・湊川のお魚屋さんで購入を決めています。
 ★★★ 睨み鯛 ★★★
2018年のお節料理・街の小さなお魚屋さん・千林江山さんの天然祝い鯛の画像↑商店街の『街の小さなお魚屋さん・千林江山さんの天然鯛の塩焼き』
※お義母にお願いして買ってもらった~ ♡ 息子くんの『お食い初め』の時と同じです☆
 ★★★ 義妹・Sちゃんお手製の『栗きんとん』 ★★★
2018年のお節料理の画像↑義妹・Sちゃんお手製の『栗きんとん』
私が作らない一品だけど、好物だったりもするから嬉しい ♡
 ★★★ お雑煮 ★★★
2018年のお節料理の画像↑『お雑煮』は、旦那様の実家では、元旦がお澄まし、2日目が白みそ仕立てですが、お義母様に「こだわらずに、えりちゃんのやりたいように♪ わが家のお雑煮も、本家に従っているのではなく、私が色々試して今の形に落ち着いたものだし、まだ試行錯誤中だから、決まりが無いのよ♪ えりちゃんの白みそ仕立ても食べてみたいわ。」ということでしたので、私の実家での元旦の『お雑煮』にさせてもらいました。
鰹出汁に白味噌、お餅は丸餅。 具材は、大根、金時人参、小芋に紅白蒲鉾に柚子皮を添えます。 今年は三つ葉も添えてみました。
皆、白みそ仕立てのお雑煮は好物のようで、お替りもしてくれてました☆
そして、2日目が水菜に焼き餅のお澄まし仕立てになります。
※雑煮餅は、実家・神戸の母に搗いてもらった丸餅が入っています。
 ★★★ 息子くんの離乳食(143日目) ★★★ 2018年のお節料理の離乳食の画像↑息子くんも可能な限りお正月らしく取り分け調理『軟飯の焼き海苔のせ』『白みそ仕立てのお雑煮より超薄味での取り分け』『ブリの素焼き、高野豆腐含め煮、炊き合せの大根と人参と里芋、黒豆煮、栗きんとん、ブロッコリー』

 ★★★ 息子くんへのお年玉 ★★★ 2018年のお節料理の画像↑食事を皆で一緒に囲むことも嬉しいし、息子くんが、ばぁ~ば & Sちゃんからお年玉をもらったりしてする姿を見て、これで一気にお正月気分に「私」がなりました~笑♪

★★★ 1月2日(火) 神戸の実家にて2泊3日(1日目) ↓↓↓★★★
お正月2日目は、朝食をお節料理の残りと『水菜の焼き雑煮』で済ませ、私の実家、神戸の家に電車で行きました。
神戸の実家の『お節料理』は、元旦から3日間、毎日お重の中身が変わっていくので、私達が行った2日目の昼食に並んだお重箱は、すでに元旦のお重とは様変わりをしていますが、母の手料理が食べられる嬉しさと、両親と実家の近所に住む兄家の家族が毎日集まっての賑やかさで、すっかり母のお節料理の写真を撮り忘れ…。 夕食の画像↑夕食:『てっちり & てっさ & 〆の雑炊』
↑同じ内容で、兄家用にも別テーブルで用意されていましたよ♪
白菜、白ネギ、水菜(写ってないけれど)、大根おろしの大根は父の畑より
離乳食(144日目)の画像↑離乳食(144日目):『軟飯』『フグ+キャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸)+人参(金時&洋人参)+玉ネギ+椎茸+里芋+ジャガイモ+大根など』
母が、息子んと兄家の3女(息子くんより5ヶ月先に生まれた1歳3ヶ月児)の離乳食も用意してくれました ♥
10ヶ月の息子くんや、1歳3か月の姪っ子ちゃん、この歳にして『河豚』デビューって凄いなぁ~笑
★★★ 1月3日(水) 神戸の実家にて2泊3日(2日目) ↓↓↓★★★ 昼食の画像↑昼食:『豚 & イカた~っぷり & 自家製お野菜の焼きそば』『スモークサーモン & サラダ』
↑いつもなら、お正月3日目のお重箱は、お節の残り御煮しめなどで母が『巻き寿司』を巻いてくれて、エビフライとかも揚げてくれるのですが、集合する家族が増え、御煮しめの残りも少なく、チビッ子たちがワチャワチャってするし、ホットプレートで「どか~ん」って『焼きそば』になりました☆
父の畑の画像↑旦那様が父に誘われて、畑に『水菜』の収穫に出かけ(私も行きたかったなぁ…)畑の写真を撮ってきてくれました ♡♡♡ 父の畑の画像↑相変わらず綺麗な畑です☆ 一見殆どお野菜が無いように見えますが、畝の中に大根が埋められて貯蔵されていたり、春の準備も進んでいるのですよ♪ 父の畑の画像↑今季は人参(金時も普通の人参も)の出来が全くダメだったそうです…。
コレは、父の畑だけでなく、市場全般でも「大根、人参、かぶらの成長が全くダメだった」って言っていましたからね。 父の畑の画像↑兄家の長女(小3)が収穫に同行してる~‼(いいなぁ~) 父の畑の画像↑小さいけれどとっても色の濃ゆいブロッコリー & 電車でも大阪まで持って帰られるボリュームのわが家用の水菜♪ 夕食の画像↑夕食:『カニ & 〆の雑炊』
白菜、白ネギ、水菜(写ってないけれど)、大根おろしの大根は父の畑より
↑母に、夕食のリクエストを聞かれ『今夜もお鍋~♪』と答えた私達☆ 離乳食(145日目)の画像↑離乳食(145日目):『軟飯』『鶏肉+キャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸)+人参(金時&洋人参)+玉ネギ+椎茸+里芋+ジャガイモ+大根などの極薄白みそ仕立て』『カレイの煮つけ(極薄味)』
母が、息子んと兄家の3女の離乳食も用意してくれました ♥
★★★ 1月4日(木) 神戸の実家にて2泊3日(3日目:帰阪) ↓↓↓★★★ 昼食の画像↑昼食:『御煮しめの残りリメイク巻き寿司(海老のうま煮や鰻入り)』『お節の残り』『にゅう麵』
↑兄家の兄がお仕事だったりで、この日の昼食は両親と私達大阪組だけとなり、母が『巻き寿司』作ってくれました☆ 離乳食(146日目)の画像↑離乳食(146日目):『軟飯』『ラム肉(赤身部分で)+キャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸)+人参+玉ネギ+ジャガイモ+大根など』
母が、前日の夕食用に息子んと兄家の3女の離乳食を用意してくれたものの残り ♥
10ヶ月の息子くんや、1歳3か月の姪っ子ちゃん、この歳にして『ラム肉』デビューって凄い~笑
昼食を御馳走になった後は、夕方までに大阪に帰れるように早々に神戸の実家を後にしました。
実に賑やかで、楽しく、毎日御馳走になりっぱなしの2泊3日でした。
息子くんも、大阪の家ではいつも静かな生活環境ですが、神戸の実家に来ると兄家のチビッ子3人に囲まれて、かなり刺激的なようで、毎回、神戸の実家に居る間に、色々な成長をしてきます。
今回は、ベビー用つかまり歩きの手押し車のようなものを使って、つかまり歩きが出来るように!! しかも初日はヨチヨチだったのに、3日目にはタカタカタカタカ~って高速歩き!! 夕食の画像↑帰阪後の夕食:『お節料理の残り』『ステーキハム』『水菜のかき玉汁』

旦那様のお正月休みもこの日で終了。ということで、わが家は旦那様のお正月休み最終日(4日)が『鏡開き日』と、2016年のお正月から私が決めてます。
とは言っても、1日出勤したら3連休だけどね。
『鏡開き日』は各地方で異なり、関東では7日、関西では15日の歳神様がいらっしゃる間の松の内まではお供えしておくものだとか、いやいや鏡開きの日は1月11日だとか、京都とその近郊は4日だとか色々ありますが、なんせ歳神様が宿るところだという考えから、鏡餅を開くことで歳神様をお送りし、お正月に区切りをつけ、歳神様の霊力が宿った鏡餅を頂くことで力をいただき、一年の家族の無病息災を願うとか。

で、2016年に神戸の実家の母に聞いたら「1月11日頃だったと思うけど、カビが生えると嫌なので4日に早々に開いてるよ。 門松やしめ縄は関西は1月15日に神社さんで "左義長" とか "とんど焼き" とかって呼ばれる火祭りがあるからそこまでは飾っておいてもいい」とか…。 御鏡としめ縄画像↑そんなこんなで、わが家が4日を『鏡開き日』と決めた経緯は『翌日5日から仕事も始まるし、何よりカビが生えても嫌だし!!』 という理由だったはず。
夕食後、さっそく『鏡開き』をしました。(しめ縄は15日までそのまま♪)
包丁で割るのは縁起が悪いから木槌で割ると言われる鏡開きですが、お餅はほぼ半分でパックリと割れ始めており、手で簡単に割れましたょ。コレを美味しく頂いて、私達の体のに歳神様の力を頂きます。1年また頑張ろう!! あ、葉付ミカンも頂きましたよ☆
★★★ 1月5日(金) 離乳食(147日目)& 夕食献立 ↓↓↓★★★ 離乳食(147日目)の画像↑離乳食(147日目):『軟飯の焼海苔のせ』『焼き芋、黒豆煮、里芋と金時人参炊き合せ、高野豆腐の含め煮(どれも味が薄い時点での取り分け)』『小松菜+キャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸+葉)+人参+玉ネギ+椎茸+焼き芋の鰹とイリコ出汁の極々少量味噌入り』『苺 & キウイフルーツ』 鯛飯の画像↑お正月の『にらみ鯛』の片身とアラを保存していたもので、『鯛飯』を3合炊飯しました☆
息子くんのお食い初めの時も作りましたが、三つ葉をあしらってあげると、この鯛飯が美味しいたっらありゃしない♪
お義母様にも取り分けて、お持ち帰り用パックをしておきましたよ。 夕食献立の画像↑夕食:『鯛飯』『水菜のガーリックベーコン炒め』『水菜のお澄まし』『お節の残り:黒豆煮、高野豆腐、蕗、椎茸煮、たたき酢牛蒡、萩巻き(エソ皮の牛蒡巻き)』
『鯛飯』に『水菜のお澄まし』の出汁をかけて『鯛茶漬け』にしてあげても超美味でした ♡♡♡

★★★ 1月6日(土) お仕事 → お義母様 & 旦那様の昼食 & 夕食献立 ↓↓↓ ★★★
 この日の土曜日も、午前に家を出てお仕事日。京都・伏見からお義母様が来てくれて、旦那様と一緒に息子くんのお世話をしてくれます。
出勤までの時間に用意する食事は、少しパタパタしちゃいますが、お二人に食べてもらう昼食を準備して出るのも楽しみの一つ☆ 昼食の画像↑お義母様 & 旦那様の昼食:この日は急きょいつもより1時間早くの出勤となり、お正月の鏡餅をおろして焼きもちにした『お雑煮』とお魚の煮つけくらいしか調理せず、あとはお節の残りばかり~。 離乳食(148日目)の画像↑離乳食(148日目):『軟飯の焼海苔のせ』『自家製冷凍の赤ちゃん用お好み焼き(キャベツ、青ネギ、小麦粉、山芋、鰹節、卵、豚肉(脂除去)、青のり)』『小松菜+キャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸+葉)+人参+玉ネギ+焼き芋の鰹とイリコ出汁の極々少量味噌入り』『苺』 夕食献立の画像↑夕食:旦那様には申し訳ありませんが、このパターンのお仕事の日は、昼食に力を入れることにしていて、また、私は食べていないので、夕食は昼食のほぼリピートです。
ご飯は前日の『鯛飯』にチェンジし、『お雑煮』は『お味噌汁』に、『御煮しめ』は『小松菜と油揚げとキノコの含め煮』に、『蒲鉾』は『ハム』にしました。

★★★ 1月7日(日) 離乳食(149日目)& 夕食献立 ↓↓↓★★★
4日に鏡開きをしたわが家。 『お雑煮』や『善哉』にして楽しんでいます♪ 御鏡餅のお善哉の画像↑『御鏡餅のお善哉』 離乳食(149日目)の画像↑離乳食(149日目):『軟飯の焼海苔のせ』『ブリの照り焼き風(夕食用の鰤しゃぶで茹でたブリを甘酒+醤油2滴+鰹出汁でごく薄く味付けて焼いています)』『ポテトサラダ(ポテト+人参+ブロッコリーのミルク味)アイコトマト』『小松菜+軟飯の焼海苔のせの鰹出汁の極々少量味噌入り』『林檎のすりおろし』 夕食献立の画像↑夕食:『天然鰤のしゃぶしゃぶ and/or ブリのお造り』
年末もお節料理用に『優輝水産』さんで天然ぶり(背側)を片身1本買いましたが、今回は腹側1本を鰤しゃぶ用におろしてもらい、4切れだけ『照り焼き』用にしてもらいました。 息子くんにも数枚茹でてよけておきましたよ♪
★★★ 1月8日(月・祝) 離乳食(150日目)& 夕食献立 ↓↓↓★★★
朝食に『ホットケーキ』をしたので、息子くんにも作ってみました。 離乳食(150日目)の画像↑離乳食(150日目):『自家製ホットケーキ(牛乳+卵+甘酒+煮リンゴ+バナナ+焼き芋入り、ベーキングパウダーはアルミフリー使用)』『パンプキンスープ』『バナナ & みかん』
自家製ホットケーキミックスを作ろうと思ったら計量器の電池切れ…目分量で作ったけれど(だいたいですが、小麦50g、牛乳+卵液は大人用と兼用で60mlくらい拝借し、甘味になる甘酒+煮リンゴ+バナナは適当)、テフロンのフライパン使ったので、オイルフリー。 フワフワにできました♪
夕食献立の画像↑夕食:『エビフライ & オニオンリング /w 自家製タルタルソース』『ポテサラ』『お節の残り黒豆 & 紅白なます』 『お味噌汁』

★★★ 1月9日(火) 離乳食(151日目)& 夕食献立 ↓↓↓★★★ にじ屋のお野菜たちの画像↑今年も火曜日は『にじ屋』さんに安心で美味しく、新鮮なお野菜や果物を求めてお買い物に繰り出しま~す♡♡♡ 離乳食(151日目)の画像↑離乳食(151日目):『軟飯の焼海苔のせ』『鶏むね肉と白ネギと人参とブロッコリーの甘酒と鰹出汁の炒め煮』『黒豆煮(皮は除きます)』『ポテトサラダ(ポテト+人参+ブロッコリーのミルク味)』『大根と人参と白菜のスープ』『みかん』 夕食献立の画像↑夕食:『ブリの照り焼き』『酢蓮根』『ポテサラ』『黒豆煮』 『お味噌汁』『十紀和さんの鶯餅』
旦那様の帰宅が深夜0時過ぎとなり、それからの夕食。 私は旦那様が連絡くれたので21時頃に先に食事を済ませましたが…年明け以降~4月までは繁忙期に入るので、こんな日がこれからどんどん増えてくるのだろうなぁ。。。
★★★ 1月10日(水) 離乳食(152日目)& 旦那様夕食不要・献立お休み ↓↓↓★★★ 無茶々園のポンカンの画像↑神戸の両親が『無茶々園』さんの『ポンカン』を送ってくれました ♡♡♡
最近は、荷物が届いたりすると、高速ハイハイで駆け寄ってくる息子くん。
受け取ったその場で開封し、味見をする私に息子くんまで加わっています☆ 無茶々園のポンカンの画像↑ただ…なぜか息子くん、柑橘系は外皮ごと丸かじりしようとするので、そのまま置いとけない!! 離乳食(152日目)の画像↑離乳食(152日目):『軟飯の焼海苔&焼秋鮭のせ』『鶏むね肉とキャベツ+ブロッコリー(花蕾+軸+葉)+人参+玉ネギジャガイモのミルクスープ』『苺 & ポンカン』


やっぱり『備忘録』をため込んでしまい、いきなり詰め込み過ぎな更新となってしまいました…トホホ…。
今年はどんな風に更新するか未定のままですが、毎日の息子くんの離乳食や夕食献立をカットしようかとも思いましたが、私自身、見返すことが多く…何なら息子くんの『3食+おやつ』も記録しておきたいくらい…(しませんが)…笑

出来るだけ貯めないように更新していきます。 ではでは、今夜はこの辺で。。。

【2018年頁のトップに戻る】

Happy New Year!! 2018!!

Jan.4,2018(Thu)

2018年のお節料理の画像

 === ♥新年明けましておめでとうございます♥ ===
皆様の2018年が素敵な輝かしい日々で満たされることをお祈り申し上げます♡

♥ Happy New Year!! 2018 ♥
For everybody in the world♡♡♡
May the New Year fill up days with all things that are Nice & Bright!!!!!
Here, I'm wishing you a Lovely 2018 ♡

2015年秋に、神戸から大阪(京都人の旦那様)へと嫁ぎ、昨年(2017年2月)は、息子くん誕生により、日々の家事に加えて、初めての育児や離乳食などで、ますます PC が開けられず、更新が滞ってしまったりもしていますが…、祖母や母の手料理で食べ教わってきたレシピや、私自身が海外在住時や自炊を始めてから覚えたレシピなどを充実させたいと思いつつも、なかなか思うように進んでいません…(反省)。
それでも!! 本年もゆる~く…不定期にですが、このサイトは更新していきますので、お付き合いの程、何卒宜しくお願い申し上げます!

♣今年も美味しい食べ物たちに元気をもらって頑張りましょうね~☆


 =================== ♥管理人@えり♥ ===


♣年が改まり、この『What's New』のページも、 2018年 ページに新調しました!! 今年も冗長な文面にお付き合いくださいましたら幸いです♡

♣昨年(昨日)までの記事は、全て 2013~2017年 アーカイブとして、ページ右横欄にリンクを残しております。

★昨年2017年『What's New』の直接記事リンクをブログなどに貼ってくださっている方がおられましたら、2017年の記事リンク URL が
 『events.html#01-444~#12-496』は→
 『events2017.html#01-444~#12-496』
という風に『2017』を加えていただかないと直接記事には飛べなくなっています…大変申し訳ありませんが、ご了承くださいませ。
…ど素人が作るサイトはこういう所に勉強不足が露見してしまいます。。。反省
 ================================

【2018年頁のトップに戻る】
♣2013年の記事を読む »»
♣2014年の記事を読む »»
♣2015年の記事を読む »»
♣2016年の記事を読む »»
♣2017年の記事を読む »»
♣2019年の記事を読む »»
♣2020年の記事を読む »»
♣2021年の記事を読む »»
♣2022年の記事を読む »»
♣2023年の記事を読む »»
♣2024年の最新記事を読む »»

『えりの食の世界』のあれこれ

Auther: えり
『えりの食の世界』での、日々の出来事や、レシピ公開までの裏話などのあれこれを、2013年から備忘録のように、徒然日記のように…思いつくままに書いています。


連絡先  Mail

contact@eriFW.com


2024年 最新記事


2023年 の記事


2022年 の記事


2021年 の記事


2020年 の記事

2019年 の記事

2018年(このページ)の記事


2017年 の記事


2016年 の記事


2015年 の記事


2014年 の記事


2013年 の記事


My Official YouTube Channel

動画レシピあるよ


リンクサイト紹介  Link Site